66/40

魔破・克也のフレンド

😊ユエ・ゼアフォーレ

まさにユエが独尊ですわ!
◆世に名を轟かせるゼアフォーレ財閥の令嬢。刻逆によりゼアフォーレ家に関する歴史と親族を奪われた。◆アッシュグレーの髪と銀河のような瞳を持つ。普段から運動をしており健康的な身体つきをしている。◆ストイックで負けず嫌い。才能に甘んじて努力しない者を嫌う。◆現在、無一文。宝石など身に着けていた装飾品を対価にしてプレハブ小屋と寝具を調達したところである。◆戦闘時は安くて動きやすい作業着を着用する
幸せになれ

😊シュミット・ガドクレイジ

武器の手入れもできん奴が寝言を言ってんじゃねぇぞ?
なんだ客か。……何?専用の武器が欲しいだぁ? 生憎だが、んなもんを一見さんに渡す程、俺の腕も安くねぇんでな。そこらの安物で我慢するこったな。 おっと、安物とは言っても質の悪い量産品と同じにすんなよ?軍に卸しても十二分に使える代物だ。 俺も昔はどこぞの国で騎士なんぞやってたが……まぁ、んなことはどうでもいいな。 兎に角だ!一点物が欲しいなら、先ずはその手で実力を示してこいってことよ。
茶飲み友達

😊呉鐘・承李

たとえ月が見えずとも
◆ドイツ生まれ、昔の名前はSigiwald・Eckhard(ジギワルド・エックハルト) ◆銀色短髪一尾の妖狐 ◆ぱっと見冷静な風を装っているが、その実甘えん坊の寂しがり ◆4つの流派1系統の技術を完全に極めたかつての天才 ◆属性の力を持つ妖刀、精霊刀を用いて戦う剣客。 ◆どこかヒール気質がある模様 ◆確ロ全然大丈夫です。ただどうしても受け入れられなかったら確ロで無かった事にします ◆詳しくは下の詳細へ
腐れ縁

😊鐘守道・エンデ

まぁ、俺は俺が楽しめればいいから話してみてくれ
新宿区に住居兼事務所を構える探偵。親からの遺産により老後まで心配ないほどの資産を所持しており、今は趣味で探偵業を営んでいる。実際仕事というよりは道楽としての探偵であり、依頼を受けるかは最終的に面白そうか否かで決めている。事件に首を突っ込むフィクション探偵もやったが、人間が社会的に破滅する姿を見られる調査業も嫌いではない。部屋に侵入してきて居座るとんでもない輩は嫌い。 「好きな四字熟語は年中半袖」
リーダー

😊パキラ・ミー

今日いちばんの音を探すのだよ
■何処から紛れ込んだのか、自分でも分からぬ子供。代償のように古き物を好み、その遍歴を愛で、時には往年の姿に戻して傍らに置く。最近は相棒の集める 様々な音に耳を傾けるのが楽しい日々。そして目に映るものが全て新鮮。■ときどき舌足らず。「~なのだ」等と何処で覚えたのかよくわからぬ口調も混じる。■いざ街を歩いてみれば、好奇心で相棒「プー」と共に動き回るそこそこはっちゃけ系。落ち着き先はまだない様子。
友達

😊ルーリレイア・シャットルワース

記憶がわたくしを作るのではありませんわ!
◆死んで生き返ったら全部の記憶がなくなっていたので、自分は冒険お嬢様だったと言う事にしたお嬢様。 ◆冒険お嬢様とはなにかは本人もわからないので誰にもわからない。 ◆それとは別にお嬢様とそれっぽいものも好き。 ◆冒険と称して脇道にそれて、そのままどこかに行ってしまうけど、ちゃんと帰ってくる。 ◆第42回脳内お嬢様会議の結果、侍女から始めることにしたらしい。 (賛成5反対2何故?4その他冒険中37の賛成多数で)
友達

😊立花・束紗

パパ、ママ、お兄ちゃん…!
「無かったことにされた歴史」から漂着した女の子。スミレ色の「フローラルドラゴン」の竜人。元は人間で、ある国の王女らしい。幼いながら呪文の才に優れ、よく動物に懐かれる。身の上を聞くとキングアーサーの話かと思うが、彼女の語る国はどこにも存在しない。一家全員が冒険者らしく、年の割に戦い慣れてる。本名は別にあり、魔術的防御と日本文化への憧れから和名を名乗る。角や翼、尻尾には呪文をかけて、服を透過させてる。
応援したい

