ニュー新宿わくわくモール

🛒ショップガイド🛒

鶯谷・かんろ 2021年8月16日
 ────何度も書き換えられた案内板。
 あちこち貼り付けられている店舗チラシ。
 または、人伝ての噂話で。

「実は、こんな店があってね……」


【使い方】
「自分の友好旅団はモール内にあるよ!」
「自分はモール内のこういうお店で働いているよ!」
「自分の行きつけの店だよ!」
……など、ある程度設定の決まっている店舗については
このスレッドに報告していただけますと、みんなで共有できてよりわくわくです。
・お店の名前(友好旅団ならURLも)
・場所(どの階層にあるのか)
・何のお店か
・おすすめポイント
をお寄せください。

※ここに載った店舗は他のお客様も話題にしていいものとします。勝手な噂話が苦手なお店は、あまり載せないほうがいいかも知れません。




0

黄金院・アスカ 2021年8月16日
【黄金院ロード】
『上層』のとある階に存在する、ブティックや化粧品専門店などの高級店の立ち並ぶ区画の通称。特筆すべきは、“床が煌びやかな黄金のタイルで敷き詰められている”こと。2つの上層直通エレベーターの乗降口を結ぶように敷き詰められた黄金の道の両脇には、上得意である黄金院・アスカの行きつけの店が集っているのである。
ちなみに別に黄金院アスカ以外が入店できないとかそんな制度はないし、値段相応のいい店が揃っている。歩いてるだけで変なテンションになって来そうな黄金の道は一見の価値あり。
1

大京・勤 2021年8月16日
【ドージョー・シンジュク】
ニュー新宿わくわくモール『地上階』に入居しているフィットネススタジオ。
バリツ・エクササイズ、岩を使ったフリーウェイトと言ったフィットネス、各種サプリメントを販売などを提供し、近所の健康と戦闘をサポート。
入会金は1万円もしくは相当のわくわくチケット
只今体験コースを4千円で受付中。

https://tw7.t-walker.jp/club?club_id=268
0

フルルズン・イスルーン 2021年8月16日
【ゴーレム・ゴーレム】『地上階』に構えるゴーレムショップ。ゴーレムによる荷物運搬、建築補助、簡易作業などの労働力を提供している。
買い切りから短期間貸し出しのレンタル、長期的利用のリースまで対応。大型、小型など規格も様々。
他の用途の利用に関しては応相談。荒事の流用はご法度。緊急停止等伝統的なE-安全装置付き。
なお応対するロリは従業員ではなくゴーレムキチ(32)の店長なので要注意。
0

シュイ・ムウ 2021年8月17日
【Sheep Counter】
ニュー新宿わくわくモール『地下』たくさんの店が軒を連ねる狭い迷路のような路地を抜けた先にひっそりと佇んでいる薬屋。香炉から溢れる煙の匂いを辿っていくのが確実。
取り扱うのは、秘伝の製法で作られる仙薬。効果の軽いものから重いものまで、希望に沿って用立てる。ほかにも、頼んだものはたいてい調達してこられるようだが、頼むごとに不健康そうな店主の顔が曇る。お休みを、ください。
https://tw7.t-walker.jp/club?club_id=403
0

劉・雪璃 2021年8月18日
【粉粧楼】
『地上階』の一角、4Fのアーケード風の通りにあるコスメショップ。
屋号の由来になったバラの鉢植えが目印(咲いてない時期の方が長いけど)
いつ使うんだこんなんレベルのギラッギララメのアイシャドウから、日常使いしやすいお色まで取り扱いは様々。
ベースメイクからカラーメイク、ネイルポリッシュ、マスカラなど化粧に関するものは大体揃う。
店舗の半分は喫茶風コーナーになっているが、大体は常連が買った物を広げてメイクするスペースと化している。
一応、中国茶やサモワールで淹れたロシアン紅茶が飲める。

ちなみに店の奥から上に行ける螺旋階段があり、上の階の居住スペースに店主が住んでいる。
https://tw7.t-walker.jp/club?club_id=247
0

