【大戦乱群蟲三国志奪還戦】老将は酔うても強し(作者 天木一
4


#大戦乱群蟲三国志  #【大戦乱群蟲三国志奪還戦】黄忠  #大戦乱群蟲三国志奪還戦  #黄忠 

●酔う黄忠
「おーい、酒が切れてしもうたぞ! 誰ぞ酒を持ってくるんじゃ!」
「黄忠様! 劉備様に大役を申し付かったのですから、もっとしっかりなさってください」
 陣中で堂々と酒を飲みながら指揮をするジェネラル級蟲将『黄忠』に、配下のトループス級『蜀軍剣蟻兵』が苦言を呈す。
「なーに、劉備様は寛容じゃ。この程度の事で目くじらはたてぬよ」
 新しくやって来た酒をとくとくと杯に注ぎ、ぐいっと一杯やる。
「まさに、大徳を持つ理想の君主じゃ。うぃーっく」
 主を称えながら酒臭い息を吐いて、忠誠心高い蜀軍剣蟻兵を呆れさせた。
「ほれ、お主も飲むか?」
「いえ、酒はほどほどのしてください。私は陣を確認して参ります」
 このままでは無理矢理飲まされそうだと察した配下は早々に立ち去る。
「大徳の唯一の欠点は、自分を脅かす優秀な部下を許容できない所じゃ」
 周囲から兵がいなくなると黄忠は真顔で呟く。
「生き残るためには、ほどほどに働くのがちょうど良い……」
 不満も何もかも呑み込むように杯を空にした。

●新宿駅グランドターミナル
「大戦乱群蟲三国志は、曹操・劉備・孫権の三英傑を争わせて、強大な断片の王を生み出し、七曜の戦の勝利を目指してたんだって。だけどみんなが三英傑の一体『呉王・孫権』と三国最大勢力だった『魏王・曹操』をやっつけたから、残った『蜀王・劉備』が断片の王に覚醒したみたい」
 音葉・遥風(風は遥か彼方に吹く・g03189)が大戦乱群蟲三国志に断片の王が生まれたことをディアボロス達に告げる。
「勝利してなったわけじゃないから勢力も大きくないし、排斥力が低下して周辺ディヴィジョンがチャンスって侵略を始めたみたい」
「めちゃヤバって感じで劉備が『魏への北伐』と『呉への東征』を宣言して、諸葛亮に『出師表』を読み上げさせて、史上最大規模の大戦乱を起こそうと全軍に出動命令を下したんだって。このままだと魏や呉の領土内の全ての人間を殺して、そこから生まれるエネルギーと、死体を利用して生み出すトループス級の大軍勢が生み出されるよ」
 生み出した大軍勢を以って隣接ディヴィジョンからの侵略者とディアボロスの双方を討ち取ろうとしている。
「みんなにはそれを阻止するために、『大戦乱群蟲三国志奪還戦』をこっちから仕掛けて、人々を救って中国大陸の最終人類史への奪還してほしい」
 これは中国大陸を奪い返す最大のチャンスでもある。
「今回攻撃してもらいたいのは、『荊州』を制圧しに向かってる蜀のジェネラル級蟲将『黄忠』が率いる、トループス級『蜀軍剣蟻兵』の軍勢だよ。めちゃ数が多いから、暴れ回って戦争前に数を削っておく感じかな」
 数に押し潰されればこちらが被害を受けてしまう。打撃を与えれば速やかに撤退するべきだろう。

「蜀最強の武将だった『関羽』を倒したけど、他の五虎将軍は生きてるし、魏や呉の残党、他にも洛陽・長安の司馬懿勢力も軍門に下ってるから、戦力はまだまだあるみたい。だから五虎将軍の一人である黄忠の軍勢を叩いて、戦争を少しでも有利に始められるようにがんばってこー」
 中国を取り戻そうと気合を入れて戦場に向かうディアボロスに遥風が声援を送った。


