CCTS

アルバム

ノイン・クリーガー 2022年4月23日
ここはイラストを貼るところ。




0

次の578件を見る
四十九院・祝 4月27日10時
ディアコレ2024なのよー

https://tw7.t-walker.jp/gallery/search?sort=0&goods=4&min=10&max=0&sex=0&race=0&main_job=0&sub_job=0&condition=700094&condition2=0
0

エリザベータ・シゲトヴァール 4月27日10時
お三方、祝辞ありがとう。
ファンクラブ……どうなのかしら。
もしかして、私の新型フライトユニットと並んでデモフライトする気だったのかも……。

https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=194358
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=194559

ディアコレは今年も二枚。
空母飛行甲板はフライトユニットのアップデート。
軽快な運動性を持ち味とする私の戦闘スタイルから出て更なる機動性向上を狙った前進翼の主翼が最大の特長ね。
X-29やSu-47等の試作機はあれど、実戦配備された例は皆無(Ar234と言う前例はあるにはある)の翼平面形。スリーサーフェイスも相まって、驚異的な空戦機動が可能よ。
水族館部門は風花さんとの合わせで、今年も仕立て屋さんのお任せコーデ。色使いを対にしてくれたり、小物類も合わせてくれたりで、本当に嬉しいわ。
0

四十九院・祝 4月27日10時
CCTSディアコレお披露目会場

https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=53192&mode=last50
0

エリザベータ・シゲトヴァール 4月27日14時
訂正
誤:Ar233
正:Ju287
0

レイ・シャルダン 6月17日17時
ちょっとずつ復帰出来る様に。
まずは負担の少ない宿敵の申請から始めて行きます。
既にタラスクは認可されてしまっているので、〇〇タラスク、タラスク〇〇で攻めてみようと考えています。

https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=196471

先程タラスク・ブラックプリンスで申請してみましたが
流石に無茶がありましたかね。
0

エリザベータ・シゲトヴァール 6月27日12時
レイさんは宿敵申請頑張って。
流石に黒太子はWW1エースパイロットシリーズでミック・マノックが弾かれた前例もあるから、望み薄だと思うけれど、イラストとの整合性の取れる人物なら幹部候補も狙える仕上がりだと思うわ。健闘を祈る。

そして今日は旗楽さんの素敵な背景イラストが完成しているわね。
旗楽さんの居城だったのか、それともお仕えしていた主君のお城か、興味深い。
0

エリザベータ・シゲトヴァール 6月27日12時
ごめんなさい、祝辞が漏れていた。

お二方とも、完成おめでとう。
0

四十九院・祝 8月26日21時
初キャラボイス作ったのよー
かっこよくできたの


https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=199250
0

ジーク・ヴォルフレア 8月29日22時
突撃用装備完成……
装甲と武装が増えたから全体的に重量は増加しているけど…総合出力は上がっているから速度自体は上昇している…

https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=199349
0

八雲・譲二 8月30日12時
おぉ、明日葉の初姿絵が納品されてるな。
なんとお前も丸眼鏡の民だったか!良いよな丸眼鏡。
全体の渋い色味と合わさって草臥れたような姿勢とひょろけた体躯が良い感じにマッチしてるな。ナイスデザインだ。
おめでとう!
0

明日葉・悠雅 8月30日12時
ありがとさん。
そ、実は丸眼鏡だったわけだよ。
まぁ、この体躯なもんで力仕事はからっきしだし、前線にも出られないってのはこういうわけだ。
色合いは絵師様にお任せしたもんでね。
いい風にまとめていただけたよ。感謝しかないね。
0

エトヴァ・ヒンメルグリッツァ 8月31日12時
祝さんがボイスを!
おお、カッコいいな。
ヴィランの美学、程よい艶っぽさのスパイス、みたいな感じ。

ジークさんの新装備、カッコいいなと思ってた!
白の軍服ドレス、だろうか。
鳥の意匠や武装のこだわりがいいな。

丸眼鏡ってそんないいんだ。
新しい世界を垣間見た気がする。
別所でもお伝えしたが、悠雅さんは初姿おめでとう。

そして、可愛いと思ったらレイさんだった。
レイさんがレイピア。(違ったらすまないだ)
そしてチアガールさんに!

