邪眞太煌拳(ヤマタイオウケン)

『相手が群れてくるなら、夜眞太煌拳を使わざるを得ない』

鬼道空手の奥義。大量の気を放出する巨大な飛び道具。
拳を握り、両腕を胸の前で交差させ気を溜め、双掌底で解き放つ。
範囲と威力の両立と最大化のため、予備動作が大きく敵に狙われやすいのが短所。

No.203
能力 POW63
ダメージ(対象) 141ダメージ(4体) 
効果1  【建造物分解】
効果2  【ダメージアップ】
使用技能 破壊10 砲撃2 制圧射撃0


人物とイラスト

秋元・恭一
レベル17 人間の破軍拳士✕デストロイヤー 25歳
仁吉
納品数198 ❤️261

邪眞太煌拳(ヤマタイオウケン)

『相手が群れてくるなら、夜眞太煌拳を使わざるを得ない』
鬼道空手の奥義。大量の気を放出する巨大な飛び道具。
拳を握り、両腕を胸の前で交差させ気を溜め、双掌底で解き放つ。
範囲と威力の両立と最大化のため、予備動作が大きく敵に狙われやすいのが短所。
POW63 141ダメージ(4体) 【建造物分解】 【ダメージアップ】 No.203

正中線十五段突き(セイチュウセンジュウゴダンツキ)

『刹那で決めるぞ』
対象の正中線に対し、一刹那に十五の正拳突きを放つ技です。
その全てに一撃必殺の闘気を籠め、膨大な反復で練磨された十五の拳は時空すら捻じ曲げ、全く同時に対象を打撃します。
理外のタフネスを持つ侵略者を倒す為に、恭一が編み出した答えの一つがこの理外の拳です
POW63 274ダメージ(1体) 【建造物分解】 【ダメージアップ】 No.27

九角飛び(ココノツトビ)

『転身っ!』
空手の幻の秘技に三角飛びの蹴り技があります。
鬼道により何もない虚空すら蹴り付けて行うのが鬼道三角飛び。
そして、三人に分身して鬼道三角飛びを放つのが恭一の九角飛びとなります。
SPD61 204ダメージ(2体) 【エアライド】 【ガードアップ】 No.155

九戦立ち(キュウチンダチ)

『締めて行くぞ』
俗称は鬼道三戦立ち。
体の内側に力を引き締め存在を固定します。不安定な足場や位相、概念下で己を安定させ、円滑な攻め・受けを行うための型です。
例え九界を巡ったとしても、正しい型を保つ事で常の如く闘えると言う気概で九戦立ちと名付けられています。
POW63 232ダメージ(1体) 【怪力無双】 【能力値アップ】 No.77

活殺人手裏剣(カッサツヒトシュリケン)

『ちょいさぁっ!』
敵の足を掴んで人体を手裏剣に見立てて投げつける鬼道の空手技です。
集団戦ではとても有用です。
緩急をつける事で、投擲した対象を無傷で軟着陸させる事も出来ます。
SPD61 204ダメージ(2体) 【操作会得】 【能力値アップ】 No.26

非公開グループの管理
 非公開グループに設定したパラドクスは、他の人には見えません。