陽動攪乱作戦……だそうだ。(作者 秋津透
1


#天正大戦国  #天正大戦国大規模陽動作戦 

「ええと、天正大戦国攻略旅団の提案により、偵察可能な令制国に対する陽動作戦を仕掛ける事となった」
 時先案内人の野原・あかね(人間のワイルドレンジャー・g11469)が、手元のメモを見ながら淡々と告げる。案内人になりたての新参の上にもともと記憶喪失なので、伝達の大半が用意したメモを読み上げる形になるのは仕方ない。
「攻略旅団の狙いは以下の通りだ。多くの令制国に対して陽動を仕掛ける事で、ディアボロスの狙いを隠したり、断片の王『徳川家康』の作戦に影響を与える事が出来る。どのような影響が出るかは、どの令制国にどの程度の陽動を仕掛けるかで変化する、と、攻略旅団は見込んでいる。そのため、これは異例なことなんだそうだが、出現したパラドクストレインの行く先は決まっていない。作戦に参加する場合には、どの令制国を狙うかを指定してほしいとのことだ」

 そう言うと、あかねは一同を見回す。
「私自身があまりよく状況を把握していないので、さほど有益な助言はできそうにない。ただ、ディアボロスが偵察可能な令制国は、当然、国境の警備を厳重に行っているはずだ。実際に行うのは偵察ではなく陽動撹乱作戦なので、特に姿を隠すことなく最初に遭遇した敵……よほど運が悪くない限りはトループス級のみの警備部隊を撃破した後は即座に撤退するように、という指示が出ている。万が一にもアヴァタール級が指揮する大軍と遭遇してしまったら大変に危険だというのは、私にもわかる。どうか無理をせず、無事に素早く引き上げてきてほしい」


→クリア済み選択肢の詳細を見る


●残留効果

 残留効果は、このシナリオに参加する全てのディアボロスが活用できます。
効果1
効果LV
解説
【プラチナチケット】
1
周囲の一般人が、ディアボロスを関係者であるかのように扱うようになる。効果LVが高い程、重要な関係者のように扱われる。
【平穏結界】
1
ディアボロスから「効果LV×30m半径内」の空間が、外から把握されにくい空間に変化する。空間外から中の異常に気付く確率が「効果LV1ごとに半減」する。
【通信障害】
1
ディアボロスから「効果LV×1,800m半径内」が、ディアボロスの望まない通信(送受信)及びアルタン・ウルク個体間の遠距離情報伝達が不可能な世界に変わる。

効果2

【能力値アップ】LV1 / 【ダメージアップ】LV1 / 【ガードアップ】LV1

●マスターより

秋津透
 どうも、秋津透です。
 新参の時先案内人野原あかねが案内する、天正大戦国ディヴィジョンへ陽動撹乱を行う一章構成シナリオです。自分が記載している以外の他プレイヤーとの共闘や、MSの勝手なアドリブは許容できないという方、行動を改変されるよりは不採用の方がいいという方は、その旨明記してください。

 !特殊ルール!
 プレイングの冒頭で【下野】といったように、【陽動作戦を行いたい令制国】を指定してください。
 陽動対象は『1国』のみです。最初に採用されたプレイングで指定した令制国への陽動が行われます。

 選択肢1:哨戒任務中のトループス決戦『井芹党・水練仕様』
 陽動を行う場所で最初に遭遇するトループス級天魔武者『井芹党・水練仕様』の部隊を撃破、殲滅する選択肢です。特殊ルールにより、侵入する令制国の指定が必須(指定のないプレイングは採用されません)ですが、どこを指定しても遭遇する相手は『井芹党・水練仕様』(遭遇時の状況等は場所や侵入方法で変化する可能性があります)となります。殲滅できればシナリオは終了で、もたもたしていると国境を警備する部隊が総集結してくる恐れがあるため、待機しているパラドクストレインで即刻撤退となります。なお、戦闘進行上不適切な行為があると判定されたプレイングは採用されません。
90

このシナリオは完結しました。



発言期間は終了しました。


リプレイ


許・伯隼 (トレインチケット)



