陽翠の帳

【通りすがりの情勢雑談】01

ラズロル・ロンド 2021年12月13日
お客様が増えてきたので、雑談を別けるね。
この雑談スレは、主に情勢関連の話と通りすがりの人達と雑談する為のスレだよ。

情勢は、全世界の話もOKだけど、僕は特にエジプト関連に力を入れているので、獣神王朝エジプトの話題が多めになりそうです。

興味のある方は誰でも大歓迎。
攻略旅団の方も大歓迎。
のんびりお喋りしたい人も大歓迎だよ。
…情勢の話になるとのんびりなんて言えないかもだけど(苦笑)

ただ、皆が見る場所なので、最低限のマナーは守ってね。
不適切と判断した場合は削除などの対応を取らせてもらいます。

楽しくがモットーなので、楽しくお喋りできたら嬉しいな。
よろしくね!




0

次の105件を見る
ラズロル・ロンド 2021年12月24日
#陽翠【クロノヴェーダ】
#陽翠【獣神王朝エジプト】
↑エジプトの世界観に関するタグで

そいえば、前に気になる事話してたOPがあったなと思い出して。
これだ。
『謎の湖、年代の狂った神殿、片方欠けたオベリスク』より

「獣神王朝エジプトのクロノヴェーダは、他の世界のクロノヴェーダと比べても、不相応に大きな戦力を整えたり、世界を閉じる防御を企てたり、まるで「他の世界から敵が来る」ことを予期してるような行動をとっている気がするんだよなあ。史実では、ルクソール神殿のオベリスクが一本になったのは、エジプトからフランスに贈られたかららしいが……」
 もしかすると何かあるのかもしれんな、と、修賢は唸った
ーーーーー

エジプトは妙に整ってる感強い印象はあるね…
クロノヴェーダ同士の内輪揉めも無いし…信仰心もがっちり鷲掴みしてるし…スキが無い
外側から少しづつ排斥力を削って行くほか無いのかねぇ。
まぁ、着実に進んでいるとは思うけど
0

ラズロル・ロンド 2021年12月24日
#陽翠【クロノヴェーダ】
そっか…クロノス級ありきで時を遡ったわけじゃ無さそうだもんねぇ…

エネルギーの供給不足での不具合からの、マリー処刑の阻止で大儀式の要の破壊…その進行っぷりに嫉妬しちゃうぜ(苦笑)
クロノス級が見つかったらまた盛り上がりそうだね。
期待したい。
0

逆叉・オルカ 2021年12月24日
#陽翠【クロノヴェーダ】
そもそも排斥オベリスクの時点で他とは違うからね。
よくディビジョン違うとこから来訪者があると知っていたものだよ。よくそこを妨害しようなんて企てたなって。

誰かトートさんに「何年前にいるの」って直球で聞いて来て欲しいくらいだ。
0

ラズロル・ロンド 2021年12月25日
#陽翠【クロノヴェーダ】 #陽翠【エジプトクロノヴェーダ】 #陽翠【クフ王】
用意周到さ…
強すぎる警戒心…
クフ王の性格によるものなのかねぇ?

そいえば、ふとエジプトジョブに時間神官があったなと思って…
時間操作系が得意だったりするのか?なんて妄想が出来上がりました。
クフ王さらに未来が見えているのかなぁ?
トート神擬きが言ってた
・複製体が不都合な未来になると、過去で改竄し有利な未来を作る
っていうの…その未来が今だとして
今ある出来事に今後対処されてく感じが新しくでたルクソール神殿シナリオにあったねぇ。
まぁ、普通に同じ場所何回も襲撃されてれば、対策考えるのも普通だよね。とも思えるけど…
『列最後尾はこちら。神殿への入場は三時間待ちです。』
https://tw7.t-walker.jp/scenario/show?scenario_id=1771

タイトルが完全にコ〇ケで、、、(笑)
0

メルサンク・トトメス 2021年12月25日
『列最後尾はこちら。神殿への入場は三時間待ちです。』
https://tw7.t-walker.jp/scenario/show?scenario_id=1771

深夜来場のプレイングを書いてきたよ。
コミケじゃないから大丈夫。
0

メルサンク・トトメス 2021年12月25日
確定前にクリアされました
0

逆叉・オルカ 2021年12月25日
どんまいトトメス。
今度はこちらの攻撃が警戒されてるんだね。前より厳重というか…あれ?そのマスターさんオベリスクシナリオ何回目…??