続々と完成、おめでとう!
1

レイ・シャルダン 8月31日22時
エトヴァさんは祝辞ありがとうございます。
はい、レイピアですね。
相手の弱点を看破するボクの眼と、正確無比な貫通の一閃を…。
生身でも出来る様に頑張ります。
チアガールですね。えへへ。

祝さんはボイスおめでとうございます。
自身のイメージとピッタリの声があると嬉しくなりますね。

ジークさんは新規衣装おめでとうございます。
装備ももちろん格好良いですが、軍服とドレスの組み合わせも素敵です。

悠雅さんは初イラストおめでとうございます。
立ち絵が出来て、アイコンが出来て、どんどんお話するのが楽しくなるでしょうね。

エトヴァさんも水着からの切り抜きアイコンおめでとうございます。
やっぱり欲しくなりますよね…。
0

四十九院・祝 8月31日22時
祝辞ありがとうなのよー
作ってる人少ないけれど、前々から狙っていたの
イメージ通りのしっとりねっとり感で大満足かしらー
0

エリザベータ・シゲトヴァール 9月18日20時
今日の納品、旗楽さんの宿敵が完成しているわね。
いつだったか言っていた百武賢兼かしら。
素敵な宿敵ライフを送られる様に申請も頑張って。
0

旗楽・清政 9月19日16時
エリザベータ殿、紹介ありがとうござる。
ご推察のとおり、百武賢兼にて。
百式ならぬ百武、と言うわけでござるな。

絵師殿に「百式っぽい百武」と言うコンセプトで無理をお願いしたところ、
斯様に見事に応えて頂けるとは……リクエストして良かったでござるよ。

申請は終わったのでござるが、アヴァタール級で申請して
「宿敵が幹部候補として承認されました」と言うタイトルで
メールが来たのは、もしやジェネラル級への格上げが
ワンチャンありうると言うことでござろうか?
それとも、アヴァタール級として申請してアヴァタール級として通っても、
このタイトルでメールが来るものなのでござろうか?
0

一ノ瀬・綾音 9月19日17時
それ……多分アヴァタール級で申請しながら運営判断でジェネラル級に格上げというすごいパターンじゃなかった確か?
ここに来ないけどリアさんあたりが似たこと味わってた気がする。
0

エリザベータ・シゲトヴァール 9月19日18時
おお!それは凄い。

ジェネラル級の文言を入れ忘れていたけれど幹部候補になったり、アヴァタール or クロノスで申請しても繰り上げられたと言うケースもあるので、恐らく登場時にはジェネラル級になっている筈よ。

これはもしかすると、備前国攻略の際に有力敵として登場するかも知れないわ。
0

エリザベータ・シゲトヴァール 9月19日18時
アヴァタールとトループスで承認された時は『宿敵が承認されました』なので、幹部候補の文言があればほぼ確実にジェネラル昇格ね。

他に私が経験したパターンだと
・ジェネラル希望で申請→『承認されました』→アヴァタールで登場。(オズワルド・ベルケ他複数回確認)
・ジェネラル希望で申請→『承認されました』→ジェネラルで登場。(エーリッヒ・フォン・ファルケンハインで確認)
・『保留されました』→ジェネラルで登場。(ペーター・シュトラッサーで確認)

と言う物があったけれど、今のところ『幹部候補で承認』からアヴァタールになったケースは無かった筈。
1

旗楽・清政 9月20日08時
一ノ瀬殿、エリザベータ殿、ご教示ありがとうござる。
ワンチャンどころではなく、ほぼ確定なのでござるな。

ううむ、これは九州攻略、さらに燃えて来たでござるよ。
登場時が楽しみでござるなぁ♪
0

旗楽・清政 9月20日08時
せっかくなれば、URLを貼っておくでござるよ。

https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=199766
0

四十九院・祝 9月23日12時
人生初の設定資料が完成したの
最高の出来で大満足かしらー
今回のは生前の姿なのよ

https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=199856
0

エリザベータ・シゲトヴァール 9月25日12時
うちの社員ではないけれど、旗楽さんの子孫の方に初の絵姿が付いたわね。おめでとう。

穏和な好青年と言った印象ね。
0

三間・勲 9月25日18時
旗楽さんは宿敵とお弟子さんのお写真の完成、おめでとうございます!
宿敵は幹部候補としての承認との事で、今後どのような形で登場するかわくわくしますね。

四十九院さんの設定資料では新たな一面が…!
背景や色んな表情が描かれていたり、画面の所々に鎖の模様が入っていたり、細かい所まで雰囲気たっぷりですね。こちらも完成おめでとうございます!
0

