セレクトトリガー:電撃弾モード(セレクトトリガー・スパークショットモード)

『装填、電撃弾。…当たれっ!』

複合兵装:セレクトトリガーの弾丸生成機構により電撃弾を生成。それを使い射撃戦を行うパラドクス。
電撃弾は着弾による起爆で強烈な電撃を放つ。また、敵に命中させての起爆以外にもこちらからの遠隔起爆により複数の敵を巻き込んでの攻撃も可能。

No.31
能力 SPD246
ダメージ(対象) 869ダメージ(3体) 
効果1  【パラドクス通信】
効果2  【命中アップ】
使用技能 電撃使い0 ダッシュ20 時間稼ぎ0


人物とイラスト

相原・相真
レベル79 人間のシャーマン戦士✕メカニックライダー 20歳

非公開グループの管理
 非公開グループに設定したパラドクスは、他の人には見えません。


武技接続:志示奮刃(アーツコネクト・シシフンジン)

『接続、起動。志示奮刃…!』
技装:Bravelyに宿る記憶を引き出し武術として振るうパラドクス。
己の意志を示すため、刃はここに奮い立つ。翻る旗に宿るのは世界が消えようと抗い続けた者たちの思い。その思いと、望みのため進み続ける意志を刃に込め、裂帛の気合とともに一撃を放つ
POW333 1596ダメージ(1体) 【勝利の凱歌】 【グロリアス】 No.995

絶海砲戦

轟音と共に、身につけた『海戦装』の一斉発射を繰り出し、敵群を殲滅します。
POW333 810ダメージ(4体) 【水面走行】 【先行率アップ】 No.354

呪装接続:海深ノ腕(カースドコネクト・ワダツミノカイナ)

『接続、起動。海深ノ腕…!』
呪装:ボウコの柄杓の力を引き出し、周囲の水を操って水の巨腕を作り出すパラドクス
このパラドクスでは巨腕を構成する大量の水の質量を拳による打撃として叩きつける他に、敵を掴んでそのまま腕の内部に引きずり込み内部の水圧で敵を圧し潰すなどの攻撃を行う
POW333 921ダメージ(3体) 【水面走行】 【能力値アップ】 No.403

機装接続:従機連弾(アームズコネクト・マルチハンズバレット)

『接続、起動。従機連弾…!』
随伴戦闘用ドローン:スクワイアを複数同時に操作し、射撃形態から放つ光弾による攻撃を行うパラドクス
相真の操作により縦横無尽に飛び回るドローン達。そこから放たれるオールレンジ攻撃は決して敵を逃すことなく確実に撃ち倒していく
SPD246 632ダメージ(4体) 【完全視界】 【能力値アップ】 No.201

機装接続:従機雷陣(アームズコネクト・エレクトロダイアグラム)

『接続、起動。従機雷陣…!』
随伴戦闘用ドローン:スクワイアを複数操作し、それらを頂点とした様々な形状のエネルギーバリアを展開するパラドクス
敵を囲うように四角状に展開したバリア内部に電撃を放って敵を攻撃する、突撃してくる敵に対して壁状に展開したバリアを叩きつけるなど状況に合わせた攻撃を行う
WIZ316 1074ダメージ(3体) 【通信障害】 【ダメージアップ】 No.942

魔装接続:幻光閃撃・改(マジックコネクト・ミラージュストライク・プラス)

『接続、起動。幻光閃撃・改…!』
相原相真の使う対集団戦用パラドクス『魔装接続:幻光閃撃』の改良版。魔力の光の残像を残しながら敵陣を駆け抜け相手を翻弄。そしてそこから連続で繰り出される蹴撃で敵を打ち倒していく
相真のこれまでの復讐者としての戦いの経験とその中で磨いた技術。それによりパラドクスも確かな成長を遂げている
SPD246 1043ダメージ(2体) 【フライトドローン】 【ダブル】 No.427

呪装接続:水底ノ誘(カースドコネクト・ミナゾコノイザナイ)

『接続、起動。水底ノ誘…!』
呪装:ボウコの柄杓の力を引き出し、敵に沈溺の呪詛をかけるパラドクス。この呪詛を受ければ陸上であろうと水中を住処としていようと関係なく、溺れるように体の自由を奪われ倒れることになる。水中では周囲の水を通じて敵へ呪詛を飛ばすが、陸上なら柄杓に湧き出る水を敵に浴びせることで相手を呪う。
POW333 810ダメージ(4体) 【水中適応】 【ダメージアップ】 No.1038

勇鼓吶喊

「ゆうことっかん」。一切の恐れを見せることなく、先陣を切って勇猛果敢な攻撃を仕掛けます。
POW333 957ダメージ(4体) 【未来予測】 【先行率アップ】 No.875