ルクレッツィア・ルーナ 2021年8月20日
【ミニットレタッチ】
『地上階』2Fの小さな通り、その入り口角あたりに、ぽつんと居を構える店舗型の鍵屋。外観は古いタバコ屋とキ●スクを合わせてギュッと狭くしたような店舗で、鍵の作成、修理だけではやっていけないのか、靴磨き、靴の修理、時計修理、自転車修理、彫金なんかのこまごまとした仕事を手広くやっている。窓口にはピンバッジや小さな缶ジュース、ガチャガチャタイプの丸いガムが出てくる機械など置いてあり、もはや何やなのか一目では分からない。
基本的には、出先での咄嗟の小物修理で利用するための店である。ちょいちょい三毛猫が遊びに来て、勝手にカウンターに乗っている。

ちなみに知る人ぞ知る隠れ業務として「美術品の修復」があったりする。
0

文月・流火 2021年8月23日
【Flamme Burgundy】
『地上階』1Fの大きな通りに店を構えるパン屋さん。
小洒落た雰囲気のお店で石窯焼きのバタールやクロワッサン、ブリオッシュなど本格的なフランスパンから定番の菓子パン、総菜パンまでお手軽なお値段でお買い求めいただけます。
今日のお弁当をお求めでしたらばどうぞご一考ください!
https://tw7.t-walker.jp/club?club_id=660
0

鞠依・みぃ 2021年8月24日
【devilincess】
でびりんせす。ニュー新宿わくわくモール『地下』に出店しているコンセプトカフェ兼ライブハウス。
小悪魔+お姫様がモチーフ。テーマは『お姫様だってハメを外したい』。
アニメのようなお姫様のドレスに小悪魔のスパイスを加えたキュート&セクシーなゴシックドレス風制服とSNS映えするお菓子やドリンク、オリジナル飾りボトル(ノンアル)が評判のお店。
来店客を「王子様・お姫様」、お給仕を「お茶会の準備」と呼ぶ。
鞠依・みぃはこの店を拠点に住み込みで活動しており、コンカフェ営業時は看板娘ならぬ看板姫として働いている。
時折り乱闘騒ぎが起こることもあり、だいたいみぃが物理的にその場を収めることが多い。それもまたこの店の名物となっている。

https://tw7.t-walker.jp/club?club_id=630
0

禍式・法眼 2021年8月26日
【祝い呪い赤い糸】
『地上階』2F。小さい店舗スペースにある仕立て直し店。(丈直しなど)
小ぢんまりとした店内には少数だが待合スペースがあり、当日の持ち帰りを希望する方はそちらにて仕上がりを待つこともできる。(ただし仕上げ特急追加料金がかかる)
また当日持ち帰りの客にのみ無料で茶と団子が振舞われる。(飲食店認可済)
団子単体での発売もしている。

時折店主が出かけるという理由での臨時休業となることがあるので注意。
0

花文・嵐 2021年9月1日
【交換古本屋】
『地下』にて顔を見せない店主が営む。正式な店名を示す看板は店先まで突出した本棚に隠れてすっかり読めない。
対価にポイントや金は一切受け付けておらず、店主の日毎の指定で変わる物々交換に限る。かつその価格崩壊が日毎激しい為一部の物好きはよく通う。
酒や煙草を求められるなんてマトモな方。着用中の靴を求められるなんてトンチキな方。
ある日は乳歯、ある日は生爪、それを何に使うのだ。
ある日は犬、ある日は猫、あの子はどこに行ったのか。
あなたの最も憎い相手の思い出、あなたの悪夢、あなたの激痛。
その日求められる対価は店先に明記。
不思議な事に、欲しいと思った品ほど次に来た時には既に無い。
欲しいならば、今、対価を出しなさい。
0

ウィチカ・アイリアス 2021年9月10日
【ウィチカ堂】
『地下』にて女子中学生の店主がやっている魔法薬専門店。
学校の時間の間等は使い魔の狐が店番をやっている。
塗ったり飲んだり投げたりすると不思議なことが起こる薬が商材だが、
失敗等の産物で出来上がる爆薬のバリエーションがやたらと多い。
尚、店主の戦闘スタイルの都合上拠点での待ち伏せが強いのだが、
当然店内は魔術要塞化されている。店主本人より店が強い
https://tw7.t-walker.jp/club?club_id=888
0

