【新参】銀・人面【組員】
奴崎・娑婆蔵 10月5日22時
ふむ、君が…いやあなたがこの施設の責任者かね?
私は銀り…いや銀・人面。銀・人面(いん・れんえん)と今は名乗っているものだ。
君に会う理由は、まあ察しの通りこれ(入団届)を出させてもらうためだ。受け取っていただけると助かるのだがな。
ん?ここを選んだ理由か。まあ、見ての通り私は尸解仙でね。このようなB級映画の登場人物のような身の上にしたクロノヴェーダへの復讐が今の目的でね。
だが、残念ながら私はただの古物商の店主…ただの一般人でね。戦いは素人。手探りで何とかやってる状態なのだよ。
そんな時ここの施設を見かけた際に死んだパパンの故郷の話を思い出してね。
パパンの話では君たちジャパニーズマフィアは「ギリ、ニンジョウ、スキヤキ」の名のもとに戦う現代のラストサムライだとね。
まあさすがにそのまま信じているわけではないが、私も仲間になれば戦闘技術を習得できる機会があるのではないのか?と思った次第だ。
よくある話だ。
※
●新参組員:「銀・人面」
【22/男/尸解仙:三蔵法師×ビブリオマンサー】(11/11生)
https://tw7.t-walker.jp/character/status/g11474
・スレ設置期間【~10/12(土)】
・組員みんなでこのスレに書き込んで新参者を囲もう!
0
アースィフィア・イルティヤーフ 10月5日22時
カチコミ〜?違うの〜?アースィはアースィフィア・イルティヤーフだよ〜よろしく〜(空飛ぶ絨毯に乗ってふよふよ)
カエデ・オオトリ 10月5日22時
(しかし だれも こなかった?)
(念話)
ヌル・バックハウス 10月5日22時
へい(にゅっと出る)
荒事の話? アタシ混ざって良い奴?(わくわくしている)
アルトゥル・ペンドラゴ 10月5日22時
客人の来訪なら、まずは茶菓の用意からではないだろうか?
(淹れたお茶や和菓子をテーブルに配置していく)
雅諒院・基経 10月5日22時
…む?かちこみかね?
やぁやぁ僕(やつがれ)は雅諒院・基経(がりょういん・もとつね)だ。銀さんか、よろしく頼むよ。
黄泉王・唯妃 10月5日22時
(スッと入団届を受け取る)
銀・人面 10月5日22時
さて、手早い入団受理感謝するよ。
改めて、私が銀・人面…と名乗っているものだ。よろしく頼むよ。
ああ、そうそう古物商は今もやっていてね。…ああもちろんちゃんと新宿島でも許可証を発行してる合法だ。迷惑はかけない。
さて、古物商といっても古書限定ではあるが、もしいらない本があれば買い取らせてもらうよ。…エロ本以外、だがね。ピンクのあれは私の趣味ではないさ。
カエデ・オオトリ 10月5日22時
古書か……興味深いの。
わしはスモークで通しておる。
その古書にどのようなのがあるか聞いてもよろしいか?
桜・姫恋 10月5日22時
初めまして
桜・姫恋よ。よろしくね。
銀・人面 10月5日22時
ふむ、茶か。いただこう…(音を立てずに)
ふむ、いい茶葉だな。しかし入れ方が雑ではあるな。まあ私は入団したばかりの新人。云わば一番の下っ端だな。ならばもっと茶も安物に、茶請けも出すべきではないな。それが節約というものだ。
死体の身にも関わらず茶の味がわかるというのも腹が立つというものだ。
銀・人面 10月5日22時
古書…なら何でも…だ。エロ本以外なら何でも購入させてもらう尾。それこそ日記だろうが自伝でも…だ。さすがにギャグのネタ帳は購入したことを後悔してはいるがね。
ただ、たまにこんな古書(武器の禁書を取り出しつつ)の出会いもある。本はいい、本は…。
まあそのせいで妙な経典が流れてきてクロノヴェーダに襲われる羽目になったのだがね。はぁ…。
京終・興子 10月5日23時
古物商の店主……おお、ちょっと憧れる職業だな。
そして戦闘技術目当てってのは凄く共感できる。
っと失礼、挨拶が遅れた。京終・興子だ。
よろしく人面さん。
後スキヤキ……スキヤキはその、ちょっと情報が混線してる気がする。
奴崎・娑婆蔵 10月6日09時
ヒャアアアこの御仁「エロ本」とか臆面も無く言いやしたぜェ~
エッチスケッチワンタッチ~ (キャッキャッ)
京終・興子 10月6日10時
小学生か!?
