平安鬼妖地獄変奪還戦

1ターン開始時の攻略可能戦場

③山名宗全 (残HP1,750,000 敵残存率35%)

 やまな・そうぜん。戦国時代日本のディヴィジョン『天正大戦国』から侵入して来たジェネラル級天魔武者で、戦国乱世のはじまりとされる『応仁の乱』を引き起こした武将の名を持ちます。
 京都府北部より侵攻した山名宗全は、大江山の戦いで激戦の末、鬼の精鋭部隊『鬼馬軍団』を退けることに成功しました。
 ですが平安京侵攻のため、一時後退して兵力を集めている間に、織田信雄が安倍晴明を降伏させ、さらにディアボロスに大江山を接収されてしまい、雪辱に燃えています。


特殊ルール:【重要】山名軍侵攻(敗北条件)

 ジェネラル級天魔武者『山名宗全』の軍勢は、新宿島を標的と見定め、その下の長岡京へ死物狂いで侵攻して来ます。
 第6ターン終了時(※大江山拠点確保により2ターン延長)に「③山名宗全」を制圧していない場合、長岡京は陥落します。
 長岡京が陥落した場合、新宿島は最終人類史へ帰還。戦争は強制的に終了(敗北)します。

④『鬼馬軍団』地獄教官・八百嶽丸 (残HP900,000 敵残存率15%)

 やおだけまる。『鬼馬軍団』に所属する、ジェネラル級の妖怪です。
 空飛ぶ妖怪船『鬼之鳥船旗艦・竜宮』に乗り込み、新宿島突入を狙います。
 地獄の炎で出来た体を持つ老武者で、鬼馬軍団本拠地でトループス級達を精鋭に鍛え上げる、厳格な鬼教官を務めていました。


特殊ルール:鬼馬軍団

 この戦場の敵部隊は、妖怪船『竜宮』に乗り、新宿島への攻撃を狙っています。
 制圧することで、『竜宮』の新宿島突入を1ターン遅らせ、さらに突入時の被害を抑えられます。
 同じ特殊ルールを持つ戦場全てを制圧すると『竜宮』を撃墜し、突入を完全に阻止できます。

特殊ルール:消耗(大)

 この戦場の敵は兵力を大きく消耗しています。
 ファーストアタック開始時点の敵残存率が「40%」となります(シナリオでさらに低下可能)。

⑤『鬼馬軍団』付喪鬼将・阿修羅 (残HP950,000 敵残存率20%)

『鬼馬軍団』に所属する、ジェネラル級の妖怪です。
 空飛ぶ妖怪船『鬼之鳥船旗艦・竜宮』に乗り込み、新宿島突入を狙います。
 武者鎧の付喪神をベースに、鬼や鬼馬を混ぜ合わせた合成妖怪の猛将で、その思考は殺戮への欲望に支配されています。


特殊ルール:鬼馬軍団

 この戦場の敵部隊は、妖怪船『竜宮』に乗り、新宿島への攻撃を狙っています。
 制圧することで、『竜宮』の新宿島突入を1ターン遅らせ、さらに突入時の被害を抑えられます。
 同じ特殊ルールを持つ戦場全てを制圧すると『竜宮』を撃墜し、突入を完全に阻止できます。

特殊ルール:消耗(大)

 この戦場の敵は兵力を大きく消耗しています。
 ファーストアタック開始時点の敵残存率が「40%」となります(シナリオでさらに低下可能)。

⑥『鬼馬将軍』源頼剛 (残HP1,250,000 敵残存率15%)

 みなもとの・らいごう。『鬼馬軍団』に所属する、ジェネラル級の鬼です。
 空飛ぶ妖怪船『鬼之鳥船旗艦・竜宮』に乗り込み、新宿島突入を狙います。
 源頼光と共に鬼馬軍団の双璧と称されたジェネラル級ですが、頼光を、そして史実の源氏武者達を強くライバル視しており、この戦いで戦功を挙げんと奮起しています。