→クリア済み選択肢の詳細を見る


●残留効果

 残留効果は、このシナリオに参加する全てのディアボロスが活用できます。
効果1
効果LV
解説
【飛翔】
1
周囲が、ディアボロスが飛行できる世界に変わる。飛行時は「効果LV×50m」までの高さを、最高時速「効果LV×90km」で移動できる。
※飛行中は非常に目立つ為、多数のクロノヴェーダが警戒中の地域では、集中攻撃される危険がある。
【怪力無双】
1
周囲が、ディアボロスが怪力を発揮する世界に変わる。全力で力仕事をするならば「効果LV×3トン」までの物品を持ち上げる事が可能になる。
【一刀両断】
1
意志が刃として具現化する世界となり、ディアボロスが24時間に「効果LV×1回」だけ、建造物の薄い壁や扉などの斬りやすい部分を、一撃で切断できるようになる。
【腐食】
2
周囲が腐食の霧に包まれる。霧はディアボロスが指定した「効果LV×10kg」の物品(生物やクロノ・オブジェクトは不可)だけを急激に腐食させていく。
【友達催眠】
1
周囲の一般人を、誰にでも友人のように接する性格に変化させる。効果LVが高いほど、昔からの大切な友達であるように行動する。
【泥濘の地】
1
周囲の地面または水面が泥濘に変わり、ディアボロスは指定した「飛行できない対象」の移動速度を「効果LV×10%」低下させられるようになる。
【建造物分解】
1
周囲の建造物が、ディアボロスが望めば1分間に「効果LV×1トン」まで分解され、利用可能な資源に変化するようになる。同意しない人間がいる建造物は分解されない。

効果2

【能力値アップ】LV1 / 【命中アップ】LV1 / 【ダメージアップ】LV4 / 【アクティベイト】LV1 / 【アヴォイド】LV1

●マスターより

天木一
 こんにちは天木一です。
 大戦乱群蟲三国志奪還戦の前哨戦となります。
 蜀の五虎将軍である黄忠の軍勢との戦いです。

 トループス級『蜀軍剣蟻兵』の軍勢に攻撃を仕掛け、その数を減らして混乱させるのが目的となります。

 それでは戦争前に一暴れして身体を温めていきましょう!
119

このシナリオは完結しました。



発言期間は終了しました。


リプレイ


エリザベータ・シゲトヴァール
●心情
老将は恐ろしい相手よ。
我々には無い経験と、長年の戦働きで培われた老獪な戦術・指揮……。

それに聴く所によれば、蟲将の老黄忠はトンボだそうじゃない。
もしかしたら……もう私達を見付けているかもね。

●行動
【飛翔】し、【地形の利用】を活かした匍匐飛行で接敵。
地表スレスレを最大戦速で飛び、探知を避けつつ周辺地形の影から奇襲を仕掛ける。

敵眼前でのポップアップから逆落としにダイブアンドズームへ。
指揮を執っているであろう敵から優先的に狙うと共に、敵陣を切り裂いて隊列を乱し、統制を崩していく。

撤退時は【空中戦】技能を活かして派手に飛び回り、敵の注意を惹きつつ友軍の撤退まで殿軍を務める。


ブロス・ブラッドハート
あはは、蜀の将軍ってのも色々なんだな~
こいつらの軍はやわらかそーなイメージあるかも。冷静にげいげきされねーようにしねーとな

へへーん、進軍してる剣蟻兵を待ち伏せて奇襲だーっ
敵軍の先頭に潜りこんで相棒(大剣)をぶん回してくぜ!
敵の後続が駆けつけにくいように【泥濘の地】でカバー
同じく奇襲する味方とうまく連携して相手の混乱が続くよーに、目を引きつけるみたいにガンガン暴れてやるぜっ
敵の一撃は独自の呼吸法ってやつを聞き逃さないように注意して、斬撃のくるタイミングを予測!相棒で急所はガッチリ守ってくぜ

撤退のタイミングは仲間と合わせてく
【泥濘の地】で追ってくる相手を遅くしながら逃げにげ!
アドリブ・連携歓迎だー


奴崎・娑婆蔵
手前、姓は奴崎名は娑婆蔵
人呼んで『八ツ裂き娑婆蔵』
なんてこたァねえ、要はお前さん方の前に偶さか現れた辻斬りみてえなモンよ

そら、得物を構えなせえよ兵隊さんよぅ
上役の指示を待っていると手足か首が飛びやすぜェ!