あと前に言っていた操作会得。
やってみたけど、難解すぎて何の成果も得られませんでした!
0

メルサンク・トトメス 2021年12月25日
見てた。まあ想定の範囲内。手間をかけさせてごめんね。
0

逆叉・オルカ 2021年12月25日
そうなんだよね、予想はできていたんだけど。まぁ、そう簡単にはいきませんでした。
気にしないでくれ、俺の自己満足だ。

ちなみに疑問なんだけど。
王家の墓や神官の墓って壁画や装飾品に、エジプト史や王族に関する情報が書かれてるんだっけ?調べたらクロノス級のいる時代も分かるものなのかな
0

メルサンク・トトメス 2021年12月25日
分かるかもしれないし、分からないかもしれない。
文字の読み書きができるのは基本的に王族と神官だけど、神官はクロノヴェーダに入れ替わってるみたいだし。
調べる余地はあると思うよ。
0

メルサンク・トトメス 2021年12月25日
おっと、書記官階級っていうエリート層もあった。
0

ラズロル・ロンド 2021年12月25日
#陽翠【ルクソール神殿】
2人ともお疲れ様!
操作会得の試し、見ごたえあったねぇ。
結果は残念だったけど、一人の力では難しい事は解ったのは収穫だと思うよ。
ほんと、グッジョブ!
もう少しヒントくれればいいのに~…ヒントが全く無いって事は、その方向は諦めろ…と取るべきなのだろうか。
攻略旅団の提案の行く末に期待だねぇ。

…あ、文字の読み書き出来る人ってそれくらいなんだ…ヒエログリフ読める事にしちゃってた(てへ
0

メルサンク・トトメス 2021年12月25日
お昼休みに競馬新聞を読んでいる道路工事のおじさんが、強制労働刑を受けている政治犯に見えるくらいには少ないかな。
0

ラズロル・ロンド 2021年12月25日
ヤッベ!ものすごい大罪を犯している気分になれた!

独学で~…Σハッ…神殿は既にクロノヴェーダの手の内なら学習する暇も無さそうダナ。
なら新宿島に流れ着いた後に資料漁って習得した方向で…(辻褄合わせに超必死)
0

逆叉・オルカ 2021年12月25日
新宿島なら書物解読があるから、後からの習得は難しくはないと思う。

王家の墓、クフ王の墓…あとはサッカラ遺跡も神官ミイラが沢山いたな。行けるかできるかはともかく、そのうち墓の調査もやってみたいね。
神官の前で言うべきではないだろうが。
0

メルサンク・トトメス 2021年12月25日
魔術師でも諜報員でも、読めて当然だと思った。

(神託を受けた)
別にいいってさ。<墓の調査
0

ラズロル・ロンド 2021年12月25日
エジプト攻略旅団でピラミッド群の調査は提案出てたねぇ。
コレに期待だろうか。(票数もいい感じ)

いやぁ、既にリプレイで読んでる描写してもらっちゃってたから、覆せないな~なんて思って(苦笑)

おぉ、神託パナイ
0

プターハ・カデューシアス 2021年12月25日
メルサンク様、逆叉様。
神殿オベリスクの操作会得チャレンジお疲れ様です。
お二人の掛け合いリプレイに、別の意味で心躍りました。
いいですよね、あの感じ。ここでお二人のやり取りをみているから尚更です。

逆叉様も、すっかりエジプトの考古学者のような立ち位置なっていらっしゃる…。エジプト人員、人手不足なので本当に心強い限りです。
0

ラズロル・ロンド 2021年12月26日
#陽翠【コンコルド広場のオベリスク】
いよいよコンコルド広場に到着したよー。
これからオベリスク調べに行くのだけど、見て欲しい事や試してみたい行動とかある?

まずは、ある、無し、目視、接触、は試すつもりで
魔力の流れのある無しや、仕掛けも見れたらなと思う。
あれば、ヒエログリフの文字も調べたい。
ここにオベリスクがある目的の推測と…

無ければ、その下準備の痕跡探しとか、魔力的な流れの意味とか推測する事になるのかな?