フェアリーレン・アノニューム 2021年9月16日
【失せ物古物商】
『地下』に存在する古物商。
「古物商」の看板しか出ていない不親切さだが、誰かの失くした物、誰かが不本意に手放す羽目になった物が流れ流れて辿り着く場所だとまことしやかに語られる。
以前は無口で無愛想な老人が店主をしていたものの、刻逆の少し前に世代交代をしている。が、その新店主も刻逆を経て人格や外見が大きく変わり、まるで全くの別人のようだと噂されているが、真偽のほどは定かでない。
デーモンの青年店主が居ない時でも、朱蛺蝶の少年が店番を行っている。

https://tw7.t-walker.jp/club?club_id=934
0

ヤクト・エボニー 2021年10月16日
【トフ・アール】
わくわくモール上層部、林檎飴&水煙草の専門店。
異国情緒を香らせたモダンテイストの店構え。
大きな林檎がまるまるひとつ。縦に三つ切り、色んなフレーバーのぱりぱりした飴で包まれている。
プレーン、ココアやシナモンのパウダー、季節のお味、エトセトラ。
テイクアウトならご自宅か、お近くのカフェテラスへ。
店内でお召し上がりのお客様はソファとテーブルへ。
お飲み物もございます。

店の奥、飾り布で仕切られた向こうには。
傍らに水煙草を据えた、ハンモックチェアが数席。
水煙草のメニューは二十歳以上用。
のんびりふかして、微睡み、ゆらり。
0

霓・虹彩 2021年10月20日
【百白郵便局】
読み方は『ももしろゆうびんきょく』。
誰かに想いを送りたい。荷物を届けたい。地下でも年賀状を出したい! それら諸々他々の人々が、御用達の施設。
勿論、地上も上層も大歓迎!
あちこち方々、出動可能!
おんぼろで煤けた白の四角い外観。意外と整った内装。
受付窓口は1つ。局員は2人。
《ゆうびん》《はいたつ》《そのほか》
乱雑と並んだプレートはご愛敬。
ハガキも切手も売ってます。
0

浮島・燕 2022年6月13日
【浮島運輸 出張営業所】
「地上階」の奥まった場所に居を構えるこじんまりとした店舗。
お仕事は社名通りの「運び屋」で、「どんな依頼だろうが」「誰からの依頼だろうが」頼まれたものを運ぶ。
納得するならば「彼に銃弾を運んで欲しい」という依頼でも請け負う。
現在社員1名。

わくわくモールに存在する出張所はあくまで倉庫兼臨時店舗のような扱いで、店舗入り口のシャッターには浮島・燕の仕事用連絡先が記載されているだけで扉が開く場所を見た人は居ない。
…普段は。
仕事上の都合又は鳳蓮荘崩壊などの場合限り、浮島・燕の緊急仮住まいとして機能している。
0

マクシム・サドロス 2022年6月21日
【フラワーショップ ガッデム・F・ラフレシア】
地下に居を構えるフラワーショップ、ファンキーなババアが切り盛りする花屋である。
地下にある原因はたまに何処からか仕入れる臭い花の類である。
エアシャッターにより店外には漏れ出ぬが、一度店内に入れば地獄である。
臭い花の類の入荷時はアルバイトの吸血鬼、マクシム・サドロスが絶対に近寄らないため、外からの判別が必要であれば吸血鬼を目印にすると良い。
ウィチカ堂の右隣のホルモン屋スプラッタ&ゴアの隣にある
0

グスタフ・カツラギ 2022年8月26日
【シセウ工房 わくわくモール支店】
「地下」にオープンしたアップグレードとメンテナンスを専門とする武器工房。武具の種類問わず相応の金額さえ払えば注文通りに仕立ててくれる。持ち込みが中心。
早朝もしくは夕方のみの開店が多い。そのため依頼状経由でのデリバリーがメイン。
手持ちがなくても「お急ぎ」の場合は『0からお任せ』、「手提げ」から「パーティ」まで幅広く対応させていただきます。
最近デコルテエングレービングも始めました。
0

蛇荷・カイリ 2022年10月9日
【GoldRouge】
わくわくモール地上階に黄金院財閥から支援を受け設立された全年齢向けの小さめなバー。
開店時刻は割とまちまちで店主の他の仕事が無い場合は昼から、昼に仕事(グラビアなど)が入っている場合は夜のみ空いている。

基本的に黄金院財閥経由で仕入れされるお酒やカクテル(学生用にノンアルコールも用意)などを中心に提供。
料理も数人のスタッフによって対応されるため、パスタなどの軽食も注文可能。
バーテンダースーツに身を包んだカイリが、君を出迎えるであろう。
0

