奴崎組

アトリエ語りスレ(ディアコレ2024)

奴崎・娑婆蔵 4月27日09時
https://tw7.t-walker.jp/gallery/search?word=%23%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%AC2024&sort=0&goods=0&min=10&max=0&sex=0&race=0&main_job=0&sub_job=0&condition=700549&condition2=0


●ガッツリ自己アピール
●または人様へ滔々と感想言いたい時用のスレ




1

次の201件を見る
リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>アリア
水族館!
サメだー!
はしゃいでおって可愛いの!
サメとかのぬいぐるみをいっぱい抱えておるのが愛らしい!
サメ好きなぬしが満足するくらいサメもいっぱい泳いでおるのかの!
ちと萌え袖みたいになっておるのもキュートよな!
スカートのワンポイントアクセントも可愛いの!

鳥居!
ほう……。
思わず息を呑む美しさよ。
雰囲気変わるの、ぬし。
天女とも傾国の美女とも見える。
いや、その両方かの!
豪奢でありながらも深い、とでも称すべきかな着物とそれを着こなすぬしが良いの。
この瞳もゾクリとするし、扇子で隠された口元も色々想像してしまうの!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
空母!
おおおおお!
か、かっこいい!
かっこいい装束は多々あれど、この方向性はまた別のかっこよさよ!
ぬしは武器商人だが、トレジャーハンターとかも似合いそうだの!
なんともクールではないか!
ぬし自身は滅茶苦茶スタイリッシュな海の狩人でありながら!
この銃火器、そしてサメメカよ!
超高速で水上を駆けてくのであろうなあ!
しかもただの移動用だけでなく口に何やら砲口のようなものが!?
法輪か、これ。強そうだの!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>鞆
鞆ー! 幼子感満開の構図よな!
幼き故の背丈で見上げておる感じよ!
千本鳥居や桜を見ておるのであろうな!
オーバーオール……いや、サロペットかの?
動きやすそうかつお洒落な組み合わせの服装よな!
お出かけポシェットも可愛いの!
タイツやブラウスでまだ少し寒かった初春もあったかかったことであろうよ!
青緑に桜色と言った感じで春の色よな!

>セシア!
チャイナドレス!
白地に赤が映えた美しき姿よな!
よくよく見ると☆模様だけでなく星座模様か。
凝っておるの。
スリットからの覗かせ方が上手いというか、ホットパンツやブーツのデザインを魅せる形にしておるの強いの。
というかブーツがめっちゃ龍で良いの!
大きな尻尾の見せ方も分かっておるの!
扇子もかっこいいぞ!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>組長
空母!
ジェットバイク、水上バイクならぬ水上ジェットチャリ!?
いや、バイクではあるのか、なるほどの。
水陸海問わぬ感じでかっこいいの!
こう、クリアーな部分に背景の空母が映ってる風に描かれておる? の何気にすごくないか?
搭乗者たるぬしとバイク、おそろいな色合いもよいの!
まさに一心同体よ!
黒にクリアブルーが映えるのう!
何気に刀や鞘までもか!
普段の服装の別バージョンという感じで燃えるよな!

鳥居!
小物合わせの!
スーツ姿しゅっとしておってかっこいいのうと思うたら!
なるほど、あの時のスーツ合わせの!
しぶかっこいいスーツ姿と表情からの手にしたフラペチーノのギャップが良い!
色合いもピンク系列できらきらしておる故、白黒スーツ姿とのコントラストが凄まじいの!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>レヴィアート前
生誕、シャリーディア!
実は何気に我が特に好きなのその腕なのよなあ。
硬質な水晶のような腕。
それでいてシュシュの如く花のごとくふりふりで彩られておるのがの。
リヴァイアサンを象徴するように様々な要素が混ざりあった姿よ。
翼など最たるもので左右非対称。
液状化しておる水の翼と羽毛のようで透明な氷の翼。
頭部の鰭や巨大な尾は龍のそれであるとも魚のそれであるとも見える。
人魚の如き下半身、長大感がすごくいいのよなあ。
しかもこの下半身それ自体が海そのものを思わせるようなデザインだしのう。(続
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
(レヴィアート後)
魔法陣の上を浮遊しておる感じで地面までもが見どころよ!
眷属たちもデザインがそれぞれ別なのめっちゃ凝っておるのよなあ。
首や胸部に輝いておる星のようなのもいいのう。
青の中に煌めく黄金、の中に更に碧で映えておる!
やはりかっこよさや異形さの中に華やかさやふわりとしたのが溶け合ってるのが強い!
その上でこの顔、この表情よなああ!
頭の輪はリヴァイアサンが堕天使ともされるからかのう。
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>竜矢!
チャイナ服!
ダブル扇がかっこいいの!
デザインも滅茶苦茶美しいが、それ以上になんか強そうだ!
舞っておるのだが、武官という印象なのよなあ!
英傑が武舞を捧げておる感じよ!
足捌きの感じとしてはゆったりした舞なのであろうが、それでいて力強そうなのよなあ!
ぬしの青みと白みがかった色合いに、鮮やかな赤や金などの服装がコントラストきいておる!
まあぬしの目の色が一番力強いのだがの!