・『火車』を駆り、敵陣の最先頭目掛け【ダッシュ】で突貫
・そのまま敵隊列の外縁をなぞるように駆けながら『トンカラ刀』抜刀――【初見殺し】発動

・振るう剣より【斬撃】の【衝撃波】を撒き散らし、敵陣を撫で斬っていく
・斬衝撃波を空間内に伝播させ、時に「剣を振るう向き」と一致しない方角からも攻撃が飛来するよう仕込み、畳み掛ける(いま敵陣の目の前に現れている者以外にも伏兵が居るのかと誤認を誘い攪乱する狙い)


一騎塚・喜一
めちゃヤバ、つまり切羽詰まっているからこそ手段を選ばない…ということでしょうか
愚策ですね
一般人に害なすならばディアボロスが黙っているはずがありません
私もそのうちの一人です
来るべき戦いに備えて出来るだけ戦力を削っていきましょう

巨大な堤防すら両断するその技
とても恐ろしいですが同じく刀を扱う者として負けたくはありません
その4本の腕を断つつもりで【腕断】にて斬り込みます
これまでこの地で苦しんだ人々の分まで力と共に【呪詛】を込めるように
これ以上の悲劇諸共【両断】するように
攻撃しつつも撤退に備え周囲は常に警戒しておきます

引き際は周囲の仲間と合わせて速やかに行動します
決着は後日、相まみえた時にこそです


小笠原・琴葉
蟲……嫌いだけど
戦争に向けて頑張る、つもり

スレッジハンマーを振り回し
一体ずつ丁寧に仕留めつつ、引き際はしっかり見極めて

大岩なら、私でも壊せる…から
悪いけど…逃がさない……


諷和・もこ
(連携・アドリブ大歓迎なんだよ!)
虫さんってなんでいっつも大群でいるんだろ…
ボク、あんまり虫さん得意じゃないんだよね
だから、がんばって早く終わらせちゃうんだよ!

虫さんがいっぱいいるんなら
こっちはいっぱいの羊さんで対抗なんだよ!
妖精さんを沢山【召喚】して
いけー!妖精さん!
羊さんみたいな妖精さんで押し流したり【吹き飛ばし】たりしちゃうんだよ

ボクも羊さんの上から鬼の剛力で「まくら」を振り回して【不意打ち】したりでサポート

ある程度数を減らしたら【臨機応変】に撤退するんだよ
逃げるときは【建造物分解】で道すがらの壁とかを壊しちゃって【時間稼ぎ】


真秀場・静菜
いよいよ蜀との決戦ね
彼等の戦力を削る事は大きな意味があるわ
蜀軍剣蟻兵の1人を誘い出して
静かな策謀による幻覚をかけてあげるわ
そこで仲間と連携して撃破、もしくは
岩塊で拠点を築き上げようとしている
蜀軍剣蟻兵に同士討ちをさせて阻止したいかしら
私達の攻撃に敵軍が気づいて集結するようなら
仲間を援護しつつ速やかに引き上げるわ
こういう時の判断の速さは大事よ

「蜀軍の力、ここで推し量らせてもらうわ」


リュカ・テネブラルム
嗚呼、なんと豪快な将なのでしょう!
是非ともお酒を酌み交わしてみたいものではございますものの、はてさて、どうやらそうも行かないようで…

ところで私、虫はあまり好きではないのですよね
駆除しなくてはなりません
愛馬と共に敵陣に斬り込みます
何でしたっけ、ひっとあんどあうぇいとやらを念頭に
だってこんなにも敵の数が多いのですから、まともにやっては押し負けてしまうでしょう?
嗚呼、しかもなんて見事なあの剣戟
ですが刃の冴えは私の方が少々上の様でございます
その得物ごと両断してお目にかけましょう

