笑顔の布石(作者 柊透胡
7


#平安鬼妖地獄変  #地獄変第三幕『追儺の鬼』阻止作戦  #地獄変 

「……」
「……」
 沈黙が重苦しい。暗闇の中、誰もが不安そうに、塗籠で唯一の入口である引戸に目を凝らす。外から錠を下ろされて、出るに出られない。痩せ細った体で蹴破るなんて、到底無理だろう。
 都の外で、何とか生き延びてきた。集落と呼ぶのもおこがましい、数軒の近所同士で援け合ってきた。それが都から来た連中に問答無用で捕えられ、裏寂れた屋敷に連れて来られ、窓ひとつない部屋――塗籠に閉じ込められた。
 大きな塗籠だったので、息が詰まらずに済んだのは幸いであったが、暗闇に長く閉じ込められれば、心身共に病むのもきっと時間の問題だ。
 身を寄せ合い、互いに感じる温もりだけが、正気の寄る辺だ。
 俺達は、あたし達は、いつまでここに閉じ込められているのか……。
 その答えを知る者は、いない。

「地獄変第三章『追儺の鬼』の事件について、攻略旅団の提案によって、事件が発生する前に阻止する好機を得る事が出来ました」
 新宿駅グランドターミナル――今日もプラットホームに出現したパラドクストレイン1号車の傍らで、篁・弧珀(陽炎う陰陽射手・g03309)はその行き先を案内する。
「生贄となる貧民達が牢に閉じ込められている段階で救出する事で、儀式が始まる前に阻止出来るという寸法です」
 貧民達の所在は都の裏鬼門の方角に位置する廃屋寸前の屋敷で、陰陽寮の預かりとなっているという。その屋敷の塗籠の入り口に錠を下ろした『牢』に、20人程が一緒に閉じ込められている。
「彼らの脱出を手引きした上で、追儺の鬼の儀式を仕掛けるアヴァタール級『渡来せし笑顔の使者・江莉那』を撃破すれば、儀式を未然に阻止出来るでしょう」
 牢は、通常の塗籠を利用しており、破壊自体は難しくない。
「貧民達は、無体を強いられ怯えていますから、速やかに脱出するよう説得したり、脱出経路をきちんと教える事の方が重要かもしれませんね」
 更には、脱出した貧民達を放置すれば、そのまま20人で固まって逃亡してしまう。
「数十人の貧民が都から脱出しようとするという状況は、『追儺の鬼の儀式』に酷似しています。別のクロノヴェーダに便乗されて、儀式を執り行われては元も子もありません」
 説得の際、少人数に分かれての脱出を促す事が出来れば、より良いだろう。
「そう言えば……攻略旅団より、幾つかの調査依頼が出ていましたね。『忍者の噂』であれば、貧民達に問えるかもしれません」
 勿論、最優先は脱出の手引きであるが、別れる前に探りを入れるくらいは出来そうだ。

「本件の有意な点は、儀式前に貧民達を救出出来れば、少ない労力で敵の狙いの阻止が叶う所です」
 攻略旅団の提案の、新しい利用法かもしれない。
「貧民達は迅速に逃がすべきではありますが……無体を強いられた彼らの心も、慮って頂けると嬉しく思います」
 弧珀自身、追儺の儀式が起こってしまった案件も案内している。人々の心が絶望に染まれば、新たなクロノヴェーダが生まれる事もよく判っているのだ。
「――時は来たれり。仇讐の輩に一矢報いん。……皆さんの武運を祈ります」

 塗籠の幽閉は、唐突に終わりを告げた。
 池の枯れた中庭に連れ出された貧民達は、更に身を寄せ合って縮こまる。そんな彼らの前には、美しい乙女が1人。
「もう大丈夫ですわ。さあ、さあさあ! お笑いなさいな」
 赤髪の娘自身、異色の瞳を細めてにこやかに。異国の装いだろうか、裳裾は長く、領巾を淑やかに翻す。
「笑ってくださいまし。ほら、こう笑うのですわ!」
 不明の恐怖から顔を引きつらせる貧民達に、ずずいと翳越しに顔を寄せて、笑み零れる。
「……笑え」
 赤髪の娘は、あくまでも笑顔のまま。だが、その双眸も冷ややかさに怖気を振いながら、貧民達は辛うじて泣き笑いの表情を浮かべる。
「……まあ、宜しいでしょう。余り愚図愚図はしていられませんもの」
 漸く気が済んだか。俄かに踵を返し、乙女は屋敷の門を開け放つ。
「お前達は、このままでは生贄にされて殺されてしまいます。それで、笑顔が減ってしまうのは、私には耐えられない……だから、お逃げなさい」
 無情な宣告に、息を呑む貧民達。
「都人は、お前達を同じ人間だなんて思っていませんわ。もし、見付かれば、石を投げて追い掛けて来るでしょう」
 くるりと振り返り、乙女は貼り付けたような笑みを浮かべる。
「こんな廃屋に留まっていても、すぐに狩り出されて、打ち殺されてしまいますわ。さあ、殺されたくなければ、今すぐお逃げなさい……笑顔は、忘れずにね」
 乙女は囀る。指差した先を真っ直ぐに往けば都の外に出られるから、と。
 ――都に連れて来られたばかりの、貧民達は知らない。
 真っ直ぐに行った先は、都の中心部。都人達が、石持て待ち構えている事を。
「これで、災いを追い払えるのですもの。都人達も、きっと笑ってくれますわね」
 一団となって駆け出した貧民達を見送り、渡来せし笑顔の使者『江莉那』は、花のような笑みを満面に浮かべていた。