奉利・聖 2022年10月9日
【S・S・S(トリプル・エス)】

わくわくモール上層階に事務所を構える清掃サービス。
オンラインと電話相談による清掃業務の請負を主としていて、ちょっとした掃除から特殊清掃まで、どんな清掃であろうと受託する。

報酬は依頼主による好意としている。即ち実質無料であり、払いたいのであれば払ってもいい程度のスタンス。
勿論清掃は、あなたの思い描く『ゴミ』でも構わない。そういうことだ。
0

シィ・ユゥ 2022年10月9日
【魔女の大鍋】
わくわくモールの地下にひっそりと開かれている「波濤の魔女」と呼ばれる怪しい老婆が営む雑貨屋。

ちょっと怪しい漢方薬から奇物に至るまで乱雑に置かれた品々のほとんどには値札がついておらず、欲しい物に合わせた魔女の依頼をこなす事で「報酬」として譲り受ける事が可能。
0

黒羽・テト 2022年10月10日
【㈱スマイル清掃 ニュー新宿わくわくモール事務所】


※こちらは各店舗様向けの案内となります※
ニュー新宿わくわくモールのビル管理を行っております。
電球交換から設備点検、害虫駆除まで幅広く対応いたします。
お困りのことがありましたら内線か、地下階事務所までお越しください。

(店舗スタッフ向け喫煙スペースもご用意しています)
https://tw7.t-walker.jp/club?club_id=1200
0

夢許・たぴるす 2022年10月11日
【移動販売タピオカ店『タピるす』】
『地上階』の1Fから5Fまで、屋台の移動販売で売り歩くタピオカ専門店。
店長は幼い鬼姫『夢許・たぴるす』。
ラーメン屋台のような人力で牽引している。力持ちなので支障はない様子。

タピオカはオーソドックスなものから、SNS映えする華やかなものまで種類は豊富!
オリジナルタピオカドリンクも受け付けている。
0

皆咲・友華 2022年10月23日
【喫茶店 『蝶結び』】
『地上階』3Fに店舗を構える喫茶店。
女性らしいパステルカラーの色合いと、所々店内に蝶々結びされた色んな色のリボンが特徴的な可愛らしいお店。

「食は世界と人を繋げる」をモットーにした、飲食店の店長代理である女性が、わくわくモール用に用意した出張店舗でもある
気合の入った軽食を中心として優雅なティータイムと店長との可愛らしいトークを楽しめるらしい。
『ここは親友になれる場所』らしく、店長と仲良くなれると親友認定されるとか。

誰とでも仲良くなれる店長の性質か、偶に不穏な客もいるとかいないとか
0

カミィ・ペパーミント 2022年10月28日
【古書店「かぎろひ堂」】

『地上階』の奥に居を構えるレトロチックでアンティークな雰囲気の古書店。
店主が趣味で集めた多種多様な本が所狭しと並べられている。
中には貴重な本や禁書、魔導書の類も。
読書スペースもあり、買った本をその場で読むのもOK。
本に関しての様々な相談なども受け付けている。
本の買い取りはいつでも受付け中、レアものなら一も二もなく飛びつきます。

レジの奥では店主が本の山に寝そべってよく本を読みふけっているとか。
ご用の際は大きい声で呼んであげてください。

※すぐそばには「地下」へと続く道もあるのでお寄りの際はお気をつけを。

https://tw7.t-walker.jp/club?club_id=890
0

ノイル・リネット 2022年11月17日
【Puppet】
わくわくモール『地上階』3階にある人形店。
青年の店主と、補佐の黒髪少女型自動人形(オートマタ)が営んでいる。
元々人気のない廃ビルにあった店部分を、ほぼ丸ごと移転してきたとの事。

主に《西洋人形や、人形用の衣装の制作・販売、メンテナンス》を行っているが、《時計や、小型の機械の修理》も可能。
修理できるかどうか分からない場合は、とりあえず持ち込んでみたり、相談してみるのが良い。店主は気前よく対応することだろう。
《オーダーメイド》も受け付けている。

店主不在の時は、接客用の自動人形が応対するようになっている。
来店するとジュースが貰える、と子供達の間では噂になっていたそうな。
また、店主をよく知る人曰く、用心棒も請け負ってくれるとか、そんな噂もあるらしい。