😊レミトレク・ライリー

やっほーボク、レミトレク! レミって呼んでね
●出身不明、聞いても秘密と返す。 〇カラカラと笑い、ギリギリと怒り、ワアワアと泣いて、タカタカと走る。喜怒哀楽がハッキリした性質。 ◎現代日本の文化にすっかりかぶれ、その癖一族の血を残す為と独自の基準で婿を探している。尚、蛮族かつ人外のノリでカジュアルに番えとか言うので、場合によって相手は死ぬ(社会的に)「でもそうなったらそうなったで競争率が下がるから一石二鳥だよね!」 鬼か。 鬼だった。
楽しい

😊赦蜘・九朗

ウチの幸せは大切な人の幸せ…偽善?それでもええんよ
社長が蒸発して会社は表面上倒産の末、放り出された社畜。見つけて保護したは良いものの何も覚えてないとか言ってるので世話焼きながらの再就職先はブラック企業!?頑張れ社畜、負けるな社畜、君の未来はたぶん明るい…たぶん!…と、言う偽りの中で生きる/万年喪服/ドッグタグ/妖刀《紅姫》を代々受け継ぐ家系/血肉は呪毒/あだ名は《社畜》/ヲタ気質/メンヘラ/中立・悪/死因:首を切断された事による出血死(享年27)
応援したい

😊月読・栞

本はお好きですか?
モーラット・コミュ『ナラティ』を連れた人間のガジェッティア。 10月27日生まれの15歳女性。 日常を奪われた一般人のディアボロス。 読書家で色々な本を読むため、胸ポケットなどに常に沢山の栞を入れ持ち歩いている。 本屋さんで買った本を読みつつドーナツを食べるのが幸せ、お供のカフェオレには砂糖がたっぷり。 実はたわわに実った果実を持つ眼鏡っ娘。
感謝

😊一里塚・燐寧

嫌いな命だって、持っとけば使いどこがあるはずだよぉ
14歳時に心臓の疾患で死亡後、父と契約した大天使に操り人形として蘇生され、暗殺指令を遂行していた少女。片想いの相手だった恩師の自己犠牲で自我を解放され、同時に復讐者の力を託された。 暢気で昼行燈めいた態度に卑屈な自己否定と消えない後悔を隠しているが、仲間達との関係の中で前向きになりつつある。戦場ではチェーンソーを荒々しく操り、痛みを恐れず獰猛に戦う。ネメシス形態はチェーンソーの尾を持つ巨大肉食恐竜。
応援したい

😊花總・奏

欲しいものはいつだって、
んふふ、かわいい名前でしょう? ねえ、アナタもめろちゃんって呼んでくださいな! 💖身体がちまっこくて、思考がゆるくて、生き様がふわふわ。 💖特に好きなものは、ピンク色、可愛いもの、甘いお菓子に、きらきらネイル。 💔嫌いなものは、言うのもヤダからナイショだよ。 ❤️‍🩹記憶はしっかり、でも感情はあやふや。痛くても悲しくても苦しくても、にこにこ笑顔が崩れない。
興味がある

😊卯乃上・珠

うん、よう分からんけど、それで!
★妖狐のレジェンドウィザードにして特級厨師★8月10日生まれの17歳女性★世界の美味を味わう夢の為に、簒奪者から世界を取り戻す事を誓う、旅人のディアボロス★好きな事は食べる事と料理★苦手な事は考える事★家族構成は、母(故人)父(冒険家にして行方知れず)そして自分★数年前から美味を求めて旅をしてきた★ケセラセラを信条に、今日も明るくマイペースな関西弁娘。
友達

😊高神・星那

ね、今晩泊めてよ。あたしと遊ぼ?絶対楽しいからさ。
制服を纏い学生鞄を下げているものの、普段居る場所は歓楽街。家も無く、行きずりの誰かの家に泊めてもらい、対価を支払い悦ばせる事で日々を生き延びる。刹那的で、享楽的で、無計画で…未来すら見えない現状を楽しんでいるのか、或いは全てを諦めているのか。真意を語る事も無く。今日も駅前に座り込んではスマホを眺め、たった一晩だけの“友達”を、待っている─。
応援したい