僕とメルサンクで持ってる技能だと
歴史知識、観察、情報収集、魔術知識、解体、はあるね。

試せるなら、ヒエログリフに攻撃の1つでもしてみたいけど…流石に警邏に見付かるかな…やりたい(ウズウズ)
0

メルサンク・トトメス 2021年12月26日
猫が爪研ぎするよ
0

逆叉・オルカ 2021年12月26日
#陽翠【コンコルド広場のオベリスク】
あるかないかも気になるが…
スマホとか持ってる?カメラでも良い。
写真や動画を撮れば…後で新宿島に持って帰ってデータを分析、とかもどうだろう。
魔力もエジプトと同じ魔力なのかとかわかったら面白そうだ。
ロンド、不知火、トトメスは現地調査頑張れ。応援してる。

・雑談。
考古学者になれたら良いが…お爺ちゃんは興味本位で首を突っ込んでるだけだからなぁ。
謎が多いよね、エジプトは。

神託も…あ、そこはOKなんだ。
0

逆叉・オルカ 2021年12月26日
#陽翠【伏字の世界名】
あ、忘れてた。エジプトの報告書(リプレイ)漁って解決済みの事件から関係ありそうなものをピックアップしといたよ。
(〜排斥のオベリスクまで)
言葉にして発音しても、排斥されてるっぽい。

🔸エジプト
新興! ウサギさん教団の野望!
https://tw7.t-walker.jp/scenario/show?scenario_id=344

傲岸なる砂塵の試練
https://tw7.t-walker.jp/scenario/show?scenario_id=361

排斥のオベリスク 砂を掴んで立ちあがれ
https://tw7.t-walker.jp/scenario/show?scenario_id=944
0

ラズロル・ロンド 2021年12月26日
#陽翠【コンコルド広場のオベリスク】 #陽翠【伏字の世界名】
おっけー。スマホ持ってるんで、観光者よろしくバシバシ撮って来るよー。
モブオーラLv3と光学迷彩Lv2付きだから、目立たないと思うけど…

伏字そんなにあったんだ!
すごい。良く調べたね。
やっぱり、地名とかっぽいねぇ。

そいえば別の話だけど…十二国記って小説でもそんな話あったなぁ…(多分、最近読んだ/笑)
異世界に行ったけど自分だけは言葉が解って、言葉の違いに困らなかった…でも、自分の知ってる現代の言葉に自動翻訳されてしまうから、細かいニュアンスが微妙に違ったりするとか…そんなんだったような。
ディアボロスの自動翻訳の弊害?でも、出身地によっては、知っている場合もあるんじゃ?とツッコミも出てくるね。
0

不知火・紘希 2021年12月27日
こちらにお返事出来てなかった…おつかれさまです。
あと、ラズロルくんはタグについてご指摘ありがとうー。
そうだよね。ここに来るたびにお手数かけている気がするなぁ…すごく勉強させてもらってありがたいけれど…。
#陽翠【砂上船】
でいうと、僕が参加してたシナリオが完結したよ。
https://tw7.t-walker.jp/scenario/show?scenario_id=1750
ファラオくんは、無事に(?)撤退しました。
今後、もしかしたらどこかに現れるかもしれないね…。
0

不知火・紘希 2021年12月27日
#陽翠【コンコルド広場のオベリスク】
オルカさんはありがとう!
現地調査をメルサンクさんとラズロルくんに任せる形になっちゃったけど、この依頼で何があるのかはすごく興味あるよ。
大きな発見や進展があるといいな。
0

メルサンク・トトメス 2021年12月27日
なかったらごめん。

ディアボロス翻訳ねー。
ナセル湖の現地語が「エンネアドが最近作ったダム湖」とか「決壊させる予定のダム湖」だったら笑う。
0

プターハ・カデューシアス 2021年12月27日
不知火様、砂上船シナリオお疲れ様です
良い指標になりましたね。
…ああ、基本は②は無い方が良いと言う意味だったのですね
成る程。

コンコルドチームもお疲れ様でした。
1793年のグランダルメにはオベリスクは存在しない
という結果が得られたようですね。
この後に現れるのか、それともエジプトで消失が完結しているのか?
…謎ですね。
0

ラズロル・ロンド 2021年12月27日
#陽翠【コンコルド広場のオベリスク】
まぁ、無いのを確かめに行くって意味もあったしねぇ。
ドストレートの答えを教えてくれる翻訳だったら助かるのにねぇ(笑)
<メルサンク君

とりあえず、1793年のコンコルド広場にはオベリスクありませんでした~。
にしても、街中の警邏が多すぎるご様子…どういう状況…

そして、オベリスク問題についても、1793年のコンコルド広場にあったのは普通の断頭台。魔力も感知できなかったみたい。
1802年のコンコルド広場にはあるのかねぇ~?
あったとしたら、1802年と1793年の間にグランダルメの何が変わったのか…気になってくるけど…頑張ってグランダルメ勢。