>ハインツ!
……すまぬ、ハインツよ。まことに失礼極まりないのだが。
もうちょいアングルというかポーズどうにかならなかったのか!?
めちゃくちゃガンつけておるように見えるのだが!?
幼子怖がって泣く、いや、むしろ泣く子も泣き止むぞ!?
ポケットに手を入れて斜めに構えておる様がここまで威圧感たっぷりになるとはのう……。
装束そのものはむしろ紳士的で帽子もコートも洒落ておるのだが……。
なんともすさまじいのう。
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>トライガン
……ほう。雰囲気が変わったの。
ぬしといえば三色水玉模様がとにかく派手かつ印象的なのだが。
青一つになるだけでこうまで変わるか。
……なるほど、家族の力、か。
眉はキッとしておるのだが、どこかアンニュイにも見えるのは家族を思い出しておるからか。
はたまた引出した家族の性格などに影響されておるのか。
青い水玉があった部分は元の髪色や白というのも凝っておるの。
鞘に御札の張られた刀が封印されし武器な感じで強そうよ。
クールなかっこよさよな!



>アースィ
ふ、普通の服だー!?
いや、マジで普通なのよな。
着崩してもおらぬし布面積もあるまっとうな巫女服故、驚いてしまった。
なんでそんな驚き方せねばならぬのだ?
楚々っとした印象になるの詐欺よな。
何気にネイルがピンクなの洒落ておるの。
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>クィト
これはなんと!?
宇宙服のようにも見えたが、そうか、パイロットスーツ!
エジプト要素をガッツリ入れつつもSFしておるの良いの!
ゴーグルに通信機、お約束よなあ!
しかもモナカまでお揃いよ!
巨神像を操縦しておる姿が目に浮かぶわ!

>憐音
ザ・ギャル!
黒ギャル……というのが合っておるかは分からぬが。
黒も似合う女よな。
レザーな感じがかっこいいの。
黒と白のチューブトップにショートパンツのコントラストも強いのだが。
ぬし自身の肌の色や小麦色の髪がより映える組み合わせでもあるよな。
ネイルもガッツリ黒かつ長めよな!
最高にイケてる自分をはいチーズ、かの!
にいっとした笑顔がたまらぬわ!
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>英
鳥居!
戦争飯での小物合わせではあるが、これはまた雰囲気をガラッと変えてきたの。
サイバー! SF! 近未来!
情報がぶわーっと流れてそうなゴーグルとその奥の瞳が良いの!
服だけでなく、身体を走るラインもこう、ハッキングとかしてると一際光ってそうだ!
普段とは違う髪の色も似合っておるぞ!

水族館!
ほほう、水中トンネルを楽しんでおるぬしか!
ちと微笑んでる感じなのはそういうことなのだな!
着崩しておるようで中々にかっこよく決まっておる服装も良いの!
ごつい靴と膝辺りまでのズボンとの間の肌の色も眩しいの!

中華!
ほう、ほう、ほう、ほう。
なんとよもやよもや!
綺麗ではないか!
可愛らしくもある!
華やかよ!
天女や精霊もかくやだの!
ぬしの髪色に合わせた青系統に加え、白も映える漢服? よな!
めちゃくちゃ爽やかな印象よ。
髪飾りや耳飾りも洒落ておる。
口元をちょこんと団扇? で隠しておるのも想像を掻き立てられるのう!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>穂垂
執事服!
ポーズや表情込みでぴしっときめておってかっこいいの!
やりての執事に見えるわ!
それでいて白リボンだったりと洒落てもおる。
窮屈?
うむ、ちゃんと服を着ておるの、と思うたのは内緒である。

>ラトリア
アプラウドに完全に食われておるやつ!
これ発想という点では全ディアボロスでも最強なのではないか?
よもやのアプラウド主役よ。
空母のカタパルトに合わせての遠近法による魅せ方という点も背景最大活用ですごいのよなあ。
アプラウドが滅茶苦茶ビシッと決めておって可愛くかっこよく目立ってて、何も知らぬものにとっては違和感ないのもすごいの。
ドヤ顔可愛いよ。
ゴーグルにチェンパラディアコレ云々と文字が流れておるのも面白い。
知ってるものが見て初めて、あれ、ラトリアは? となり、よくよくみるとちっさくぬしが!
気づいて、あああ! っとなる珠玉のワンシーンよな!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>ヴェルチ
空母!
パイロットスーツ!
ヘルメットや腕章もあってがっつり戦闘機のパイロットといった感じよな!
左右非対称のデザインがかっこいいの!
黄色、いや、橙か?
模様とぬしであることを鑑みるに炎なのであろうな!

