リプレイ
フィーナ・ユグドラシア
※アドリブ、絡みok
東京23区も着々と奪還出来ていますね。この先も考える事はありますが、まずは人々を帰還させませんと。
話に出ていた平井駅、ベッドタウンとなると、深夜でも人通りが多そうです。営業中のお店もあるそうですし、屋内も確認した方が良いですか。
ともあれ、まずは駅周辺から確認です。
道路上の車やバイクを見付けたら、精霊の力を借りてピッキング。道路の脇か駐車場など広い所に停車してからキーをオフの位置にします。
自転車も、なるべく端に寄せるか駐輪場などに運んでから鍵を掛けますか。
後は、営業中の店内も確認して、落ちそうな商品があれば、破損しないよう注意しつつ棚に収納、カートがあれば元の場所に返却です。
●安全確保――平井駅周辺
「東京23区も、着々と奪還出来ていますね」
江戸川区は平井小松川地域――旧中川と荒川に囲まれた、謂わば江戸川区の『飛び地』は、北部の平井、南部の小松川のどちらもベッドタウンとして発展してきた。
「この先も考える事はありますが……まずは、人々を帰還させませんと」
フィーナ・ユグドラシア(望郷の探求者・g02439)は、迷いない足取りで、平井駅へ向かう。
平井駅の終電は、深夜を大きく回る。駅に近い大型スーパーの食料品売り場は24時間営業との事。
「ベッドタウンとなると……深夜でも、人通りが多そうです」
刻が止まった光景は無人ながら、車もバイクも、自転車も走行中の様相で静止している。
(「後で、屋内も確認しましょうか」)
ともあれ、まずは駅周辺から。幸い、最終人類史では全ての残留効果が使用出来る。精霊の力を借りずとも、『無鍵空間』できっかり6分――解錠しては乗り込み、停車させていく。
道路のど真ん中では流石に危険であろうが、場所があんまり変わっていては、帰還したドライバーが戸惑うだろう。移動させる距離は短く、端に寄せるだけにしておいた。続いて、自転車も同様に――キーをロックするのも忘れない。乗り物の操作にしても『操作会得』のサポートが篤いので、フィーナは難なくこなしていく。
そうして、大型スーパーの方に向かった。丁度、棚から取ろうとした所だったか。宙に浮いたままの商品は、棚に仕舞い直すフィーナ。
「カートは……」
元の場所に返却するべきか、と逡巡する。店内にあるカートの傍には、帰還した人が出現するだろう。帰還と同時にぶつからないように、位置だけを修正するに留めた。
大成功🔵🔵🔵
効果1【操作会得】LV1が発生!
効果2【能力値アップ】LV1が発生!
一角・實生
駅周辺の大通りへ向かう
深夜といえど車の通りはあるだろう、状況に拠っては大事故に繋がる
【書物解読】で車両の運転に関する知識を得ておくよ、記憶力も使おう
【照明】で周囲を照らしつつ、大通り……特に交差点付近の車両に【無鍵空間】を使い乗り込む
書物で得た知識と【操作会得】を使い車両を動かして行こう
同じ目的の仲間がいたら順番や対面側等分担することで効率アップを図る
できれば車両は広場や駐車場に停めたいな
路肩だと深夜で酔って歩いている人や、急いでいて道をショートカットしている人もいるかもしれないからね
その分自らの移動は【飛翔】で速度を上げる
ああ、そういえば俺も新宿島では車の免許がとれるのかな――とってみたいな
平井駅周辺の大通りへ向かったのは、一角・實生(深潭鷲・g00995)。
刻が止まった深夜であろうと、車の通りはあるだろう。状況に拠っては、帰還即大事故に繋がりかねない。
10月に19歳となる實生だが、機械化ドイツ帝国出身であり、日本の運転免許は持っていない。だが、残留効果『書物解読』も利用して、車両の運転知識について、勉強してきた。多分、大丈夫。
時が止まったのは深夜だが、今回の安全対策自体は昼間に行っている。手元不如意の心配も無く、交差点に足を踏み入れる實生。
『無鍵空間』を駆使して車両に乗り込み、慎重に動かしていく。一通りの運転技術の知識は得ていたが、読むとやるとは大違い。『操作会得』のサポートはありがたかった。
『……了解。こちらの車線は、俺がやっておくよ』
他にも、車両の安全対策を行うディアボロスは少なからず。彼らと連携して、車両整理に勤しむ事暫し。
「路肩だと危ないか……?」
深夜故に、酔っぱらいや、近道で路肩を歩いている者がいるかもしれない。
「出来れば、広場や駐車場に停めたいけど……」
或いは、一気に全てを帰還させるなら、細やかな気遣いが必要かもしれないが。
1度に『帰還』出来る人数は、精々1000人程度。平井だけで人口は約4万人だ。今回は『最初』の帰還事業であり、安全が確立されたエリアの人々から、順に帰還させれば良い。
(「安全対策もそうだけど、帰還にも優先順位はあるんだな……」)
その点は、ドイツの帰還と同様だろう。全員を帰還させるまでの時間が、江戸川区の方がずっとずっと短いだけで。
ともあれ、目前の『帰還』を思えば、気も逸る。飛翔で移動しながら、實生は次なる交差点を目指す。
(「ああ、そういえば……新宿島で、車の免許はとれるのかな?」)
とってみたいな、と思った。
大成功🔵🔵🔵
効果1【飛翔】LV1が発生!