1802年の8月15日から、今は時間が経過していて…
1793年に時間を遡ったなら…その頃って、グランダルメで生きているディアボロスを滅ぼしてる所…だったりしてね?
0

逆叉・オルカ 2021年12月27日
#陽翠【コンコルド広場のオベリスク】
#陽翠【砂上船】
みんなの報告書(リプレイ)が帰ってきていたな。
まずはお疲れ様。
ファラオとの防衛戦は幸先の良いスタートだったようだな。怪我人もなく撤退させたようでよかった。

広場のオベリスクの方は……うん。史実通りだったんだな。
オベリスクがない事は嬉しい反面、謎は謎のままと言うわけだ…。
フランス旅行はまだ続くようだが、是非無事に帰ってきて欲しい。

…残留効果が完全にスパイ向けになってて笑ってしまった。
0

ラズロル・ロンド 2021年12月28日
あんだけ追加掛けしても見つかっちゃうんだから、ぉぅ…マジか…と思ったよ。
それだけ警邏が多いのか…
相手にもアサシネイトキリング使いが居たから…諜報員タイプで見つけやすかったのかもね。

でも、隠密楽しいよー(笑)

あ、そうそう。月末なので、攻略旅団へ投票してない方はぜひぜひ、自分の気に入ったものにイイネお願いしまーす。
0

プターハ・カデューシアス 2021年12月28日
リターナーシナリオの進みが軒並み遅いですね
少し不安が残ります。

隠密、楽しそうなんですが。
私、隠れられる気がしないので…。
0

ラズロル・ロンド 2021年12月29日
岩窟墳墓のリターナーシナリオね…僕も一つ参加したのだけど、流れちった…
リプレイ届いたら、対策考えて再挑戦とは思っているのだけれど…
なかなかゆっくりだねぇ。心配。
……なにより、残り1本が未だに公開されないという不安。
どんな難題にするつもりなの?あっさりクリアできるといいのだけれど。
また期限に苦しむとかなったらヤダネェ…。

プターハ君、尻尾とか角とか、どこかしら物陰から飛び出してそうだね(笑)
僕も尻尾や耳、出ないように注意だけど。
0

逆叉・オルカ 2021年12月29日
ダム湖…少し調べたんだけど、本来の歴史でも「ピラミッドが作れるならダムも作れたのでは?」みたいな学者の意見もあるようだな。あくまで憶測に過ぎないが。
氾濫も悪いことばかりではない(氾濫後は土が豊かになり作物がよく育つ)ので作らなかっただけとかなんとか…。

隠密していても、エジプトの香りとかが隠せなかったのかな?

リターナーのシナリオ俺も参加したけど後悔中…。
参加者が乏しいのではなく、排斥されてる(プレが通らない)から難航してるわけで…。最後のシナリオも、マスター次第では期限が怖いね。
0

プターハ・カデューシアス 2021年12月29日
成る程。ダム技術自体はあった可能性…
クフ王が治水を掌握するために作ったのでしょうか?

…ああ、時々ありますよね。
なぜ不採用なのか今一理解できないシナリオ。
そいえば。逆叉様もいつの間にかエジプト攻略旅団へ。
私、とても嬉しゅうございますぞ。
0

ラズロル・ロンド 2021年12月30日
リターナーシナリオ、リプレイが帰ってきてたねぇ。
僕にとって今回がまさにソレ状態に…
対策わかんね…
もう一度挑戦して駄目だったら自分には合わなかったんだな〜…と思って諦めよ。

おおお!エジプト攻略旅団に!!
すっごく嬉しい
0

メルサンク・トトメス 2021年12月30日
ダム、第2王朝の時に作られて、40年で決壊したらしいね。
アズワンダムとかは、灌漑設備が整って洪水を必要としなくなったから作り出したみたいだ。
0

逆叉・オルカ 2021年12月30日
#陽翠【リターナー関連】
死者の家に関する調査が出たようだ。
https://tw7.t-walker.jp/scenario/show?scenario_id=1796

ダムについて。
第二王朝って事は…クフ王の時代より少し前、か? 40年も保っただけ凄いと思う。
すでに下流の整備が整ってダムを作ったのなら…トトメスの言っていた水害を任意に引き起こす可能性もあるだろうね。首都の位置がテーベなのと関係あるのかな?
0