鳥居!
相方との合わせよな!
見つめ合っておる!
互いに相手の孤面型アクセを相手の色の飾り紐で腰につけておるの良いの!
ぬし単体だと書生といった印象よな。
本と巻物いっぱい持って勉強熱心な感じよ!
狐面の模様は炎もイメージしておるのかのう!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>雪華1
水族館!
漸とお揃いのパンツスタイルなデート服!
全体の色合い的にも漸イメージなファッションとも言えそうよな。
それでいて漸とはまた違った印象、着こなしでまとめてあるのが面白いの。
アクセは言わずもがな。
靴の桜模様とか滅茶苦茶細やかだの。
泣いておるというか、こう、手を合わせておるのもあってお願いしておるようにも見えるの。
思いっきり甘えて泣き落としておるのかのう?

鳥居!
和ロリ!
滅茶苦茶ガッツリ凝っておるのう!
豪奢なのだが落ち着いた雰囲気でもある春を思わせる和装よな。
とても可愛らしい。
それでいてガーターやブーツと下半身はロリータ方向に振っておって印象を引き締めておる。
編み上げも似合っておるぞ!
和傘も良いのう。
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>雪華2
中華!
ほほう、これはなんとも。
ぬしは性別雪華などと言われるが、この姿はある意味その極みか。
男女を問わぬ装束なのだがだからこそ素体を魅せておる。
艶やかとも柔らかとも言える顔の良さよ。
それでいて頼りがいのある顔つきよなあ。
来てくれたら勝った! と皆思えそうよ。
ヒールやイヤリングは漸カラーかの?
刀を手にとってもスタイリッシュよな!


空母!
幼子ネメシス!
ここ最近良く目にする姿よな。
この眼、この表情……。この頃のぬしの内面がよく表れておるのだろうな。
単に幼くなっただけ、そこはディアコレ&ネメシス。
うさぎである!
うさみみ帽子だけでなく、尻尾もちょこん!
何気にサイドスカート? のスリット? もうさぎ型なのが愛らしいの。
服の色合いはどこか漸を思わせるものでもあるよな。
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>鏡夜
鳥居!
幼子合体ネメシス!
滅茶苦茶いたずらっ子、いや、悪戯狐っ娘といった雰囲気よなあ。
手までキツネポーズでコンコンコーンよ。
緋星の数珠や腕輪、目の周りの色など名残があちこちに見られるの!
個人的には髪の一房が緋星の頭の◆マークを思わせる色になってるところが好みよ!
緋星の竹筒が武器みたいになっておるのも面白いの!

水族館!
海の魔女!
当然といえば当然だががらりと雰囲気が変わるのう。
我が言うのもなんだが乙姫のようだの。
たおやかな感じよな。
波柄のフリル和服良いのう。
扇を手に舞っておる感じよな。
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>ホオズキ1
鳥居!
中学生の制服!
ホオズキよ、大きくなったの……。
滅茶苦茶感慨深い我である。
13歳だからの。幼子の先、大人びてきた少女である。
誇らしげに制服を纏っておる姿がとても良い。
セーラー風の制服、似合っておるぞ。
紺色の制服に赤いマフラーも似合っておるの。

中華!
竜人チャイナ!
中国といえば龍! やはりチャイナドレスは龍に似合うよな!
かっこいいぞ!
ぬし自身が黒や褐色だからこそ、チャイナの白やピンク、薄紫とのコントラストが良いの!
スリットから覗く飾り紐などまさにアクセントになっておる!
巨大な尻尾とチャイナのスリットの組み合わせも良きかな!
何気に腰に翼があるのもロマンよな!
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>ホオズキ2
空母!
ザーダホーグラ改式!
人型への変形、と言っていいのかは分からぬがロマンよな!
英霊機仕様、なるほどの。
髪の毛触手をフル活用してミサイルランチャーとか装備しておるの上手いの!
貝殻メット? になっておるのも面白い。
目玉や触手の先っぽなど、人型になっても異形要素を残しておるのもこだわりよな。
邪神達の宇宙と触手というイメージが、サイバーなSFと上手くマッチしておるのも良いの!
右眼が眼帯スコープみたいになっておるのも美味しいの!
ポーズまでノリノリで決めておる!
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>倖射
水族館!
幼き姿をこれでもかと悪用しおってからに……。
手に持っておるのはマイクであったか。
パフォーマンスも込でチャイドル気分かの?
笑顔での投げキッス? と水の合せ技が面白いの。
ツインテ、いや、ツーサイドアップか。
まあ似合っておるよ。

鳥居!
なんというか見るからにこってこってのスケバンだのう。
滅茶苦茶オラオラしておる感じよなあ。
腰にワンポイントなアクセあるの良いの。
なんというか服が滅茶苦茶窮屈そうだのう。

中華!
ぬし、何故服を着ておるのだ?
……すまぬ、流石に言いがかりというか変なことを口にした。
我がぬしに合わせて脱いだのにぬしは着ておったというタイミングが悪すぎたのだ。
チャイナ、か。どこか洋風でもあるよな。
ふふーんという感じで普段とはまた違うふんぞり返り方よな。
女王や支配者気取りか、こやつ。
ホオズキとは逆に、その姿のぬし自身は白系統故黒とのコントラストが映えるの。
2

