『4月17日(日)』に、大規模な戦争リアルタイムイベントが開催されます!
『参加無料』で、EXPやPPも獲得できます!
 当日は、大規模戦闘の判定、リプレイ執筆等全て『リアルタイムに行います』
 初心者から上級者まで全員に役割や楽しみがあり、他のゲームでは体験できない『巨大なライブ感』が得られます。
 皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください!

  • 第1ターン:戦争前日〜当日朝9:00
  • 第2ターン:10:30~11:00
  • 第3ターン:12:00~12:30
  • 第4ターン:13:30~14:00
  • 第5ターン:15:00~15:30
  • 第6ターン:16:30~17:00
  • 第7ターン:18:00~18:30
  • 第8ターン:19:30~20:00



戦争までの経緯



『機械化ドイツ帝国』の中枢にて、ディアボロスは断片の王『ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世』を撃破!
『機械化ベルリン王宮』での激戦を制しました。
 それから数日、新たな新宿断頭碑文が確認されます。

『最終人類史において2022年4月17日を迎えし時、『新宿島』は改竄世界史ディヴィジョン『機械化ドイツ帝国』と融合し、
 新たな歴史の奪還戦ディアボロス・ウォーが開始される』

 ついに、機械化ドイツ帝国の領域を奪還する時が来たのです!
 ですが、ヴィルヘルム2世は死の間際、己の力を注ぎ込んだ『空中要塞ビスマルク』を空へと飛ばしていました。
『空中要塞ビスマルク』は皇帝の遺志を受け、ディヴィジョンの領域全てを、時空の藻屑に変えようとしています。
 もしその計画が実現してしまえば、ドイツの大地は永遠に人類史から失われてしまいます。
 皇帝の妄執を打ち砕き、大地を最終人類史に奪還せねばなりません。

 敵となるのは空中要塞ビスマルクや、いまだ残る機械化ドイツ帝国のゾルダートだけではありません。
『幻想竜域キングアーサー』『断頭革命グランダルメ』『吸血ロマノフ王朝』。
 機械化ドイツ帝国の領域を強奪せんとする隣接する3ディヴィジョンのクロノヴェーダもまた、ディアボロスの前に立ちはだかるのです!

 決戦の日は、『4月17日(日)』
 歴史と大地を取り戻すための『歴史の奪還戦(ディアボロス・ウォー)』に、ぜひ参戦してください!


➡シナリオ(ファーストアタックシナリオ、オープニング公開!)
➡ディヴィジョン説明:機械化ドイツ帝国(断片の王撃破!)
➡歴史書:決戦 断片の王『ヴィルヘルム2世』に至る歴史

➡予兆:ゾルダート『空中要塞ビスマルク』
➡予兆:ゾルダート『ハーバー・ボッシュ』&『アハト・アハト』
➡予兆:ヴァンパイアノーブル『ラスプーチン』&『エッセン提督』
➡予兆:ゾルダート『エルヴィン・ロンメル』&淫魔『堕淫の宮廷楽長サリエリ』

先制攻撃ファーストアタックは、もう始まっている!

  • すでに、先制攻撃するファーストアタックシナリオが始まっています!
  • 戦争前日の朝までに完結した1本ごとに、指定戦場の敵残存率(後述)を5%減らせます。
  • 他にも有利な効果が!? 今すぐ参戦しよう!

戦争相談所に行こう!

  • 誰でも発言できる『戦争相談所』も用意されます。
  • 戦争に影響を与えるルールはありませんが、その分気軽に、当日の攻略方針等を話し合えるかも?
  • まずは挨拶スレッドに発言してみよう!

戦争ピンナップ!

  • 戦争前日から2週間後までの間、イラストで、特別な1〜複数ピンナップがリクエストできます!
  • リクエスト時に「イベント商品」を選択してください。
  • なんと、戦争期間を逃したらもう一生リクエストできません。お見逃し無く!