→クリア済み選択肢の詳細を見る


→クリア済み選択肢の詳細を見る


→クリア済み選択肢の詳細を見る


●残留効果

 残留効果は、このシナリオに参加する全てのディアボロスが活用できます。
効果1
効果LV
解説
【強運の加護】
1
幸運の加護により、周囲が黄金に輝きだす。運以外の要素が絡まない行動において、ディアボロスに悪い結果が出る可能性が「効果LVごとに半減」する。
【フライトドローン】
1
最高時速「効果LV×20km」で、人間大の生物1体を乗せて飛べるドローンが多数出現する。ディアボロスは、ドローンの1つに簡単な命令を出せる。
【罪縛りの鎖】
1
周囲に生き物のように動く「鎖つきの枷」が多数出現する。枷はディアボロスが命じれば指定した通常の生物を捕らえ、「効果LV×2時間」の間、移動と行動を封じる。
【友達催眠】
1
周囲の一般人を、誰にでも友人のように接する性格に変化させる。効果LVが高いほど、昔からの大切な友達であるように行動する。
【エアライド】
1
周囲が、ディアボロスが、空中で効果LV回までジャンプできる世界に変わる。地形に関わらず最適な移動経路を見出す事ができる。
【トラップ生成】
1
ディアボロスから「効果LV×300m半径内」の空間を、非殺傷性の罠が隠された罠地帯に変化させる。罠の種類は、自由に指定できる。
【モブオーラ】
1
ディアボロスの行動が周囲の耳目を集めないという世界法則を発生させる。注目されたり話しかけられる確率が「効果LV1ごとに半減」する。
【完全視界】
1
周囲が、ディアボロスの視界が暗闇や霧などで邪魔されない世界に変わる。自分と手をつないだ「効果LV×3人」までの一般人にも効果を及ぼせる。
【活性治癒】
1
周囲が生命力溢れる世界に変わる。通常の生物の回復に必要な時間が「効果LV1ごとに半減」し、24時間内に回復する負傷は一瞬で完治するようになる。
【落下耐性】
1
周囲のディアボロスと、「効果LV×300m半径内」の通常の生物に、どんな高所から落下しても、落下時の衝撃を2mの高さから落下した程度に軽減する能力を与える。
【操作会得】
1
周囲の物品に、製作者の残留思念が宿り、ディアボロスの操作をサポートしてくれるようになる。効果LVが高い程、サポート効果が向上する。
【口福の伝道者】
1
周囲が、ディアボロスが食事を摂ると、同じ食事が食器と共に最大「効果LV×400人前」まで出現する世界に変わる。
【ハウスキーパー】
1
ディアボロスから「効果LV×300m半径内」の建物に守護霊を宿らせる。守護霊が宿った建物では、「効果LV日」の間、外部条件に関わらず快適に生活できる。
【クリーニング】
1
周囲が清潔を望む世界となり、ディアボロスから「効果LV×300m半径内」の建造物や物品が、自動的に洗浄殺菌され、清潔な状態になる。

効果2

【能力値アップ】LV2 / 【命中アップ】LV2 / 【ガードアップ】LV1 / 【フィニッシュ】LV1 / 【アクティベイト】LV1 / 【ドレイン】LV3 / 【アヴォイド】LV1 / 【ダブル】LV1 / 【ロストエナジー】LV2

●マスターより

柊透胡
 こんにちは、柊透胡です。
 今回は、『平安鬼妖地獄変』行きのパラドクストレインに、時先案内人篁・弧珀がご案内致します。
 地獄変第三幕。非道なる追儺の鬼の儀式を、先んじて阻止して下さい。
 ついでに、忍者の噂についても、調査出来そうです。

 今回は追儺の鬼の儀式が始まる時間より相当早く、パラドクストレインが到着します。
 まず、都の南西の方角にある、廃屋寸前の屋敷に閉じ込められた貧民達を救出して下さい。
 数は約20人。塗籠の牢自体を破るのは簡単ですが、「①囚われた牢からの脱出」にて、怯えて動こうとしない彼らを説得する必要があります。
 他にも、注意すべき点は幾つかありますので、オープニングをご参照下さい。
 説得が最優先ですが、クロノヴェータが出現する前なら「②【攻略旅団】忍者の噂」を貧民達に尋ねる事は出来ます。

 貧民達を追儺の儀式に誘導しようと現れる「③👿アヴァタール級との決戦『渡来せし笑顔の使者『江莉那』』」との決着で、本シナリオは完結となりますが、特に①の対応が無ければ、大惨事は防げないでしょう。

 各シーン、攻略完了に必要な成功数を大きく超過しての採用は致しませんので、上手く役割分担して頂ければ幸いです。
 それでは、平安鬼妖地獄変より、皆さんの熱いプレイングを待ちしています。
76

このシナリオは完結しました。



発言期間は終了しました。


リプレイ


シャムス・ライラ
仲間と情報共有、連携

何とか、逃がさねば…
同じ人が人を害す等
このままではあまりにも酷い

念のためTPOに合わせ
ディヴィジョンの時代と世相に合わせた装いで不自然にならぬよう
【地形の利用】を使用
【情報収集】で周りの声にも耳を澄まし、見取り図を作成
【忍び足】で潜みつつ屋敷に潜入
牢にも忍び込みつつ、牢番の目を上手く盗んで
鍵を手に入れられれば良いが
いざとなったら牢を壊して逃がすしかないだろうな
もし、鉤を入手していればそれを貧民達に渡し
比較的安全に逃げられるルートをそっと教える
仲間が貧民達の元に声掛けに向かっているならそちらに託すのも良し
【活性治癒】で貧民達の疲労等を癒し、脱出に備えさせよう

アドリブ等歓迎


天破星・巴
アドリブ連携歓迎

外法を使われる前に解決できる攻略旅団にて作戦を立案した者は先見の明があるのう
事前に阻止出来れば犠牲者を出さずに済みそうじゃ

パラドクス鬼蜘蛛で簡易的な服作り差し入れ
その服装じゃと見つかる可能性が高くなる、これに着替えて元の服は風呂敷に包んで持っていくのじゃ
逃げるときはくれぐれも少人数で移動するのじゃ
心細いかもしれぬが大人数だと見つかる可能性が高い
大人数だったからお主たちは狙われて今ここに居るのじゃ