さて、楽しく遊んでいたら少々疲れてしまいました
帰りましょう、ビーマイナー
件の老将にはまたいずれお目にかかることもございましょう


●襲撃
「あはは、蜀の将軍ってのも色々なんだな~」
 ブロス・ブラッドハート(竜孺子・g03342)は酒を飲んでやる気なさそうにしている黄忠の話を聞いて楽しそうに笑う。
「こいつらの軍はやわらかそーなイメージあるかも。冷静にげいげきされねーようにしねーとな」
 柔軟な動きをされてはこちらの勢いを消されてしまう。蜀軍を混乱させようと進路上の岩陰に隠れて待ち伏せした。
「老将は恐ろしい相手よ。我々には無い経験と、長年の戦働きで培われた老獪な戦術・指揮……」
 エリザベータ・シゲトヴァール(聖イシュトヴァンの剣・g00490)は敵将である黄忠は手練れの戦士だと油断なく戦いに臨む。
「それに聴く所によれば、蟲将の老黄忠はトンボだそうじゃない。もしかしたら……もう私達を見付けているかもね」
 その視界に既に入っていてもおかしくないと、警戒しながらフライトレッグ〈Ezüst Nyil〉を使って【飛翔】し木々や岩といった障害物をすり抜けながら地表スレスレを飛ぶ。
「虫さんってなんでいっつも大群でいるんだろ……」
 諷和・もこ(ふわもこうとうと・g01739)は大量の蟲将の軍勢を癒そうな顔で見つめる。
「ボク、あんまり虫さん得意じゃないんだよね。だから、がんばって早く終わらせちゃうんだよ!」
 さっさと数を減らしてしまおうと、〈まくら〉をぎゅっと抱きしめて気合を入れた。
「虫さんがいっぱいいるんなら、こっちはいっぱいの羊さんで対抗なんだよ!」
 パラドクス『マーチオブシープ(ヒツジタチガドドドドド)』を発動し、羊さんのようにもこもこ愛らしい妖精さんたちを大量に呼び出す。
「いけー! 妖精さん!」
 もこが元気に腕を振り上げると、羊たちが一斉に突撃して蜀軍剣蟻兵を撥ね飛ばし、踏み潰して蹂躙していく。
「なんだこの獣風情が!」
 蜀軍剣蟻兵が剣を振り抜き羊を斬り払う。するとぽんっと羊が綿のようになって消滅した。だが一匹二匹消えた程度ではその勢いは止まらず、怒涛の勢いで羊の群れが兵を吹っ飛ばした。
「ボクも羊さんのサポートをするよ!」
「奴がこの羊飼いか!」
「斬り殺せ!」
 もこは羊の上に乗って駆け、まくらを振り回して注意を引き、気を取られた敵を羊は押し潰した。
「落ち着け! 敵は少数だ! こちらの方が有利だぞ!」
 蜀軍剣蟻兵は落ち着いて対処すれば勝てると態勢を立て直そうとする。
「指揮官から狙う――」
 そこへエリザベータは岩場を死角に利用してポップアップし、逆落としに急降下するとパラドクス『ダイブアンド​ズーム』を発動し、爆撃槌〈Hohlladungen Hammer〉を叩き込む。
「敵襲――」
 盾を構えて防ごうとした蜀軍剣蟻兵を粉砕し、続けて敵陣の中をすり抜けるように飛びながらマシンピストル〈Skorpió〉を銃を連射し、他の敵兵を撃ち抜いて敵陣を切り裂き、隊列を乱して統制を崩す。
「好きにさせるな! 迎撃せよ!」
 蜀軍剣蟻兵がエリザベータを狙い、飛んで斬撃を浴びせんと接近する。