歴史の奪還戦ディアボロス・ウォー

 ディアボロスの活躍によって大地を奪還できる可能性が生じた時、新宿島には決戦の日を示す『碑文』が出現します。
 碑文の日付になると、ディアボロス達は新宿島ごと敵の改竄世界史ディヴィジョンへ転移し、戦争を挑むことができます。
 新宿島がどのような形で転移先のディヴィジョンに出現するかは、転移先や状況により異なります。

 歴史の奪還戦ディアボロス・ウォーの間、全てのディアボロスとクロノヴェーダは、下記の効果を得られます。
 効果は互いに『8ターン』続き、時間切れになると、ディアボロスは新宿島ごと最終人類史に戻されてしまいます。
 この限られた時間内に、決着を付けねばなりません!

ディアボロス

  1. 残留効果が、最初から全ての効果1がLV10、全ての効果2が最大LVになっており、戦争中にパラドクスを使用しても変化しません。
  2. 戦闘不能が、毎ターン終了時に回復します。
  3. 重傷が、毎ターン終了時に『人類応援度(後述)』%の確率で回復します。
  4. 重傷と死亡の確率が、人類応援度%低下します。


クロノヴェーダ

  1. 有力敵HPが何百倍にも増大します。
  2. 配下が無限に増殖・分裂するようになります。
  3. ただし、有力敵が死ぬと、その配下も全員死にます。


人類応援度

 戦争には新宿島の民間人も同行し、避難施設等で退避していますが、例え今後他のディヴィジョンを奪還し、戦争前に新宿から避難できるようになったとしても、『誰一人としてそれを望まない』ようです。こうした彼らの怒りが、ディアボロスを支える『人類応援度』の源泉となります。

 今回の人類応援度は『37%』です。

 最終人類史に『帰還』した人類の増加、<刻逆>発動以来のディアボロスによる生活維持のための活動や施策、及びバレンタインの影響により決定されました。




戦争中にできること



  1. 『戦争受付フォーム』が毎ターン出るので、新宿島もしくは制圧済の戦場から繋がる戦場を攻略してください。
  2. 『同じ戦場を選んだ全員が、いっせいに敵と戦う戦闘ログ』の形で、次ターン開始時までに結果が発表されます。
  3. 『攻撃対象』で、有力敵か配下のどちらを優先するか選べます。配下を優先すると重傷死亡を受けません。
  4. 『ディフェンス対象』も選べます。詳しいルールはこちら
  5. 『プレイング』は、戦闘中の行動指定のほか、戦闘ログのリプレイに載る程の戦果を挙げた時に参照されます。
  6. 『応援』を戦闘の代わりに行い、指定した相互フレンドの重傷死亡率を減らす事もできます。応援した人はそのターン重傷死亡を受けません(戦闘に参加していないため)。
  7. 『有力敵HPを0にすれば勝利』です! 勝利した戦場は制圧できます。





その他重要情報


 戦争への参加時は、下記の情報もなるべく把握しておいてください。
 なお、戦闘自体は逆説連鎖戦チェインパラドクスのルールで判定します。

有力敵HP

戦争が始まったら、各戦場を束ねる有力敵HPが表示されます。これを0にした戦場を制圧できます。HPの高い戦場ほど敵が強い=攻略が困難と考えて構わないでしょう。

敵残存率(%)

敵の配下は無限に増殖・分裂しますが、一度に相手すればいいのはディアボロスの周りの敵、すなわち「戦場のディアボロスの人数×戦場の敵残存率%」(端数切り捨て)だけです。また、仮に継戦限界で撤退しても、戦場で倒した敵5体ごとに敵残存率を1%減らせます(最低10%まで)。

強行突破

敵残存率が30%以下の戦場は、「制圧はしていないが、あたかも制圧済みかのように」その先の戦場を攻略できるようになります。制圧効果は発生しません。

継戦限界

いかにディアボロスといえど、無限に増殖・分裂する数軍といつまでも戦い続ける事はできず、継戦限界(ターン)になると撤退しなければなりません。が、敵残存率を減らせば、次ターン以降の継戦限界を伸ばせます。

