火刑戦旗ラ・ピュセル
(1)ディヴィジョン情報
地域:フランス中央部~南部(オルレアン~アルプス山脈付近)
年代:西暦1435年(最終人類史-590年)
ディアボロスが奪還した大地:未奪還
(2)ディヴィジョン説明(2025年4月更新)
ここでは、攻略旅団でまとめられたディヴィジョン説明を掲載します。
ディアボロスの活躍(リプレイ)によって得られた情報や、その情報から予測された推測情報となりますので、参考にしてください。
断片の王『ジャンヌ・ダルク』率いるキマイラウィッチらに支配された、百年戦争後期のフランス中央部から南部だ。 女王の下に倒された魔女の復讐の念を循環させ、新たな魔女を生み出している。
オルレアンでは民の応援を受けてジル・ド・レら将軍を撃破し、また追い詰めている。 その後方攪乱及び退路遮断に成功。ブールジュ方面軍の救援も阻止して追撃に発展し、立ちはだかる『合成獣キメラ』と決戦中だ。
リヨンではソーヌ川から潜入し、防衛を担う『メガセリオン』を撃破。 ボーヌからの南下作戦にも成功。市民をゾルダートに改造し決戦兵器を持つ『サンジェルマン伯爵』との決戦に突入した。
ブルゴーニュ北部を制圧し、さらにオルレアンへの打通作戦を完遂、ラ・ピュセル北東部を復讐者の勢力圏とした。 撤退する魔女達の殿に復活した『ラ・イル』が現れ、決戦が開始した。
両陣営の復讐を廻る戦いは、奪還戦へ。 復讐の念を統べる女王ジャンヌと、決戦の刻は今。
|
|
(3)断片の王および、敵幹部、重要施設に関する情報
敵クロノヴェーダの首魁である『断片の王』や、有力な敵幹部、重要施設などに関する情報です。この情報は攻略旅団で情報提供されたものです。
➡現地ディアボロス救出までの経緯 ●復讐に至る計画 断片の王『ジャンヌ・ダルク』は自分自身が強い『復讐心』を抱くことでキマイラウィッチ全体を強化することを企み、その目的のため、ディアボロスを利用する計画を立てました。 ジャンヌはまず歴史改竄と共に、配下のキマイラウィッチ達を大きく力を制限した『魔女』として振る舞わせ「魔女に脅かされるフランス」という状況を演出します。 そして自身はクロノヴェーダとしての記憶と、本来の怪物的な姿を封じた人間の姿をとり、現地ディアボロスの強力な味方として振る舞い、「火刑」で魔女を倒せるという偽りの情報を伝えました。現地ディアボロスはこの情報を活用し、キマイラウィッチに偽りの勝利を収めます。 ●ジャンヌの処刑と正体発覚 魔女との決戦に勝利を収めた後、ディアボロスを率いるフランス国王『シャルル7世』は異常な強さを持つジャンヌもまた魔女と関わりのある存在であると見抜き、ジャンヌを捕縛し火刑に処します。 ですが、これこそがジャンヌの狙いでした。 『身に覚えのない罪(記憶を封じているため)』によりシャルル7世に処刑されたジャンヌは『復讐心』により力を大きく増すと共に、本来の記憶を取り戻します。 同時に「火刑」の後に死を装っていた魔女達が、キマイラウィッチとしての姿を明らかにして再び現れました。 キマイラウィッチはそれまで処刑されたことによる『復讐』の念と、断片の王からのエネルギーで大きく強化され、ディアボロスを圧倒。フランスはキマイラウィッチの支配下に落ちていきます。 ●最終人類史のディアボロスによる救出 以後、ジャンヌ達は『復讐心』を醸成するためにディアボロスをあえて殲滅せず、復讐の戦い(自称)を続けていました。 そして《七曜の戦》直前に全てのディアボロスを捕らえ、復讐の締めくくりとなる「火刑儀式」を行い、絶大なエネルギーを得ようとしたのです。 ですが、新宿島のディアボロスはこの最終局面に乗り込み、辛うじて現地ディアボロスの救出に成功しました。 参考:南フランスの現地ディアボロス救出:陽動作戦参考:南フランスの現地ディアボロス救出:突入作戦
➡ディヴィジョンの基本情報