😊ラーニャ・フォルストロメリア

私は役目を果たしてみせます。……待っててね、皆。
◆「私は絶対に諦めない」橙華洛とも呼ばれた、花が咲き乱れ、優しく素敵な人々が住む領地の領主の娘。―全て無かったことに― ◆「威厳を出して、優雅に……」家族に恥じぬよう、強く誇れる令嬢であろうと。完璧にはなれずとも常に全力で。◆「そんな時は走ればいいんです」自分の足で、軍馬で、一人で、誰かと、妖精と。何でもいいから走るのが好き。◆「あはは! ほら、次はあっちいこ、あっち!」本来の彼女はお転婆。
面白い

ジョン・セブン

アッシの名前はジョン・セブン。ろくでなしでござい。
ボロの包帯で目を隠す出所不明の傭兵。適当な戦場に参加しては、稼いだ金を酒と賭博に注ぎ込んではスカンピンになる日々を続けている。呪詛を込めた弾丸を使って、弾を撃ち込んだ対象を直接呪ったり、弾丸自体を強化するのを得意としている。
応援したい

😊蘭・いろは

綺羅々としたもの、こんな私にもあったのかな?
⚙都心の私立中学の生徒、放課後に新宿にあり刻逆を免れた。⚙父子家庭。複雑な家庭環境と名門校の規律に押し潰されるように優等生の仮面の裏で自暴自棄な非行に走っていた。⚙その全てを失くして呆然としながらも過去の振る舞いを苦々しく省みている。⚙物憂げで寂しがりやな性格。記憶も感情も朧げな自分の中にディアボロスと成り得た光を探している。前を向いて歩き始めるために。
なごむ

ユウリ・クラウディア

さぁ、参りましょう。航海の始まりです。
鳥籠の隙からみえる星に恋焦がれた白の天使。愛しいアナタの名前を抱いて、逃げ出した外はなんと美しいことか!さぁ、早く行こう。すでに錨は上げられたのだから。✴︎真実と嘘を織り交ぜて、微笑む。漂う波に身を任せ、今日もゆらりゆらりと電子の海を漂う。✴︎真っ暗闇の中で眩く光る一番星に手を伸ばす。いつかアナタをこの瞳に写すまでは。
興味がある

😊犬神・百合

愛しているの。恋しているの。あふれでてとまらないわ
【奪われ尚も溢るるは恋心】淑女の様な佇まいは歳不相応で浮世離れ。奪われた『愛や恋』を受継ぎ呪われ、傍らの傀儡はその記憶。あの夏の日──彼女は新宿から海を見た。今は歓楽街の片隅で恋愛事を主にした占い屋を営み、望まれれば恋の秘薬や守札などを売り生業とする▼顔右半分に大きな火傷痕。この痕を愛おしく大切に想う▼『最期』の彼女は✘✘✘と踊り『死の間際まで愛を囁く』▼愛称はリリィ。白百合と赤いガーベラが好き。
応援したい

😊コロン・ルヴィン

風鈴の音が好き
路地裏に遊びに来る物好きの令嬢に風塵魔術を教えられた。知らないことを学ぶのが好きだったので令嬢には負けてしまうもののその辺りの魔術師よりも強く育つ。 服も話し方も令嬢の影響を受けた。 両腕、両足が改造された部分。 あまり人に目に見られるのが好きじゃない。 貧困だったからかよく食べよく飲む。 甘い物とお酒が好き。 スズとは切っても切れない縁でずっとそばに居る。 眉毛が可愛い黒柴。 メモ:3079
茶飲み友達

😊赫夜・ちる

さあ、遊びに逝こうか
◆ひとから産まれ、ひとに捨てられ、八咫烏に拾われた。ちるちるみちる。僕は幸せの黒い鳥。白い鳥。◆歴史改変によりクロノヴェーダと化した育ての親を食し、力を得る。◆揺れるピアスは大切な遺品。繊手が遊ぶ扇子で風嵐を起こし戦う。男勝りな口調は孤独を生き抜く為のもの。気を許すと若干柔らかくなる。
馴染みの店主

😊メアリ・オーグレス

メアリの『赤い腕』、お目汚しさせて頂きます。
Mary of the Ogress/幻想竜域キングアーサー出身。かつては女中として働いており、買い出し中に街を襲うクロノヴェーダ『ドラゴン』と遭遇した際復讐者に目覚め、撃竜騎士の一員となった。しかし最終的には敗北し、新宿島に流れ着くことになった。6世紀のブリテンには存在しなかったメイド服と知識、作法に興味を持ち、布教しようとしている。普段着はメイド服。戦闘はステゴロ。
チームメイト