制圧効果

制圧済の戦場は、「そこと隣接した(ルートで繋がった)戦場を攻略するディアボロス」が使用するパラドクスのダメージを増加します。攻略する戦場が複数の「制圧済戦場」と隣接している場合、制圧効果は重複します。

勝利条件と特殊ルール

戦争に勝利する条件は、毎回の戦争毎に違います。また、その戦争独自の特殊ルールが設定されている事も多いので、よく確認してください。



勝利条件と特殊ルール

【重要】今回の勝利条件

 以下の条件のいずれかを満たした場合、ディアボロスは戦争に勝利します。
 勝利条件を満たした時点で、新宿島は奪還した大地と共に最終人類史に帰還し、戦争は終了します。
  • 「⑯空中要塞ビスマルク」の制圧。

【重要】今回の敗北条件

 以下の条件を満たした場合、ディアボロスの敗北で戦争は終了します。
 新宿島は最終人類史に無事に帰還できますが、「⑯空中要塞ビスマルク」のパラドクスにより、機械化ドイツ帝国の領域は(他ディヴィジョンに強奪された地域を除き)最終人類史に戻ることなく消滅してしまいます。
  • 「⑯空中要塞ビスマルク」を制圧していない状態で、第8ターンが終了する。

今回の特殊ルール


●ビスマルク落下コース情報

「⑯空中要塞ビスマルク」は複雑な軌道を描いて加速しており、正確な落下コースが不明のため、「第8ターン開始時」になるまで攻略できません。
 ②⑥⑦⑬の各戦場を制圧すれば、敵拠点に残された落下コースの予測情報を獲得し、1戦場につき1ターン早く⑯を攻略できるようになります(全て制圧すれば最速で第4ターン開始時)。

●隣接ディヴィジョンによる地域強奪

『吸血ロマノフ王朝』『幻想竜域キングアーサー』『断頭革命グランダルメ』の軍勢が、機械化ドイツ帝国の地域を強奪しようとしています。
 以下の5つの地域で、現地を支配する「ジェネラル級ゾルダート」と、強奪側が交戦中です。
 この状況は、マップ上では『VS』と書かれたルートで表示されています。

  • 【西ポーランド】:戦場③vs戦場④
  • 【ドイツ南部】:戦場⑦vs戦場⑫
  • 【ドイツ北部沿岸&デンマーク】:戦場⑧vs戦場⑨
  • 【東欧方面(チェコ、スロバキア、ハンガリー、ルーマニア)】:戦場⑩vs戦場⑪
  • 【オランダ方面(オランダ、ベルギー、ルクセンブルク)】:戦場⑭vs戦場⑮

  •  交戦中のクロノヴェーダ同士は、毎ターン終了時、戦っている相手の『敵残存率』を一定値だけ減らします(最低10%まで)。具体的な数値は、戦場ごとの特殊ルールを参照してください。

    ●地域強奪の阻止方法

     ディアボロスは上記の各地域で、交戦している2戦場のどちらか片方を制圧すれば、その地域が他ディヴィジョンに強奪されるのを阻止できます。
    「ジェネラル級ゾルダート」の戦場を制圧した場合、交戦していた隣接ディヴィジョンの有力敵は強奪を諦めて撤退するため、両方の戦場を即座に【制圧済み】にできます。

    ●地域強奪の確定

    (1)ゾルダート形勢不利による強奪確定
     ターン開始時に、上記の各地域の「ジェネラル級ゾルダート」の戦場の敵残存率が10%(最低値)で、なおかつターン終了時に交戦中の2戦場とも未制圧なら、その地域は侵攻したディヴィジョンに強奪されてしまいます。
     強奪された地域は即座に海となり、この戦争に勝利しても最終人類史に奪還できません。
     2つの戦場は共に攻略不能となります。