効果2【アヴォイド】LV1が発生!
霧宮・悠希
・SPD
また、東京都の一部を奪い返すことが出来た。すごいことだ。
事件には上手く関われていないけれど……こういうところで少しは役に立てる、かな?
まずは駅を中心に見て回って……万が一がないように、車とかバスとか、あと電車もあるなら停められるだけ停めさせておく。
残留効果を使いこなせば出来るはずだ。『無鍵解錠』に『操作会得』……これで何とか、いけるかな。
乗り物以外の危なそうな障害物とかは『怪力操作』でどかすなりして、と。
……流石に一人じゃぜんぶは無理だ。『飛翔』で高速移動と上空からの状況の確認、それから『パラドクス通信』の応用で他のディアボロスのみなさんと連絡を取り合って、手分けしてやっていかないと。
第一次東京奪還戦は、去年の12月。それから、半年経って文京区を、立て続けに江戸川区も奪還出来た。すごい事だと、霧宮・悠希(小さき復讐者・g02383)は思う。
(「事件には上手く関われていないけれど……こういうところで少しは役に立てる、かな?」)
1歩踏み出すのに、必要なのは頑張ろうという決意だ。まずは平井駅を中心に、見て回る悠希。
万が一、の事故が起こらないよう、車両の類は停めておくに越した事は無いだろう。
(「残留効果を使いこなせば、出来るはず……」)
『無鍵解錠』や『操作会得』を駆使すれば、何とか、いけるだろうか。
人々が帰還した際に障害となりそうな物は、重くても『怪力無双』で退かせられるだろうし。
暫く、黙々と作業に専念して。ふと、首を巡らせ、悠希は不安そうに眉根を寄せる。
「……流石に、1人じゃぜんぶは無理だ」
アスファルトを蹴り、飛翔して上空から状況を確認する。平井で作業するディアボロスは、悠希の他にもいる。『パラドクス通信』で連絡を取り合い、手分けすれば或いは。
『……了解。こちらの車線は、俺がやっておくよ』
『僕は、反対の車線を……よろしくお願いします』
尤も、これは「最初の帰還事業」であれば、『最初の1000人』が安全に帰還出来る範囲で、対策を徹底させれば良い。
帰還事業は、全員が帰還するまで、随時続行する。その度に、帰還の地域は広がり、やがて、江戸川区全員の帰還は遠からず叶うだろう。
悠希の奮闘は、その最初の第1歩だ。
大成功🔵🔵🔵
効果1【操作会得】がLV2になった!
効果2【能力値アップ】がLV2になった!
呉守・晶
よぉし!漸く生まれ育った江戸川区が還ってきたぞ!
まぁこの平井周辺はそこまで馴染みがある訳じゃないが
あー、それでも8年のギャップか。なんか所々変わってるな、店が変わってたり、ビルが建ってたり、逆に取り壊されてたり
で、平井周辺で気を付ける場所は……あ!平井大橋と総武線が葛飾区の新小岩と跨ってる所為でぶった切られてるじゃねか!?
総武線はともかく、交通量の多い平井大橋はちゃんと確認しておかねぇと深夜でも下手すると海に車が落ちるぞ
……ぁ、首都高(平井大橋から見上げて)
これも途切れてやがる……え、首都高の車を全部エンジン止めていくのか?
深夜とはいえ何台あると、オマケに平井周辺から離れていくことになるぞ!?
