平安鬼妖地獄変
(1)ディヴィジョンの地域と年代
地域:北部を除く京都府、奈良県北部
年代:西暦972年(最終人類史-1050)年
ディアボロスが奪還した大地:未奪還
(2)ディヴィジョン説明(2022年6月更新)
ここでは、攻略旅団でまとめられたディヴィジョン説明を掲載します。
ディアボロスの活躍(リプレイ)によって得られた情報や、その情報から予測された推測情報となりますので、参考にしてください。
天禄三年、西暦972年の京都と奈良の一部だ。 民はクロノヴェーダ『鬼』と『妖怪』に虐げられ、都の外は荒廃し、絶望と飢餓が人を妖怪に変えている。
ジェネラル級『大妖怪ヤマタノオロチ』の軍勢との決戦が、今まさに行われているぞ。 軍勢には『愛宕太郎坊』や『大嶽丸』といった強力な副将もいるが、 『決戦援護』で増援を封じながら戦えば、勝機をつかめる。 この戦いに勝てば、長岡京の周辺はきっと安全になるはずだ。 副将たちからは重要な情報も聞き出せるかもな。
村々を襲っていた『鬼馬軍団』の前線基地が『大枝山(おおえやま)』にあると判明したぞ。 ここを破壊すれば、鬼馬軍団の本拠地に迫ることが出来るかもしれねえ。
京の都ではついに『地獄変』事件を起こしていたジェネラル級妖怪『青行燈』が撃破された。 だが青行燈が口にした『瀧夜叉姫』の名や呪詛の刃の謎は、まだ残ってる。 保護した『藤原伊尹』からの情報を頼りに調査を進めていこう。
|
|
(3)断片の王および、敵幹部、重要施設に関する情報
敵クロノヴェーダの首魁である『断片の王』や、有力な敵幹部、重要施設などに関する情報です。この情報は攻略旅団で情報提供されたものです。
✔🆕ジェネラル級妖怪『愛宕太郎坊』が、陰陽師『安倍晴明』を『晴明様』と呼んでいた。ただし、断片の王であるかは不明。 ✔🆕地獄変事件の首謀者『青行燈』の逃亡を『瀧夜叉姫』が阻止した。呪詛の刃は『瀧夜叉姫』によるものの可能性が高い。また『瀧夜叉姫』はその力を取り戻しつつある模様。 ✔鬼馬軍団の関係者として「源頼光」「頼剛」という存在がいる。いずれも現状は何らかの事情で動けない模様。
◆救出した貴族からの情報 以下は地獄変第四幕『将門公の大怨霊』の事件で救出した貴族から得られた情報です。 一般人の貴族の知識ですので、不完全な部分が多いため注意してください。 瀧夜叉姫を名乗る者は存在する。あるいは本当に将門公の娘なのかも知れぬ。鬼門封じは都を造営した時に、陰陽道に基づき行ったものだろうが、現状を見るに効果があるとは思えない。相手が将門公の怨霊であると何故わかったか? そう言われても困る。とにかく、将門公の怨霊であると感じたのだ。自分や血縁者が将門公に直接害をなしたわけでも無く、直接の原因は思い当たらない。将門公の怨霊は、都の貴族であれば誰でも構わずに祟っているのではないか。地獄変は、藤原一門に伝わる家宝の一つであると噂で聞いたことがある陰陽寮の陰陽頭は『賀茂・保憲(かもの・やすのり)』殿だ。朝廷は都の静謐を取り戻すことを重んじている。安倍晴明殿は、妖怪を何度も調伏した、腕の良い陰陽師という話を聞いている。 |
|
(4)調査・探索依頼
ディヴィジョンで活動するディアボロスへの、攻略旅団からの調査・探索依頼です。
これらの項目は、主に「新たな選択肢の発生」や、「従来の事件の状況変化」といった形でシナリオに反映されます。
「適切な状況(選択肢)かつ適切な手段で」調査や探索を行うことで、情報を得られる可能性が大幅に上昇します。
通常は得られないような情報を獲得できたり、新たな事件のきっかけになったりすることもあるでしょう。
内容は毎月更新されるので、余裕がある範囲で調査・探索を行ってください。
調査・探索に成功した場合、結果はリプレイ中で描写されます。
調査・探索依頼内容✔奈良の大仏を調査したい。まさか巨大ロボだったりしないよね? ✔平安京より北、貴船神社を目指す。到達可能なら呪詛の痕跡がないか調査する。 ✔井戸底の再調査。これまでに作成した地図を基に、空白区域や重要地点を探りたい。 ✔呪詛の刃が強化された経緯から、賀茂の斎院から北側に向かい呪詛の刃の痕跡を調査 ✔貴族達に藤原伊尹の周辺情報を確認し、藤原伊尹本人の救出と、地獄変の奪取を行いたい 調査・探索依頼は、毎月2日頃に、攻略旅団の情報を元に更新されます。 なお、上記の内容には、依頼者の願望や誤った情報が含まれる場合もあります。 |
出現クロノヴェーダ種族
鬼
日本の伝承に伝わる「鬼」のような姿のクロノヴェーダで、『恐怖』の感情をエネルギーとします。力を見せつけ、敵を恐怖させて打ち倒す事を美徳とし、暴力的かつ威圧的な言動を好みます。
『〇〇鬼』『〇〇童子』といった鬼の名前を名乗る事が多いようですが、当時の人名を名乗る者もいます。
身体特徴
頭部に角を持つ鬼のような姿の、体長1.5m~5mのクロノヴェーダです。
『鬼人』の角や腕の変異が全身に広がったような姿が一般的ですが、それ以上に異形化した個体も多く存在します。宿敵設定
クロノス級の鬼は「9世紀中頃~西暦971年」に京都周辺で人々を虐げ、阻止に現れたディアボロスに勝利したものが多いようです。ディアボロスを襲撃し、血筋ごと滅ぼした者も存在します。
ジェネラル級の鬼は、過去の歴史のディアボロスと関わらず、971年以降に活動を開始しており、巨体で戦闘力が非常に高い傾向にあるようです。妖怪
日本の伝承に伝わる「妖怪」の姿のクロノヴェーダで、『忌み嫌われる』ことでエネルギーを得ます。多くの妖怪は、自分の領域で狩りを行い、その恐ろしさを人に知らしめんとします。現代に存在が伝わっていないものも含め、様々な妖怪がいますが、西洋由来の妖怪(ヴァンパイア等)や現代風の妖怪(トイレの花子さん等)は存在しません。妖怪は、名は体を表す傾向が強く、見た目から推測されるような能力、性格をしています。
身体特徴
体長50cm~7mの様々な妖怪の姿をしたクロノヴェーダです。『人に忌み嫌われる』ことで力を増すため、雪女等、一部の例外を除き、人に忌み嫌われやすい姿をする傾向にあります。宿敵設定
クロノス級の妖怪は「9世紀中頃~西暦971年」に京都周辺で人々を虐げ、阻止に現れたディアボロスに勝利したものが多いようです。自分からディアボロスだけを襲撃に向かう事はあまりなかったようです。
ジェネラル級の妖怪は、伝説上の大妖怪の名前を持っていたり、有益な特殊能力を持つ者が多いようです。