【不意打ち】で牢番を無力化し鍵を奪えたら貧民に渡し
鍵が手に入らないようなら素手で牢を壊しておく

牢から屋敷を脱出するまでに道順に鬼蜘蛛の糸で道標を用意しておく


●塗籠の中の囚われ人
 京の都の裏鬼門――南西の方角。その屋敷は廃墟寸前の様相であったが、築地塀は辛うじて崩れずに在った。それでも裏寂れた呈で、周囲に人影はない。
(「何とか、逃がさねば……」)
 シャムス・ライラ(極夜・g04075)の表情は険しい。鬼が謀るのは同じ人が人を害する儀式。このままでは余りにも酷い。
「攻略旅団にて作戦を立案した者は、先見の明があるのう」
 そんな青年の背中をポンと叩き、天破星・巴(反逆鬼・g01709)はいっそのんびりと碧眼を細める。
「人々が外法を使われる前に、事前に阻止出来れば、犠牲者を出さずに済みそうじゃ」
「頑張ろう」
 同じ旅団の誼だ。頼もしそうに巴を見やり、肯き返すシャムス。
「……その包みは?」
「鬼蜘蛛の糸で作った衣じゃよ。逃げる時の変装にな」
 貧民の姿は、都では目立つだろうという巴の気遣いだ。ディアボロスならどのような格好でも違和感は与え難いが、それでもTPOを考慮して、シャムスも平安の装束を着ている。
(「広い庭園だな」)
 ぐるりと屋敷の周りを巡り、耳も澄ませながら中の様子を窺うシャムス。描いた見取り図を、平安鬼妖地獄変出身の巴に見せる。
「ふむ……典型的な神殿造りじゃな」
 築地塀に囲まれた敷地の南は、庭園が広がっている。池は澱み沼のようになっており、草ぼうぼうの荒れ放題だ。中央に寝殿、対の屋は北と東に在り、渡殿で結ばれている。門は東西北の三方に造られておりその格式からして東側が正門と窺えた。
「閉じ込められているのは、塗籠じゃったな……」
 技能と呼べる程の歴史知識を有している訳ではないが、建築の様式は新宿島でも調べが付くというもの。
「母屋……寝殿に向かうぞ」
 塗籠は、主が暮らす寝殿の母屋の東西何れかに設えられている。元々は宝物庫に使われていたという。土壁で囲われて窓ひとつない。
 塀を乗り越え、屋敷に忍び込む2人。牢番を警戒し、いざとなれば不意打ちで鍵を奪う心積もりであったが。
「何と不用心な」
 巴の呆れた呟きに、シャムスも同意の面持ち。塗籠に至るまで、屋敷は全くの無人であった。そう言えば、牢番の存在は、時先案内人も示唆していなかった気がする。
 鍵が無い一方で、牢番も不在の幸い。早速、塗籠を打ち壊せば良い。だが、2人の表情は厳しいままだ。
「寧ろ、牢番が『不要』という事では?」
「うむ、余り時間は無さそうじゃな」
 『生贄』を長く閉じ込めていても、食糧に見張りにと、物資と人手が掛るばかり。狩り集めた貧民を脱出の余地のない塗籠に一旦収容し、速やかに追儺の鬼の儀式に解き放つ――クロノヴェータの算段はその辺りだろう。
「だったら、手っ取り早く参ろうか!」
 ドゴォッ!
 思い切りよく、塗籠の土壁に突撃する巴。貫通せんばかりの勢いに、壁全体が震える。
「……む、もう少しか?」
 ――来たれ、日の隼。
 シャムスの呼び声に白光が射す。隼の姿を取るや、土壁を勢いよく貫いた。ついでに癒しの光を振り撒いたので、軽傷程度なら治るだろう。
「驚かせてすまぬ。わらわ達は救けに来たのじゃ」
 開いた大穴を覗けば、貧民達は怯えて身を寄せ合っている。砕けた壁の粉塵塗れなので、早速、巴が用意した衣が役立つだろう。
「これに着替えて、元の服は風呂敷に包んで持っていくのじゃ」
 少人数での逃亡を説く巴だが、反応は芳しくない。
「心細いかもしれぬが……大人数だったからこそ、お主達は狙われて今ここに居るのじゃ」
 貧民達の声掛けは巴だけでなく、直に仲間も駆け付けるだろう。そちらは任せる事にして、シャムスは安全な逃亡ルートを確認するべく、地図を開いた。
成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​
効果1【活性治癒】LV1が発生!
【トラップ生成】LV1が発生!
効果2【ドレイン】LV2が発生!

シル・ウィンディア
生贄だなんて、そんなのさせる訳に行かないっ!
でも、どうするかなぁ…

ん-、わたしにできること…
回りくどい方法は苦手だから素直に伝えよう。

助けに来たよ。
と優しく声をかけてから…
まずは、怯えた心を勇気づけることだね

怖かったよね。
でも、大丈夫だよ。わたし達が、あなた達を連れてきたものを倒して解放してあげるからっ!
子供って思ってる?こう見えても強いんだからね!

逃げるときに気を付けてほしいことがあるの
集団で逃げると、逃げることがばれちゃうから
少人数で、分散して逃げてほしいの
そっちの方が、逃げられると思うからね

追っ手のことは心配しないで
わたし達が、しっかり止めてあげるよっ!
だから、希望は捨てないでね?


野本・裕樹
※アドリブ・連携歓迎

儀式が始まる前に介入できそうで良かった、問答無用で連れて来られた結末があの惨劇ではあんまりです。何としても救出してみせます。

こんな場所に閉じ込められて大変でしたね、ずっと暗闇に居ては気も滅入ってしまいます。手伝いますから早く家に帰りましょう?
ただ都では危ない儀式が始まろうとしています、皆で固まって動くと生贄にされてしまうかもしれません。なるべく少人数に別れて都から脱出してください。
閉じ込められて移動するのも大変な方が居るでしょう。(【フライトドローン】を出しながら)こちらに乗ってください、移動の助けになると思います。

もう大丈夫ですから後は無事に脱出する事を考えてくださいね?


瀧夜盛・五月姫
や、こんにちは?
ん、ダメ。声出しちゃ。
姫たち、助けに来た。
ここから逃して、あげる。(交渉は下手くそなので仲間に任せつつ)
でもバラバラに、逃げなきゃいけない、よ?