「手前、姓は奴崎名は娑婆蔵。人呼んで『八ツ裂き娑婆蔵』。なんてこたァねえ、要はお前さん方の前に偶さか現れた辻斬りみてえなモンよ」
 混乱に乗じて接近した奴崎・娑婆蔵(月下の剣鬼・g01933)が堂々と正面に立って名乗りを上げた。
「そら、得物を構えなせえよ兵隊さんよぅ。上役の指示を待っていると手足か首が飛びやすぜェ!」
「ディアボロスか!」
 蜀軍剣蟻兵が剣を目の前に現れた娑婆蔵に向けると同時に、娑婆蔵が〈火車〉を駆って敵陣の最も前に出ている敵に向かって突貫し、敵隊列の外縁をなぞるように駆けながら〈トンカラ刀〉を抜刀――パラドクス『初見殺し(ワンショット・ワンキル)』を発動する。
「撫で斬りでさァ」
 刃を振るうと不可視の斬衝撃波が放たれて、敵兵を撫で斬りにしていく。
「盾を構えよ!」
 蜀軍剣蟻兵が娑婆蔵に向かって盾を構え防ごうとする。だが斬衝撃波は空間内に伝播し、「剣を振るう向き」と一致しない方角からも飛来して蜀軍剣蟻兵を斬り伏せた。
「どこからの攻撃か!?」
「密集せよ! 背後を守れ!!」
 蜀軍剣蟻兵は他にもディアボロスがいるのではと、守りを固めるが、その分娑婆蔵への注意が散漫となる。
「初見でこの斬撃は見切れやしませんぜェ!
 娑婆蔵は畳み掛けて敵陣を搔き乱していった。
「蟲……嫌いだけど。戦争に向けて頑張る、つもり」
 小笠原・琴葉(揺蕩う亡者・g04432)は蟲将を見ながら不快げに眉を寄せ、〈スレッジハンマー〉を手に乱れた陣に接近し、端っこで陣からばらけた敵に向けパラドクス『パワースイング(チカラマカセノコウゲキ)』を発動し、力任せに振り回しに叩きつけてぐちゃりと鎧ごと中身を潰す。
「がはっ!!」
 鎧がひしゃげ、大量の血を吐いて蜀軍剣蟻兵が絶命した。
「次……一体ずつ……仕留める………」
 琴葉は次の敵にスレッジハンマーを叩き込み丁寧に逸れた敵を仕留めていく。
「何をしている! 我等の岩をも断つ剣で斬り殺してしまえ!」
 蜀軍剣蟻兵が琴葉に向けて剣を構え呼吸を整える。
「大岩なら、私でも壊せる……から。悪いけど……逃がさない………」
 だが敵が態勢を立て直す前に琴葉は突っ込み、スレッジハンマーを容赦なく振り回して打ち壊していった。
「距離を取れ! 長くは続かんだろう、止まったところを叩く!」
 蜀軍剣蟻兵は盾を構えて下がり、琴葉の攻撃が止まるのを待つ。
「私ばかり……見ていては……足元を掬われる……」
 琴葉の動きが止まる前に、他のディアボロスが攻勢に出ていた。
「へへーん、気づかれてねーな。それじゃあ奇襲だーっ」
 隠れていたブロスが飛び出し相棒の大剣〈紅角刀〉ををぶん回し、パラドクス『一角竜の顎(イッカクリュウノアギト)』を発動して、翼を広げ飛び上がりながら突き上げる初撃を叩き込む。
「うぐあっ!?」
 そのまま中空から持ち上げた敵を地上に叩きつけ、そこに立っていた敵兵も巻き込んでぐちゃりと潰して地面に埋め込んだ。
「奇襲だ!!」
「くっ、こいつ動き回って――」
 ブロスは相棒を振るって暴れ回り、【泥濘の地】も使って敵の動きを鈍らせる。
「こんなもの飛べば問題ない!」
 泥に足を取られぬように蜀軍剣蟻兵が跳躍し、頭上から襲い掛かる。
「来るタイミングがわかってれば防げる!」
 それを予測していたブロスは相棒でガッチリと受け止め、衝撃を受けながらも刃の直撃を喰らわない。