旗楽・清政 9月26日22時
エリザベータ殿、三間殿、祝辞をありがとうござる。
嘉内については、想像以上に若作りの優男となったでござるな。
これが、いざ戦闘になると豹変するのでござるが……(苦笑い)

宿敵の方は、おそらく九州の奪還を進めていく内に遭遇することになるでござろう。
その時が、楽しみでござるな。

四十九院殿は、設定資料の完成おめでとうござる。
これはまた美しく、艶やかでござるな。
0

四十九院・祝 9月27日12時
祝辞ありがとうなのよー
生前は座敷牢で育ったからその辺りの事を背景に取り入れてもらったのよ

旗楽さんもおめでとうなの
プラモで欲しくなるくらいカッコいいのよ
0

エトヴァ・ヒンメルグリッツァ 9月28日09時
浴衣できた!!
お披露目場所作ってもいいかな……?

https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=200152
0

三間・勲 9月28日09時
完成した皆さんはおめでとうございます。
僕も今年は参加が叶いました。お披露目場所も良いですね…!
0

エリザベータ・シゲトヴァール 9月28日10時
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=200049

浴衣完成よ。
今年も風花さんとお揃いなの。
0

弔焼月・咲菜 9月28日11時
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=200145

完成だ…。
0

シル・ウィンディア 9月28日11時
完成ですー♪ファギーおねーちゃんと合わせっ!

https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=200030
0

エリザベータ・シゲトヴァール 9月28日12時
シルさんとファギーさんもお揃いなのね。
合わせは良い文明。
0

四十九院・祝 9月28日12時
わたしも浴衣完成なのよー

https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=200044
0

エトヴァ・ヒンメルグリッツァ 9月28日12時
浴衣お披露目の皆、おめでとう!
とても涼やかで粋だな。

お披露目会場&秋祭りも用意したので、よかったら、こちらにもお越しくださいだ。

https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=56867&mode=last50
0

天夜・理星 9月28日17時
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=199984
どうも、浴衣です。
歩きます。
0

エトヴァ・ヒンメルグリッツァ 10月31日15時
Happy Halloween!
仮装できたのでお披露目だー。

ラズと合わせで、イスカンダルのジェネラルさんモチーフだ。
わかるかなー?
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=201294

皆の素敵仮装もたいへん眼福だ……! 楽しいな。
1

ラズロル・ロンド 10月31日15時
Happy Halloween!
僕もお披露目~。

エトヴァと合わせで、イスカンダルジェネラル。
僕は……これも問題にした方がいい?これムズくない??
ヒント:エジプト侵攻の指揮してたよ。

だが、寒い!この格好は寒い!
でも仮装のためなら…ぬぐぐぐぅ(ぷるぷる狐)
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=201295

皆も完成おめでとう~。
1

鳴海・蒼葉 10月31日18時
うぇ~い☆☆☆はぴはろ~🎃🍭✨

完成したみんなおめちょ🎉✨😆✨🎊
そろうとやっぱハナがあるし、それぞれの個性が出ててイイネ👍

アタシのは悩んだ末に悩むなら踊ればいいと思ったのだ!それだけだ!うん!
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=201379
1

エリザベータ・シゲトヴァール 11月4日21時
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=201454

久々の宿敵完成。
彼はクルト・ヴォルフ。リヒトホーフェンの部隊でレッドバロン配下のパイロットとして活躍し、後に他の部隊に隊長として引き抜かれたフライングエースよ。
『繊細な小さい花』とも称された彼は、その渾名通りの小柄な体格と人懐っこい顔立ちに反して高い技量と攻撃性を併せ持った人物で、撃墜した敵機の武装やシリアルナンバーと言った『戦利品』を蒐集する一面も有していたわ。

改竄世界史でも残忍で獰猛な性格はそのままに、蒐集品を無人攻撃端末として操ってのオールレンジ攻撃を得意とするゾルダートに生まれ変わっている様ね。小型・軽量故の高機動性も併せ持つ強敵よ。
0

エリザベータ・シゲトヴァール 11月14日12時
今日は旗楽さんのカッコいい宿敵が。
この家紋は人吉の相良氏かしら?
0

旗楽・清政 11月14日17時
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=201659

エリザベータ殿は、紹介ありがとうござる。
ご明察のとおり、人吉の相良氏から、相良義陽にて。

史実では、度重なる内乱を鎮めた後は島津に抗いながらも降伏し、
島津に阿蘇攻めの先陣を命ぜられられたために、
響野原を死に場所として盟友甲斐宗運の勢に討たれた御仁でござる。

