冥海機ヤ・ウマト

➡ディヴィジョン情報
➡ディヴィジョン説明
➡断片の王および、敵幹部、重要施設に関する情報
➡攻略提案
➡出現クロノヴェーダ種族
➡発生中の事件

(1)ディヴィジョン情報

地域:日本の港湾都市3箇所(京都府舞鶴市、広島県呉市、長崎県佐世保市)、沖縄県、フィリピン、インドネシア、台湾島、パプアニューギニア、ニュージーランド、ハワイ、その他太平洋の島々

年代:西暦1948年(最終人類史-76年)

ディアボロスが奪還した大地:神奈川県横須賀市、沖縄県南西諸島

🗺️地理情報 ➡ヤ・ウマト 攻略地図(作:逆叉・オルカ(g00294))

💎関連クロノ・オブジェクト情報


(2)ディヴィジョン説明(2024年11月更新)

 ここでは、攻略旅団でまとめられたディヴィジョン説明を掲載します。
 ディアボロスの活躍(リプレイ)によって得られた情報や、その情報から予測された推測情報となりますので、参考にしてください。
海戦が太平洋を支配する、冥海機ヤ・ウマト!

断片の王『超大和』は『MI作戦』を発令!
哨戒作戦の結果、ミッドウェー島に設置した海戦装と島を囲むジェネラル級とで挟み撃ちし、超遠距離から『しぶや』ごと狙撃する作戦だとわかったよ!
敵も本気かつ慎重に詰めにきた!
相応の作戦で対抗しないとね!

対馬では新型のアルタン・ウルクの侵入を発見
予見したおかげで難なく掃討し、舞鶴に続く2つ目の対アルタン拠点を設置したよ!

荒浜では『宗谷』が天魔武者と接触していたけど、天正大戦国へ分断することに成功!
ヤ・ウマトに取り残された冥海機が拠点のあったらしいオホーツク海へ逃げようとするので、現在それを追跡中!
そこはアルタン・ウルクとの境界域だ。鬼が出るか蛇が出るのか

超大和は『AU作戦』『ER作戦』という謎の作戦も指示している
アビスローパーとのイースター島争奪戦も気になるところだ!

愚直と笑わるるとも勝利を目指して前進あるのみだよ!

(3)断片の王および、敵幹部、重要施設に関する情報

 敵クロノヴェーダの首魁である『断片の王』や、有力な敵幹部、重要施設などに関する情報です。この情報は攻略旅団で情報提供されたものです。
➡ディヴィジョンの基本情報
✔断片の王は冥海機『超大和』。
✔大型帆船型クロノ・オブジェクト『フライング・ダッチマン号』、装甲輸送艦『しんじゅく』、潜水輸送艇『みなと』『しぶや』を運用中。
✔アルタン・ウルクディヴィジョン内の舞鶴付近(陸地は無いので海上)に拠点を設営済み。アルタン・ウルクのヤ・ウマトや最終人類史への侵攻を招く危険がある(拠点を設置しているだけでも、その恐れがある)ため、防衛戦のような緊急時を除き、攻略旅団提案無しでの作戦行動は行われない。
✔『天正大戦国』と陸奥国荒浜港周辺で協力していたが破壊工作により境界を遮断させることに成功。
✔イースター島に黄金海賊船エルドラードから『邪神獣の浮島』が襲来中。
✔シンガポールでは蛇亀宇宙リグ・ヴェーダとの大規模戦闘は発生しなかった模様。新たな漂着物も確認されていない。撤退時に施設基幹部分を破壊。再利用を諦め完全に放棄している。
✔🆕対馬は七曜の戦においてアルタン・ウルクが天正大戦国から強奪、そこに冥海機が介入し島山島周辺を強奪した。
✔🆕七曜の戦後に再度アルタン・ウルクが襲来し、その際に冥海機が砲撃で基地ごと殲滅して放棄されていた。
✔🆕アルタン・ウルクはこの件の後に舞鶴に目標を変え妨害されたので再度対馬に襲来した可能性あり
✔🆕よって対馬と舞鶴両方とも警戒しなければならないがその場合アルタンが別の場所に切り替える可能性があり
✔🆕『AU作戦』はアルタン・ウルクに関係している?
✔🆕対馬に襲来した冥海機形態アルタン・ウルクは体長2~3m、大型冥海機相当で、海上では冥海機の速度と動き、陸上では通常のアルタン・ウルク同様の動きで襲われる。
✔🆕指揮系統は無く、各々が同じ作戦を遂行する事で連携のような動きになっている。
✔🆕【冷気の支配者】【泥濘の地】は変わらずアルタン戦に有効。
✔🆕【通信障害】もアルタンが次々と押し寄せて来る場合はあると良さそうな印象。
✔🆕南極とのディヴィジョン境界から数km北に位置するオークランド諸島に『オークランド諸島南極方面拠点』を設置した。生活や境界の観測などが行える。第一次調査時は境界の霧は出ず、ダッチマン号でも南極には到達出来ていない。