    (2)戦争終了時の強奪確定
    『吸血ロマノフ王朝(③、⑨)』『幻想竜域キングアーサー(⑮)』『断頭革命グランダルメ(⑪、⑫)』の各戦場が、戦争終了時に未制圧の場合、それぞれの勢力がいる地域は、侵攻したディヴィジョンに強奪されてしまいます。
     強奪された地域は即座に海となり、最終人類史に奪還できません。

    ●有力敵の他ディヴィジョンへの漂着

    「ジェネラル級ゾルダート」を撃破しないまま戦争が終了した場合、「ジェネラル級ゾルダート」は配下と共に他のディヴィジョンに漂着し、再びディアボロスの前に現れる可能性があります。
    戦場ごとの特殊ルールについては、各戦場の説明をご覧ください。

    戦場マップ

    ●新宿島の出現地点について

     新宿島は「①ベルリン」の上空に浮遊する形で機械化ドイツ帝国に出現します。
     ディアボロスは効果1【飛翔】【フライトドローン】やフライトデバイス等、またはルートを繋ぐことで出現する「新宿島と各戦場の間を移動するパラドクストレイン」によって、戦場間を移動できます。
     ベルリンの敵は排除済みで、増援阻止戦にも勝利しているため、今回の戦争では、新宿島は敵の攻撃を受けません。

    ①ベルリン【制圧済み】

     機械化ドイツ帝国の首都です。断片の王ヴィルヘルム2世や陸軍参謀総長ヒンデンブルクの戦死を受け、残存していたゾルダートは各方面のジェネラル級に合流するべく撤退。一時的にクロノヴェーダの支配から解放されています。

    ②ハーバー・ボッシュ

     機械化ドイツ帝国において数々のクロノ・オブジェクトを開発してきた『悪の組織』の総本山『カイザー・ヴィルヘルム協会』の会長で、本来の歴史における高名な化学者2名(およびその発明したアンモニア合成法)の名と、2つの頭部を持つ奇怪なジェネラル級ゾルダートです。断片の王ヴィルヘルム2世の遺志に従い、ドイツの主要都市の一つハノーファーで、ディアボロスの迎撃に当たります。


    特殊ルール『ビスマルク落下コース情報』

     この戦場を制圧すると、⑯を1ターン早く攻略可能になります(他戦場の同ルールと重複します)。

    ③怪僧ラスプーチン

     ロシア方面のディヴィジョン『吸血ロマノフ王朝』から現れた、ロマノフ王朝末期の怪僧の名を持つ強大なヴァンパイアノーブルです。精強な大軍勢を率いて西ポーランドに攻め入り、タンネンベルク要塞の『総力戦』ルーデンドルフを一方的に攻め立てています。
     吸血ロマノフ王朝内でも高い地位にあるようですが……?


    特殊ルール【西ポーランド】強奪

    ・未制圧の間、毎ターン終了時に④の敵残存率を「20%」減らします(最低10%まで)。
    ・ターン開始時に④の敵残存率が10%で、なおかつターンの終了時にこの戦場と④の両方が未制圧なら、【西ポーランド】は『吸血ロマノフ王朝』に強奪され、この戦場と④は攻略不能になります。
    ・戦争終了時に、この戦場が未制圧なら、【西ポーランド】は『吸血ロマノフ王朝』に強奪されます。
    ・④がディアボロスに制圧されると即座に撤退し、この戦場は【制圧済み】になります。

    ④『総力戦』ルーデンドルフ

     機械化ドイツ帝国のポーランド側の最前線『タンネンベルク』に大要塞を築いていた、機械化ドイツ帝国の重鎮であるジェネラル級ゾルダートです。吸血ロマノフ王朝との戦争の準備を進めていましたが、首都ベルリンの機能喪失によって後方支援がなくなった影響は甚大でした。奮戦しているものの、ヴァンパイアノーブルの大軍勢による、死をも恐れぬ侵攻に押されつつあります。