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>荊
小物合わせ!
……ストロー、なんかすごいことなっておらぬか?
ラフな着こなし方がぬしらしいの。
というかシャツのデザインが面白いの。
アシンメトリーな肩出しか。
ズボンの方もアップリケ? ワッペン? 沢山くっつけておるデザインが印象的よな。

>陽菜
ほほう。
普段着の印象を残しつつも可愛くかっこいの!
下半身の非対称っぷりの魅せ方も良い!
アシンメトリーから自然と目を引かれる所にリボンがあるのも面白いの!
ネイルも空色に染めておって綺麗だの!
萌え袖のようになっておるのもグッドよ!


>炎のリゲル
ほう。洒落た私服姿ではないか!
白と黒に赤という馴染の色でありながらも、ぬしのこういう方向性の私服は初めてではないか?
戦闘要素が完全に抜きよな!
普段のゴーグルもメガネ? サングラス? に換装しておるしの。
厚底ヒールっぽい靴もよいの
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>真理
空母!
ふむ、パイロットスーツなのだな。
ぬしの所属しておる教団、更には組長達のもととなった人物のいる世界でのぬしの装束を元にしておる感じか。
白を基調に金というのは王道よな。
空母を背景に自撮りしてノリノリな感じよの!

>シュエ
流石、シュエ。
お腹が引き締まった感じよな。
かなり大胆なチャイナという印象だが、滅茶苦茶照れておるの。
カジュアルにしてみたはいいがやりすぎた! という感じかの?
髪の編み込みや、扇とチャイナのが柄、靴のワンポイント金模様など、細やかなとこまで美しいの。

>明莉
ニーハオ!
カンフー装束!
戦う前に一礼するところとか、おえらいさんの後ろに護衛で控えておる感じよな!
何気に裏地まで柄が凝っておるの。
戦闘とかで動くとまた印象変わりそうだの!
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>巴1
空母!
これはかなり分かりやすいオマージュだの。
弓道着に戦艦要素、巫女のようでもあると和風で似合うの。
フリル朝に胸当てやスカートを彩っておるのも良い。
弓矢を引く構えで自然とぬしの特徴的な手に目が行くの。

中華!
この剣……七星剣の類か。
青いチャイナをゆったりと着こなしておるの良いの。
剣とともに袖も舞う感じでかっこいいであろうな。
スリットから覗く金アクセの魅せ方も上手いの。
耳飾りや片腕だけの腕輪もアクセントになっておる。
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>巴2
鳥居!
白無垢、か。
やはり白というのは清らかな印象を受けるの。
そして表情故か、どこか若くも見える。
いや、ぬしは容姿こそ若いが、相応の雰囲気があるからの。
今回は雰囲気が若いというか、逆に容姿が少し大人びて見えると言うか。
やはり花嫁を連想させる白無垢故かの?
よくよく見ると花が沢山描かれておったり、赤がアクセントになっておったり良いの。
鬼部位を魅せつつも随分と隠れておるのも印象の変化を生んでおるの。

水族館!
飼育員!
アニメで餌の魚がぴちぴちしておるの面白いの!
オーバーオールに長靴長手袋ホイッスルで完全装備!
ペンギン柄かわいい!
ふーっと一息ついておる感じよな。
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>ソラ!
鳥居!
星の指揮者!
という印象を受けたのだが、なるほど、マーチングバンド!
ドラムメジャーイメージとの事ゆえ、我が指揮者という印象も間違ってはおらぬか!
杖が上下逆のバトンになっておるの面白いの!
片マントはロマンよな!
腰布もだが、靴底も星空な感じで綺麗よな。

中華!
ほほう。華やかでありながらもかっこいい。
どこか勝ち気な印象も受けるの。
ポージングもあって格闘娘という感じよ!
ぬしといえばの星と空の色、そしてフリルも可愛いの。
脚が左右アシンメトリーな彩りでそれも活かしたポーズなのも良い。
何気に手も指飾りや手首飾りがアシンメトリーだの。ネイルも良きかな。
レゾネイトが扇として持ち手になってるの面白いの!
髪の結い方や結った先の王冠のような飾りも好みよ!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>アンデレ1
何気にアンデレのドラゴンシリーズ、全てこれまでのイラストでやってきた姿にドラゴン要素を加えたものなのよな。
そういう意味でも面白いの!

空母!
八咫烏ドラゴン!
鱗ではなく羽毛に覆われておる竜も良いの。
八咫烏故か高貴さを感じさせる黒い毛並みよ。
所々の赤の輝きが映えておるよな。
三本足に鳥の翼、くちばし、されど竜というこの組み合わせがたまらぬよ!