「よぉし! 漸く江戸川区が還ってきたぞ!」
生まれ育った『故郷』の奪還であれば、呉守・晶(TSデーモン・g04119)の感慨もひとしおだ。
……尤も、平井は、そこまで馴染み深い町では無いけれど。
「あー……8年のギャップかぁ」
まだ、刻が止まったままの町並みを歩けば、所々変わっていると知る。店が変わっていたり、ビルが建っていたり、逆に取り壊されていたり。平井駅の駅ビルも、2018年の開業だ。晶の記憶にある平井駅は、もっと殺風景にコンクリートが剥き出しだった。
「うーん、平井周辺で気を付ける場所は……あ! 平井大橋!」
晶が向かったのは、平井駅の北東、荒川に架かる橋だ。
「やっぱり……」
荒川の向こう岸は、葛飾区だ。併行している総武線と同じく、荒川の半ばから海と化して――即ち、ぶった切られている。
終電が近い総武線はともかく、平井大橋の交通量は多い。
「ちゃんと確認しておかねぇと……下手すると、海に車が落ちるぞ」
首都高速7号線の方も、荒川を遡る道路は、葛飾区との境で寸断されている。
「……え、首都高の車を全部エンジン止めていくのか?」
その数を想像するだに頭を抱える晶だが、最初から、平井小松川地域の全域を完璧にフォローする必要はない。
1度の帰還で帰ってくる人数は1000人程度。1000人の帰還を小刻みに繰り返していくのが、帰還事業だ。帰還者が安全に帰れるよう、ディアボロス各人のフォローが及ぶ範囲で十分なのだ。
流石に、平井周辺から離れてしまうのは良しと出来ず、晶はひとまず、平井大橋に背を向ける。荒川から旧中川に通じる、蔵前橋通りを1人で見るのも大変だ。葛飾区と境の地域の『帰還』は、後回しとする事にしよう。
大成功🔵🔵🔵
効果1【修復加速】LV1が発生!
効果2【能力値アップ】がLV3になった!
神山・刹那
さて、危ない場所を探して危険度を減らすか
時間がいきなり止まった状態ってことは、車のエンジンとかもかけっぱなしだろうな
いきなりアクセル踏んで車が暴走しない様に、車のエンジンを切って回るか
車を探してドアを開けてエンジンを止めていきなり暴走して事故を起こさない様にする
バイクは危険なのでエンジンを切ったあと転ばない様にしておく
「戻ってきたとは言え、やることは山積みか。ま、たまにはこういうのもいい」
●安全確保――車両規制
現代社会に於いて、危険度が高いと言えば、走行中の車両だろう。
「時間がいきなり止まった状態ってことは……車のエンジンとかもかけっぱなしだろうな」
人々は、消える直前の状態で『帰還』する。車を運転中ならば『急ブレーキを掛ける』といった安全確保の行動を取った後、周囲の様子を窺おうとするだろう。
だが、車は急に止まれない。
「間違ってアクセル踏んで、車が暴走する可能性だってあるしな」
それで、神山・刹那(梟雄・g00162)は、走行中と思しき車のエンジンを切って回る事にした。
流石に、通りの車両全てを手掛けようとするのは、数が多過ぎるし、時間も掛かり過ぎる。『無鍵空間』が10レベルとは言え、ドアロックの解除には6分必要なのだ。
それで、処置する車両は路肩に寄せる事にして……車を探してはロックを解除してドアを開け、エンジンを止めていく刹那。
バイクのような二輪は転倒するとやはり危険なので、エンジンを切った後、サイドスタンドで立たせておいた。
目に付く車両を、片っ端から対処する事暫し――切りの良い所で区切らなければ、際限がなくなりそうだ。
「戻ってきたとは言え、やることは山積みか……」
まあ、偶にはこんな活動に勤しむのも良いだろう。パラドクスでクロノヴェーダを滅するばかりが、ディアボロスではないのだから。
大成功🔵🔵🔵
効果1【神速反応】LV1が発生!
効果2【命中アップ】LV1が発生!
音羽・華楠
グレモリーとバビロニア、その決戦に参加した者として、江戸川区の帰還も続けてお手伝いしましょう。
京都や奈良に続き、また最終人類史へ帰還する人々と土地がある……。
おめでたいですね。
奪還地域の安全確保なら、やはり走行中の自動車への対応が大事です。
【飛翔】して高さを稼ぎ、【完全視界】も駆使して睥睨し、空から走行中の車を探しましょう。
見付けたら【操作会得】で停止させていきます。
該当地域は住宅街とのことですし、深夜でも帰宅の為に動いてた車は多いかも?
