吸血ロマノフ王朝
2024年11月24日、攻略完了! 吸血ロマノフ王朝奪還戦により、大地の奪還に成功しました!
●ヴァンパイアノーブルの宿敵申請について『吸血ロマノフ王朝』の攻略は完了し、断片の王や殆どのジェネラル級ヴァンパイアノーブルを撃破することに成功。さらに12/9の冬将軍撃破により全ジェネラル級の撃破が完了しました。 新たなヴァンパイアノーブルの宿敵申請は、👾トループス級もしくは👿アヴァタール級のみ受け付けます(他のディヴィジョンに漂着した扱いとなります)。 また、宿縁で結ばれたクロノス級に関する設定申請は『宿縁邂逅』リクエスト時に行えます。
●宿縁邂逅について ディアボロスは吸血ロマノフ王朝の大地を奪還しました。 ですが『宿縁邂逅』で出現するパラドクストレインにより、奪還以前の『吸血ロマノフ王朝』にいるクロノス級の元に向かい、交戦することは可能です。
|
(1)ディヴィジョン情報
地域:ロシアおよび東欧の旧ソ連構成国、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー
年代:西暦1918年(最終人類史-107年)
ディアボロスが奪還した大地:シベリア東部を除く全て
(2)ディヴィジョン説明(2024年12月更新)
ここでは、攻略旅団でまとめられたディヴィジョン説明を掲載します。
ディアボロスの活躍(リプレイ)によって得られた情報や、その情報から予測された推測情報となりますので、参考にしてください。
吸血ロマノフ王朝はロシア及び東欧の旧ソ連構成国、北欧諸国を領土とし、人民を従属させることでエネルギーを得る種族、ヴァンパイアノーブルが支配するディヴィジョンでした。
首都サンクトペテルブルクを新宿島と合一させる「鮮血の革命術式」の一度目の発動を阻止した私たちは、2024年11月24日、吸血ロマノフ王朝に対し「歴史の奪還戦」を挑みます。 断片の王ニコライ2世は融合世界戦アルタン・ウルクとの境界の解放と、ウクライナを拠点とする竜血卿ドラキュラの独立によって、二度目の鮮血の革命術式の発動までの時間を稼ぐ作戦で私たちを迎え撃ちました。
私たちはアルタン・ウルクを押し留める「冬将軍」以外の全てのヴァンパイアノーブルと、攻め寄せるアルタン・ウルクの一部を撃破。 ニコライ2世をも討ち歴史の奪還戦に勝利、吸血ロマノフ王朝の大地を最終人類史へと取り戻しました。
雪解けが訪れたロマノフの大地と人民に幸あらんことを。
|
|
(3)断片の王および、敵幹部、重要施設に関する情報
敵クロノヴェーダの首魁である『断片の王』や、有力な敵幹部、重要施設などに関する情報です。この情報は攻略旅団で情報提供されたものです。
➡ディヴィジョンの基本情報 ✔第一次大戦期の1900年代初頭のロシア及び東欧の旧ソ連構成国、北欧諸国を領土とする広大なディヴィジョンです。 ✔断片の王は「吸血皇帝ニコライ2世」、支配種族は「ヴァンパイアノーブル」です。 ✔政治体制は帝政で、貴族階級『ヴァンパイアノーブル』が支配者階級となり、貴族の当主、大臣、軍の指揮官などの要職を独占しています。 ✔体制に反抗する革命の指導者にも『ヴァンパイアノーブル』の手が伸びており、一般人に希望を与える事で、より深い絶望を与える仕組みを造り出しています。 ✔ディヴィジョン全土が年間を通じて寒冷で、多くの地域では夏でも雪が残り続ける程です。 ✔人々には雪が残る土地でも収穫できる小麦や豆、芋類がクロノヴェーダによって与えられていますが、雪をかき分けながら農地を耕し糧を得る、過酷な暮らしを強いられています。 ✔「吸血鬼(異種族)」が一般人に1~2%程度の割合で存在し、ヴァンパイアノーブルの貴族に仕える者も多くいます。 ✔パラドクスは一般人には貴族のみに伝わる特殊な戦闘技術や魔術として認識されています。 ✔断片の王は「吸血皇帝ニコライ2世」。 ✔『冬将軍』を撃破すれば一般人も自給自足で生存可能となるが、彼が防いでいた『アルタン・ウルクの侵攻』への対処が必要となる。 ✔現在のサンクトペテルブルクには、『大元帥』アレクサンドル・スヴォーロフをはじめ、吸血ロマノフ王朝のジェネラル級の過半が集結している。 ✔サンクトペテルブルクの吸血貴族たちは、冬までの間は防衛に徹し、冬の間に大作戦を展開して春になる前にディアボロスを撃破する戦略を練っている。 ✔ワルシャワの指揮官は、軍部派閥の『ワシーリー・ゴルドフ』であった。 ✔機械化ドイツ帝国奪還戦では、ポーランド戦線の後方支援として、麾下の軍勢の多くをラスプーチンの増援に向かわせた。 ✔結果として、機械化ドイツ帝国奪還戦の敗戦となり、ワシーリーはラスプーチンを強く批判していた。 ✔存在が判明しているジェネラル級 ○大領主 ・『文豪卿』ドストエフスキー ・『蒐集卿』コシチェイ ・【黒男爵】ピョートル・ヴランゲリ
○カーミラ派閥 ・ミリツァ・ニコラエヴナ ・夜魔エストリエ
○軍部 ・『大元帥』アレクサンドル・スヴォーロフ ・『吸血参謀長』ミハイル・アレクセーエフ ・ケールレル伯爵
○皇帝直属 ・雪の女王 ・竜血卿ドラキュラ ・カラボス
○中立派 ・ストルイピン
|
(4)攻略提案
ディヴィジョンで活動するディアボロスへの、攻略旅団からの攻略提案です。
これらの項目は、主に「新たな選択肢の発生」や、「従来の事件の状況変化」といった形でシナリオに反映されます。
「適切な選択肢において、適切な手段で」調査や探索を行うと、情報を得られる可能性が大幅に上昇します。
内容は毎月更新されます。余裕のある範囲で協力してください。
攻略依頼内容✔戴冠の戦以後の戦いも見据え奪還地のアルタン・ウルク境界付近に拠点を設営しましょう ✔奪還戦後、中欧~東欧地域の帰還事業を開始する。 ✔他地域に漂着したヴァンパイアノーブルがいれば食人儀式等を実用化されないうちに撃破 ✔中国、バルカン半島周辺の帰還済地域が落ち着いたら、人類応援度を高める催しをしよう ✔戦後に鮮血の革命術式を解析して転移防止用結界の構築 攻略提案は、毎月2日頃に、攻略旅団の情報を元に更新されます。
|
これまでの戦争
出現クロノヴェーダ種族
ヴァンパイアノーブル
西洋の伝承に現れるような、ヴァンパイアの姿をしたクロノヴェーダです。共通して飛行能力を持ち、支配地域の人間を奴隷のように『従属』させることでエネルギーを得ます。
支配する人間が多ければ多いほど、その『従属』の状況が悲惨であればあるほど強い力を獲得できます。
強い従属状態の人間に対して『吸血』を伴う儀式を施し、吸血鬼にしたり、配下のヴァンパイアノーブルとして覚醒させたりして戦力を増大させています。
ヴァンパイアノーブルの多くは貴族的な嗜好を持っており、壮麗な屋敷に住み、華美な服装を好んで着用します。『〇〇卿』や『〇〇騎士侯』といった身分を自称するものも多いようです。
身体特徴
西洋の吸血鬼のような姿の、体長1.5m~3mのクロノヴェーダです。
長い牙や爪を生やす、血の外装を纏う、オーラの翼を背中につけるなど、戦闘用の怪物的な姿を取る者もいます。宿敵設定
クロノス級のヴァンパイアノーブルは、「西暦1855年から1915年8月の帝政ロシア及び周辺各国」で過去の歴史のディアボロスと戦いました。
特に第一次世界大戦の戦前~戦中期に、圧政に苦しめられる人々を救わんとした、過去の歴史のディアボロスとの戦いを繰り広げたようです。
ジェネラル級のヴァンパイアノーブルには、第一次世界大戦を戦った将軍や英雄の他、伝承や物語に登場する吸血鬼の名を持つ者が多いようです。
『冬将軍』からの呼びかけ