そして、店主が制作した人形・自動人形達は、人形でありながら"生きている"ように感じられる、とかそうでも無いとか。
0

十埼・竜 2023年1月5日
【キャバレー「Rabbit Hall」】

地下一階降りてすぐの、"地下お試し観光歓楽街「花園街」"における、老舗の名店。
大きなステージのあるクラシックなキャバレーであり、キャストは全てバニーガール。
更にほぼ全てのキャストがダンサーを兼ね、そのパフォーマンスは地下街でもレベルが高く
その評判から地下・地上の要人の利用も多いため、客層も、地下にしては比較的上品。
勝手な場内の撮影やキャストへのお触りは厳禁。用心棒に腕を斬り落とされても文句は言えない。
ちゃんといい子にしてたら、うさぎさんがいいことしてくれるかも知れない。

地下に流れ着き行き場のない様々な種族・出身の少女たちを、その剛腕で鍛え上げる
大変ふくよかな老女「ママ・バニー」が仕切っている。
全員バニーガールなのはママの拘りだが、躾の過程で何らか感化されたのか
うさぎたちには新たな生贄(かわいい子)を見つけては拐ってバニースーツを着せて遊ぶ悪癖がある。
1

フェリックス・ローゼンブルク 2023年1月10日
【Depravity Watch Dogs】

略してDWDと呼ばれる『調査屋』
地下の奥まった場所にオフィスを構え、様々な調査依頼を請け負うプロの組織───という名目の、アングラな『情報屋』が本来の姿。
わくわくモール内部、外部問わず多彩な情報網を持ち、そこかしこに構成員が潜んでいる。地下組織なだけあって非合法な手段も当然用いるが、殺人や後遺症の残る暴行はご法度としているらしい。

組織を束ねるのは「ReGIStry」と呼ばれる大男のオーナー。
横柄で尊大な態度と金遣いの荒さで有名だが、頭はキレる。
最近妙に態度が軟化し、多少なりとも接しやすくはなったようだ。
なおこれは風の噂だが──最近オーナーが変わったとか変わっていないとか。
0

フィリア・リーシェ 2023年3月25日
【Susurro siderum】

『星の囁き』を意味する占いの館。わくわくモール『地上階』の一角に店を構えている。
店主『フィリア・リーシェ』による占星術は、明日の運勢から恋の相談までよく当たると評判。
基本予約制だが、フィリアが暇な時は予約無しでも占ってもらえる。

店内で売られているアクセサリーやチャームも人気で、『思い人の星座のアクセサリーを身に付けていると恋が叶う』というジンクスもあるらしい。

https://tw7.t-walker.jp/club?club_id=1747
0

ヘイ・ヴェルメリオ 2023年5月19日
【Diner CHICKEN HEART】

わくわくモール地上一階に構え小さなレストラン型ダイナー。
6席のバーのようなカウンターと、対面型ソファ席が2つ、店内の天井からはテレビモニターがぶら下がっている。
主にハンバーガーやフライドチキン、フライドポテト、ワッフルなどが主流のメニューで、飲み物はジュース、珈琲、ビールのみだが、店主に頼めば気分によりメニューにないものも作ってくれる。

昼から夜遅くまで開いている。定休日は不定期。
店内禁煙。俺が吸えないんだから吸ったら殴る。

現在アルバイト募集中。
0

永久・真宵 2023年10月1日
【White Rose】

『地下』に最近オープンしたBar。
OPEN/CLOSEは店主の気分次第の道楽経営。
多種多様な酒たちと店主の手作り料理があなたをお出迎え。
運が良ければ可愛い従業員とも出会えるかも?

https://tw7.t-walker.jp/club?club_id=1881
0

カーナル・アスタレット 7月29日23時
【Aster】
星と雫が目印の露天商。地下に店を構えている。
店を構える場所は様々で、扱う品もその時々で変わる。更には、気まぐれに占いを行うこともあるとかないとか。
その店主は話好き。話を終えると、気付いたら店ごと消えているらしい。

気まぐれな店主に代わり、店番代わりに触り心地の良いアクアスライムがいるとか。
0

ウィチカ・アイリアス 11月2日22時
【髪切り首切りまた来世】
地下の比較的治安のいい場所にある美容院
20代のタトゥー盛り盛りのお姉さんが店長を務める。ドクロが並ぶロックな外観と店主の見た目に反し、仕事は非常に丁寧かつ高スキル
店主は有名店で修行していたが、独立から外観の趣味の都合でだんだんと移転を繰り返す家に地下まで来たらしい
ウィチカ行きつけの店である
0