【幻想竜域キングアーサー奪還戦】最終防衛ラインの剣騎(作者 彌厘
2


#幻想竜域キングアーサー  #【幻想竜域キングアーサー奪還戦】王を護る騎士盾  #幻想竜域キングアーサー奪還戦  #真竜卿・ガラード 

●真竜卿・ガラードの陣
 すでに前哨戦が始まっている城砦は竜鱗兵たちが慌ただしく走り回っている。
 その中で剣騎『エクスカリバー』たちはさらに守りを固めようと守備に就いた。
「我らは断片の王の剣。必ずやこの城砦で守り切るぞ!」
「応!」
「復讐者は一匹たりとも通すな!」
「応!」
「我らの命はガラード様とアーサー王のために!」
「ガラード様とアーサー王のために!」
 その士気の高さから彼らの断片の王とガラードへの忠誠心の高さがうかがえた。
 空はドラゴンたちが守り地上は竜鱗兵たちが守る。キャメロットの守備は未だ固いようだ。

●新宿駅グランドターミナルにて
「皆も知っての通り、来る十二月十七日にキングアーサー奪還戦が行われる。これはその前哨戦だ」
 集まった復讐者たちを前にシェスト・ツリュクベコメン(サイボーグの殲滅機兵・g03339)は単刀直入に説明を始めた。
「復讐者の奇襲攻撃によって陥落した絶対不可侵とされたキャメロット城を攻め断片の王であるアーサー・ペンドラゴンを討つ。そのためにこちらを撃退する準備を整え待ち構えている『真竜卿・ガラード』の陣のトループス級竜鱗兵『剣騎『エクスカリバー』』を皆に殲滅して欲しい」
 断片の王の愛剣を自称するほどに忠誠心の高い竜鱗兵だ。命を賭す事もいとわないだろう。
 また空はドラゴンが守っているため【飛翔】を使えば間違いなく撃ち落される。今回はあくまで地上戦のみとなっている。
「この戦いが長引けば断片の王アーサー・ペンドラゴンの聖剣エクスカリバーにより新宿島が両断され、パラドクストレインが出現する重要拠点であるこの『新宿駅』の消失が予測されている」

 驚きに息をのむ復讐者たちにいつも通りの仏頂面でシェストは話を締めくくる。
「しかし早期にアーサー王を討つことができればそれは回避できる。そのためにもなるべく多くの守備を倒したい。よろしく頼む」
 その言葉が終わるや否やパラドクストレインの扉が開いた。


→クリア済み選択肢の詳細を見る


●残留効果

 残留効果は、このシナリオに参加する全てのディアボロスが活用できます。
効果1
効果LV
解説
【腐食】
1
周囲が腐食の霧に包まれる。霧はディアボロスが指定した「効果LV×10kg」の物品(生物やクロノ・オブジェクトは不可)だけを急激に腐食させていく。
【泥濘の地】
1
周囲の地面または水面が泥濘に変わり、ディアボロスは指定した「飛行できない対象」の移動速度を「効果LV×10%」低下させられるようになる。
【温熱適応】
1
ディアボロスから「効果LV×300m半径内」が、クロノヴェーダを除く全ての生物が、気温摂氏80度までの暑さなら快適に過ごせる世界に変わる。

効果2

【能力値アップ】LV1 / 【命中アップ】LV1 / 【ガードアップ】LV1

●マスターより

彌厘
 このシナリオは【幻想竜域キングアーサー奪還戦】に関連する特別シナリオです。16日(土)の朝8:30までに完結する必要があります。
 トループス級のみの戦闘シナリオになりますが、敵の数が少し多めになっています。
 早期完結させるために必要最低限の採用になると思いますが、よろしくお願いします。
 それでは、素敵なプレイングをお待ちしています!
17