首都高速も通ってますし、そこも忘れないように見ておきます。
地上を走ってた車よりも速度が出てたでしょうし。
その分、見落とした場合の危険性はより高いでしょうから。
グレモリーとバビロニアの決戦に赴いた者として、音羽・華楠(赫雷の荼枳尼天女・g02883)は江戸川区の帰還事業にも参加する。
「京都や奈良に続き、また最終人類史へ帰還する人々と土地がある……おめでたいですね」
人々が安んじて帰還出来るように――華楠は江戸川区の上空を翔ける。首を巡らせ、走行中の車両を探した。
ちなみに、残留効果『完全視界』は、ディアボロスの視界が暗闇や霧などで邪魔されないようになる効果だ。明らかな遮蔽物を透視出来る訳でも、望遠機能が付加される訳でも無い。見通しの良い日中であれば、あまり必要はないだろう。
(「住宅街でしたら、深夜であっても、帰宅する車は多いかも?」)
発見すれば、やはり残留効果である『操作会得』のサポートも駆使して、エンジンを切って停車させておこう。
流石に、界隈全ての車両を停止させるのは、数人程度ではディアボロスの手に余る。安全確保を行う範囲は、今回『帰還』させる地域に絞った方が良さそうだ。
「あ、でも……首都高速は忘れないようにしないと」
地道を走る車より速度があるのは確実だ。うっかり見落としてしまうと、事故の危険性はより高いだろうから。
華楠は東京都立大島小松川公園の北側、東西に横断する首都高速7号の小松川出入口を目指す事にした。
大成功🔵🔵🔵
効果1【エイティーン】LV1が発生!
効果2【リザレクション】LV1が発生!
フィリス・ローラシア
※アドリブ、絡みok
私にとっては遙か未来の世界ですが、それでも、元ある姿に戻りつつあるというのは、感慨深いですね……。
さて、私達もお手伝いしましょうか、リュカ。
確か、今の時代ですと、高速道路なるものがあるんでしたっけ?
地上に降りる経路はあるようですが、境界線付近でパニックになったら海に落ちますし、それでなくても車同士で衝突事故が起きそうですね。
リュカと一緒に高速道路を確認して、車があれば、路肩に誘導してエンジンを止めていきましょう。
後は、総武線でしたか。電車の線路も見て、線路上に電車があれば、此方も駅構内に誘導出来ればその後で、遠すぎるようなら安全そうな地点でエンジンを止めて安全を確保します。
フィリス・ローラシア(夢現の竜使い・g04475)にとって、最終人類史である現代は、『遥か未来の世界』という感覚だ。
(「それでも、元ある姿に戻りつつあるというのは、感慨深いですね……」)
「さて、私達もお手伝いしましょうか、リュカ」
パートナーであるミニドラゴンを傍らに、フィリスは徐に小首を傾げる。
「確か……今の時代ですと、高速道路なるものがあるんでしたっけ?」
高架の上を走る高速道路はインターチェンジで地道と接続しているが、首都高速7号線の場合、荒川の半ばを遡る道路は、まだ奪還されていない葛飾区との境で寸断されている。
「後は、総武線でしたか……」
鉄道の方も、荒川を越えた先はやはり葛飾区だ。境界線付近の車両が海に落ちたり、衝突事故が起きる危険性がある。
付近の安全対策に勤しんでいたディアボロスもいるが、葛飾区との境の辺りはまだ手付かずの様子。
それで、フィリスはリュカと一緒に高速道路を確認し、車は路肩に移動させてエンジンを停止。
総武線の線路上に電車があれば、やはり、周囲の安全を確認して停車させた。日本の鉄道のダイヤは緻密だ。平井駅に運んでしまうより、寧ろ安全だろう。
ちなみに、刻が止まった状態では、『未来予測』も『悲劇感知』も効果を発揮出来ない。危険の判断は、ディアボロスに委ねられる事になる。
とは言え、人は想像が出来るのだ。残留効果に頼らずとも、『安全確保』はディアボロス達の手で、着々と進められていく。
大成功🔵🔵🔵
効果1【未来予測】LV1が発生!
効果2【ダメージアップ】LV1が発生!
桜・姫恋
連携・アドリブ歓迎
無事江戸川区を奪還できて何よりだったわね。帰ってくる人たちが安全に帰ってこれるように整備しないとよね。
駅周辺の車などの整備は他の人たちがしてくれてるみたいだし私は発電所何かの突然動き出したら危なそうな大きめの建物を中心に【操作会得】で停止させていきましょうかね。
道すがら危なさそうな車などがありそうならそれも停止させながら安全に帰ってこれるように整備をしていくわ。
ある程度停止させたら念の為もう一度確認して見落としがないかなどを確認していく。
●安全確保――町の中
これまでの事件の連鎖を振り返れば――無事に江戸川区を奪還できて何よりだったと、桜・姫恋(苺姫・g03043)はしみじみと思う。
「皆が安全に帰ってこれるように、整備しないとよね」
平井駅周辺、特に車両関係の安全対策は、既に他のディアボロスが着手している。
(「だったら、私は……」)
界隈は住宅地が広がっているが、旧中川沿岸には大小の製造業工場が立地する。深夜と言えど、稼働していた工場もあるだろう。
(「突然動き出したら、危なそうな機械とか、停止させていきましょうかね」)
その道すがら、目に付く車両も停止させていく姫恋。
「……うん、多いのよね」
工場の規模も種類も様々だ。その中から、深夜に稼働していそうな工場に当たりを付けて、順々に確認していく。機械の操作については、残留効果『操作会得』のフルサポートが心強い。
(「後で、もう1度確認していきましょうかね……見落としが無いか、念の為」)
大成功🔵🔵🔵
効果1【操作会得】がLV3になった!