天魔武者の相良義陽は、義「陽」の名の故か、
太陽をモチーフとした天魔武者になっているようでござるな。
島津と阿蘇の板挟みも起きておらぬようでござる故、
史実の如く討たれるようなつもりになることはなく、
死力を尽くして戦ってくるでござろう。
0

エリザベータ・シゲトヴァール 11月15日05時
降将の悲哀ね。
自ら死に場所と最期の相手を選べたのは、せめてもの救いだったと信じたいわ。
0

弔焼月・咲菜 11月21日20時
テイルブレードとか言うロマン武装を掘り出したんで武装を新調したぜ。

https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=201768
0

エリザベータ・シゲトヴァール 12月11日22時
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=202118

無事に承認されたので紹介を。
彼はユリウス・アリギ。世界大戦において二重帝国第二位の撃墜数を誇ったフライングエースよ。
まるで最終人類史の娯楽作品の、ロボットアニメの主人公じみた数々の逸話に彩られた人物で、
・捕虜となればクルマを盗み出して脱出。
・上官の許可を得ぬままの出撃で初スコア。六対一の戦いで五機を叩き落し、初撃墜のその日にエースの仲間入り。
・乗機の操縦性に不満を覚え、自ら改良。これが大当たりで二重帝国航空隊の僚機達にもフィードバックする。
・自身と同等の腕前を持つ僚機と巡り合い『皇帝の飛行隊』として有名に。
・戦後はドイツに訓練教官として抜擢。『アフリカの星』として知られるハンス・ヨアヒム・マルセイユの師でもある。
・二度目の世界大戦も生き抜き、晩年まで操縦桿を握り続けた。
という破天荒な人物だったわ。
0

エリザベータ・シゲトヴァール 12月11日22時
彼はどうやら先のクルト・ヴォルフ同様、ヤ・ウマトへと流れ着いている様ね。
最終局面を迎えつつある太平洋戦線で、彼がどんな活躍を見せてくれるか楽しみだわ。
0

エトヴァ・ヒンメルグリッツァ 1月10日14時
シゲさんとアレクセーエフ!
(絵師様まで同じだった)
実は俺も色を一つのテーマにしていたのだ。
奇遇!

奪還戦ピン完成の皆はおめでとう……!
0

エリザベータ・シゲトヴァール 1月10日17時
エトヴァさんも同じく雲間陽子絵師さんにアレクセーエフ戦を頼んでいたのね。
『夜明け前』なら色は東の空の群青……いや、オレンジ色に変わっていくグラデーションかしら?

エトヴァさんも完成おめでとうね。
0

エリザベータ・シゲトヴァール 1月10日18時
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=202146

こちらの紹介がまだだったわね。

彼はオットー・キッセンベルト。
史実において20機の撃墜数を数え、プール・ル・メリット勲章の受勲者でもあるフライングエースよ。世界的にも珍しい、眼鏡をかけたエースとしても知られているわね。
グルノーブル大学出のインテリで、元は機械技師として軍用機の整備に携わっていた所からパイロットに転向。めきめきと頭角を表したわ。

漆黒の乗機に大きくエーデルワイスのパーソナルマークを描いていた逸話から、こちらでは胸に一輪のエーデルワイスを差しているわね。
知性と技量、理論と実践を高次元で融合させたマニューバーは、決して侮る事の出来ない物でしょうね。
0

エリザベータ・シゲトヴァール 1月15日23時
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=202477

幹部候補となったので報告も兼ねて。

彼女はイントレピッド。
米海軍空母であり、ミズーリ同様に現存している艦よ。
初陣から日本軍の攻撃に被雷した所から始まり、特攻機の突入をも含む数多くの損傷を負った事から、頭文字を取って『Dry I』(乾ドックのI)『Evil I』(不吉なI)と呼ばれた一方、それでも沈まずに何度でも戦線に復帰し、沖縄攻略や大和型二隻の撃沈に貢献した武勲艦でもある事から『Fighting I』とも称されたの。

現在ではハドソン川で係留され、航空博物館として公開されているわ。
ウィル・スミス主演の『アイアムレジェンド』にも登場しているから、観た事がある人も居るんじゃないかしら。
0

エリザベータ・シゲトヴァール 1月27日12時
……エトヴァさんに宿敵が?
これはキマイラウィッチ?それともワイズガイかしら?
0