このシナリオは完結しました。



発言期間は終了しました。


リプレイ


天破星・巴
アドリブ&辻連携歓迎

あちこちの奪還戦に介入してきたドラゴンとの決戦の時がやっと来たのじゃ。
ドラゴンと鬼では鬼の方が優れていると言うことを証明するときじゃ。
巨大なら良いというではなく、鍛え上げらた膂力こそ重要だと魂に叩き込んでやるのじゃ。ドラゴンが鬼より優れているところがあるとすれば鱗や角に爪など戦利品が豊富な点ぐらいじゃ
(平安出身だが人類最終史のゲーム的思想に若干染まっているようだ)

同じ戦場にいる仲間と連携を取り孤立や深追いしないように注意しながら確実に敵の戦力をそぐように行動

太陽・月・星の光を集めて光の爪を生成し切り刻む『三光爪』で敵の角や尻尾などを切り落とし返す刃で首を落す

名乗るに値しない聖剣の斬撃など日輪の輝きを宿したわらわの光爪の前にはなまくらにすぎないのじゃ。

ガラードが現れたら殿となり味方が撤退するまでの時間を稼ぐべく光の爪て斬りかかり、実力を見定める
今は退くがその首洗って待っていると良い


四方堂・あんな
さてさて、数が多いみたいだねー
戦争ともなりゃ当たり前か
いずれ全部片付けるわけだし、今のうちに数を減らしとかなきゃだよねー
まあまあ、ここは前哨戦
数を減らすのもそうだけど、あの高い士気を挫いておくのも作戦よね
あんまり長時間は留まれないからこそ、虎乱大童を見せてやろうじゃないの
そっちが捨て身なら、こっちも捨て身だぜ
知ってるかい?
攻めるより守るほうが難しいのさ
ボクの毒煙は、拠点を守る君等にとっては厄介になるはずさ
ただまぁ、これ……味方と肩を並べて戦うにはちょっと巻き込みかねないんだよなあ……
なるべく煙を吸わないように頼むよ
多少なら目くらましになると思うから、まーその、勘弁な!
おおっと、あんまり深入りはしないでおこうかな
ある程度敵陣を混乱させたら、煙玉を撒いて撤退するよん
奇襲の効果があるのは、相手が冷静じゃない内だからね
流石に、あの数で冷静に隊列を組まれちゃ、成す術が無いからねえ
忍者無理しない


アンゼリカ・レンブラント
クロノヴェーダと相いれることはないけれど
剣騎『エクスカリバー』たちの忠誠心の高さは
どこか恰好よさを感じるね
でも、精鋭だからこそここで可能な限り討つんだよ

いざ、同じ戦場の仲間と連携を意識し臨む
めいっぱい力を籠めパラドクスの閃光と衝撃波で攻撃したら、
足を止めず囲まれないようにダッシュして離れるよ

4体から反撃を受けるから、敵からの攻撃は最小限に
仲間と挟み込む位置取りをキープし戦っていくよう気をつけるね
こちらは少数、誰も倒れるわけにはいかないよ

2年以上戦ってきたけど、ドラゴンに比べれば非力な身
だからこそ友と力を合わせるんだよ
そして勝ってきたのさ、今日もね!
仲間を鼓舞する言葉を出して動く

倒せそうな個体、消耗の多い個体を巻き込めるよう
とにかく数を減らすよう切り込み続け
いざ全力全開ッ!《光剣閃波》で吹き飛べーっ!

敵陣に十分打撃を与えるか、あるいはガラードが現れたら退こう
その時もすぐ後ろを見せず、仲間と動きを合わせてね
誰も取り残されないよう注意だよ
さぁ、あとは17日!ドラゴン勢力への勝利の日としよっか!