    特殊ルール【西ポーランド】防衛部隊

    ・毎ターン終了時に、③の敵残存率を「3%」減らします(最低10%まで)。
    ・ターン開始時にこの戦場の敵残存率が10%で、なおかつターンの終了時にこの戦場と③の両方が未制圧なら、【西ポーランド】は『吸血ロマノフ王朝』に強奪され、この戦場と③は攻略不能になります。

    ⑤『聖槍』オイゲン大公

     本来の歴史における最後のドイツ騎士団総長の名を持つジェネラル級ゾルダートで、腕部装着型の金属杭射出兵装(パイルバンカー)による近接戦闘を得意とします。
     彼女はエルヴィン・ロンメルからの連絡を受け、機械化ドイツ帝国と運命を共にせず、戦い続けることを望むゾルダートをチェコのプラハに集結させています。ロンメルがサリエリを見定めた後、断頭革命グランダルメへ合流する手筈です。

    ⑥マンフレート・フォン・リヒトホーフェン

     ドイツ空軍を統括する軍団長として、オーストリア国境に近いミュンヘンを拠点としていたジェネラル級ゾルダートです。
     空戦を得意とする彼は、空中要塞ビスマルクを止めて自らが新たな『断片の王』になることで、機械化ドイツ帝国の消滅を阻止せんとしています。


    特殊ルール『レッドバロン』

     第7ターン終了時に、この戦場が制圧されていない場合、⑥マンフレート・フォン・リヒトホーフェンは⑯空中要塞ビスマルクに合流します。
     この特殊ルールが発動すると、⑥は制圧済みになり、⑯の有力敵HPと敵残存率が「⑥と⑯の合計」になります。
     なお、この条件が満たされた場合でも、敗北条件が変わらないとの情報が時先案内人より得られています。

    特殊ルール『ビスマルク落下コース情報』

     この戦場を制圧すると、⑯を1ターン早く攻略可能になります(他戦場の同ルールと重複します)。

    ⑦アハト・アハト

     機械化ドイツ帝国で開発が進められていた『兵器名ゾルダート』の一員で、本来の歴史における傑作高射砲の名を持つジェネラル級ゾルダートです。ハーバー・ボッシュによって対ディアボロスのために目覚めさせられましたが、『不滅のネイ』の侵攻を受け、自動人形の軍勢と交戦しています。


    特殊ルール【ドイツ南部】防衛部隊

    ・毎ターン終了時に、⑫の敵残存率を「5%」減らします(最低10%まで)。
    ・ターン開始時にこの戦場の敵残存率が10%で、ターン終了にこの戦場と⑫が共に未制圧なら、【ドイツ南部】は『断頭革命グランダルメ』に強奪され、この戦場と⑫は攻略不能になります。

    特殊ルール『ビスマルク落下コース情報』

     この戦場を制圧すると、⑯を1ターン早く攻略可能になります(他戦場の同ルールと重複します)。

    ⑧オットー・ヴェディゲン大尉

     ロシアとの国境を守護する海軍を指揮していた、北海方面部隊長のジェネラル級ゾルダートで、吸血ロマノフ王朝から流れてくる吸血鬼の対策を行っていた中心人物でもあります。この戦いを己の最後の戦と定め、キール軍港に集結させた艦隊を率いて、エッセン提督に捨て身の攻勢を仕掛けています。


    特殊ルール【ドイツ北部沿岸&デンマーク】防衛部隊
    ・毎ターン終了時に、⑨の敵残存率を「10%」減らします(最低10%まで)。
    ・ターン開始時にこの戦場の敵残存率が10%で、ターン終了時にこの戦場と⑨が共に未制圧なら、【ドイツ北部沿岸&デンマーク】は『吸血ロマノフ王朝』に強奪され、この戦場と⑨は攻略不能になります。