アカシャナックル

敵と自身の間にある空間を掌握し、一瞬にして間合いを詰め、拳打を撃ち込みます。
POW333 1596ダメージ(1体) 【浮遊】 【先行率アップ】 No.426

武技接続:流刃戦舞(アーツコネクト・リュウジンセンブ)

『接続、起動。流刃戦舞…!』
技装:Bravelyに宿る記憶を引き出し武術として振るうパラドクス。旗槍に宿る演武の技を用いての対複数の戦闘を行う
ただの演武の技と侮るなかれ、その技こそ武の基本にして骨格。流れるように、舞うように、振るわれる刃が立ちはだかる敵を次々に切り裂いていく
SPD246 869ダメージ(3体) 【活性治癒】 【グロリアス】 No.1110

デモニックボム

コウモリの如く敵に向けて飛ぶ「悪魔爆弾」の群れを放ち、敵を爆破します。
WIZ316 1203ダメージ(2体) 【フライトドローン】 【命中アップ】 No.56

武技接続:甲武衛陣(アーツコネクト・コウブエイジン)

『接続、起動。甲武衛陣…!』
技装:Bravelyに宿る記憶を引き出し武術として振るうパラドクス。槍のみならず旗布まで用いての防御で敵の攻撃に耐えつつ戦う防御主体の戦闘を行う
この旗槍を振るい戦ったであろうかつての主。その武技の記憶によって振るわれれば、翻る旗布さえも炎を遮る壁となり弾雨を弾く盾となる
POW333 957ダメージ(4体) 【防衛ライン】 【ガードアップ】 No.34

機装接続:木ノ葉舞(アームズコネクト・ゼロセンドライブ)

『接続、起動。木ノ葉舞…!』
機装:スワローステップの力を引き出して戦う空中戦用パラドクス。フライトデバイスによる加減速に伴う変則機動で敵を翻弄しながらの射撃戦を行う。
舞い上がり舞い落ちる、木の葉の如き機動は変幻自在。空を踊るその姿を見失ったが最後、放たれた弾丸が敵を撃ち抜く。
SPD246 948ダメージ(2体) 【飛翔】 【ダメージアップ】 No.853

機構腕・超過駆動(アームズアーム・オーバードライブ)

『100、150、…200%! 行きます…!』
クロノオブジェクトの力を引き出しパラドクスとする機構腕の機能で相真自身の力を解放。
体のリミッターを外すことで身体能力を強化し、高速の格闘戦で敵を討つ。

『取り戻す』 その譲れぬ思いを拳に込めて
SPD246 1264ダメージ(1体) 【託されし願い】 【ダメージアップ】 No.101

機装接続:剛拳翔撃(アームズコネクト・ギガース・インパクト)

『接続、起動。剛拳翔撃…!』
周囲の物質から巨腕を形成し戦う『機装接続:巨人憤激』の派生パラドクス。戦闘用ドローン:スクワイアと接続することで飛行能力を得た一対の巨腕を操り格闘戦を行う。スクワイアとの接続で以前より巨腕の精密な操作が可能となることで、アヴァタールなど強力な敵への対処も行えるようになっている
POW333 1228ダメージ(1体) 【土壌改良】 【ダブル】 No.980

呪装接続:怨囚怨鎖(カースドコネクト・オンシュウエンサ)

『接続、起動。怨囚怨鎖…!』
呪装:血錆の鎖の力を引き出し、敵の周囲に発生させた闇から伸びた鎖で敵を絡め捕らえるパラドクス。
鎖に込められた怨みの念は敵を捕らえて離さず、その生命力を吸い上げていく。またその鎖で捕らえるという性質から、敵の動きを止めるなど味方との連携に使用する場合もある。
WIZ316 1074ダメージ(2体) 【書物解読】 【ロストエナジー】 No.306

セレクトトリガー:氷結弾モード(セレクトトリガー・フリーズショットモード)

『――装填、氷結弾』
複合兵装:セレクトトリガーの弾丸生成機構により氷結弾を生成。それを使い射撃戦を行うパラドクス。
氷結弾は着弾と同時にその周囲を氷結させ敵を氷漬けにする。このパラドクス使用時には直接氷結でダメージを与える以外に、味方のサポートとして氷結により敵の動きを阻害するといった戦い方も行う
SPD246 790ダメージ(3体) 【冷気の支配者】 【ロストエナジー】 No.28

真・超魔爆砕撃(シン・チョウマバクサイゲキ)

『力を借ります…! 超魔、爆砕撃…!』
眉立・人鳥(g02854)との合体パラドクス
相真が高速の連撃で敵を崩し、人鳥の見抜いた弱点へ二人の息を合わせ拳を叩き込む