効果2【ダブル】LV1が発生!
冰室・冷桜
東京周りの帰還作業もそれなりに慣れてきた感じかしらねー
ま、何事も慣れてきた頃が要注意とかって言いますし、気は緩めずに、と
深夜ってーとやっぱ深夜工事とか注意した方がいいかしらね
マンションとか住宅が多いとやっぱそういうのをやってることも多い印象
召喚しただいふくと見回りつつーっと
見つけたら、車両関係は【操作会得】や【怪力無双】で邪魔にならんように道端に寄せて、動かんようにしっかりエンジンを切っときましょう
仕掛けの工事とか道具とかもあればできる範囲で片付けたりしとくわね
東京の帰還作業も、それなりに慣れてきただろうか。
(「ま、何事も慣れてきた頃が要注意とかって言いますし……気は緩めずに、と」)
メーラーデーモンのだいふくを伴い、冰室・冷桜(ヒートビート・g00730)は首を巡らせる。
「深夜ってーと……やっぱ深夜工事とか、注意した方がいいかしらね」
マンションとか住宅が多い場所では、深夜の工事も多そうな印象がある。
明るい日中でなく、手元不如意の夜にわざわざ工事を行う理由を挙げ連ねれば、闇雲に見回らずとも、ある程度の当りは付けられるだろう。
「……あ、あそこ」
果たして、トラックの荷台に工事中を示す看板を見付けて近付けば、工事用の機械があちこちに。人だけが消えた光景は、何度見ても不可思議だ。
「じゃあ、お片付けっと」
工事中の作業員が帰還した瞬間、機械が不用意に動き出さないよう、順にオフにしていく。残留効果はサーヴァントには効果が及ばない為、安全対策の作業自体は、専ら冷桜の仕事だ。
(「車は……邪魔にならんように道端に寄せて」)
こちらも動かないように、しっかりエンジンを切っておいた。
「ここは道路工事だけど……」
水道工事など、穴を開けていたりすると更に厄介そうだなと、冷桜は小さく眉根を寄せた。
大成功🔵🔵🔵
効果1【罪縛りの鎖】LV1が発生!
効果2【ロストエナジー】LV1が発生!
幻想弐伍漆式・神威櫻閃
連携共闘アドリブ◎
でぃあぼろすの『勝利の凱歌』にのせられて、平井小松川地域の皆様が帰還し始めることでしょう。
その際、帰還の歓迎としましてぱらどくすを使いたいと思います。
味方と見なしている方々には心地の良いそよ風に白銀の雪が舞う奇跡のような景色に見えるのです。
おかえりなさい、皆様。
多少世界は変わりましたが、大丈夫。
きっと幸せな未来が待っているはずですから。
それを護るために、私たちがいるのですよ。
先に安全の確保をしてくださっているとのことで安心出来そうではありますが、何分、突然のことで戸惑われる方もいらっしゃいましょう。
勝利の凱歌の後は、周辺を歩きながら困っている方を探してお助けしたいと思います。
●帰還の刻
ディアボロスそれぞれが、思い思いに安全対策を行い――いよいよ、その時が来る。
「おかえりなさい、皆様」
住宅地の只中に立ち、幻想弐伍漆式・神威櫻閃(白狐神社の箱入娘・g05509)は、響き渡る『勝利の凱歌』を聞く。彼女が『帰還』に立ち会うのは、今回が初めてだ。
「多少世界は変わりましたが、大丈夫。きっと、幸せな未来が待っているはずですから」
1つ、又1つ、窓を開けて外を窺う人の影を認め、パラドクスを発動する。
「――それを護るために、私たちがいるのですよ」
白狐巫女神業:絶零焔改極――触れるだけで凍り付いてしまう絶対零度の雪片を周囲に幾億も展開し、地獄の劫火の如き灼熱の焔に乗せて放つ。壮絶な業であるが、神威櫻閃が味方と見做す者達には、「心地の良いそよ風に白銀の雪が舞う光景」と映るという。
彼女なりの、歓迎の証だ――お盆の頃から時を越えて帰還した人々には、確かに『奇跡』だろう。
(「先に安全の確保をしてくださっているとのこと。安心ではありますが、何分、突然のことで戸惑われる方もいらっしゃいましょう」)
楚々と巫女服の裾を翻し、神威櫻閃は不思議そうな面持ちの人々に歩み寄る。ディアボロスとして、彼らの手助けをするべく。
大成功🔵🔵🔵
効果1【クリーニング】LV1が発生!