エトヴァ・ヒンメルグリッツァ 10月6日10時
人面さんだな、初めまして。
エトヴァという。よろしく頼む。
スキヤキは俺も好き。
古物商の方。良い品は入っているかい? ……おや、古書限定なのか。
面白い画集が入ったら、教えてほしいな。
こちらから売れるのは、新宿で手に入れた資料本くらいだが……。
カエデ・オオトリ 10月6日11時
歴史書の類いとかはあるかの? 冒険記でも良いのじゃが
アドル・ユグドラシア 10月6日12時
人面さんとは初顔になるか。
俺はアドル・ユグドラシアと言う者、以後見知り置き願おう。
ふむ……、古物商とはまた面白そうな話ではあるな……?
リューロボロス・リンドラゴ 10月6日13時
くはははは!
すき焼きか!
あれはとっても美味いよな!
組の食事処でもやっておる故、せっかくだ、食してみるが良いぞ!
我は龍、我こそはドラゴン。
リューロボロス・リンドラゴである!
よろしくの!
コリーン・アスティレーゼ 10月6日14時
すき焼きは良いですね。すき焼きに限らず、鍋物は日本の素晴らしい文化だと思います。
初めまして、人面様。
コリーン・アスティレーゼと申します。
以後、よしなにお願い申し上げます。
(スカートの裾を摘まみ一礼)
ゼール・ウォーダン 10月6日14時
えと、その、初めまして!俺、ゼール・ウォーダンっていいます!よろしく、お願いします!(ぺこりと頭を下げる
イオ・ラスカース 10月6日16時
古書商と聞いた。稀覯本の類は取り扱っているのか?
年代や地域等はどの程度まで網羅されているのだろうか。是非とも商品を見せてもらいたいものだが………
と、失礼した。俺は禁書術師のイオ。よろしく頼む
ルィツァーリ・ペルーンスィン 10月6日18時
まあ、日本だと有名な料理ではあるけどなあ。
ああ、俺はルィツァーリ・ペルーンスィン。
キエフの士族の端くれさ。
まあ、宜しくお願いするぜ。
薬袋・透 10月6日19時
僕は透、よろしく。良い魔道書入ったら教えてね。
銀・人面 10月6日20時
>エロ本
別に恥ずかしがる歳でもないのでね。
むしろこの新宿島には慎みの足りない格好をした淑女が多くて、その方が困惑するではあるが…。
>古書
ああ、古書とは言ったが本の類から巻物まで、幅広く時代を問わずに取り扱わせてもらっている。
画集も、冒険記も歴史書も…たまに妙な禁書も交じってはいいるが、いろいろ取り扱ってる。例えばこの最近手に入った本は時代不明の書物ておそらく人皮装丁と思われる。残念ながらタイトルはかすれていて読めない部分が多いが、なんとか修復して一部は読めるようになった。
復元できた部分によるとタイトルは「ナコト」というらしい。
…いるか?今なら安く売るぞ。
>すき焼き
ふむ、食べ物なのは知っていたが、ジャパニーズマフィアとは関係がないのか?
残念だ。
カエデ・オオトリ 10月6日21時
意外と広いの。ふむ……じゃあその人皮装丁の本を頂こうかの。一応管理保存の説明も貰えるかの?
イルドニス・クルヴィ 10月6日21時
……古物商の主か。
もしかしたら、入り用になるかもしれんな。
イルドニスだ、よろしく頼む。
括毘・漸 10月6日21時
古物店ってなると、独特の雰囲気がありますよね。
こう、国際色豊かでありながら統一感があるというか……これもお店の戦略の一つですかね。
吸血鬼の括毘・漸と申します。
よろしくですね。
凍雲・雪那 10月6日21時
スキヤキ!
……え、すき焼きやるんじゃないの?
(勘違い系少女)
……失礼しました。
あ、ボクは雪那。凍雲・雪那です。
えっと、これからよろしくおねがいします?だよ。
リコリス・ライブレス 10月6日21時
へえ、古物商……要は古本屋さん、なんだな。
僕はあまり本は読んで来なかったが、火炎を扱い方などを記している本などは興味がある。もし良い本があったら教えてくれよな。
自己紹介が遅れたな、僕はリコリス。横にいるのがミニドラゴンのバーンだ。
よろしくな。
羅・犹龍 10月6日22時
なるほど、随分と奇妙な書を取り扱っているようで
ですが、まぁ……特段問題はなさそうですねぇ
さてさて、私は熠雲堂堂主の羅・犹龍。今はしがない薬師にございますれば。
どうぞ以後のお見知りおきを
ルィ・アムンゼン 10月6日22時
本は其処まで、かなあ。
あ、私はルィ。
ルィ・アムンゼンだよ。
宜しくね?
ソラ・フルーリア 10月6日23時
すき焼きと聞いて!(シュバっと出てくるアイドル)
……あ、違った?
それはそうと新しい人ね!