その身に宿す悪魔の力、偶然に手にした鋼の力
生きた世界や使う力が違っても、進もうとする道は同じ
共に戦い背を預け磨いてきた連携で立ちはだかる敵をうち倒す
SPD246 1264ダメージ(1体) 【託されし願い】 【ダメージアップ】 No.101

特装接続:天輝創星(エクストラコネクト・シャイニングジェネレイター)

『接続、起動。天輝創星…!』
眉立・人鳥より譲渡された裁きの大天使の魔力欠片を使用し、攻撃するパラドクス。
魔力欠片を触媒に、その性質を付与されたナノマシンによる小型弾丸を大量生成
超上空へと解き放たれたそれは夜空を照らす流星群の如く降りそそぎ、敵を撃ち滅ぼす。
SPD246 1054ダメージ(1体) 【防空体制】 【命中アップ】 No.941

機装接続:従機戦陣(アームズコネクト・マルチドローンスコードロン)

『接続、起動。従機戦陣…!』
複数の戦闘用ドローン:スクワイアによる連携攻撃を行うパラドクス。
スクワイアの形態を次々に切り替えることで近接・射撃・爆撃など様々な攻撃を繰り出し敵を翻弄、生まれた隙をついて敵を仕留める。
WIZ316 1552ダメージ(1体) 【アイテムポケット】 【ダメージアップ】 No.842

機装接続:震撃伝波(アームズコネクト・ウェイブインパクト)

『接続、起動。震撃伝波…!』
震脚のような力強い踏み込みで起こる衝撃を周囲に散布したナノマシンにより拡大・伝播させ、衝撃波として敵に叩きつけるパラドクス。
同時に散布されたナノマシンにより地面を泥化させ、敵の自由な動きを奪う。
POW333 810ダメージ(4体) 【泥濘の地】 【能力値アップ】 No.831

機装接続:巨人憤激(アームズコネクト・フューリーオブギガース)

『接続、起動。巨人憤激…!』
ナノマシンを散布し、それを介して周囲の物質(土や岩など)を操作。
地面から生えるように生成した巨大な腕を操り、敵を殴り飛ばし薙ぎ払うパラドクス。
物騒な名前の一方、その操作能力により非戦闘には土木作業などにも転用できる。
POW333 736ダメージ(4体) 【建物復元】 【ガードアップ】 No.828

機装接続:従刃戦舞(アームズコネクト・スラッシュダンサー)

『接続、起動。従刃戦舞…!』
光刃による斬撃機構を搭載したドローンを複数展開し、攻撃を行うパラドクス。
使用者の意思に応え、刃を携えた小さな従者たちは戦場を舞い踊る。
WIZ316 788ダメージ(4体) 【飛翔】 【ガードアップ】 No.53

機装接続:従盾戦技(アームズコネクト・ガードナーコンバット)

『接続、起動。従盾戦技…!』
防御装備を搭載したドローンを展開し、それらとともに戦闘を行うパラドクス。
強力な敵と対峙する際に防御戦闘を行うために使用する。
POW333 1228ダメージ(1体) 【トラップ生成】 【ガードアップ】 No.179

機装接続:竜騎迅撃(アームズコネクト・ドラグーンゲイル)

『接続、起動。竜騎迅撃…!』
多世界対応型ホバーバイク『BTD-X』に騎乗、敵陣を高速で走り抜け蹂躙するパラドクス。
車体を利用した突撃や兵装を使っての射撃戦を行う。
SPD246 1043ダメージ(2体) 【スーパーGPS】 【反撃アップ】 No.157

セレクトトリガー:電撃弾モード(セレクトトリガー・スパークショットモード)

『装填、電撃弾。…当たれっ!』
複合兵装:セレクトトリガーの弾丸生成機構により電撃弾を生成。それを使い射撃戦を行うパラドクス。
電撃弾は着弾による起爆で強烈な電撃を放つ。また、敵に命中させての起爆以外にもこちらからの遠隔起爆により複数の敵を巻き込んでの攻撃も可能。
SPD246 869ダメージ(3体) 【パラドクス通信】 【命中アップ】 No.31

超魔爆砕撃(チョウマバクサイゲキ)

『力を借ります…! 超魔、爆砕撃…!』
眉立・人鳥(g02854)との合体パラドクス
人鳥と相真、二人の息を合わせ敵へと拳を叩き込む

その身に宿す悪魔の力、偶然に手にした鋼の力
生きた世界や使う力が違っても、進もうとする道は同じ
力を合わせ挑むその先に、祝福の光は射すだろう
POW333 1215ダメージ(2体) 【温熱適応】 【命中アップ】 No.176