効果2【先行率アップ】LV1が発生!
神山・刹那
とりあえず、混乱しないようにしつつ、落ち着けるようになんか料理を作るか
食い物は自然と人を笑顔にさせる。美味いものならなおさらだ
最近涼しくなってきたし、けんちん汁でも作るかね
落ち着いてこちらの話を聞いてもらうように、けんちん汁を作って振る舞う
パニックに起こりそうな人がいたら差し出し、とりあえず落ち着くように促す
「いろいろ聞きたいことがあるだろうが、とりあえず落ち着きな。ゆっくり説明してやるから」
帰還者達の混乱を収めるには、何をすれば良いだろうか。
「とりあえず……落ち着けるように、なんか料理を作るか」
パラドクスに通じる技能こそ無いが、神山・刹那(梟雄・g00162)は家事が得意だ。面倒くさがり故に、滅多に本腰を入れようとしないが。
「最近涼しくなってきたし……けんちん汁でも作るかね」
お盆の残暑から一足飛びの秋の冷涼は、より身に沁みるだろう。温かな食事は自然と人を笑顔にさせる。美味であれば尚更だ。
問題は――何処で炊き出しを行うか。
『刻逆』は深夜に発動した。ベッドタウンであれば、自宅にいた者も多いだろう。
東京23区の1つ、江戸川区の更に一部である平井小松川地区まで範囲を絞ってもまだ広い。1度の『勝利の凱歌』で帰還出来る人数は精々1000名程度だ。『帰還の順番』は、もっと考慮した方が良かっただろう。
――ともあれ、刹那は平井駅前で準備を始めた。駅ビルはロータリーに臨んでおり、歩道も人が集まっても支障が無い程広い。
けんちん汁自体、作り方はシンプルだ。具材を胡麻油で炒め、出汁を加えて煮込み、最後に醤油で味を調える。野菜を味わうすまし汁は、腹の中から温めてくれるだろう。
――――♪
しっかりと炊き出しの準備を調えて。駅前に響き渡る『勝利の凱歌』を聞く刹那。
「え、え……?」
当時は、終電までまだ時間のある頃合いだ。駅の周辺を歩いていた人々は、『唐突な昼間』に狼狽した表情。そんな彼らに、刹那は出来立てのけんちん汁を振舞って回る。
「いろいろ聞きたいことがあるだろうが、とりあえず落ち着きな。ゆっくり説明してやるから」
大成功🔵🔵🔵
効果1【神速反応】がLV2になった!
効果2【命中アップ】がLV2になった!
フィーナ・ユグドラシア
※アドリブ、絡みok
また一歩、元通りです。先は長いですが、確実に進みましょう。
安全確認後、高らかに凱歌を歌います。
私は引き続き、駅周辺で呼び掛けと状況説明です。
駅前のロータリーか商店街入口なら、場所も広く取れますかね?
何はともあれ、人々を安心させるのが最優先です。
まずは現在の日時を、次に現在に至る状況を説明です。
新宿区以外の土地と人々が「刻逆」で全て消されたこと。
人間以外の種族のこと。
全てを取り戻すため、私達ディアボロスが、新宿区や既に奪還した地域の人々の想いと共に戦い続けていること。
いくつかの地域を奪還しつつあること。
丁寧に説明していきます。
願わくば、皆様と共に未来へ歩んで行ければ幸いです。
また1歩、元通りとなった――まだまだ、先は長いが、奪還への歩みは確実に。
――――♪
今しも、フィーナ・ユグドラシア(望郷の探求者・g02439)が歌おうとした寸前、勝利の凱歌が響き渡る。
「……ああ、なるほど」
引き続き、駅周辺での呼び掛けと状況説明を考えていたフィーナだが、駅前に見知った人影を認めて、小さく頷く。
「では、私は……商店街入口なら、場所も広く取れますかね?」
何はともあれ、人々を安心させる事が最優先だ。
「おかえりなさい」
果たして――深夜の頃であれば、眠りに就いた店舗も少なからずか。それでも、通りを歩いていただろう人々が、帰還を経て、戸惑ったように立ち尽くす。
「今は、2022年……季節は、秋。御覧の通り、お昼間です」
「え……」
ビックリ眼の彼らに、改めて現在に至る状況を話し始めるフィーナ。
新宿区以外の土地と人々が『刻逆』で全て消された事。
『ディアボロス』となった者に、人間以外の種族もいる事。
この1年の間に、幾つかの地域を奪還してきた事。
「――そして、全てを取り戻す為、私達ディアボロスは、新宿区や既に奪還した地域の人々の想いと共に、戦い続けています」
あんまりに突拍子もない話であるが、帰還した彼らが異を唱える事は無かった。多少の混乱はあろうと、人々は無意識に『自分達の歴史を奪還してくれたディアボロスを信頼』してくれている。フィーナの丁寧な説明も、納得の大きな材料となっただろう。
「願わくば……皆様と共に、未来へ歩んで行ければ幸いです」
大成功🔵🔵🔵
効果1【勝利の凱歌】LV1が発生!