ディアボロスとの因縁が深い、ジェネラル級ヴァンパイアノーブル『冬将軍』が、ディアボロスへの呼び掛けを行っています。
《七曜の戦》でのアルタン・ウルクの侵攻により、シベリアの半分を失った吸血ロマノフ王朝では、ジェネラル級『死妖姫カーミラ』達が主流派となりました。
『冬将軍』は、カーミラ達の動きに不満をもっており、それを止める為にディアボロスに呼び掛けを行っているようです。
交渉の場には、怪僧ラスプーチンの姿もあり、怪僧ラスプーチンを撃破する機会となるかもしれません。
敵の目論見が何かは不明ですが、冬将軍が待つ、シベリアに向かってください。
冬将軍
怪僧ラスプーチン
開始日 | 2023年08月21日 |
終了日 | 2023年08月31日 |
成功条件 |
2023年09月22日までに1シナリオを成功させる
|
成功数 | 1 |
総合結果 | 攻略成功! |
➡完結したシナリオを見る(1シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る
血と牙の少女幻想・カーミラ暗殺決戦
冬将軍からの呼び掛けに応えたディアボロス達は、交渉の結果、怪僧ラスプーチンとの密約を結びました。
この密約により、ラスプーチンは『表向きディアボロスに撃破された形』となり、裏からディアボロスに情報を流して、カーミラ派の失墜を目指そうとしています。
このラスプーチンからの最初の情報として、《七曜の戦》で大領地ヴォトキンスクを巡って争った『血と牙の少女幻想・カーミラ』の情報を得ることが出来ました。
血と牙の少女幻想・カーミラは、ヴォトキンスクをディアボロスに奪還された失態を取り戻そうと、独断で行動しているので、撃破する絶好のチャンスとなるでしょう。
ラスプーチンが信用できるかどうかの試金石ともなるので、情報が正しいかを確認、正しければ、血と牙の少女幻想・カーミラの撃破を行ってください。
血と牙の少女幻想・カーミラ
ラスプーチン
開始日 | 2023年09月04日 |
終了日 | 2023年09月22日 |
成功条件 |
2023年10月04日までに1シナリオを成功させる
|
成功数 | 1 |
総合結果 | 攻略成功! |
➡完結したシナリオを見る(1シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る
セルゲイ・ディアギレフの芸術世界
協力関係にあるジェネラル級ノーヴルヴァンパイア『怪僧ラスプーチン』より、攻略旅団の提案にあった『攻略しやすい大領地』に関する情報を得ることが出来ました。
大領地ペルミは、ジェネラル級ヴァンパイアノーブル『セルゲイ・ディアギレフ』が支配する大領地で、ペルミ周辺の領地を『芸術世界』と名付け、配下のノーブルヴァンパイアに命じて、様々な芸術を一般人に強制していました。
領民は最低限の食事、睡眠以外の時間は全て芸術活動に費やすことを強いられ、日々、多くの一般人が命を失っていたようです。
現在、セルゲイは、凱旋公演を行う為の逸材のみを引き連れて、サンクトペテルブルクに移動しようと強いるようです。
現在、ペルミの芸術世界では、一般人達が、死ぬ気で芸術を披露し、セルゲイに選ばれるべく不眠不休で芸術を披露しています。
セルゲイは、彼の眼鏡にかなった一般人の前に現れ、彼らを連れて行こうとします。
この時が、セルゲイ撃破の最大のチャンスとなるでしょう。
芸術世界に向かい、大領主『セルゲイ・ディアギレフ』の撃破を行ってください。
セルゲイ・ディアギレフ
開始日 | 2023年10月04日 |
終了日 | 2023年10月18日 |
成功条件 |
2023年11月04日までに1シナリオを成功させる
|
成功数 | 1 |
総合結果 | 攻略成功! |
➡完結したシナリオを見る(1シナリオ完結済)
➡これまでに起きた関連事件を見る