●混乱
「めちゃヤバ、つまり切羽詰まっているからこそ手段を選ばない……ということでしょうか」
 一騎塚・喜一(一騎刀閃・g04498)は聞いた説明から蜀が危機的状況に陥っているのだと理解した。
「愚策ですね。一般人に害なすならばディアボロスが黙っているはずがありません。私もそのうちの一人です。来るべき戦いに備えて出来るだけ戦力を削っていきましょう」
 まだまだ距離のある敵軍の中央でのんびり酒を飲んでいるだろう黄忠の方へと視線を向け、少しでも戦力を削っておこうと、迎撃せんと剣と盾を構える蜀軍剣蟻兵に向かう合う。
「ディアボロスといえどもこの数には敵うまい!」
「斬り捨ててくれよう!」
 態勢を立て直して蜀軍剣蟻兵が逆襲しようと動き出す。
「巨大な堤防すら両断するその技、とても恐ろしいですが同じく刀を扱う者として負けたくはありません」
 喜一は〈紫羅欄刀〉を抜き放ってパラドクス『腕断(カイナダチ)』を発動し斬り込む。
「これ以上の悲劇諸共――両断する」
 これまでこの地で苦しんだ人々の怨嗟の呪詛を込め太刀を振り下ろすと、防ごうとした盾を割り身体を一刀両断にした。
「なにっ!?」
「盾ごと一撃だと!!」
 驚いた蜀軍剣蟻兵の脚が止まる。迂闊に近づけば次は自分が切られると喜一の鋭い剣技に間合いに踏み込むのを躊躇ってしまった。
「今まで人々に理不尽を強いたこと、後悔しながら果てなさい」
 その機を逃さずに喜一は踏み込んで刃を振るい敵陣を乱した。
「いよいよ蜀との決戦ね。彼等の戦力を削る事は大きな意味があるわ」
 真秀場・静菜(サキュバスのリアライズペインター・g01823)は一体でも多くの敵を倒そうと、混乱に乗じて陣から逸れた敵に姿を見せる。
「そこに居たかディアボロスめ!」
 すぐさま蜀軍剣蟻兵は斬り殺さんと迫る。
「蜀軍の力、ここで推し量らせてもらうわ」
 静菜は誘い出しながらパラドクス『静かな策謀(サイレントステージ)』を発動し、魔法の幻覚によって心を惑わす。
「消えた? いつの間に回り込まれた!?」
 蜀軍剣蟻兵は振り返って静菜の姿を探し、背後の姿を捉えると逃がさないと駆け出して剣で斬りつける。鎧を斬るような硬い感触と共に血が噴き出して返り血がその身を濡らした。
「な……にを?」
 斬り倒された蜀軍剣蟻兵の仲間が驚愕した顔で見上げる。
「そっちにも居たか!!」
 惑わされている蜀軍剣蟻兵が次の敵に斬り掛かる。
「ぅぐぁああ!!」
「錯乱したか!」
 他の蜀軍剣蟻兵達が一斉に剣を振るい、幻覚に陥った仲間を斬り伏せた。
「嗚呼、なんと豪快な将なのでしょう!」
 愛馬の上からリュカ・テネブラルム(彼岸へと愛をこめて・g05363)はこちらが攻撃を仕掛けても余裕を失わず酒を飲み続けている黄忠を遠目に見た。
「是非ともお酒を酌み交わしてみたいものではございますものの、はてさて、どうやらそうも行かないようで……」
 その視界を塞ぐように蜀軍剣蟻兵が迫って来る。
「ところで私、虫はあまり好きではないのですよね。駆除しなくてはなりません」
 無双馬の『ビーマイナー』を駆り、大鎌〈Pieta〉を手に一気に敵陣へと斬り込む。
「騎兵だ!」
「迎撃準備――」
 蜀軍剣蟻兵が慌てて剣を向け迎撃しようとするが、それよりも早くリュカはパラドクス『神蝕呪刃』を発動し、呪いを纏う大鎌を一閃し首を刎ねた。
「何でしたっけ、ひっとあんどあうぇいとやらを念頭に」
 馬を走らせ、リュカはその場に留まらず次の敵に向かって大鎌を振るう。
「だってこんなにも敵の数が多いのですから、まともにやっては押し負けてしまうでしょう?」
 飄々としながらもその斬撃は冴えわたり、一撃で息の根を止めていく。
「おのれ!!」
 跳躍した蜀軍剣蟻兵も剣を掲げ、負けじと強烈な斬撃を放つ。
「嗚呼、しかもなんて見事なあの剣戟。ですが刃の冴えは私の方が少々上の様でございます。その得物ごと両断してお目にかけましょう」
 リュカは大鎌を振るい刃と刃がぶつかって火花を散らし、一瞬の拮抗の後に剣が折れ、蜀軍剣蟻兵の身体が上下に両断された。