✔断片の王『ジャンヌ・ダルク』率いるクロノヴェーダ『キマイラウィッチ』と、それに従うウェアウルフに支配された、百年戦争後期のフランスの一部です。 ✔断片の王『ジャンヌ・ダルク』は『復讐』にまつわる感情をエネルギー源とするキマイラウィッチを《七曜の戦》までに可能な限り強化するため、現地のディアボロスを利用した自勢力の強化を図りました(現地ディアボロス救出までの経緯参照)。 ✔そのため、このディヴィジョンはクロノス級によるディアボロス滅亡が行われていません。 ✔現地のディアボロスはキマイラウィッチにより全滅する寸前の状況でしたが、新宿島からの救援により、救出に成功。新宿島に合流しました。 ✔「ウェアウルフ」や魔法が実在し、魔女の存在は脅威として広く知られています。 ✔英仏百年戦争の後期に当たる時代ですが「魔女との長きに渡る戦争が続いていた」という時代設定になっています。 ✔ウェアウルフはこのディヴィジョン内の伝承では「魔女に近き者」とされ、キマイラウィッチの支配以前は人間から差別的な扱いを受けることもありました。 ✔こうした伝承には根拠はなく(歴史改竄により発生したので当然ですが)、それ故に払拭は困難です。 ✔そうした環境下において、一般人のウェアウルフが強い『復讐心』を抱くことで、キマイラウィッチに覚醒するケースもあったようです。
✔断片の王は『ジャンヌ・ダルク』。 ✔ジャンヌ・ダルクは、ひとつ所には留まらず、ジャンヌのいる場所が本拠となる。 ✔死せるキマイラウィッチの『復讐』の念は、ジャンヌ・ダルクの元に戻り再誕する。 ✔堅城『オルレアン』は、ジャンヌ・ダルクの座所ともなる要地の一つ。 ✔ジャンヌに次ぐ力を持つともされる『ジル・ド・レ元帥』を『オルレアン』から南方へ誘引し、その隙にオルレアンの制圧に成功。再制圧を図るジル・ド・レ軍との交戦中。 ✔飛び地『パテー』『ドンレミ』、ブルゴーニュ地域圏の要衝『ディジョン』を制圧し、防衛強化を実施。 ✔火刑戦旗ラ・ピュセル内で最大の都市は『ディアボロス処刑儀式』が行われかけたリヨン。 ✔シノン城は、かつてディアボロスの拠点だったが、今はキマイラウィッチの手に落ちている。 ✔キマイラウィッチの復讐心を解消する方法として有効な手段は、過去にキマイラウィッチを火刑に処した『火刑戦旗ラ・ピュセル出身のディアボロス』として振る舞い、その上で、『相打ち』でディアボロスを殺したとキマイラウィッチに思わせるような演技をすること。 ✔🆕キマイラウィッチの今後の作戦 ・一般人狙いの作戦が予想される。 「『復讐』を支える最終人類史の一般人もまた、キマイラウィッチの『復讐』の対象である」 「最終人類史への『復讐』を望む者はキマイラウィッチばかりではない」 ✔🆕ドンレミ村の調査 ・ドンレミ村を調査したが、特に何か特別な物は見つからなかった。 村人たちは戦闘とキマイラウィッチの支配が無くなって平穏に過ごしている。 ドンレミ村はディヴィジョンの境界に立地するので、防衛という観点で拠点としていても不思議ではない事、ジャンヌ・ダルクに縁の土地を、単に敵に奪われてなるものかと思う者が出たとて不思議ではなさそうだと推測されている。 ✔🆕キマイラウィッチの奪還戦対策 ・サンジェルマン伯爵は、リヨンの人々を連れ去り、ゾルダートに改造していた。 ・ジャンヌ・ダルクはサンジェルマンの研究とは別の策を準備してるようだが、サンジェルマンの研究成果と合わされば厄介な事になるのは間違いない。 ✔🆕ブールジュ方面のキマイラウィッチ ・ブールジュ方面のキマイラウィッチには、歴史上の偉人の名を持つものがおらず、ジル・ド・レ軍とは系統が違う模様。 ・合成獣キメラと、その配下のキマイラウィッチは『ディアボロスに殺されたキマイラウィッチの復讐の念』から生み出されたキマイラウィッチのようだ。そのため、他のキマイラウィッチよりも特にディアボロスへの憎悪や復讐心が強く、戦いになれば非常に高い戦意とともに、普段以上の力を発揮してくる。 |
(4)攻略提案
ディヴィジョンで活動するディアボロスへの、攻略旅団からの攻略提案です。
これらの項目は、主に「新たな選択肢の発生」や、「従来の事件の状況変化」といった形でシナリオに反映されます。
「適切な選択肢において、適切な手段で」調査や探索を行うと、情報を得られる可能性が大幅に上昇します。