……バラバラじゃ、不安?
ん、それもわかる。
だから、“みんな”に、たのむ、ね。
――ぎりぎり目立たない程度の数の骸骨たちを【召喚】
人一人に、3体ほどの護衛として、骸骨たち、つけるよ。
怖い? 動けない?
でもここに居るより、マシ。
なんなら、担いででも、連れてってもらう、よ?
骸骨にお姫さまだっこ、顔に近づく髑髏。どちらが、いい?
ん、英断。
逃げてくれるなら、姫たち、全力を尽くして、護れる。


「や、こんにちは?」
 漸く、塗籠から母屋に出てきた貧民達を迎えたのは、3人の少女達。
「ん、ダメ。声出しちゃ」
 逸早く、シーッと唇に人差し指を当てる瀧夜盛・五月姫(無自覚な復讐鬼・g00544)。
「姫たち、助けに来た。ここから逃して、あげる」
「怖かったよね。でも、大丈夫だよ。わたし達が、あなた達を連れてきたものを倒して解放してあげるからっ!」
 シル・ウィンディア(虹色の精霊術士・g01415)は、勇気付けるように優しい声音で。こう見えても強いんだから、と胸を張る。
「こんな場所に閉じ込められて、大変でしたね」
 野本・裕樹(刀を識ろうとする者・g06226)は、丁寧な口調で話し掛ける。
「ずっと暗闇に居ては、気も滅入ってしまいます。手伝いますから、早く家に帰りましょう?」
 まだ無事である貧民達を目の前にして、儀式が始まる前に介入出来て良かったと思う。
(「問答無用で連れて来られた結末が、あの惨劇ではあんまりです。何としても救出してみせます」)
「でもバラバラに、逃げなきゃいけない、よ?」
 やっと安堵の表情を浮かべた貧民達だが、五月姫の注意に怪訝そう。
「都では、危ない儀式が始まろうとしています、皆で固まって動くと、生贄にされてしまうかもしれません」
「集団で逃げると、逃げることがばれちゃうから……分散する方が、逃げられると思う」
 裕樹の説明に続いて、補足するシル。
(「生贄だなんて、そんなのさせる訳にいかないっ!」)
 回りくどい方法は苦手。だから、決意を胸に秘めて素直に伝える。
「追っ手のことは心配しないで。わたし達が、しっかり止めてあげるよっ!」
 だから、希望は捨てないで欲しい――少女達に、残留効果で人心をどうこうしようという気はない。只々、言葉を誠実に重ね、懸命に少人数での脱出を説く。
「……バラバラじゃ、不安?」
 それでも、俯き加減の貧民達の様子に、五月姫は小首を傾げる。
「ん、それもわかる」
 貧民達の心情に理解を示しているのに。何故だろう……彼女の微笑みがちょっと怖い。
「だから、『みんな』に、たのむ、ね」
 ――――!?
 途端、母屋に湧き出る骸骨の群れ――悲鳴が響き渡ったのは、止むを得まい。
「1人に3体程、護衛として、骸骨たち、つけるよ」
 そんなもん、誰も欲しくない。
「怖い? 動けない? でもここに居るより、マシ」
 骸骨の群れを引き連れ、淡々と、バッサリ断言する五月姫。
「なんなら、担いででも、連れてってもらう、よ? それか、骸骨にお姫さまだっこ、どちらが、いい?」
 ガタガタ震える貧民達の顔を、ずずいと覗き込む髑髏の眼孔の奥に鬼火が灯る。
「ヒィッ! ひ、ひとりで、逃げるからぁッ!!」
「ん、英断。逃げてくれるなら、姫たち、全力を尽くして、護れる」
 その実、怪怨召喚『丑刻荒御霊』は、使用者を護り戦う骸骨を召喚するパラドクスだ。召喚体に、パラドクスが実体を得て固定化されたサーヴァント以上のスペックは無い。
(「はったりで押し通した……」)
 何食わぬどころか、顔色1つ変えない五月姫の鉄面皮に、シルは思わず頬を掻く。
「では、移動するのも大変な方が居るでしょう。こちらに乗ってください、移動の助けになると思います」
 貧民達の気が変わらぬ内に――すかさず、フライトドローンを召喚する裕樹。
「もう大丈夫ですから。後は、無事に脱出する事を考えてくださいね?」
 迫ってきた骸骨に腰が抜けた老爺をドローンの上に乗せて、励ますように笑みを浮かべた。
成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​
効果1【エアライド】LV1が発生!
【フライトドローン】LV1が発生!
【ハウスキーパー】LV1が発生!
効果2【命中アップ】LV2が発生!
【ダブル】LV1が発生!

紅羽・ハギト
忍者の噂を聞いてやってきた私です。
囚われている人々の救出、説得は他の方にお任せして私は自分の興味と関心のために動きましょう。
皆さん大変な時に申し訳ないですが、気持ちを楽に少し雑談、ということでお話しお聞かせ願えれば。

忍者とは外国人な私としては憧れに存在だったりするのですが…
シノビというくらいですからそう簡単には見つからないのでは?と思っています。
しかし、こちらに住まわれている方達ならばたまたま目撃した、なんてことももしかしたらあるのでは?
私の中の忍者像と本物が同じものであるのか、
そして忍者は実在するのか、是非とも知りたいのですよ。
なんでも良いので思い当たることがあれば教えていただきたいです。


野本・裕樹
※アドリブ歓迎

準備はできたでしょうか、迷惑の掛からないよう時間の許す限り旅団の調査もしておきましょう。

すみません、最後にちょっと聞きたい事があって『忍者』と呼ばれる者達の噂についてなのですが…

・「しのび」「らっぱ」「すっぱ」等と呼ばれる者に心当たりはありますか?
・身体の前に布を掛けてそれを落とさないように走ったり、麻の葉を飛び越える遊びをしている子供のいる村落を見た事は?
・藤原千方という人物や所在についてご存知ですか?
・他にこういった事に詳しそうな人はいますか?