●三位一体
 城砦の守りを任された竜鱗兵たちは復讐者を侮る事なく油断せず周囲を警戒している。精鋭と呼ばれるだけありその様は隙がない。
 その様子を物陰から金の瞳でうかがいながらアンゼリカ・レンブラント(黄昏殺し・g02672)は思わずつぶやく。
「クロノヴェーダと相いれることはないけれど、剣騎『エクスカリバー』たちの忠誠心の高さはどこか恰好よさを感じるね。でも、精鋭だからこそここで可能な限り討つんだよ」
 四方堂・あんな(気ままな忍者・g00300)は緑のサイドテールを揺らしてうなずきつつも顔をしかめた。
「しかし数が多いみたいだねー。戦争ともなりゃ当たり前か。数を減らすのもそうだけど、あの高い士気をくじいておくのも作戦よね」
 すると天破星・巴(反逆鬼・g01709)が自身の鬼人の角をなでながら自信に満ちた表情で言う。
「うむ。ドラゴンと鬼では鬼の方が優れていると言うことを証明するときじゃ。それを魂に叩き込んでやれば戦意もくじけよう」
 そして三人はうなずき合うと行動を開始した。
 最初に動いたのはアンゼリカだった。見張りの視線が逆方向に向いた瞬間に物陰から飛び出し城砦に一気に接近。
「――復讐者だ!」
「ここは通さんぞ!」
 すぐに気づいたのはさすがという他ない。彼女を止めようと四方からエクスカリバーたちが走り寄ってくる。
(「二年以上戦ってきたけど、ドラゴンに比べれば非力な身」)
 アンゼリカは立ち止まらないまま黄金で装飾された大剣『Day Braek of Leo』にパラドクスの力を込め光の剣へと変える。
「だからこそ友と力を合わせるんだよ!」
 敵が攻撃範囲内に入った瞬間に一旦足を止め光の剣を構え体をその場で一回転させる。すると剣から円状の衝撃波が放たれ四体の敵をなぎ払った。
「そして勝ってきたのさ、今日もね!」
 自分と仲間たちを奮い立たせるように勇気ある言葉を紡ぐ。
 しかし敵は一切怯まず倒れた仲間の後ろからさらに四体のエクスカリバーが二本の角を光らせアンゼリカを両断しようとする。
「アーサー王には近づけさせん!」
「――知ってるかい? 攻めるより守る方が難しいのさ。あ、二人はなるべく煙を吸わないように頼むよ」
 そう言ったあんなはいつの間に敵に肉薄していた。そして口に毒性の煙を出す丈夫で火が消えない特別性の『お線香』をくわえている。
 そのパラドクスの煙を吸ってしまった二体のエクスカリバーは角を振り回す前に毒に苦しみ泡を吹いて倒れた。
 反対側の残る二体の敵もアンゼリカに攻撃が当たる前に首と角を切り落とされて沈黙。巴の太陽と月と星の光を集めて生成した爪【鬼神変改『三光爪』】の斬撃を浴びたのだ。
「自称聖剣の斬撃など日輪の輝きを宿したわらわの光爪の前にはなまくらにすぎないのじゃ」
 敵を倒したばかりのあんなと巴にそれぞれ二体のエクスカリバーが襲いかかる。
「いざ全力全開ッ! 【光剣閃波】で吹き飛べーっ!」
 今度はアンゼリカがその四体を倒す番だ。敵を衝撃波の餌食にしながらも他の者に取り囲まれないよう走り続ける。
 三人は見事な連係でほとんど攻撃を受ける事なく立ち回る事が出来た。孤立や深追いしないようにしながら手負いの敵を狙う事で確実に剣騎の数を減らしていった。
「アンゼリカちゃん、巴ちゃん! そろそろ退こう。奇襲の効果があるのは、相手が冷静じゃない内だからね。流石に、あの数で冷静に隊列を組まれちゃ、成す術が無いからねえ。忍者無理しない」
 口火を切ったのは手近な敵を毒で地に沈めたあんなだった。
 光の剣で敵を吹き飛ばしたアンゼリカがうなずく。
「そうだね、敵陣に十分打撃を与えられたと思う。撤退しよう!」
「ガラードめ、姿を現さなかったか。実力を見定めてやりたかったのじゃが」
 巴は残念そうに言いながら返す爪で敵の首を落とす。
「まあまあ、ここは前哨戦だぜ」
「うむ、そうじゃな。奪還戦で決着をつけるのじゃ。ここは退こうかのう」
「さぁ、あとは十七日! ドラゴン勢力への勝利の日としよっか!」
 アンゼリカの言葉を合図にあんなが『けむり玉』を投げる。すると辺りを煙が包み三人は戦場から離脱した。
 復讐者たちの活躍により真竜卿・ガラードの陣の戦力は確実に削られた。これで幻想竜域キングアーサー奪還戦では有利に戦う事ができるだろう。強力なドラゴン勢力との決着と大地奪還の決意も新たに復讐者たちは新宿島へと帰還したのだった。
大成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​
効果1【温熱適応】LV1が発生!
【腐食】LV1が発生!
【泥濘の地】LV1が発生!
効果2【命中アップ】LV1が発生!
【ガードアップ】LV1が発生!
【能力値アップ】LV1が発生!