内容は毎月更新されます。余裕のある範囲で協力してください。
攻略依頼内容✔新宿島と帰還済地域を重点に最終人類史を厳戒し避難体制。復讐の縁持つ敵の侵略を防衛 ✔リヨン地下研究所等を調べサンジェルマン伯の決戦兵器や研究を奪還戦で使用不能に破壊 ✔外海も利用しつつ、奪還戦に際し海を越えてくる外敵の襲来を警戒し、発見時は先制攻撃 ✔大軍勢派遣後のブールジュに電撃戦。住民の安全確保しつつ足掛りを築き、制圧を目指す ✔奪還戦でも復讐心を解消する戦いを継続。ジャンヌや魔女の再強化を防ぎ、仕組みを看破 攻略提案は、毎月2日頃に、攻略旅団の情報を元に更新されます。
|
これまでの戦争
出現クロノヴェーダ種族
キマイラウィッチ
フランス中央部~南部にかけて存在するディヴィジョン『火刑戦旗ラ・ピュセル』を支配する、人間と動物が融合したような姿のクロノヴェーダで、呪詛や魔法の扱いを得意とします。
史実で魔女とされた者と同様、男性も存在します。
『復讐』にまつわる感情をエネルギーとし、自らが復讐心を抱かれる、または自らが復讐を行うことでエネルギーを得て強さを増していきます。
火刑戦旗ラ・ピュセルの断片の王『ジャンヌ・ダルク』は《七曜の戦》以前に大掛かりな計画を実行し、キマイラウィッチの種族全体に「ディアボロスへの復讐心」を植え付けています。
身体特徴
体長1.5m~5mの、動物の部位を持つ人間、もしくは人間の頭部を持つ動物の姿をしたクロノヴェーダです。
複数の動物が融合しているキマイラウィッチも多数存在しますが、共通して体のどこかに「人間の顔」を持ちます。
宿敵設定
クロノス級のキマイラウィッチは「1339~1433年(百年戦争のジャンヌ・ダルク活躍期まで)に、フランス国内で過去の歴史のディアボロスと戦った者」です。
ジェネラル級のキマイラウィッチには、ジャンヌ・ダルクゆかりの将軍や貴族、伝説上の怪物の名を持つ者が多いようです。
火刑戦旗ラ・ピュセル現況調査
現在、ディアボロスは、断頭革命グランダルメのイベリア半島で、火刑戦旗ラ・ピュセルのキマイラウィッチとの戦いを繰り広げています。
火刑戦旗ラ・ピュセルからイベリア半島への増援は続いており、主戦場がイベリア半島となるのは間違いありません。
しかし、ディヴィジョン『火刑戦旗ラ・ピュセル』内の状況についても、無視する事は出来ないでしょう。
攻略旅団の提案に従い、火刑戦旗ラ・ピュセルに向かい、現地の情報を収集してください。
開始日 | 2023年11月06日 |
終了日 | 2023年12月03日 |
成功条件 |
2023年12月06日までに1シナリオを成功させる
|
成功数 | 1 |
総合結果 | 攻略成功! |
➡完結したシナリオを見る(1シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る
ラ・ピュセルの大天使信仰を打ち砕け
攻略旅団の作戦により、火刑戦旗ラ・ピュセル内の大天使が支配している街に向かい、復興支援を行います。
キマイラウィッチの傘下に入った大天使は、キマイラウィッチが荒らした町を援助することで、『信仰』の力を得ています。
この欺瞞を暴き、大天使への『信仰』を挫ければ、敵の目論見を崩せる可能性はあるでしょう。
ただ、漂着してから時間が経過しておらず、大天使は現時点で「『災害復興』を行い、人々の為になる行動を行って信仰を得る」という真っ当な活動しかしていませんし、キマイラウィッチとの繋がりを証明する手段もありません。
その為、暴くべき欺瞞を見つけ出すのは難しいかもしれません。
大天使への信仰を挫くには、相応の工夫が必要になるでしょう。
開始日 | 2024年01月04日 |
終了日 | 2024年01月27日 |
成功条件 |
2024年02月04日までに1シナリオを成功させる
|
成功数 | 1 |
総合結果 | 攻略成功! |
➡完結したシナリオを見る(1シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る