 許・伯隼(人間の無双武人・g03617)が同業の時先案内人に渡された饅頭を手にパラドクストレインに飛び乗った時、既に行先は【甲斐国】に決まっていた。
 天正大戦国ディヴィジョンの令制国に対して、伯隼には特にどこがどう、というこだわりはない。新宿島で得た知識で、その国は当時の日本で最強と称されていた『武田信玄』という諸侯が治めていた、と聞いているだけだ。
「最強の諸侯か……ならばおそらく、国境の守りには寸毫の隙もあるまいな」
 呟いて、伯隼は停止したパラドクストレインから用心深く下車する。泊まった所は山中……まあ【甲斐国】はほとんど全域が山中なのだが…で、街道等は特に見当たらず、目につくのは一条の清冽な流れだけだった。
「ふむ……」
 伯隼は、とりあえず流れに沿って沢を川下へと進んでみる。登山者が道に迷った時には絶対にやってはいけない行為だが、ディアボロスが普通の山で遭難するわけもない。
 そして間もなく、小川は小さな池というか沼というか、水の溜まりに流れ込む。その水辺に伯隼が近づいた時、ざばっと水音をあげてトループス級天魔武者『井芹党・水練仕様』が飛び出してきた。
「出たな!」
 充分に用心していた伯隼は、パラドクス「達人撃」を発動。襲いかかってくる『井芹党・水練仕様』に痛烈な一撃を見舞う。カウンターの一撃でトループス級は破壊されたが、斃れ際に反撃のパラドクス「セクシーアマビェーム!」を発動。目にも眩い色とりどりのビームを至近距離で浴びてしまい、伯隼も相応のダメージを受ける。 
善戦🔵​🔵​🔴​🔴​
効果1【平穏結界】LV1が発生!
効果2【ガードアップ】LV1が発生!

嵐柴・暁翔
【甲斐】

まあそこまで拘りがある訳でもないけど、平定済みの武蔵国や交戦中の相模国と隣接しているから国境を攻めておけば牽制になるかもしれないからな
ついでに武田信玄がいるのかどうかについてもなにか分かれば儲けものだ

現地到着後は取り合えず街道のような人の手が入った個所を探してみます
クロノヴェーダの部隊を見付けられれば目立つように《覚悟完了》を発動

陽動なら相手を無理に全滅させる必要もないんだし、極論なら復讐者が攻めてきたと思わせられれば充分だろう
相手の数や質が明らかに手に負えなさそうだったりすれば一撃離脱程度にしておきます
そうでなくても何か不利な状況になったりすればさっさと退散します


バトラ・ヘロス
アドリブ、連携歓迎であります。

甲斐を選ぶのでありますか。
駒を進める順番としては妥当ですし、良いのではないでしょうか。賛成するであります。

遭遇を待てばいいだけでありますね。
臨戦態勢で仲間と歩調を合わせて街道を進み、敵を発見したら即座に攻撃を仕掛けます。
【鏡弓陣】を使って、杭付きの盾と連射式の弩弓を具現化します。
杭盾を地面に突き立てて、その上に弩弓を添えて安定させながら太矢を連射して、矢の雨で敵を貫きます。
反撃の水流は、構えた杭盾で遮ってダメージを軽減します。盾が浄化されて消えるなら、迷わず投棄して離脱します。

念の為【通信障害】で敵の連絡を阻害しておきます。
増援が来そうなら急いで撤退します。無理はしませんが、少人数での陽動作戦と見破られない様に、出来るだけ全滅させてからの撤収を狙うであります。