効果2【ガードアップ】LV1が発生!
一角・實生
事前に読み込んだ地図を頭の中で広げながら【飛翔】で住宅街を移動して回る
末端は情報が遅れるのでこちらから向かうよ
……それに音痴なんだ。凱歌での貢献は自信がない
地域の取りまとめをしている人やお喋り・お世話が好きっぽい人を見つけ、その人達を中心に説明をして行こうか
この地域は一度消え去ったものの、今戻ろうとしていること
これまでと生活の仕方が変わる部分もあること
情報を得ることが困難で不安だろうけど、事態は良い方へ動くこと
他にも聞かれたら分かる範囲で答えるよ
流暢に喋るのは苦手な分、誠実に受け答えすることで彼らの不安を拭い去れたらと思う
あなた達が戻ってきてくれてとても心強い
大丈夫、少しづつ元に戻っていくよ
江戸川区北西部の地図を頭の中で広げながら、一角・實生(深潭鷲・g00995)は、天使の翼を羽ばたかせて住宅街の方へ向かう。
(「末端は、情報が遅れるからね」)
その実、音痴を自覚する實生。帰還事業の参加は今回が初めてであり、歌う事に抵抗を覚えていたが……『勝利の凱歌』は、残留効果だ。『周囲に勇気を奮い起こす歌声が響き渡る』ものであるから、ディアボロス自身が歌うかどうかは自由だ。
(「……あの人なんか、良さそうだね」)
「刻逆」の発動は深夜だった。故に、住宅街の『帰還』は、それぞれ自宅である場合が多いだろう。
通りから観察していた實生は、わざわざ外まで出てきて、不思議そうに周囲を確認している初老の男性に目を付け、徐に近付く。
「こんにちは……否、あなたの感覚では『こんばんは』かもしれないけれど」
果たして、男性の家の表札の横に並ぶのは、この地域の『自治会長』の文字。地域の取り纏めをしているならば、きっと最初の説明をするのに打ってつけの人物だ。
實生は、順を追って解説する――この地域は一度消え去ったものの、今戻ろうとしている事。これまでと生活の仕方が変わる部分もある事。暫くは、情報収集も困難で不安だろうけれど、事態は良い方へ動いている事。
「他に質問があれば、分かる範囲で答えるよ」
流暢に喋るのは苦手であるが、元より真面目な性質の實生だ。
「皆が戻ってきてくれて、俺達ディアボロスも、とても心強い……大丈夫、少しずつ元に戻っていくよ」
誠実な受け答えは、帰還したばかりの人々の不安を、着実に拭い去っていくだろう。
大成功🔵🔵🔵
効果1【飛翔】がLV2になった!
効果2【アヴォイド】がLV2になった!
音羽・華楠
安全確保も万全のはずですし、【勝利の凱歌】を歌う頃合いですが……私、歌にそこまで自信があるわけじゃないので、緊張しますね……。
せめて、【呼吸法】を駆使してしっかりと声を出せるように注意しますっ。
……実は、事前に貰ってたこの地域の情報に気になる部分があって……。
――『お年寄りが多い感じ』。
……若くて健康な方なら、自ら動いて復讐者の話を聞きに来るでしょう。
でも、年配で動くのも億劫な方は?
ご家族が居ればまだしも、独居だったら?
……時間は掛かりそうですが、私はそういう方たちの所へ赴き、個別に説明しようかと思います。
住所は、病院などで事情を話せば教えてもらえるでしょうか?