中華!
蜘蛛ドラゴン!
大地を高速で這い回ったり、ビルなどを登ったりしてそうだの。
蜘蛛でありつつも硬質というか、メカっぽさも感じさせる。
普段の蜘蛛ネメシスとはまた違った禍々しさ、恐ろしさだの。
全身に眼のような◎があるのも凶悪だの。
そんな中すっきりしておるというかスマートな背中のデザインも良いの。
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>アンデレ2
鳥居!
スライムドラゴン!
スライム+ドラゴン……文字通り柔軟な発想よな。
柔らかさ、しなやかさ、優雅さ、そういったものを感じさせるたおやかな姿よ。
強くかっこいいのだが美しくもあり、可愛くもある。
ドラゴンとしてはかなり王道な姿でありつつも、ゲル状プルプル透明感なスライムのそれという一目で分かる感じが良いの!

水族館!
オクトパスドラゴン!
絶対ボスキャラだ、こやつー!?
強い、めちゃくちゃ強い!
タコが邪神だけと思うなと言わんばかりのパワー!
よもやタコとドラゴンでここまでかっこよく強そうになるとは……。
モンスター感半端ないのも良いのう!
ぶっとい触手でブヨブヨ弾力で吸盤もあって!
身体も大きく手足もごついのがめちゃくちゃ我好みよ!
触手の一本一本の振り下ろしパワーで蹂躙できそうだ!
それでいて歯は細やかなのがぎっしりと並んでおる感じなのも痺れるの!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>透
旅の武芸者、傾奇者といった雰囲気だが……。
なるほど、戦国用異性装。
かっこよくきまっておるの!
旅のお侍さんとして助けを請われそうな感じよな!
羽織に上下、更には鞘まで紋様が滅茶苦茶凝っておって洒落ておるの。
笠も似合っておるぞ!

>レティ
巫女服!
スカート! フリル! シュシュ! ブーツ!
といった普段のぬし要素も取り入れた巫女ロリかの?
ポーズもとっても可愛いぞ!
柔らかな印象よ!


>由乃
小物合わせ!
なんとも美しいの……。
柔らかな笑みが良い。
桜の精がこっそりヒトに混ざって買い物し、食べ物を楽しんでおるようだのう。
ぬしのネメシス、春バージョン。
背景よりも尚大きく、背景と見間違えんばかりの、背景と溶け込んだお大きな桜の木よ。
2

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>漸1
空母!
魔導忍者フォーム!
よもやよもや番鎧をこのように活かすとは!
完全にぬし自身の力としたの!
超かっこいいぞ!
仮面になびくマフラー、両腕のブレードにガンブレード!
忍者のスマートさスタイリッシュさがありつつも、同時に力強さを感じさせる!
仮面からなびく金の髪もロマンよなあ!
仮面の眼とぬしの眼、双方の眼で超美味しい!
脚がヒールになっておるのも良いの!
我が翠が挿し色としてアクセントになっておるのも嬉しい限りよ!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>漸2
鳥居!
リグ・ヴェーダ何するものぞ!
我こそは阿修羅!
と言わんばかりの神々しさと威圧感!
阿修羅とケルベロスの三面同士を繋げてきたのナイスアイディアだの!
3つの頭部がベールや冠、耳飾り等それぞれ別の彩られ方なのも面白い。
そして阿修羅である以上、多いのは顔だけではない。
腕もよ!
それぞれ獲物を掲げておる上に腕組みした二本は封じたままというのが強者の佇まいよな!
下半身の四足獣も痺れるの。
鎖は他者による封印というよりも自己封印で力を抑えておる印象よ。
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>リブシェ
チャイナドレス!
マフィアの大親分といった風に感じたが、まさにそんな感じのリクであったか。
龍柄のチャイナは青、ぬしの赤と互いに映える色よな。
マフィアお約束のもこもこも完備よ!
この笑っておるようで笑っておらぬ顔つきが威圧感を生んでおるのであろうな。
カツーン、カツーン、カツーンと力強く歩みだしながら徐々にシルエットが剥がれていって姿を現すシーンみたいだの!

>伊吹
これは……着物? いやしかし手に持っておるのはなんだ……?
ふむ、ウチナースガイ、琉球の民族衣装なのだな。
髪を結ってハイビスカスで飾っておるのもそういうことか!
手にしておるのは花笠というやつか。
なんとも鮮やかできらびやかだのう!
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>千隼
サイバー侍ウェスタン!
近未来的な戦闘服で刀を抜き放たんとしておるのがかっこいいの!
なるほど、蝦夷用であったか!
マントのような羽織裏地の赤も良い。
テンガロンハットが全体の印象を一気にウェスタンにまとめているのも面白いの!
刀は見覚えがあると思ったが前もイラスト化していた天岑昌運か。
むしろ天岑昌運に合うように誂えた服、ともとれるの!