どうもありがとう、気を付けて脱出してください。足止めをするから私達の事は気にせずに。後は任せてください。


左雨・雪路
忍者、ねぇ。そのまま聞いてもわかるはず無いよね。

まずは何より警戒心を解かなければ、手品めいた手業でも見せて距離を縮めよう。
うちとける事ができれば、安心させる言葉をかけてから質問をしてみようか。

「同じような事、いやもっとすごい事できる仲間たちと君らを助けに来てるんだ。だから安心して良いよ。」

「ところで、俺と同じような事が出来る人の噂。聞いたことない?軽業が得意、変装が得意、不思議な術を使う、とか。志能備、忍者って言うんだけど。」

こんな感じ、と実演でもして見せれば想像もしやすいかな。


●忍者の噂
 貧民達は西の門から逃げる事になった。都の外へ向かうのに1番近いからだ。20人程を少人数に分け、更に時間差で徐々に逃がしていく。
「皆さん、大変な時に申し訳ないですが……気持ちを楽に少し雑談、ということで。お話しをお聞かせ願えれば」
 この時間差を利用して、紅羽・ハギト(秋風一葉・g00932)は情報収集を図る。
(「忍者の噂と聞いてやってきた私です」)
 『忍者の噂』については、攻略旅団に挙げられた調査項目であるが……その実、多分にハギト自身の興味と関心の為だ。
(「忍者とは、外国人な私としては憧れの存在だったりするのですが……」)
 『シノビ』というからにはそう簡単には見つからないだろう。それでも、平安の地に住まう人々なら、偶々目撃した、なんて事ももしかしたらあるのでは!? ハギトの中の忍者像と本物が、果たして同じであるのか、何より忍者は実在するのか、是非とも知りたい。ワクワクが止まらない!!
「実は、『忍者』と呼ばれる者達の噂についてなのですが……」
「なんでも良いので、思い当たることがあれば教えていただきたいです!」
「は、はぁ……」
 野本・裕樹(刀を識ろうとする者・g06226)の質問に便乗して、ずずいと迫るハギト。まあ、骸骨より金髪翠眼の青年に迫られる方がナンボかマシなので、その意気込みにドン引きされなかったのは幸いだった。
「けんど……『ニンジャ』って、何だべ?」
(「確かに、そのまま聞いてもわかるはず無いよね」)
 至極当然の反応に、左雨・雪路(低血圧系忍者・g04126)は襟巻の下で苦笑を浮かべる。
「まずはご照覧、てね」
 白い半紙を破って蝶を作る雪路。これに風を送れば、紙の蝶はまるで生きているかのように空中を舞う――代表的な手妻「胡蝶の舞」だ。
「おおー! リスペクトジャパン!」
 寧ろハギトの方が目を輝かせていたりするが、貧民、特に子供達がビックリ眼で見上げている。
「……こんな風に、俺と同じような事が出来る人の噂。聞いたことない? 後は、軽業が得意、変装が得意、不思議な術を使う、とか」
 実演をして見せた方が、想像もし易いだろうから。
「そんな人達を、志能備とか、忍者って言うんだけど」
「他には『らっぱ』、『すっぱ』等……そう呼ばれる者に、心当たりはありますか?」
 雪路と裕樹の説明に、顔を見合わせた貧民達は、一応に「聞いた事が無い」と頭を振る。
「では、身体の前に布を掛けてそれを落とさないように走ったり、麻の葉を飛び越える遊びをしている子供のいる村落を見た事は?」
「そんな事して、何になるんだ?」
「不思議な術って言えば、あれだろ。おんみょーじだろ」
「それとはまた違うんだけどね。忍術っていうんだけど」
「ニンジュツ……?」
 貧民達の頭に、はてなマークが飛び交っているのが見えるようだ。
「で、では……藤原千方という人物や所在についてご存知ですか?」
「フジワラって言えば、お貴族様だべ? そんな雲の上の人、俺たちが知ってるわけがないべ」
「あー、大昔の人なのですが」
 質問を続けながら、貧民達に釣られて、裕樹も困った面持ちだ。
 諸説あるが、「藤原千方」なる豪傑が従えた『四鬼』こそが忍者の原型であるとされる。だが、その記載がある『太平記』は室町時代に成立した軍記物語だ。
 又、雪路が言及した「志能備」は、大きく遡って聖徳太子が用いたとも伝える地域もあるが、『日本書紀』等にそのような記載はない。
 史料上『忍者』なる存在が確認出来るのは、平安鬼妖地獄変の年代より約400年を経た南北朝時代以降である。或いは、クロノヴェーダが好き勝手に弄ったディヴィジョンであれば、可能性も無きにしも非ず、かもしれないが。
 攻略旅団で提案された情報収集であるからこそ、貧民達の反応から判る事がある。
「少なくとも……この『平安鬼妖地獄変』に於いては、忍者は存在しないようですね」
 裕樹の判断にハギトは大いにがっかりしたが、異は唱えなかった。尤も「いないだろう」と判明した結果とて、決して無意味ではない。
「皆ありがとう。さっきの手妻と同じような事、いやもっとすごい事できる仲間たちと君らを助けに来てるんだ。だから安心して良いよ」
 落胆したハギトの様子に、心配そうな貧民達を安心させるように。雪路は柔和に請け合い、彼らを都の外へと送り出すのだった。
成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​
効果1【落下耐性】LV1が発生!
【友達催眠】LV1が発生!
【モブオーラ】LV1が発生!
効果2【能力値アップ】LV1が発生!
【アクティベイト】LV1が発生!
【フィニッシュ】LV1が発生!

●笑顔の在処
 笑顔になあれ――其れが、喩え『絶望』に由来しようとも。
 渡来せし笑顔の使者『江莉那』は、兎角『笑顔』に固執する。
 此の世が、笑顔に充ち溢れれば、其れで良い。だから、広げた傘で風を掴まえ空を飛びながら、彼女はすこぶる上機嫌だった。
 もうすぐ、儀式の刻限となる。塗籠に閉じ込めた彼らを解き放ち、都人が『鬼』を祓えば……京の都に、笑顔が増える。
 彼らは嬉しくて笑顔になるだろう――怨みを募らせ、明日をも知れぬ苦しさを晴らす力を得られて。
 都人は嬉しくて笑顔になるだろう――鬼に喰われて、地獄に変じる都から逸早く逃れられて。
「うふふっ、楽しみ、楽しみ……?」
 屋敷の庭園に澱む池の畔にふわりと降り立ち、江莉那は唇に笑みを張り付かせたまま、眉根を寄せる。
 ――何故、西の門が開け放たれている?
 江莉那の周囲に数多の傘が顕れるのと、ディアボロス達が寝殿から飛び出してきたのはほぼ同時。
「まあまあ、怖い顔ばかり。いけませんわ、笑ってくださいまし」
野本・裕樹
何でもいいから笑顔になれば良いというものではないでしょうに…
そんなものは誰も望んでいないですよ。