逆叉・オルカ 2021年12月30日
早速ロンドが参加していて笑った。

シナリオやマスターとの向き不向きもあるからね。失敗(不採用)でも理由がわかればリトライもするけど…そうでないならそっとしておこうと思います。

暫くだけ入ってみることにしたんだ。攻略旅団でもよろしくね。
0

ラズロル・ロンド 2021年12月30日
ついにキター!
モチのロンで速参加だよ(笑)
年末にいい仕事をしてくれるぅ〜。

さぁ、どう攻略しようかな〜〜〜
あ…でも、圧が強くなり過ぎないように気をつけよ……。
0

プターハ・カデューシアス 2021年12月30日
おお、来ましたね!
「死者の家」捜索シナリオ
しかも花々実MSですか…ご褒美ですね。
私も①に入りたいのは山々ですが。人数的な物と
有効な技能もありませんので。
ラズロル様にお任せし、大人しく報告書を待つと致しましょう。
オベリスクの破壊には喜んで馳せ参じたいところです。
0

メルサンク・トトメス 2021年12月31日
そんな中、有効な技能を生やしてでも入るのがボクなのさ。
MSには最善のプレイングを選んで、最大の成果を出してほしいからね。
どうせ不採用なら返金だし。
0

ラズロル・ロンド 2021年12月31日
ダメ元でちょっとズレたプレだしちった。
死者の家へついてくプレはいっぱいあるし、そこの情報は十分入りそうかな?なんてね。
0

ラズロル・ロンド 2021年12月31日
#陽翠【死者の家】 #陽翠【リターナー関連】
(べろべろに酔っ払ってるのがちょっと覚醒した)
驚いた。採用されてた。
ありがとうございます。

死に対する意識の仕方にかなり違いがあるっぽ…
死は今生の別れではなく、新たな旅立ち扱い?
悲しいと思うのは、むしろおかしいと思われかねないのが普通の世界か…
リターナーとして蘇る事が普通な事くらいに多い事…なのかね。

https://tw7.t-walker.jp/scenario/show?scenario_id=1796
0

プターハ・カデューシアス 2021年12月31日
#陽翠【死者の家】 #陽翠【リターナー関連】
調査、お疲れ様でした ラズロル様。
お酒は、程々がよろしいかと。

それは、さておき確かに生死感が…
死の世界で生活するという感覚はあったものの
実際に生き返るとなれば別の話

以前、蘇るのが普通という感覚と奇跡という感覚が
混在していた感があったのですが。
今回の調査見るとこの辺り(ルクソール付近)では
蘇りが当たり前のようですね。

…とはいえ、参拝者にリターナーがいなかったという報告もありますので。その蘇ったリターナーは参拝者としては認められず徴兵される可能性が高いでしょうか…?
0

プターハ・カデューシアス 2021年12月31日
そんな、アクテブなメルサンク様が心強いですね
ひっそり応援しております。
今後ともご活躍お祈り致します。
0

プターハ・カデューシアス 2021年12月31日
アクテブってなんでしょう…(苦笑)アクティブですね。
0

逆叉・オルカ 2021年12月31日
参加したみんなはお疲れ様。俺もトトメスのガッツを見習いたいところだ。

リターナー…読んだ感じ、死者の家は複数個あるのかな?
「本来リターナーは神の尖兵となり異民族との戦いにおもむくのが一般的」とどこかのリプレイで読んだと思うから、蘇生と引き換えの徴兵されているのだと思う。
家族は蘇生のチャンスがあれば行うし、本人は本当に蘇生できたら奇跡に思う。そしてそれが信仰にも兵力向上にもなると。
…よく出来たシステムだな…。
0

メルサンク・トトメス 2022年1月1日
キャラクター作成のリターナーにも「クロノヴェーダによって死から蘇った人間です。魂が宿す強い「衝動」により、蘇生した者の奴隷となることを防いでいます。」ってあるね。今気がついた。

ガッツなのかなあ?
0

プターハ・カデューシアス 2022年1月1日
そうなのです、ですからどちらかというと、覚醒儀式より
リターナーにする儀式が気になっていたのです…。>キャラ作成の文章
0

ラズロル・ロンド 2022年1月1日
明けましておめげとうございますで、新スレ立てました!
会話をぶった斬りかねなくて申し訳ないのだけど
続きは新スレでよろしくね〜
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=12748&mode=last50
0