>忍
忍者ということで潜入工作スーツかの!
いや、これぬしの相方との合わせか!
パイロットスーツとかにも使えるそうだが詳しくは秘密、か。
ぬしらだけの秘密なのだな。
何気にポーズや向きも相方と対になっておるのだな。
2

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>エトヴァ1
空母!
ぬぉおおお。
いかん、これはいかんぞ、エトヴァよ。
女児達のハートをかっさらってしまう!
王子様っていたんだ、ってなること待ったなしよ!
青き空な背景が滅茶苦茶似合う白と青のぬしよな。
金も映えておる。
ぬし自身が雲の浮かぶ青空のようでもあり、クロノヴェーダ共とは違う人々に信仰されし天使のようでもある。
天より降り立ちし騎士、いや、旅立ちというのなら戦いを終え天に還らんとしている騎士か。
勝利の旅立ちよな!


中華!
ぬぉおおお。
いかん、これはいかんぞ、エトヴァよ。
女児達のハートを……さっきも言ったな!?
ちょいワルな危ない男の魅力にハートが撃ち抜かれるわ!
絵師殿的にもワイズマンと交渉しておったピンの全身版よな!
帽子を手に白いマフラーをなびかせ、巨大な翼で存在感も抜群!
油断ならない眼差しがたまらぬの!
組ピンバッジ、滅茶苦茶似合うであろうよ!
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>エトヴァ2
水族館!
よしよし優しく爽やかなおにーさんだ。
女児達の情緒は守られ……これはこれでやばくないか?
まあ今回はぬしの相方との合わせだからの。
女児達もあきらめがつくであろう……それはそれで二人とも推しになるのではないか?
良いのう、隣あい穏やかに見つめ合い歩いておるぬしら。
水族館デートよな。
どこかアロハな感じかつお相手の指に煌めく指輪。
アングル的に見えておらぬがぬしの指にもあるのであろうな!
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>逸
ふむ、渋くてかっこいいスーツ姿だと思うたが。
これ、相方との合わせか?
同じ絵師殿で同じデザイン、色違いよな。
相方は青、ぬしは赤。
グローブも左右対称。
相方がマジシャンにもギャンブラーにも絵を盗み出した怪盗にも見える故、ぬしは張り込んでおった刑事とかなのかのう?
レンチっぽいのを持っておるのも気になるの。

>ロッカ
可愛い! 
とってもキュートよ!
ぺんぎんぐるみをぎゅーっとしておるこの姿!
なんとも愛らしいではないか!
サメパーカーのデザインも良いのう!
編んだ髪も似合っておるぞ!

>四四乃
ふむ、何やら歌って踊っておる感じよな。
アイドル衣装かの?
春らしい色合いと花に彩られておるし。
スプリングライブといったところかの!
耳とかのリボン型のアクセ、可愛いの。
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>ルィツァーリ
この武器はぬしが愛用しておる狼牙棒か。
長大な柄にごついトゲトゲ。
見るからにな打撃武器よな!
騎兵用の武装でとしても用いられたようだし、スヴェルカーニエとも相性抜群であろうよ。
武器が水滸伝でも有名故、その担い手に倣った鎧か。
緑のいかにもな鎧、かっこいいの!
金と赤も良いアクセントになっておるわ。

>法師
しっし!
まったく、その姿でディアコレ満喫しおってからに。
いかにもな邪霊じみた姿でまさかみたいな名前のコスか!
特徴的な赤い口を上手く活かして、パイプとサングラスで顔を表現しておるのちとずるいの。
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>茶虎
ほほう、武器を持ち替えてのネメシスか。
容姿上の大きな変化はなく、されど武器一つでネメシスとして見なされるのなら。
世界にそう見なされるほどの、なんらかのスイッチとして機能しておる、といったところかの?
仕込み刀ではないシンプルなスラリとした鞘に収められた刀よな。
普段が大きな筆が武器故印象が変わるよな。
我もちと雰囲気が大人びて見えるわ。

>ラキア
トップでも印象的だったかっこいいやつ!
普段着とのことだがやはり軍服めいたかっこよさがあるの。
堂々とした出で立ちが流石よ。
コートの裏地が何気に洒落ておるよな!
両耳を非対称ワンポイントで飾っておるのもよいの。
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>綾音1
空母!
魔法海兵、いや、魔法提督? そんな感じよな。
空母の似合う海兵な印象ながらもがっつり魔法陣。
いや、魔法陣だけでなく光の翼めいたマントをなびかせておるのもヒロイックよな。
アクセや脚のワンポイントな錨も良い。
飛び交いながらバンバン撃ってくるのであろうよ!