「鐵喰」で邪魔な傘を[両断]しつつ、接近を試みます。
接近しながら[オーラ操作][風使い]で敵へ斬撃を飛ばしてできるだけ動きを制限しつつ、接近できたら存分に「鐵喰」を振るいましょう。

パラドクスを使用してきたら、こちらもパラドクスの【蒼炎砲】で傘を薙ぎ払って対抗します。
忍者はいなかったけど、こうやって炎は出せます。ちょっと忍術っぽいでしょう?…なんてね。

あなたの方法で無理矢理笑顔にしても、その先の地獄では誰も笑えないですよ。
あなたの言う『笑顔』とはその程度の浅さですか?ならば阻止させていただきます。


「何でもいいから笑顔になれば良い、というものではないでしょうに……そんなものは誰も望んでいないですよ」
 クロノヴェータの言葉に、あからさまに顔を顰めたのは、野本・裕樹(刀を識ろうとする者・g06226)。その胸の内から込み上げるのは、怒りか。
 ――なれば、咆えよ。
 強い感情を、妖狐の少女は妖力に変換し、放つ。平安鬼妖地獄変に忍者はいなかったけれど、パラドクスで炎は出せるのだ。
「ちょっと忍術っぽいでしょう? ……なんてね」
 悪戯めいた心持ちに目尻を和ませながら、裕樹の蒼炎砲は妖の娘を、その周囲の数多の傘を薙ぎ払わんと。
「誰も? いいえ、いいえ。この私が望んでいますわ」
 なのに、そんな言い草……この永い現世は、なんて悲しみに溢れているのでしょう――にこやかに、にこやかに、そう嘯いて。渡来せし笑顔の使者『江莉那』は、淑やかに領巾を翻す。
「笑い方がわからないのなら、教えて差し上げましょう……ほら、口角を上げて、こう笑うのですわ!」
 ――――!
 だが、逆説連鎖戦はパラドクスの応酬であれば、蒼き炎と交錯して、江莉那の傘が踊り狂う。開き回せば鋸の如く、閉じて投げれば槍の如く。手に持てば剣にも盾にも、何にでも何にでも。
「……っ」
 パラドクスに対抗出来るのはパラドクスのみ。常識の内に在る技能のみで対処しようと知れている。妖刀『鐵喰』を構え、裕樹は己が間合いと勝機を窺う。
「あなたの方法で無理矢理笑顔にしても、その先の地獄では誰も笑えないですよ」
 そんな程度の浅い笑顔など、必要ない。
「追儺の儀式、阻止させていただきます」
成功🔵​🔵​🔴​
効果1【口福の伝道者】LV1が発生!
効果2【ガードアップ】LV1が発生!

シル・ウィンディア
笑顔は、無理やり引き出すものじゃないの…
自然に笑うことができる笑顔、それが大切なのっ!!
…偽りの笑顔でなんか、人を癒す事なんてできないよっ!!

飛翔で空中戦へ移行していくよ
世界樹の翼をtype.Cにして、誘導弾を連射していくね
本体を狙って撃って、吹き飛ばしを試みて体勢を崩していくね

敵がパラドクスを撃ったら…
こっちも負けじと撃ち抜くっ!

世界樹の翼をtype.Aに戻してから
高速詠唱からの六芒星精霊収束砲!

簡単に…
その砲撃を後ろに通すと思わないでねっ!!

砲撃で押され始めたら…
全力魔法で出力を上げていくよっ!

…まだまだ、こんなもんじゃ終われないのっ!!

ね、まだ笑ってられるかな?


「さあ、さあさあ! 笑って! 笑え! 笑うのですわ!!」
 声も高らかに、江莉那は笑顔を強要する。勿論、シル・ウィンディア(虹色の精霊術士・g01415)が応じる筈もない。
「笑顔は、無理やり引き出すものじゃないの……自然に笑うことができる笑顔、それが大切なのっ!!」
 地面を蹴って飛翔するシル。白銀の長杖を構えるや、そのシルエットが変じる。
「偽りの笑顔でなんか、人を癒す事なんてできないよっ!!」
 世界樹の翼『ユグドラシル・ウィング』type.C――魔力銃モード。まずは小手調べ。江莉那を狙い、空中から誘導弾を連射する。
「うふふっ」
 開いた傘をクルリと回し、江莉那は小動一つせず、その尽くを弾いていく。確かに、ディアボロスの装備はクロノ・オブジェクトだ。しかし、装備単体では、クロノヴェータを傷付けられないのだ。
「古めかしい傘だと侮ると、痛い目にあいますわよ?」」
 冷ややかな笑みを浮かべたまま、シルを見上げる江莉那の数多の傘が一斉に閉じるや、先端に光が収束。
(「来るっ!」)
 パラドクスの前兆に、シルもすかさず世界樹の翼をtype.A――長杖に変換。
 ――――!
 辛うじて、間に合った。交錯した光線が、刹那周辺を白く染め上げる。
「あらあら……仕方ありませんわね」
 大仰に溜息を吐く江莉那。シルのパラドクスの威力で、沼状であった池が完全に干上がった。一方、傘の光線の余波で、築地塀が見るも無残に瓦解している。
「笑顔の為ですもの、これも『致し方なし』ですわ」
「まだそんな事を!」
 シルが構える長杖の先、藍鉱石の蕾が綻び、風翼がゆっくりと開いていく。
 闇夜を照らす炎よ、命育む水よ、悠久を舞う風よ、母なる大地よ、暁と宵を告げる光と闇よ――。
「六芒星に集いて全てを撃ち抜きし力となれっ!」
 六芒星精霊収束砲――シルにとって最大威力の砲撃魔法だが、まだまだこの程度では、終わらない!
「これ以上、その光線を後ろに通すと思わないでねっ!!」
 彼女が笑っている限り、シルも全力で魔法の出力を上げていく。
 ――――!!
 再度、パラドクスが交錯し、廃屋寸前の屋敷を揺るがした。
成功🔵​🔵​🔴​
効果1【クリーニング】LV1が発生!
効果2【ドレイン】がLV3になった!

