17/10

10
玄屋・幌介(黎風-クルカジ-・g07035)


『昼更かしはほどほどで勘弁して』

■"玄屋"、あるいは"黒風(くろて)衆"とも呼ばれた、山谷に漂泊しながら鉱業や建設業を営む工兵集団の女大工(技師)。だがその実、彼らの真髄とは忍の者のそれと同義である。■日ノ本の外の生まれ。幼少期より各地を転々としているせいか、その軽妙な語り口にはしかし多様な訛りが混在している。工とつくなら木石金土の別なくそつなくこなせる手練なのだが、日中は働きが鈍いのが玉に瑕。★一人称:あーし (読み:くろや・ほろすけ)

エルフの戦闘工兵 × 陸戦砲兵
年齢 35歳 (1月1日生まれ)
外見 144.5cm 琥珀色の瞳 灰色の髪 灰色の肌 
特徴 目が大きい 楽観的 夜が好き 山が好き 鉱物が好き 
口調 方言チャンプルー(あっし、~くん、~ちゃん、だ、だね、だろう、だよね?)
あわてた時は 方言キメラ(あっし、お前さん、だ、だべ、だべさ、だべ?)
旅団 架空の薬屋 / 
コンステラション・ヴィラ
→もっと詳しく
アイテム パラドクス シナリオ イラスト フレンド

キャラクター情報を取得できませんでした。
このコンテンツを利用するにはキャラクターにログインしている必要があります。








玄屋・幌介さんへのフレンドの種類を選択してください。