ディジョン教会電撃決戦
攻略旅団の調査により、大天使を利用して暗躍していたジェネラル級キマイラウィッチ『ニコラ・フラメル』の所在を特定する事が出来ました。
ニコラ・フラメルは、ブルゴーニュ地方の都市『ディジョン』を拠点としているようです。
急ぎ、ディジョンに向かい、大天使を暗躍させる黒幕である、ニコラ・フラメルを撃破し、大天使の暗躍を止めさせてください。
ニコラ・フラメル
開始日 | 2024年08月05日 |
終了日 | 2024年09月05日 |
成功条件 |
2024年09月05日までに1シナリオを成功させる
|
成功数 | 1 |
総合結果 | 攻略成功! |
➡完結したシナリオを見る(1シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る
ディジョン解放作戦
ジェネラル級キマイラウィッチ『ニコラ・フラメル』の拠点であった、ブルゴーニュ地方の拠点都市『ディジョン』の解放作戦を行います。
拠点都市を支配していたジェネラル級を撃破した事で、敵は統制を乱しているので、都市内及び近郊にいるニコラ配下だった大天使を掃討する事ができれば、ディジョンの解放を行う事が可能なはずです。
しかし、ディジョンは、敵勢力に囲まれている為、時間を掛けすぎれば、周囲からの増援により、解放が難しくなるでしょう。
短期決戦で、ディジョンの解放を行ってください。
開始日 | 2024年09月05日 |
終了日 | 2024年09月16日 |
成功条件 |
2024年09月25日までに12シナリオを成功させる
|
成功数 | 14 |
総合結果 | 攻略成功! |
➡完結したシナリオを見る(14シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る
ディジョン拠点化作戦
攻略旅団の方針により、ジェネラル級キマイラ・ウィッチ『ニコラ・フラメル』を撃破して解放した『ディジョン』の防衛態勢を整え、ディジョン再制圧部隊を迎え撃ちます。
ですがニコラ・フラメル配下の大天使達はディジョンの人々の救い手として振る舞っていたため、人々は大天使を追い払ったディアボロスに対する不信感を抱いています。まずは不信感の払拭が必要になるでしょう。
敵増援に対しては、先手を取ってディジョンの街へ向かう敵を分断、撃破する作戦が提案されています。
!特殊ルール!
ディジョンは周囲を敵勢力圏に囲まれており、ディジョンを再制圧しようとする敵の増援部隊が続々と送られて来ます。
その為、毎月1日に、このシナリオタイプの必要成功数が「3」増加します。
ディジョンの防衛が困難だと判断した場合は、攻略中断の提案などを行ってください。
※現在の必要成功数
8(初期値)+3(11月1日の増加分)=11
開始日 | 2024年10月02日 |
終了日 | 2024年11月30日 |
成功条件 |
11シナリオを成功させる
|
成功数 | 11 |
総合結果 | 攻略成功! |
➡完結したシナリオを見る(11シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る
ディジョン防衛強化と、周辺勢力への情報収集
攻略旅団の方針により、拠点化したディジョンの防衛態勢を強化すると共に、周辺勢力攻略の為の情報収集を行う事となりました。
ディジョンは、キマイラウィッチの勢力圏に孤立した状態ですので、この都市の維持には細心の注意が必要でしょう。
ディジョン奪還軍を打ち破った事で、当面は、ディジョンの再制圧の為の軍勢が送られてくる事はありません。
ですがキマイラウィッチが態勢を立て直し、準備を整えたなら、ディジョン奪還の大軍勢が攻め寄せてくるかもしれません。
その前に、周辺のキマイラウィッチに対する攻勢を仕掛け、勢力圏を広げていくことが重要となるでしょう。
開始日 | 2024年12月05日 |
終了日 | 2025年01月03日 |
成功条件 |
2025年01月05日までに1シナリオを成功させる