瀧夜盛・五月姫
ん、残念。
貴方の企ては、打破、したよ。
最後は、あなた、だけ。

みんなの攻撃、から、気を逸らさせる、或いは逸れているうちに、クロノヴェーダの頭上に、亡国ノ遺物“超弩級戦艦 大和”、召喚。
大和の対処に、意識、割いてくれれば、みんなへの、攻撃は、へる?
そのまま潰されちゃえば、尚良。
無視できない、質量で、強襲する、よ。

あれ、もう余裕、ない、の?
じゃ、あなたに教えてあげる。
笑顔ってこう、ね、口端をきゅって、釣り上げるの?
ほら、笑って? あれ、笑えない?
ふふ、じゃあ、その顔が、死に顔、だよ。


最上・奨 (サポート)
気さくなお兄さん
誰にでも明るく声を掛け、手助けを惜しまない
同行者と状況次第で前衛後衛使い分ける
基本的には他の仲間のフォローに回る事を好む

口調は今どきの若者
チャラい様だが本人は真面目で正義漢
敵に対して挑発じみた台詞を吐く事も多々
味方には気を配り、檄を飛ばしたり心配して声を掛けたり
それなりに知識も教養もあるので考察や解説役も可能

パラドクスは指定した物をどれでも使用
多少の怪我は厭わず積極的に行動
戦いは無茶をするが、一般人相手には慎重を期す


「何というか……派手だなぁ」
 思わず頬を掻く最上・奨(止奏の羽・g03230)。
 パラドクスが交錯する度、敷地が更地になっていくよう。奨自身、無茶な戦い方をする時もあるが……今回は敵味方、双方突き抜けている気がする。
「いでよ。……何、これ?」
 そして、敵の頭上に、唐突に顕れたのは。
「何って……戦艦だよな」
 超弩級戦艦『大和』――ミリタリーよりオカルトに詳しい奨でも、その名は聞いた事があるだろう。建造当時、世界最大最強の戦艦だ。
「ふーん」
 召喚した当人、瀧夜盛・五月姫(無自覚な復讐鬼・g00544)は他人事のように小首を傾げているが、京の空に浮かぶ戦艦――排斥力もさぞや頭を抱えているだろう。
「じゃあ、そのまま、潰されちゃって」
「!?」
 超弩級ともなれば全長は約260m。そんなもんが落ちてくれば、寝殿造りなど余波で粉々である。
「……」
 思わず、西門(の成れの果て)を見やる奨だが……大丈夫、貧民達はとっくに逃げ果せている。
「……全く。何をなさいますの」
「ん、残念。貴方の企ては、打破、したよ。最後は、あなた、だけ」
 そこは腐ってもアヴァタール級。江莉那が纏うのは悪風に蝕まれず、恒風に流されず、そして逆風にも負けない加護の風。戦艦の直撃を逃れ、今は傘を広げて空中に浮かんでいる。
「大和の対処に、意識、割いてくれれば、みんなへの、攻撃は、へる、よね?」
「……そりゃな」
「じゃ、あいつ、の、余裕が、なくなるまで、頑張ろう」
「まだ増産するなら、もう少し、小さい方がいいかもな……巻き添えが酷い事になるぞ」
 五月姫に大人の常識から忠告して、壊れたギターを担ぐ奨。
 ――――!!
(「まあ……何とかなるか」)
 戦場にあるものを直感的に利用して戦うのは、バウンサーの十八番だし。
「ね、あなたに教えてあげる」
 あくまでもマイペースに、五月姫は怪怨を喚ばう。圧倒的質量でクロノヴェーダを圧殺せんと。
 ――笑顔ってこう、ね、口端をきゅって、釣り上げるの?
 ほら、笑って? あれ、笑えない?
 ふふ、じゃあ、その顔が、死に顔、だよ。
成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​
効果1【操作会得】LV1が発生!
【強運の加護】LV1が発生!
効果2【能力値アップ】がLV2になった!
【アヴォイド】LV1が発生!

シャムス・ライラ
仲間と情報共有、連携

ただ口角を上げただけの顔の動き
心が伴わない表情を、笑顔とは呼ばない
何故それに拘るのかは知らないが…病的な話だな

【地形の利用】【情報収集】で戦闘に有利な位置取り
【忍び足】【エアライド】で潜みつつ最適なルートで速やかに接敵
仲間の攻撃に気を取られた隙にネメシスモード
逆側から「スコルピオンスティング」で毒を纏った【捨て身の一撃】を
敵の攻撃には【ジャンプ】も利用
【罪縛りの鎖】を足元に投げ足止めし、【一撃離脱】で回避
【精神集中】し吹き飛ばされぬよう
距離をとり、ボウガンの【連射】で【攪乱】
仲間の攻撃に繋げ
可能ならば仲間と併せ、再度自分も攻撃を試みる
有効そうな残留効果は使用
アドリブ等歓迎


盾祀・楓 (サポート)
社畜気質で仕事熱心な男性
睡眠不足でいつだって眠いけれど、目の前の目的のために懸命に働きます
仕事ですからね

口調は基本敬語ですが眠気が極まると崩れます

風の魔法が得意で、突風やカマイタチ、竜巻を起こしたりして戦います
場合によっては杖を鈍器にしての肉弾戦もこなします。あんまり得意ではないんですけどね
時々疲労でふらふらするかも知れませんが、エナジードリンクやタブレットを口にすればすぐに(一時的に)元気になります