    ⑨エッセン提督

     ロシア方面のディヴィジョン『吸血ロマノフ王朝』から現れた、第一次大戦当時のバルチック艦隊の指揮官の名を持つヴァンパイアノーブルの指揮官です。ケーニヒスベルクから出港したバルチック艦隊を率い、機械化ドイツ帝国の北部沿岸およびデンマークを強奪するべく、オットー・ヴェディゲン大尉と海上で交戦中です。


    特殊ルール【ドイツ北部沿岸&デンマーク】強奪
    ・未制圧の間、毎ターン終了時に⑧の敵残存率を「30%」減らします(最低10%まで)。
    ・ターン開始時に⑧の敵残存率が10%で、なおかつターンの終了時にこの戦場と⑧の両方が未制圧なら、【ドイツ北部沿岸&デンマーク】は『吸血ロマノフ王朝』に強奪され、この戦場と⑧は攻略不能になります。
    ・戦争終了時に、この戦場が未制圧なら、【ドイツ北部沿岸&デンマーク】は『吸血ロマノフ王朝』に強奪されます。
    ・⑧がディアボロスに制圧されると即座に撤退し、この戦場は【制圧済み】になります。

    ⑩エルヴィン・ロンメル

     20世紀のドイツにおける傑出した指揮官の名を持つジェネラル級ゾルダートです。東欧地域の防衛を司っていた彼は、堕淫の宮廷楽長サリエリを通じ、断頭革命グランダルメの皇帝からの勧誘を受けました。ですが、相手が信頼に値するかを確かめるため、本気で攻めかかっています。


    特殊ルール【東欧方面】防衛部隊
    ・毎ターン終了時に、⑪の敵残存率を「10%」減らします(最低10%まで)。
    ・ターン開始時にこの戦場の敵残存率が10%で、ターン終了時にこの戦場と⑪が共に未制圧なら、【東欧方面】は『断頭革命グランダルメ』に強奪され、この戦場と⑪は攻略不能になります。

    ⑪堕淫の宮廷楽長サリエリ

    『断頭革命グランダルメ』より現れた、作曲家サリエリの名を持つジェネラル級淫魔です。優秀なゾルダートの勧誘を断片の王『ナポレオン』から命じられ、エルヴィン・ロンメルに協力を持ちかけています。

    特殊ルール【東欧方面】強奪
    ・未制圧の間、毎ターン終了時に⑩の敵残存率を「5%」減らします(最低10%まで)。
    ・ターン開始時に⑩の敵残存率が10%で、なおかつターンの終了時にこの戦場と⑩の両方が未制圧なら、【東欧方面】は『断頭革命グランダルメ』に強奪され、この戦場と⑩は攻略不能になります。
    ・戦争終了時に、この戦場が未制圧なら、【東欧方面】は『断頭革命グランダルメ』に強奪されます。
    ・⑩がディアボロスに制圧されると即座に撤退し、この戦場は【制圧済み】になります。

    特殊ルール『ロンメル救出』
     ⑩がディアボロスに制圧された際、この戦場が未制圧かつ敵残存率が31%以上なら、サリエリはロンメルの死亡を阻止し、共に撤退します。

    ⑫不滅のネイ

    『断頭革命グランダルメ』から侵攻して来た、ナポレオン時代のフランス元帥の名を持つジェネラル級自動人形です。大陸軍の「勇者の中の勇者」と称えられる彼は、迅速果断な決断の元、機械化ドイツ帝国の排斥力低下を見るや、断片の王ナポレオンの指示より早く独自にドイツ南部へと侵攻しました。
     その実力は確かで、ドイツ南西部シュトゥットガルト周辺は既に彼の制圧下にあります。

    特殊ルール【ドイツ南部】強奪

    ・未制圧の間、毎ターン終了時に⑦の敵残存率を「20%」減らします(最低10%まで)。
    ・ターン開始時に⑦の敵残存率が10%で、なおかつターンの終了時にこの戦場と⑦の両方が未制圧なら、【ドイツ南部】は『断頭革命グランダルメ』に強奪され、この戦場と⑦は攻略不能になります。
    ・戦争終了時に、この戦場が未制圧なら、【ドイツ南部】は『断頭革命グランダルメ』に強奪されます。
    ・⑦がディアボロスに制圧されると即座に撤退し、この戦場は【制圧済み】になります。