特殊ルール:鬼馬軍団

 この戦場の敵部隊は、妖怪船『竜宮』に乗り、新宿島への攻撃を狙っています。
 制圧することで、『竜宮』の新宿島突入を1ターン遅らせ、さらに突入時の被害を抑えられます。
 同じ特殊ルールを持つ戦場全てを制圧すると『竜宮』を撃墜し、突入を完全に阻止できます。

特殊ルール:消耗(大)

 この戦場の敵は兵力を大きく消耗しています。
 ファーストアタック開始時点の敵残存率が「40%」となります(シナリオでさらに低下可能)。

⑦源頼光 (残HP1,300,000 敵残存率15%)

 みなもとの・よりみつ。清和源氏3代目にして、伝説的な武人の名を持つジェネラル級の鬼です。
『鬼馬軍団』を率い、京都北部から侵攻する天魔武者と戦って来ました。
 安倍晴明に与えられた空飛ぶ妖怪船『鬼之鳥船旗艦・竜宮』に乗り込み、新宿島突入を狙います。

 鬼馬軍団は山名宗全の軍に少なからぬ被害を与え、安倍晴明の降伏が認められる要因の一つとなりました。が、源頼光は晴明の降伏に気付いておらず、ディアボロスとの決戦に意欲を燃やしています。


特殊ルール:鬼馬軍団

 この戦場の敵部隊は、妖怪船『竜宮』に乗り、新宿島への攻撃を狙っています。
 制圧することで、『竜宮』の新宿島突入を1ターン遅らせ、さらに突入時の被害を抑えられます。
 同じ特殊ルールを持つ戦場全てを制圧すると『竜宮』を撃墜し、突入を完全に阻止できます。

特殊ルール:消耗(大)

 この戦場の敵は兵力を大きく消耗しています。
 ファーストアタック開始時点の敵残存率が「40%」となります(シナリオでさらに低下可能)。

⑧宇治の橋姫 (残HP850,000 敵残存率50%)

 宇治川に潜んでいた、ジェネラル級妖怪です。
 安倍晴明の命令を受け、その真意を知らぬまま、平城京へ向かわんとするディアボロスを阻むべく妖怪の軍勢を率いて立ち塞がります。

⑨河太郎翁 (残HP800,000 敵残存率20%)

 妖怪『河童』の頭領とされるジェネラル級妖怪です。
 長岡京に隣接する広大な湿地帯に、離散したヤマタノオロチ配下の鬼や妖怪を再集結させ、ディアボロスが平城京へ至らんとするのを阻もうとします。

⑩玄武 (残HP1,000,000 敵残存率55%)

 安倍晴明の命令により、その力の全てを費やして、平安京北側(琵琶湖方面)からの天魔武者の侵攻を阻む結界を発生させていたジェネラル級妖怪です。京都北部の調査により、関連する手掛かりを掴んでいたため、初期から攻略可能となっています。

 既に降伏と共に結界は解除されていますが、玄武は平安京北部の山中に佇み、侵攻する様子は見せていません。
 ですが生存して『天正大戦国』の所属となった場合、強力な排斥力を持つ結界によって、ディアボロスの攻略に悪影響をもたらす可能性が高いでしょう。

⑬菅原道真 (残HP1,800,000 敵残存率55%)

 平安時代の貴族にして、日本史上屈指の怨霊の名を持つ、ジェネラル級妖怪です。
 安倍晴明の命令により、その力の全てを封印して結界を築き、ディヴィジョン西方からの敵軍の侵攻を食い止めていました。
 ですが天正大戦国への降伏と共に封印は解かれ、困惑の中でジェネラル級天魔武者『豊臣秀吉』と対峙しています。

⑮鬼女紅葉 (残HP1,050,000 敵残存率100%)

 安倍晴明の命令の元、内裏に通じる朱雀門を守護する、ジェネラル級の鬼です。
 外見は美女ながら、戦いと酒以外に興味はなく、戦いの機会があるならそれで満足のようです。
 配下の鬼や妖怪たちと共にディアボロスを待ち受けながら、門周辺での酒宴に耽っています。