(4)攻略提案

 ディヴィジョンで活動するディアボロスへの、攻略旅団からの攻略提案です。
 これらの項目は、主に「新たな選択肢の発生」や、「従来の事件の状況変化」といった形でシナリオに反映されます。
「適切な選択肢において、適切な手段で」調査や探索を行うと、情報を得られる可能性が大幅に上昇します。
 内容は毎月更新されます。余裕のある範囲で協力してください。

攻略依頼内容

✔『しぶや』を囮に、包囲の外側より別の艦でジェネラル級部隊を攻め、後背から各個撃破
✔『しぶや』を囮として放棄。敵が超遠距離攻撃で攻撃する間にミッドウェーへ接近し攻略
✔専門家の分析を交え超大和の触手の行動範囲を推測、囮の『しぶや』からの脱出を安全に
✔『しぶや』同型艦を数隻建造。『しぶや』喪失に備えミッドウェー攻略に投入
✔冥海機撤退済みの呉鎮守府を確保する。天正大戦国が侵攻していたら撃退して解放する。
 攻略提案は、毎月2日頃に、攻略旅団の情報を元に更新されます。

これまでの戦争





出現クロノヴェーダ種族



冥海機(めいかいき)

 太平洋の広い地域にまたがるディヴィジョン『冥海機ヤ・ウマト』を支配する、人間が「第二次大戦期前後の兵器」や「海の生物」と融合したような姿のクロノヴェーダです。『海戦』にまつわる人間の感情の動きや落命からエネルギーを回収します。
 軍用艦艇が参加した『海戦』で艦艇が沈んだ時や、人型ロボット種族『零式英霊機』が海戦で死亡した時に、冥海機が出現することがあります。

身体特徴

 人間が「海戦用の兵器」と融合したような姿のクロノヴェーダです。兵器化した「海の生物」を伴っている場合もあります。元となっている兵器は、第二次大戦期のものまでに留まっています。

宿敵設定

 クロノス級の冥海機は、「1930年から1945年までの地域」で過去の歴史のディアボロスと戦いました。
 戦争に利用され、命を落とす人々を守ろうとしたディアボロスとの闘いを繰り広げた者が多いようです。
 ジェネラル級の冥海機は、太平洋戦争に参加した特定の艦船や兵器の名を持つ者が多く確認されています。



発生中の事件


ミッドウェー海戦~東海域『しんじゅく』奇襲海戦

 攻略旅団の提案により、ミッドウェー海域に急行していた『しんじゅく』を、ミッドウェー鎮守府の東側に回り込ませ、鎮守府東側に展開するジェネラル級の軍勢に対して奇襲攻撃を敢行します。
『しぶや』を警戒していた敵が、『しんじゅく』の存在を知れば、最優先で攻撃を仕掛けて来るのは確実です。
 敵集団の迎撃・撃破により、ジェネラル級を引き付ければ、ミッドウェー鎮守府攻撃の際に増援に現れるのを阻止できるでしょう。

!特殊ルール!
・このシナリオが4シナリオ成功する毎に、ジェネラル級1体をミッドウェー鎮守府への増援に向かわせず、鎮守府東側の海域で決戦を挑めます。
・ミッドウェー東側の海域のジェネラル級は、『ヴェールヌイ』『大鳳』『霧島』、戦艦紳士『ウォースパイト』の4体です。
・失敗判定となるシナリオが1本でも発生した場合、あるいは選択肢による『しんじゅく』の防衛の条件が満たせなかった場合、『しんじゅく』は撃沈されます。
・この事件は攻略旅団の提案による期限延長が行えません。

ヴェールヌイ
大鳳
戦艦紳士『ウォースパイト』
霧島
成功条件 2024年12月11日になる
➡公開中のシナリオを見る(5シナリオ公開中)
➡完結したシナリオを見る(2シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る