|
成功数 | 1 |
総合結果 | 攻略成功! |
➡完結したシナリオを見る(1シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る
ボーヌ拠点強襲作戦
ディアボロスが制圧したディジョン拠点周囲を調査した事で、ディジョンへの増援に向かっていた部隊が、ディジョン南部の都市『ボーヌ』に集結している事が判明しました。
『ボーヌ』に集結しているといっても、全体を指揮する存在がいないようで、統制は取れていません。
この『ボーヌ』の戦力を指揮するジェネラル級キマイラウィッチが現れれば、ディジョン拠点に対して大きな脅威となるため、その前に、ボーヌ拠点に赴き、集結した敵戦力の殲滅を行ってください。
ボーヌの戦力を殲滅する事で、ディジョン南部のキマイラウィッチの戦力を大きく減らし、キマイラウィッチの重要拠点である『リヨン』の攻略に繋げる事も出来るかもしれません。
開始日 | 2025年01月03日 |
終了日 | 2025年02月24日 |
成功条件 |
2025年03月03日までに12シナリオを成功させる
|
成功数 | 12 |
総合結果 | 攻略成功! |
➡完結したシナリオを見る(12シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る
ボーヌ~リヨン街道南下作戦
ディアボロスはボーヌ拠点強襲作戦を成功させ、ディジョンへの増援として派遣されていたキマイラウィッチの軍勢を排除。
火刑戦旗ラ・ピュセル最大の都市『リヨン』を攻略すべく、南に向けて進軍を開始しました。
リヨンの戦力は大規模な増援を派遣した事で低下しており、ボーヌからリヨンへ通ずる街道は、抵抗を受ける事無く進軍する事が出来ました。
ですがリヨンに近付くと『ゾルダート』による防衛部隊が、ディアボロスを迎え撃ってきます。
キマイラウィッチは、機械化ドイツ帝国から(あるいは断頭革命グランダルメ経由で)漂着したゾルダートを『魔女化』し、戦力化していたようです。
この敵を撃破してリヨンへ進軍できれば、ゾルダートの魔女化を行った稀代の錬金術師『サンジェルマン伯爵』に決戦を挑む事が出来るかもしれません。
!特殊ルール!
「3月18日」までに、この作戦を成功させた場合、一気呵成にリヨンへ攻め込み、サンジェルマン伯爵との決戦に挑めます。
サンジェルマン伯爵
※25年3月1日:『最終人類史のバレンタインデー2025』により、攻略期限が23日延長されました。
開始日 | 2025年02月25日 |
終了日 | 2025年03月14日 |
成功条件 |
2025年05月04日までに4シナリオを成功させる
|
成功数 | 4 |
総合結果 | 攻略成功! |
➡完結したシナリオを見る(4シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る
リヨン地下秘密工場の決戦
ボーヌ~リヨン街道南下作戦を成功させたことで、火刑戦旗ラ・ピュセル最大の都市『リヨン』への突入作戦が実行可能になりました。
現在のリヨンは、戦力の殆どを周辺地域の増援として送り出しており、更に、ディアボロスによるソーヌ川からの突入作戦によって、その防衛量は大きく減少しています。
リヨンを護るジェネラル級キマイラウィッチ『サンジェルマン伯爵』は、リヨン地下に建設された秘密工場に籠城し、ディアボロスを迎え撃とうとしているようです。
地下秘密工場には、サンジェルマンの手で改造された、元リヨン市民のゾルダート『鉄屑兵』が大量にストックされているようです。
急ぎ、地下秘密工場に向かい、サンジェルマンとの決戦に挑んでください。
サンジェルマン伯爵
開始日 | 2025年03月14日 |
終了日 | 2025年04月14日 |
成功条件 |
2025年04月14日までに1シナリオを成功させる
|
成功数 | 0 |
総合結果 | 発生中 |
➡公開中のシナリオを見る(1シナリオ公開中)
➡これまでに起きた関連事件を見る