【飛翔】して移動時間短縮を。
平井小松川地域各所の安全対策は万全の筈。いよいよ、『勝利の凱歌』を歌う頃合いか。
(「私、歌にそこまで自信があるわけじゃないので、緊張しますね……」)
呼吸を整え、姿勢よく佇む音羽・華楠(赫雷の荼枳尼天女・g02883)。残留効果である『勝利の凱歌』を、ディアボロス自らが歌うかどうかは自由だが、華楠は自身の『声』で帰還を迎える選択をした。
――実は、気になっていた事はある。
この地域は『お年寄りが多い』という。健康な若者であれば、帰還後、自ら動いてディアボロスと接触するのも可能だろう。
(「でも、年輩で、動くのも億劫な方は? ご家族が居ればまだしも、独り住まいだったら?」)
奪還したばかりの地域では、インターネットや電話は勿論、テレビやラジオも機能しない。そんな中で帰還すれば、さぞや不安に思うだろう。
故に、華楠は、高齢者のフォローに回ろうと考えた。
取っ掛りとして、まず高齢者施設を巡る事にする華楠。『刻逆』という『小説より奇なり』な事態を、高齢者へ説明するのは時間が掛かりそうだが、帰還事業はこれからも続く。福祉関係の職員の力も借りれば、支援の輪は上手く広がっていくだろう。
(「個別の住所は……病院などで事情を話せば、教えてもらえるでしょうか?」)
或いは、民生委員の方が把握していそうだ。何れ、行政の福祉分野にも協力を仰ぐとしよう。
大成功🔵🔵🔵
効果1【ハウスキーパー】LV1が発生!
効果2【能力値アップ】がLV4になった!
呉守・晶
この身体になってからあんま歌ってないから自信ねぇな
カラオケなんかクロノヴェーダが現れてから行ってねぇし、声もなぁ
だがまぁ、江戸川区の帰還の為だ。精一杯歌わせてもらうぜ!
……個人的には川向う行きたいが、区役所や総合文化センターに江戸川区中央森林公園とかな
自宅が森林公園のすぐ傍でな……家族は、帰還してくれるかね?
あー、仮に帰還しても8年の差があるのか……姿も性別ごと変わってるしな
いやいや、そんな心配よりまずはやるべきことをしないとな
状況説明等々やることは幾らでもあるからな
今までの帰還の資料とか読んで、するべきをするぞ
だけどな、これだけはどうしても最初に言わせてくれ
おかえり!そして……ただいまだ!
「カラオケなんか、クロノヴェーダが現れてから行ってねぇしなぁ」
喉元を抑え、眉を顰める呉守・晶(TSデーモン・g04119)。
けれど、念願の江戸川区の帰還だ。精一杯、歌いたい!
――今、晶は、荒川に臨む小松川運動公園に佇んでいる。本当は、川の向こうに行きたかった。TOKYOエゼキエル戦争に於いて、晶の自宅は中央森林公園のすぐ傍に在った。
現状、荒川より東側、江戸川区北部の帰還事業はまだ始まっていない。『安全対策』が施されていない地域で『帰還』を強行して、万が一にも事故が起これば大問題だ。
けれど、晶は待ちきれなかった。
(「……家族は、帰還してくれるかね?」)
『帰還』する人々は、縁の深いディアボロスの近くに現れる場合もあるという。その可能性に賭けて……晶は、深呼吸の後、『勝利の凱歌』を歌い出す。
――――♪
無意識の内に、両手を祈るように固く組んで……荒川に向かって、声を張る晶。
「…………あ!!」
その歌声が、唐突に途切れる。『刻逆』が発動した深夜の時刻に、荒川の河川敷に人がいたとは考え難い。だが、まるで瞬間移動したかのように出現した『彼ら』は、ラフな部屋着の姿で戸惑ったように首を巡らせている。
「……っ」
思わず、晶は息を喘がせる。『帰還』するのは、2021年8月15日の時点で生きていた人々だ。確かに『彼ら』は晶の認識より、8年もの年を経た様相だった。
(「俺の事、判るかな
……?」)
不安も束の間。こちらを向いた『家族』は大きく目を瞠り、すぐさま満面の笑みを浮かべる。
「晶!! お前が……ディアボロスが、助けてくれたんだな!」
最終人類史と年代も近い『TOKYOエゼキエル戦争』の特殊事例として、「2021年8月15日に奪還地域にいた」、かつ「TOKYOエゼキエル戦争にもいた」者は、『帰還』時に本来の歴史の記憶とTOKYOエゼキエル戦争での記憶(の一部)の両方を持ち合わせるケースがあるという。
晶の『家族』は、『8年前』を覚えていたのだ。
(「嗚呼、そうだ……ディアボロスとして、まずはやるべき事をしないと」)
これまでの『帰還』の資料も読んできた。状況説明等々、為すべきは幾らでもある。
けれど――晶はどうしても、最初に言いたい事がある。
「おかえり! そして……ただいまだ!」
夢にまで見た家族へ駆け寄る、晶の声に喜色が溢れた。
大成功🔵🔵🔵
効果1【士気高揚】LV1が発生!
効果2【ダメージアップ】がLV2になった!