ミッドウェー海戦~西海域『しぶや』囮海戦

 攻略旅団の提案により、ミッドウェー海戦における冥海機の攻撃目標である『しぶや』を囮として、敵ジェネラル級の、鎮守府への増援を遅らせる為の作戦を実行します。
 冥海機は『しぶや』を非常に危険視している為、『しぶや』を囮にすればミッドウェー周辺のジェネラル級の戦力の半分(ミッドウェー鎮守府の西側)の戦力を誘引できます。

 これらの敵戦力は『しぶや』撃破と共に転進し、鎮守府に戻ろうとします。
 並行して行われている上陸作戦が成功しても、多くの敵戦力がジェネラル級と共に鎮守府に戻ってしまえば、鎮守府制圧は困難となるでしょう。
 誘引した敵を鎮守府への増援に向かわせず撃破すると共に、ジェネラル級に戦いを挑むチャンスを掴んで下さい。

!特殊ルール!
・このシナリオが4シナリオ成功する毎に、ジェネラル級1体をミッドウェー鎮守府への増援に向かわせず、ミッドウェー西側海域で決戦を挑めます。
・ミッドウェー西側海域のジェネラル級は、『山城』『比叡』『ソードフィッシュ』『大鷹』の4体です。
・この事件は攻略旅団の提案による期限延長が行えません。

山城
比叡
ソードフィッシュ
大鷹
成功条件 2024年12月11日になる
➡公開中のシナリオを見る(4シナリオ公開中)
➡完結したシナリオを見る(2シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る

ミッドウェー海戦~ミッドウェー鎮守府上陸作戦

 ミッドウェー環礁の戦いで防衛戦力を壊滅させたディアボロスは、遂に断片の王『超大和』が護る、ミッドウェー鎮守府への上陸作戦を実行します。
 防衛戦力の壊滅を受けて『超大和』は『巨大触手』を島の防衛に回さざるを得なくなっており、パラドクストレインの転移拠点となっている『しぶや』への『超遠距離砲撃』は阻止できました。

 攻略旅団から提案された『しぶや』を用いた囮作戦で島周辺の敵を誘引しますので、この隙にミッドウェー島に上陸し、鎮守府の八方向を守る八本の『巨大触手』を退け、断片の王への道を切り開いてください。
 今回の戦いでは『巨大触手』を退ければ目的を達成できますが、完全破壊を試みることもできます。完全破壊できた巨大触手が多い程、決戦時の『超大和』の戦闘能力を低下させられるでしょう。

!特殊ルール!
・この事件は攻略旅団の提案による期限延長が行えません。
成功条件 2024年12月11日までに8シナリオを成功させる
➡公開中のシナリオを見る(3シナリオ公開中)
➡完結したシナリオを見る(5シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る

呉鎮守府確保作戦

 攻略旅団の作戦により、冥海機が放棄した『呉鎮守府』の制圧作戦を実行します。
 冥海機が基地を放棄後、基地の周辺に、なんらかの理由で天正大戦国から天魔武者が流れてきているようです。
 数は少ないようですが、まずは、この天魔武者を撃破して、呉鎮守府の確保を行ってください。

成功条件 2024年12月05日までに1シナリオを成功させる
➡公開中のシナリオを見る(1シナリオ公開中)
➡完結したシナリオを見る(0シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る

リグ・ヴェーダ潜入、シンガポール作戦

 攻略旅団の提案により、冥海機ヤ・ウマトの東南アジア・シンガポールから、蛇亀宇宙リグ・ヴェーダに向かう作戦が提案されました。
 蝦夷共和国から台湾島に帰港した、フライング・ダッチマン号で、シンガポールに向かい、シンガポールを拠点に、リグ・ヴェーダを目指してください。

 これまでの調査により、蛇亀宇宙リグ・ヴェーダは、大陸の全てを疑似ディヴィジョンに隔離して成層圏に浮いている事が判明しています。
 その為、ディヴィジョン境界を越えた先が、本来のリグ・ヴェーダの領域(つまり海)となるか、疑似ディヴィジョンとなるかは定かではありません。
 どちらの場合でも対応できるような、柔軟な準備が必要になるでしょう。

成功条件 2024年12月05日までに1シナリオを成功させる
➡公開中のシナリオを見る(1シナリオ公開中)
➡完結したシナリオを見る(0シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る