「おっと! こんな所に潜んでいたか!」
 天正大戦国ディヴィジョン【甲斐国】の山中。パラドクストレインが到着した深い山中から陽動のために街道へ出ようと進んでいた嵐柴・暁翔(ニュートラルヒーロー・g00931)とバトラ・ヘロス(沼蛙・g09382)は、水辺を進んでいたディアボロスが沼中に潜んでいたトループス級天魔武者『井芹党・水練仕様』に襲われたのを見て、すぐさま救援機動力で駆けつける。
「俺を誰だと思っていやがるッ!!」
 さほど大きくもない沼から次々と飛び出してくる『井芹党・水練仕様』に向かって暁翔はパラドクス「覚悟完了(オオミエ)」を発動。気合の弾丸を叩きつけ、問答無用で破壊する。
「!!!!」
 一撃で破壊されたトループス級は、しかし潰れ際に反撃のパラドクス「セクシーアマビェーム!」を発動。セクシーかどうかは定かではないが、目にも眩い色とりどりのビームを放ち、暁翔に相応のダメージを与える。
 そして、更に次から次へと沼から飛び出してくる『井芹党・水練仕様』に対して、バトラがパラドクス「鏡弓陣(サジタリィ)」を発動。連射式の弩弓と地面に突き立てる杭付の銀盾を具現化し、盾を支えに構えた弩弓から放たれる矢の雨で敵を撃ち抜く。
「……撃ちます!」
「!!!!!!」
 矢の雨を浴びたトループス級は、或いは作動停止、或いは爆散して潰れるが、潰れ際に反撃のパラドクス「井芹の清水」を発動。反撃の水流は銀盾に阻まれたが、パラドクス攻撃効果で盾の方も煙をあげて消滅。召喚物の損傷で、バトラにも多少の跳ね返りダメージが及ぶ。
「これで終わりでしょうか?」
「わからないが、沼の中に飛び込んでいって探る気はないな」
 沼から飛び出してくるトループス級が絶えたところで、バトラと暁翔が言葉を交わす。すると、いきなり沼の水が沸き立つように盛り上がったかと思うと、何かが宙に打ち上げられ、高い位置で破裂して黒煙をたなびかせる。
「……狼煙かな?」
「【通信障害】を発動しておいたのですが、効かなかったのでしょうか?」
 バトラの問いに、暁翔は首を傾げて応じる。
「電波通信や謎の念力通信とかはけっこう阻害できるらしいが、狼煙を上げるとか法螺貝を吹くとかドラを鳴らすとか小旗を振るとか、そういう原始的な合図には、あまり効かないみたいだな。まあ、陽動に来たのだから、誰にも交戦を知られないんじゃ意味ないし、とっとと引き上げるとしよう」
「了解しました」
 いずれにしても長居は無用ですね、と、バトラはうなずく。
 そして山中に待つパラドクストレインへと戻る途中、暁翔は言葉には出さずに呟く。
(「いくら警備すべき国境地帯とはいえ、あんな山の中の小さな沼に何体も天魔武者潜ませといて、いったい何の意味があるんだ? もしかしてあの連中は国境警備隊じゃなくて、地下水脈を管理しているとか、地下から名高い甲斐の金山を掘っているとか、何か別の役割があるんじゃないか?」)
 まあ、あくまで想像の域だけどな、と、暁翔は眉を寄せて唸った。
成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​
効果1【プラチナチケット】LV1が発生!
【通信障害】LV1が発生!
効果2【ダメージアップ】LV1が発生!
【能力値アップ】LV1が発生!

最終結果:成功

完成日2024年10月18日

天正大戦国大規模陽動作戦

 攻略旅団の作戦により、敵をかく乱してディアボロスの狙いを絞らせない為、偵察可能な令制国の全てへの大規模陽動作戦を行います。
 ですが一つ一つの令制国は広く、国同士の境付近は警備されており、戦力を分散しての偵察で有意な情報を得るのは不可能です。

 今回は『国境くにざかいの敵と軽く戦って撤退する』という形で、偵察可能な全ての令制国を対象として作戦を実行します。
 敵のかく乱が目的ですので、情報収集などは行わず、戦闘を行って帰還してください。
「どの令制国に、どの程度のディアボロスが陽動攻撃を仕掛けたか」によって、その情報を受けた断片の王『徳川家康』の考える次の作戦に影響を与えるかもしれません。

※補足
・陽動作戦が可能な令制国は、天正大戦国の地図で『偵察可能』となっている令制国(陸奥国は不可)です。
・令制国の状況によっては、陽動作戦が行われたことが徳川家康に伝わらず、狙った効果を得られない場合があります。

!特殊ルール!
 プレイングの冒頭で【下野】といったように、【陽動作戦を行いたい令制国】を指定してください。
 1シナリオでの陽動対象は『1国』のみです。最初に採用されたプレイングで指定された令制国への陽動が行われます。


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#天正大戦国
🔒
#天正大戦国大規模陽動作戦


30




選択肢👾哨戒任務中のトループス決戦『井芹党・水練仕様』のルール

 国境や重要拠点の周囲を警戒して哨戒活動をしているトループス級です。
 怪しい物音などで、敵を誘き出して有利な状態で戦闘を行ったり、敵に発見されないように出来るだけ対象に近づくなどの工夫をする事で、得られる情報を多くするなど、状況に応じて、作戦を工夫すると、目的を達しやすいかもしれません。
 アヴァタール級に率いられている場合と、トループス級単独で哨戒任務を行っている場合があるようです。
 詳しくは、オープニングやリプレイを確認してください。

 記載された敵が「沢山」出現します(現れる敵の数は、オープニングの情報やリプレイの記述で提示されます)。敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」のパラドクスで反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、450文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★1個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は600文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 🎖🎖🎖 🔵🔵🔵🔵🔵
 超成功 🔵🔵🔵🔵🔵
 大成功 🔵🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔵🔴
 善戦 🔵🔵🔴🔴
 苦戦 🔵🔴🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『【完結条件】この選択肢の🔵が👑に達すると、シナリオは成功で完結する。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。

『相談所』のルール
 このシナリオについて相談するための掲示板です。
 既にプレイングを採用されたか、挑戦中の人だけ発言できます。
 相談所は、シナリオの完成から3日後の朝8:30まで利用できます。