身を呈したり、身を粉にして働いたりするのは得意ですが
その辺を他者に強要したりはしませんし、依頼成功のためでも公序良俗に反する行いはしません

「吹き飛ばして差し上げます」
「大丈夫……まだやれますよ」


(「……まあ、ただ口角を上げただけの顔の動きを、心が伴わない表情を、笑顔とは呼ばないが」)
 ディアボロスに揶揄されながら、江莉那は表情を変えない、微かに口角だけ上げた微笑みは……そうだ、アルカイック・スマイルに似ていると気付く。 
「何故、それに拘るのかは知らないが……病的な話だな」
 砲撃魔法と光線が飛び交い、時に戦艦が落下する中――冷ややかに呟いたシャムス・ライラ(極夜・g04075)は、静かに機を窺う。
「……面倒な」
 目まぐるしいパラドクスの交錯は、敵味方双方に腰を落ち着ける事を許さない。仲間は兎も角、傘を差す江莉那もくるりくるりと宙を舞う為、中々ボウガンの狙いが定められない。生憎と『罪縛りの鎖』はクロノヴェータの足止めには使えないのだ。
「あー……いい具合に風に乗ってますね、あれ」
 気だるげな声音の後に大欠伸。盾祀・楓(人間の風塵魔術師・g03193)は眠たそうな半眼で空を見上げる。実際、睡眠不足なのだろう。目の下にくまが出来ている。
「ちっと待ってくださいね、これだけ飲んじゃいますんで」
 徐に、フォーマルスーツのポケットからタブレットを取り出す楓。シャムスの視線に、小さく肩を竦めて見せる。
「大丈夫……まだやれます。仕事ですからね」
 クロノヴェータにはパラドクスを以てしなければ、ダメージも与えられない。だが、楓が口に放り込んだ「ミント味のブツ」こそが、彼の奥の手。強烈な清涼感が、一時的な直感の冴えと集中力の向上を齎す。まあ、味はあんまり好きじゃないし、結局は眠気の先送りでしかないけれど。
「吹き飛ばして差し上げます」
 突風が渦を巻き、竜巻が幾柱も巻き起こる。その総てを精密に操作し、風塵魔術師の青年は江莉那の機動力を削ぎ落す。
「……っ!?」
 江莉那が傘を振り回し、体勢を立て直そうとしたその瞬間。
 元は寝殿であった瓦礫の山を駆け上り、シャムスは全身のバネを使って跳躍する。1度空を蹴って、更に距離を稼ぐ。長袖を翻し天翔けるその姿は――正しく『復讐』そのもの。
 ――――!
 唸るは守護者の鞭【アラヴァール】。飛蛇のようにしなやかで強靭な鞭は、蠍が如き猛毒を帯びて、江莉那が纏う風を切り裂き喰らい付く。
「く……」
 シャムス自身、捨て身故に交錯した暴風に吹き飛ばされたが、地面に叩き付けられる前に身を捻って着地した。
「あ、嗚呼……」
 数多の傘が掻き消える。単身、干上がった池の跡に墜落した江莉那は、身を震わせながら唇を歪める。
「私、は、笑顔、を……」
 或いは、最期まで笑おうとしたのかもしれない。

 ――斯くて、ディアボロス達の奮闘で、『笑顔』の布石は砕かれる。即ち、追儺の鬼の儀式が又1つ、阻止されたのだった。
成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​
効果1【罪縛りの鎖】LV1が発生!
【完全視界】LV1が発生!
効果2【ロストエナジー】LV2が発生!

最終結果:成功

完成日2022年02月10日

地獄変第三幕『追儺の鬼』阻止作戦

 地獄変の第三幕『追儺の鬼』の非道な儀式の遂行を阻止する為に行われる作戦です。
 この作戦は、攻略旅団の提案により実現しています。
 陰陽寮が管轄する施設の一つに集められた貧民達を、『追儺の鬼』の儀式が始まる前に救出する事で、事件を未然に防ぐことができるでしょう。

※ルールについて
 このシナリオタイプは、成功条件がありません。
 このシナリオタイプのシナリオが成功すると、1シナリオにつき1つ、地獄変の第三幕『追儺の鬼』の必要成功数が減少します。

タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#平安鬼妖地獄変
🔒
#地獄変第三幕『追儺の鬼』阻止作戦
🔒
#地獄変


30




選択肢『囚われた牢からの脱出』のルール

 牢などに囚われている一般人が脱出するための準備を行います。
 鍵を手に入れる、牢番を無力化する、怪我を治療する、必要な地図を手渡すなど、脱出に必要と思われる準備を整えましょう。
 準備が整っていれば、ディアボロスがクロノヴェーダと戦闘して撃破する混乱を利用して、自力で脱出してくれます。
 詳細は、オープニング及びリプレイで確認してください。

 オープニングやマスターよりに書かれた内容を参考にしつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功 🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔴
 苦戦 🔵🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『👿をクリアするまでに、この選択肢の🔵が👑に達すると、捕らえられた対象の救出は成功する。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


選択肢『【攻略旅団】忍者の噂』のルール

 この選択肢は、ディヴィジョン攻略旅団からの依頼によって発生した、【調査・探索】選択肢です。
 事件で接触する人々に、忍者の噂について会話を試みます。
 この選択肢で、忍者についての情報を得た場合、その情報の精度が上昇します。
 詳細は、オープニング及びリプレイで確認してください。

 オープニングやマスターよりに書かれた内容を参考にしつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功 🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔴
 苦戦 🔵🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『登場人物(NPC)との会話に専念する。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


選択肢👿アヴァタール級との決戦『渡来せし笑顔の使者『江莉那』』のルール

 事件の首魁である、アヴァタール級クロノヴェーダ(👿)と戦います。
 👿を撃破する事で、この事件を成功で完結させ、クロノヴェーダの作戦を阻止する事が可能です。
 敵指揮官を撃破した時点で、撃破していないクロノヴェーダは撤退してしまいます。
 また、救出対象などが設定されている場合も、シナリオ成功時までに救出している必要があるので、注意が必要です。
 詳細は、オープニング及びリプレイで確認してください。

 記載された敵が「1体」出現します。敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」のパラドクスで反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功 🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔴
 苦戦 🔵🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『【完結条件】この選択肢の🔵が👑に達すると、敵を倒し、シナリオは成功で完結する。ただし、この選択肢の🔴が🔵より先に👑に達すると、シナリオは失敗で完結する。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※このボスの宿敵主は「瀧夜盛・五月姫」です。
※クロノヴェーダには、同じ外見を持つ複数の個体が存在しますが、それぞれ別々のクロノヴェーダで、他の個体の記憶などは持っておらず、個体ごとに性格なども異なっています。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。

『相談所』のルール
 このシナリオについて相談するための掲示板です。
 既にプレイングを採用されたか、挑戦中の人だけ発言できます。
 相談所は、シナリオの完成から3日後の朝8:30まで利用できます。