💠終了した事件


神奈川県沖海戦

➡神奈川県沖海戦の詳細を見る

台湾島準備攻撃

➡台湾島準備攻撃の詳細を見る

沖縄離島探索作戦

➡沖縄離島探索作戦の詳細を見る

沖縄の天魔武者

➡沖縄の天魔武者の詳細を見る

舞鶴鎮守府沖海戦

➡舞鶴鎮守府沖海戦の詳細を見る

ヤ・ウマト長距離海域探索

➡ヤ・ウマト長距離海域探索の詳細を見る

与那国島沖、翔鶴奇襲作戦

➡与那国島沖、翔鶴奇襲作戦の詳細を見る

横須賀鎮守府強襲作戦

➡横須賀鎮守府強襲作戦の詳細を見る

【《七曜の戦》沖縄離島防衛】本島海軍施設への襲撃

➡【《七曜の戦》沖縄離島防衛】本島海軍施設への襲撃の詳細を見る

【《七曜の戦》横須賀防衛】鎮守府近海掃討戦

➡【《七曜の戦》横須賀防衛】鎮守府近海掃討戦の詳細を見る

【《七曜の戦》沖縄離島防衛】離島水際防衛戦

➡【《七曜の戦》沖縄離島防衛】離島水際防衛戦の詳細を見る

沖縄本島制圧作戦

➡沖縄本島制圧作戦の詳細を見る

東京湾海戦

➡東京湾海戦の詳細を見る

オーストラリア近海鎮撫作戦

➡オーストラリア近海鎮撫作戦の詳細を見る

バンダ海海戦(インドネシア)

➡バンダ海海戦(インドネシア)の詳細を見る

舞鶴鎮守府威力偵察

➡舞鶴鎮守府威力偵察の詳細を見る

北海道方面偵察作戦<前編>

➡北海道方面偵察作戦<前編>の詳細を見る

台湾島制圧作戦

➡台湾島制圧作戦の詳細を見る

沖縄本島、島津決戦

➡沖縄本島、島津決戦の詳細を見る

北海道方面偵察作戦<後編>

➡北海道方面偵察作戦<後編>の詳細を見る

フローラリア農場を破壊せよ(ソロモン諸島)