    特殊ルール『不滅』
     不滅のネイは、HPが0になっても死なず、戦場から撤退します。

    ⑬エーリッヒ・フォン・ファルケンハイン

     軍団長として、ルール地方を含む断頭革命グランダルメとの国境線一帯を守護していたジェネラル級ゾルダートです。
     再三に渡るディアボロスの攻撃で、配下が削られていた影響は大きく、この機械化ドイツ帝国の危機においても有効な活動ができていません。

    特殊ルール『ビスマルク落下コース情報』

     この戦場を制圧すると、⑯を1ターン早く攻略可能になります(他戦場の同ルールと重複します)。

    ⑭ペーター・シュトラッサー

     オランダのアムステルダムを拠点に、装甲飛行船軍団を建造していたジェネラル級ゾルダートです。救援部隊としてベルリンに向かわせた飛行船がディアボロスに奪われた上に、究竟竜ラモラック率いるドラゴンの軍勢による強襲を受けて飛行船軍団は崩壊。ドラゴン相手に奮戦していますが、劣勢は否めません。

    特殊ルール【オランダ方面】防衛部隊

    ・毎ターン終了時に、⑮の敵残存率を「5%」減らします(最低10%まで)。
    ・ターン開始時にこの戦場の敵残存率が10%で、ターン終了時にこの戦場と⑮が共に未制圧なら、【オランダ方面】は『幻想竜域キングアーサー』に強奪され、この戦場と⑮は攻略不能になります。

    ⑮究竟竜ラモラック

    『幻想竜域キングアーサー』の『円卓の騎士』の1体で、連絡の取れなくなった妖精郷へ向かおうとしていたジェネラル級ドラゴンです。
     機械化ドイツ帝国の急激な排斥力低下を受け、状況確認と領土の強奪のため、高速部隊を率いてオランダ方面に襲来しました。特殊な加護などは持たないものの、卓越した身体能力で敵を圧倒します。

    特殊ルール【オランダ方面】強奪

    ・未制圧の間、毎ターン終了時に⑭の敵残存率を「15%」減らします(最低10%まで)。
    ・ターン開始時に⑭の敵残存率が10%で、なおかつターンの終了時にこの戦場と⑭の両方が未制圧なら、【オランダ方面】は『幻想竜域キングアーサー』に強奪され、この戦場と⑭は攻略不能になります。
    ・戦争終了時に、この戦場が未制圧なら、【オランダ方面】は『幻想竜域キングアーサー』に強奪されます。
    ・⑭がディアボロスに制圧されると即座に撤退し、この戦場は【制圧済み】になります。

    ⑯空中要塞ビスマルク

     断片の王『ヴィルヘルム2世』が七曜の戦いのために建造していた、全長数百mにも及ぶ『要塞型ゾルダート』です。ディアボロスに敗れた断片の王『ヴィルヘルム2世』は死の間際、残る力と遺志の全てをこの要塞に注ぎ込み、起動させました。ビスマルクはその遺志に従い、高高度から地表へ激突し自爆する最終パラドクスにより、機械化ドイツ帝国を時空の藻屑にせんとしています。

    特殊ルール『機械化ドイツ帝国よ永遠なれ』

     第8ターン終了時点で⑯空中要塞ビスマルクを制圧していない場合、機械化ドイツ帝国(他のディヴィジョンに強奪された地域を除く)は、完全に消滅し、最終人類史に奪還できません。

    特殊ルール『落下ルート不明』

    最終パラドクス発動の準備のため、遥か上空を複雑な軌道で加速しており、繋がった戦場を制圧していても「第8ターン開始時」まで攻略できません。
     ただし、②⑥⑦⑬の各戦場を制圧すれば、1戦場につき1ターン、攻略可能になるターンが早まります。