中華!
これはふむ、中華風な悪役令嬢、といったろころかの?
色合いも悪っぽいし、美しくも禍々しい扇を手にしておるのがそれっぽいの。
チャイナドレスも悪役御用達だし、裏地が豪華なでかいもこもこコートを肩にひっかけておるのもまさしくよな!
バッグも見るからに高そう……うむ、全身見るからに高そうなのも悪役令嬢よ!
マフィアのお嬢、なるほどよ。
お団子へアの後ろに簪っぽいのをいっぱいさしておるのもワルな感じよな。
腕周りが何気にアシンメトリーなのも面白いの。
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>綾音2
鳥居!
ほほう、かなり凝った和ゴスだの。
ゴスよりか?
どこかチョコ菓子のような色合いよな。
袖の端、敢えて桜の花びらを隅っこだけ描いておるの面白いの。
脚のちょこんとリボンでアクセント入れておるの良いの。
桜が一面に描かれた和傘も綺麗よな。
傘の紫と服の赤黒系列に挟まれておる故、ぬし自身の緑や肌の色も映えておるの。
ネイルも赤色よ!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>雪路
ほう……。美しいの。
花吹雪の見返り美人だの。
手元のお団子がギャップ可愛くもある。
良い笑みよ。
平時の口元を隠しておらぬ笑みは初めてよな。
うむうむとても綺麗だぞ。
マフラーが羽衣のようでもあるの。
全体の着こなしも合わせて流麗な印象よ。
藤の花、か? 柄も凝っておるの。
帯の飾り紐の蒼い飾りも綺麗よな。


>イフォンネ
む……。
ネメシス時、ぬしは片目隠れになっておるが。
今回は両目が顕になっておるの。
しかも隠れていた方ではない目の色が通常時の青色か。
ネメシス時の紫な右眼と合わせてオッドアイが美しいの!
ドリルだけでなく見慣れぬ槍も手にしておるし新形態かの?
いつものネメシスよりも落ち着いておるようにも見えるし、目の色的にも両形態の合体版かの。
セーラー風の動きやすそうな服も似合っておるぞ!
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>リオ1
空母!
ミリタリー! ガジェット! メカ!
ぬしといえば刀と影だが、銃も似合っておるの。
火縄銃も扱っておるから馴染むのもおかしな話ではないか!
ケースの中には何が入っておるのであろうな。
特殊な銃弾か、医療用のアイテムか。
装備と服装故にゆったり悠然と重々しく歩いてきておる感じだのう!

中華!
見慣れたぬしの姿よ!
好きな絵師殿に常の姿で描いてもらった感じかの!
初期からぬしも動き慣れ、自身の性格なども把握しておるしの。
その上で描いてもらうのもおつなものよな!
ギザっとした歯をさりげなく魅せておるの良いの!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>リオ2
鳥居!
新選組!
誰もが知るあのだんだらでありながらも今風にアレンジした着こなしなのかっこいいの!
特徴的なタスキ代わりの長い紐もタスキとして取り入れておるしの!
刀を鞘を掴んで肩に乗せておるのもかっこいいの!
何気にカバーもなければ傘もなく素の耳が出ておるのも初めてかの?

水族館!
影がぬしのポーズ真似しておる感じでちょっとかわいく微笑ましく見えるの。
ぬしも影に見えやすいようにスマホ傾けておるしなかよしかの?
二人して水族館を楽しみ中かの。
服装は初期衣装とはまた違ったサイバーパンクと言った感じかの。
白を基調に黒と金が映えておるの!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>ワシリーサ
軍服ワンピかの?
帽子や手袋、ブーツも似合っておる。
緑色というのも軍服のお約束な感じな気がするの。
勇ましい表情とマッチしておるよ。
銛やハープンな感じの巨大な錨がかっこいいの!
鎖じゃらりもロマンよ!

>ウィリアム
ほほう、ガッツリ和装よな!
煙管? なのか? 何やら面白いものを手に持っておるの。
なるほど、ぬしが装備しておるカルメットか。
言われてみれば灰皿? の方の鳥の模様がそれっぽいの。
家紋、かっこいいのと思うたらこれも稲妻だったのだな。
幼子一つ賢くなったわ。

>パンドラ
少し大人になったパンドラ!
中学生の制服よな!
元気爆発しておる感じで我は嬉しいの!
中学校でも元気に過ごしておるようで安心よ。
学校のみんなと校外学習な感じにも見えるのう。
ディアボロスとして、アイドルとして、ポーズを請われたのやもだな!
似合っておるぞ、パンドラよ。可愛い!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>エルマ
これは三人娘ピンの時の全身図版か。
あの時は構えておった盾を背負っておるの。
無骨でありながらも優雅。
スカートを掴んでの所作が良いの!
綺麗でかっこいいわ!

>ジェーン
ほう……。
これはなんとも驚いた。
ザ・海賊な姿からがらりと雰囲気を変えてきたの!
白を基調としたパンツスーツルック、かっこいいの!
いや、堂々たる立ち姿はまさにぬしだが。
海賊は宝が似合う。
こうしてゴージャスに着飾り、着こなしておるのも納得か!
船員を監視しておったというが、ゴージャスに彩ろうとも品があるよな。
羽織ったコートの裏地も凝っておるの!
髪型も似合っておるぞ!