➡フローラリア農場を破壊せよ(ソロモン諸島)の詳細を見る

浦賀水道海上決戦

➡浦賀水道海上決戦の詳細を見る

ポート・モレスビー沖海戦

➡ポート・モレスビー沖海戦の詳細を見る

舞鶴鎮守府港湾破壊作戦

➡舞鶴鎮守府港湾破壊作戦の詳細を見る

バヌアツ海域の海魔将フォルネウス

➡バヌアツ海域の海魔将フォルネウスの詳細を見る

ポリネシアの深海から這いよるもの

➡ポリネシアの深海から這いよるものの詳細を見る

小笠原諸島解放作戦

➡小笠原諸島解放作戦の詳細を見る

台湾島造船施設起動実験

➡台湾島造船施設起動実験の詳細を見る

ニュージーランド偵察作戦

➡ニュージーランド偵察作戦の詳細を見る

舞鶴沖、若狭湾決戦

➡舞鶴沖、若狭湾決戦の詳細を見る

ポート・モレスビー海軍基地の決戦

➡ポート・モレスビー海軍基地の決戦の詳細を見る

フライング・ダッチマン号確保作戦

➡フライング・ダッチマン号確保作戦の詳細を見る

スラウェシ島の冥海機秘密基地

➡スラウェシ島の冥海機秘密基地の詳細を見る

朝鮮半島海域のアルタン・ウルク

➡朝鮮半島海域のアルタン・ウルクの詳細を見る

硫黄島攻略前哨戦

➡硫黄島攻略前哨戦の詳細を見る

小笠原諸島への空爆阻止作戦

➡小笠原諸島への空爆阻止作戦の詳細を見る

HMASヴァンパイア動向調査

➡HMASヴァンパイア動向調査の詳細を見る

フライング・ダッチマン号、アルタン・ウルク海域へ

➡フライング・ダッチマン号、アルタン・ウルク海域への詳細を見る

ミンダナオ島制圧作戦

➡ミンダナオ島制圧作戦の詳細を見る

呉鎮守府威力偵察

➡呉鎮守府威力偵察の詳細を見る

小笠原諸島沖 飛龍追撃戦

➡小笠原諸島沖 飛龍追撃戦の詳細を見る

朝鮮半島アルタン・ウルク掃討戦

➡朝鮮半島アルタン・ウルク掃討戦の詳細を見る

フライングダッチマン号、リグ・ヴェーダ海域へ

➡フライングダッチマン号、リグ・ヴェーダ海域への詳細を見る

佐世保鎮守府偵察作戦

➡佐世保鎮守府偵察作戦の詳細を見る

レイテ沖海戦

➡レイテ沖海戦の詳細を見る

硫黄島沖海戦~翔鶴決戦前哨戦

➡硫黄島沖海戦~翔鶴決戦前哨戦の詳細を見る

軍艦島攻略戦

➡軍艦島攻略戦の詳細を見る

硫黄島の自爆装置を止めろ

➡硫黄島の自爆装置を止めろの詳細を見る

硫黄島最終決戦

➡硫黄島最終決戦の詳細を見る

マリアナ諸島制圧戦

➡マリアナ諸島制圧戦の詳細を見る

蝦夷共和国に向かえ

➡蝦夷共和国に向かえの詳細を見る

沖ノ鳥島調査、V(ヴァカンス)作戦

➡沖ノ鳥島調査、V(ヴァカンス)作戦の詳細を見る

レイテ沖の決戦

➡レイテ沖の決戦の詳細を見る

軍艦島の決戦

➡軍艦島の決戦の詳細を見る

サイパン島決戦、特別攻撃を阻止せよ

➡サイパン島決戦、特別攻撃を阻止せよの詳細を見る

佐世保、呉海域哨戒作戦

➡佐世保、呉海域哨戒作戦の詳細を見る

硫黄島東方海域、哨戒任務

➡硫黄島東方海域、哨戒任務の詳細を見る

蝦夷共和国からの脱出

➡蝦夷共和国からの脱出の詳細を見る

佐世保鎮守府沿岸襲撃戦

➡佐世保鎮守府沿岸襲撃戦の詳細を見る

台湾島、第二次艦艇建造計画

➡台湾島、第二次艦艇建造計画の詳細を見る

グアム鎮守府沖追撃戦

➡グアム鎮守府沖追撃戦の詳細を見る

アルタン・ウルク海域、拠点設営作戦

➡アルタン・ウルク海域、拠点設営作戦の詳細を見る

東南アジア西部偵察、V(ヴァカンス)作戦

➡東南アジア西部偵察、V(ヴァカンス)作戦の詳細を見る

天正大戦国、陸奥国の冥海機

➡天正大戦国、陸奥国の冥海機の詳細を見る

グアム沖追撃大決戦~機雷原の戦い

➡グアム沖追撃大決戦~機雷原の戦いの詳細を見る

グアム沖追撃大決戦~決死の迎撃隊

➡グアム沖追撃大決戦~決死の迎撃隊の詳細を見る

グアム沖追撃大決戦~潜水輸送艦『しぶや』決戦

➡グアム沖追撃大決戦~潜水輸送艦『しぶや』決戦の詳細を見る

グアム沖追撃大決戦~空母姉妹を討て

➡グアム沖追撃大決戦~空母姉妹を討ての詳細を見る

荒浜港湾施設破壊作戦

➡荒浜港湾施設破壊作戦の詳細を見る

佐世保鎮守府沖最終決戦

➡佐世保鎮守府沖最終決戦の詳細を見る

カリマンタン島以西調査

➡カリマンタン島以西調査の詳細を見る

フライング・ダッチマン号の南極探索

➡フライング・ダッチマン号の南極探索の詳細を見る

ミッドウェー海戦~哨戒情報戦

➡ミッドウェー海戦~哨戒情報戦の詳細を見る

対馬アルタン・ウルク撃退戦

➡対馬アルタン・ウルク撃退戦の詳細を見る

蝦夷共和国幸福矯正施設の調査

➡蝦夷共和国幸福矯正施設の調査の詳細を見る

ミッドウェー海戦~ミッドウェー環礁の戦い

➡ミッドウェー海戦~ミッドウェー環礁の戦いの詳細を見る

オホーツク海域偵察調査作戦

➡オホーツク海域偵察調査作戦の詳細を見る

台湾島、第三次艦艇建造計画

➡台湾島、第三次艦艇建造計画の詳細を見る