「やれやれ、浮足立っておるようじゃ」
 率いる軍勢が混乱に陥ると、ディアボロスの襲撃があっても変わらず酒を飲んでいた黄忠がようやく手にした杯を口から離した。
「少しばかり引き締めるとするかの」
 黄忠が空に飛び上がり己の姿を堂々と晒し、オニヤンマの優れた視力で遠く離れたディアボロスの姿を捉える。そして弓を構え即座に矢を放った。風を切って飛ぶ矢は精確にディアボロスの足元に突き刺さる。それはどこからでも射抜けると示す警告の一射だった。
「黄忠様が我等の背後にはいらっしゃる!」
「恐れることなぞあるものか!!」
 その一射で息を吹き返したように蜀軍剣蟻兵が勢いづいて反攻に出た。
「狙われてるよ! いそいで撤退するんだよ!」
「ここまでみてーだな。逃げにげ!」
 もこはすぐに撤退を決めて駆け出し、ブロスは泥沼にした地形を利用して、敵の追いかけて来る速度を落として逃げる。
「引き上げるわ。こういう時の判断の速さは大事よ」
「ここが……引き際……」
「深追いは危険でさァ」
 静菜は迷わずすぐに敵から離れて、これ以上は危険だと琴葉と娑婆蔵も後退する。
「逃がすかぁ!!」
 だが蜀軍剣蟻兵がそれを追いかける。
「私が殿を務めるわ。その間に撤退を」
 エリザベータが派手に飛び回り、敵の注意を惹きつつ皆が無事に下がれる時間を稼ぐ。
「さて、楽しく遊んでいたら少々疲れてしまいました。老将もお目にかかれたことですし帰りましょう、ビーマイナー」
 満足そうにリュカが笑顔で語り駆けると、ビーマイナーが嘶いて反転し敵陣から離れた。
「決着は後日、相まみえた時に着けましょう」
 喜一はちらりと振り返り、こちらを見逃すようにまた酒を飲み始めた黄忠を見て闘志を胸に宿し、前哨戦には勝利したと仲間と共に撤退した。
大成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​
効果1【飛翔】LV1が発生!
【泥濘の地】LV1が発生!
【一刀両断】LV1が発生!
【腐食】LV2が発生!
【怪力無双】LV1が発生!
【建造物分解】LV1が発生!
【友達催眠】LV1が発生!
効果2【アヴォイド】LV1が発生!
【能力値アップ】LV1が発生!
【命中アップ】LV1が発生!
【ダメージアップ】LV4が発生!
【アクティベイト】LV1が発生!

最終結果:成功

完成日2023年04月13日

【大戦乱群蟲三国志奪還戦】黄忠

 このシナリオは【大戦乱群蟲三国志奪還戦】に関連する特別シナリオです。
 大戦乱群蟲三国志のジェネラル級及び、排斥力の低下した大戦乱群蟲三国志に攻め込んできた、吸血ロマノフ王朝、冥海機ヤ・ウマト、蛇亀宇宙リグ・ヴェーダ、アルタン・ウルクの4ディヴィジョンの軍勢に対して、戦闘を仕掛けます。
 この戦闘によって、敵の戦力を削ることが出来ます。
 勝利したシナリオ数に応じて、対応する戦場の敵の数が減少し、戦いを有利に進めることが出来るようになります。

 このシナリオの攻撃対象は、黄忠の軍勢です。
 黄忠は、関羽の死後に呉の呂蒙が奪い、その呂蒙がディアボロスに撃破された事で空白地となった『荊州』を制圧する為に派遣されています。
「成功したシナリオ数×5%」だけ、「⑥黄忠」の敵残存率を低下させます。


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#大戦乱群蟲三国志
🔒
#【大戦乱群蟲三国志奪還戦】黄忠
🔒
#大戦乱群蟲三国志奪還戦
🔒
#黄忠


30




選択肢👾大群のトループス級『蜀軍剣蟻兵』のルール

 事件の首魁であるクロノヴェーダ(👿)配下のトループス級クロノヴェーダ(👾)の大群と戦闘を行います。
 敵の数が多いので、撃退するには時間が掛かるかもしれません。
 👾を撃破する前に👿と戦闘を行う場合は、👾が護衛指揮官を支援してくるので、対策を考える行う必要があるでしょう  詳細は、オープニング及びリプレイで確認してください。

 記載された敵が「沢山」出現します(現れる敵の数は、オープニングの情報やリプレイの記述で提示されます)。敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」のパラドクスで反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功 🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔴
 苦戦 🔵🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『この選択肢の🔵が👑に達すると、この敵集団を倒す。完結までにクリアしていない場合、この敵集団は撤退する。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。

『相談所』のルール
 このシナリオについて相談するための掲示板です。
 既にプレイングを採用されたか、挑戦中の人だけ発言できます。
 相談所は、シナリオの完成から3日後の朝8:30まで利用できます。