>シアン
シアーン!?
あーれーか、あーれー、なのか!?
効果は抜群、致命傷ではないか!
せっかくの綺麗な着物だというのにだぼだぼにはだけおって。
桜に蝶と凝った柄に、花のような宇宙のような帯が素晴らしいのに!
目をぐるぐる回し長い帯を踏んで今にもこけてしまうのではないか!
2

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>クローディア
ラフかつお洒落な私服よな!
腹部以外はしっかりカバーしておる故、引き締まったお腹が映えておるの。
ネイルの黒もきまっておる!
普段とは違う結い方をしておる髪型も似合っておるぞ。
笑い方も少し穏やかな感じよな。
……こやつはこやつでこの笑みは凶悪やもしれぬの。
幼子たちが性別問わずころりといきそうよ。

>ヴィオレット
星のおにーさん!
中華な装いをガッツリ決めてきておるの!
暗色系に金系統、腰紐の赤も映えるの。
ぬし自身に影がかかっておったり、服の色合いが暗色なのも合ってか、どこか陰のある雰囲気でもあるよな。
妖しい魅力というやつよ!
髪も中々に凝った結い方しておるの、似合っておるぞ!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>蓮十郎
ほうほうほうほう!
良いの良いの、勇ましい、猛々しい!
竜として戦ってみたいと思わせるかっこよさよ!
軍服風な装束そのものもメカニカルでかっこいいが!
やはり特徴的な義手か!
普段の義手も無骨でよいが、こちらはより出力強化で強そうだ!
一騎当千の文字は伊達でなし!
刀もかっこいいが刻まれておるのは 蓮黒 かの?
何か意味があるのかの。刀の名前とかやもだが。何にせよ刀に漢字もロマンよな!
マント風な羽織だけでなく、バリアっぽいの? 力場? が発生しておるのも良いの!
背中からの攻撃とかもばっちり防ぎそうよ!
何気にBUもICも共に差分で、顔のアングルが違ったり義手を抑えておるのもひと粒で三度美味しいの!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>リコリス
そうか、リコリスは初三点でもあったのだな!
一際めでたいの!
刀を抜き放つエフェクトがかっこいいの。
纏っておるのはぬしが用いる怒りの炎であろうか。
炎に照らされ赤く染まる刀身も良いの。
無論、担い手たるぬしもまたかっこよく、美しい!
軍服のような装束を颯爽と着こなしておる!
すらりとした脚を魅せるブーツもよいのう!
そしてこの怜悧な眼差しよ。
クロノヴェーダ共への怒りを感じさせるわ!

>エスメラルダ
ぬしも初三点よな、超おめでとう!
武将のような佇まい、どっしり落ち着いた立ち姿。
背負うは肥後!
重装型戦艦級海戦装は伊達ではないの!
重厚感抜群でずっしりよ!
数多の砲塔と左右非対称な大ぶり小ぶりの盾で攻防隙無し!
名前の如きエメラルドの色で統一されておるのも美しいの!
1

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
>鋼介
DJ姿!
ガジェッティアだからこそのサイバーな感じが良いの!
機材を電脳的なのでまかなっておるしの!
DJ ROAR……方向を意味するロアーか?
獅子吼という名字をもじっておるのかの!
ヘッドホンもお約束よな!
ぬしは弱気なとこもあるが今回はノリノリだの!
0

リューロボロス・リンドラゴ 6月2日00時
以上である!
何分量が量だ。コピペ抜け等による抜け落ちもあるやも知れぬ。
自分がおらぬとなれば言うが良い。

我への感想も感謝する!
0

奴崎・娑婆蔵 6月2日22時
【>リンドラゴ】
やあやあ、感想どうもありがとうござんす。


●水族館の
・せっかく普段の戦闘フォームから離れた格好をしようッてんで、バック気味の髪型やら丸グラサンやら、色々あそんでみやした
・チンアナゴ~~~~~

●空母の
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=194428
・そうなんでござんすよ…これ、カウルの「透度」を表現する為に、絵師様が「背景を踏まえて描き込んで下すっている」やつなんでさァ…!

●千本鳥居の
・腰に刀を吊る用のベルトも仕立てて頂いておりやす所、もうこの黒服スタイルも戦闘フォームの一として勘定してやろうかと
1

エトヴァ・ヒンメルグリッツァ 6月3日00時
リューさん、いつも丁寧な感想をありがとう!
アトリエドラゴンさんが強い。
聞いているだけで楽しいな。新しい切り口を教えてもらう心地だ。

これはいかんのか。(笑みつつ)
白の戦闘服。こう真っ白だと照れるものが。雲の浮かぶ青空というのは嬉しいな。リューさんが褒め上手だ……! 礼服の要素も入れていただいた感じだな。

マフィアスーツもご明察、前の戦争ピンの時に着ていたもので、お気に入り。
ちょっと悪い感じだ……女児さん達にお詫びをせねば。
水族館は、春夏服を着ようということで、爽やかに。リゾートシャツ風だな。合わせも見抜かれている……! 指輪もご明察だ。
1

ルィツァーリ・ペルーンスィン 6月5日08時
リューは感想何時もありがとな!
稲妻や雷縛りで選んだがこうもいい具合に仕立てて貰えてありがたい限りだぜ!
0