最終結果:成功

完成日2023年12月14日

【幻想竜域キングアーサー奪還戦】王を護る騎士盾

 このシナリオは【幻想竜域キングアーサー奪還戦】に関連する特別シナリオです。
 幻想竜域キングアーサーのジェネラル級及び、従属状態である『TOKYOエゼキエル戦争の大天使とアークデーモン』と『巨獣大陸ゴンドワナの巨獣』、戦争に利用されようとしている『黄金海賊船エルドラードのアビスローバー』の軍勢に対して、戦闘を仕掛けます。
 この戦闘によって、敵の戦力を削ることが出来ます。
 勝利したシナリオ数に応じて、対応する戦場の敵の数が減少し、戦いを有利に進めることが出来るようになります。

 このシナリオの攻撃対象は、史実で『最も穢れなき完璧なる騎士』と称された円卓の騎士の名を持つジェネラル級ドラゴン『真竜卿・ガラード』の軍勢です。
 『真竜卿・ガラード』は、断片の王アーサー・ペンドラゴンを守護するという重要な任務を与えられているようで、配下も精鋭が揃い、王を守り抜く決意に燃えているようです。

「成功したシナリオ数×5%」だけ、「⑦真竜卿・ガラード」の敵残存率を低下させます。


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#幻想竜域キングアーサー
🔒
#【幻想竜域キングアーサー奪還戦】王を護る騎士盾
🔒
#幻想竜域キングアーサー奪還戦
🔒
#真竜卿・ガラード


30




選択肢👾大群のトループス級『剣騎『エクスカリバー』』のルール

 事件の首魁であるクロノヴェーダ(👿)配下のトループス級クロノヴェーダ(👾)の大群と戦闘を行います。
 敵の数が多いので、撃退するには時間が掛かるかもしれません。
 👾を撃破する前に👿と戦闘を行う場合は、👾が護衛指揮官を支援してくるので、対策を考える行う必要があるでしょう  詳細は、オープニング及びリプレイで確認してください。

 記載された敵が「沢山」出現します(現れる敵の数は、オープニングの情報やリプレイの記述で提示されます)。敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」のパラドクスで反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、450文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★1個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は600文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 🎖🎖🎖 🔵🔵🔵🔵🔵
 超成功 🔵🔵🔵🔵🔵
 大成功 🔵🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔵🔴
 善戦 🔵🔵🔴🔴
 苦戦 🔵🔴🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『この選択肢の🔵が👑に達すると、この敵集団を倒す。完結までにクリアしていない場合、この敵集団は撤退する。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。

『相談所』のルール
 このシナリオについて相談するための掲示板です。
 既にプレイングを採用されたか、挑戦中の人だけ発言できます。
 相談所は、シナリオの完成から3日後の朝8:30まで利用できます。