アタシはソラ・フルーリア!
アイドルやってるの!よろしく!
リューロボロス・リンドラゴ 10月7日00時
……待て。
今さらりととんでもないこと言わなかったか?
人皮装丁そのもののは故人の遺言でとかのパターンもあるが。
タイトル、すごく嫌な予感がするのだが……。
一度アフくんや愛々、トライガン達等に見てもらったほうが良いやもだぞ?
イリヤ・レダ 10月7日01時
銀さんですね。よろしくです。
はぐれ天使のイリヤといいますよ。
ラムネとコーラとケーキのために戦っています。
神田川・憐音 10月7日08時
エロ本でキャッキャしてる組長サンみたいな中学生マインドの持ち主は大体好きだよねすき焼き。いやそういう話じゃない?
レシピを読むより感覚派だけどすき焼きだって作れる系ギャルの神田川憐音でーす。よろー。
エスメラルダ・リベロ 10月7日19時
はじめまして、人面クン♪
アタシはエスメラルダ・リベロよ。よろしくね☆
コレット・ロンデックス 10月7日19時
すき焼きと聞こえましたわッ! ネギと白菜なら採れたばかりのものがありますわよッッ!! ……え、違う?
(籠いっぱいの野菜を抱えたまま現れて)
……ゴホン。気を取り直しましてッ!
俺様、コレット・ロンデックスと申しますッッ!! よろしくお願いしますわねッッッ!!!(クソデカボイス)
ナナ・シアー 10月7日21時
わあ、ご本はあまり読んだことないので……読めるのあるかしら。
ナナです。占いができます。よろしくお願いしますね。
エイレーネ・エピケフィシア 10月7日22時
始めまして、人面様。わたしはエイレーネと申します。
神官として知恵と軍略の女神アテーナー様にお仕えする身です。
人面様は古物商を営んでおられるのですね!珍しい写本も取り揃えているとは、興味を惹かれます……!
ウィリアム・ギャレット 10月8日13時
とりあえず厄介な類いの可能性があるからアフーム=ザーに鑑定してもらった方が良いと思うがの。>ナコト
ああ、儂はウィリアムじゃ。
まあ、宜しくの。
カエデ・オオトリ 10月8日13時
多少の危険は今までの仕事でよくあるからの。多少の程度は問題ない。対抗策なら持っとるしの。
奴崎・娑婆蔵 10月9日23時
(スマホいじる)(「ナコト」って検索してみる)
…。……。………。? ??
(調べてたスマホの液晶画面と銀の顔とを、順繰りに二度見三度見四度見する)
パルサティラ・ブルガリス 10月9日23時
古物商…珍しい書物も…大英博物館は大丈夫でしょうか…
ともあれ初めまして、英国製ロボメイド、パルサティラと申します。よろしくお願いいたしますね。
一里塚・燐寧 10月10日00時
古物商の人面くんだねぇ。覚えたっ。
あたしも今月組入りでさ、一里塚・燐寧ってゆーんだ。これから同期としてよろしくぅ。
骨董品とか考古遺物は好きだよぉ~。今度お店覗いてみちゃおっかな。
やー、まだラヴクラフトオタクが作ったファングッズかもよぉ?
……冷静に考えると20世紀に人皮で本作ってる方が嫌じゃん。逃げ場がなーい!
マティアス・シュトローマー 10月10日01時
禁書として真っ先に人皮装丁の本が出てくるなんて……入手経路が気になるような怖いような。
ギャグのネタ帳に続く買取を後悔している本の話ももっと聞いてみたいね。(面白い)
……っと、人面は初めまして。
俺はマティアス、これからよろしく!
銀・人面 10月10日17時
ああ、改めて皆様方よろしく。
古物商なんてやっていると、意外に掘り出し物は自然と流れてくるものだ。
(そうやって流れてきた経典めぐってクロノヴェーダに殺されて尸解仙になったやつ。全くこりていない)
リゲル・ゼルテウス 10月10日19時
サイボーグ、リゲル・ゼルテウスと申します。
以後宜しくお願い致します、イン殿(ペコリ)
……ところで。先ほど本のタイトルがちらりと聞こえた辺りから危険を示すアラートが鳴りっぱなしなのですが。燃やしたほうが良い代物なのでは……?
クローディア・ベネット 10月12日21時
曰く付きの写本を集める古物商。実に魅力的な響きじゃないか。宝の匂いがするね。
私はクロ―ディア・ベネット、エルドラードから来た海賊さ。
良い売り物の入荷なら手伝えるよ。……盗品でよければ。
奴崎・娑婆蔵 10月12日23時
異本の掘り出しモンと盗品が…何?? (情報量がフローしてた)
奴崎・娑婆蔵 10月12日23時
【このスレッドは終了しました】