山躑躅・勇子

何を食べてでも…取り戻すまで、食い潰す!
◆憑依合体を試みた大天使を、念力で固定化し捕食した元一般女学生。そのまま両親を食った悪魔も捕食。結果、危険人物として両陣営から狙われた。弟妹を守る為、ヒーロー【ヴァ―チャリオン】と名乗り天魔を問わず戦い続けやがて敗北。一人新宿島に流れ着く◆常に空腹を抱えるが、弟妹を想い我慢できる程度には理性的。精神から発する超能力と天使の力をミックスし、捕食本能に任せまいと、光波熱線を絡めた武術を模索している。
面白い

😊シュガー・カトレア

シュガーなのですよー
小さな村の出身。村での生活に限界を感じて村を出た。放浪して、ある日船に乗った時船が沈んだ。運よく岸までたどりつけたものの、鯨のキーホルダーと衣服以外所持品が何もなくなった。困ってたその時ショコラと出会い、生きる知恵を教えてもらった。知恵を授かる代わりに美味しい料理を要求されたのでグルメなショコラと美味しい食事の為に今日も駆け回る。
応援したい

😊長内・ゆうき

いぇーい、ぴーすぴーすぴーす!
大切な「幼馴染」の記憶を奪われたので、色んな人と交流して聞きまわることにした元一般人の女の子。 大切だったことだけしか覚えてないのにね。 今では恋人なんて作っちゃって……すっごく、幸せそう。
面白い

😊桜之宮・春風

さぁさ、日々成長する私について来れますかね☆
★万一身流という武術流派を受け継ぐ、小さな神社の末っ子。「楽に楽しく愛らしく」がモットーのお気楽ガール。深く考えるより直感で決める感覚派。★基本的に自堕落。でも意外と真面目なので勉強とかはちゃんとしてる。集中力がないのであんまり身にはなってない。★優秀で厳格な姉がいる。あまり仲は良くなかったが刻逆後は二人暮らしをしていた。決戦の際に逸れて姉は行方不明中。だけど歴史を戻せばオールオッケーと思ってる。
同僚

😊クロエ・ブランシェ

影があるのは光があたってる証拠らしいですよ
💎キラキラ輝くものが好き。キラキラ綺麗な自分も大好き💎自分が1番他人は2番のお腹真っ黒天使💎クロエには人の瞳を覗き込む癖がある。その深奥の光を値踏みする💎もとは人間で覚醒の折に天使になった。ただでさえかわいいクロエちゃんが天使になっちゃいました、とその経緯ははぐらかす💎夢の中身はヒミツ。その高邁な夢は胸に秘めて。ーーいつかわたしは、
感謝

😊御森・白露

さァて、暫し放浪でもするかのぅ……
午睡をこよなく愛する妖狐の青年。日々新しいお昼寝スポットを探してあちこちを彷徨っていたのだが、最近は公園で良く昼寝している姿を見られるのだとか。刻逆以前の記憶を一部失っているが、その割には変な知識の引き出しが多い。酒に滅法弱く、一口で顔が真っ赤になる。 戦闘では主にカースブレイドの妖刀を振るう近接系アタッカー。面倒事は斬れば片付くと思っている。仕事は割と雑。 某ジェネラル級との戦いで左肩に古傷がある。
興味がある

😊ファギー・ルヴァン

いつか、あの頃の夢にまた出会えるように
新宿島のツリーハウスに住む魔法つかい。宿縁の竜と決着した後、救出した弟と共に活動している。◆一度心を失くし、10代をほぼ一人で生活していたため、時々実年齢より幼い印象が出てくることがある。◆性格は穏やかだが、芯は強い。そして時々豪快。趣味は紅茶と読書。それと紅茶屋巡り。◆コロロ:ある日コロコロ転がっていたので拾った。無邪気な性格。◆纏うは希望の炎、咲かせるは狐百合。◆隠し事も嘘も苦手。でも…?
顔見知り

😊アルケルス・ベルルッタ

言っとくが、こんな顔でもれっきとした18歳だ!
●元人間のサキュバス。一般的な家庭で普通の生活をしていたがある時に淫魔に攫われ、奴隷としての生活を強要される。●普段は年相応の口調なのだが異性を前にすると当時仕込まれた口調が出てくる。そのため異性との遭遇を極端なまでに避けている。●外見が年不相応なのも淫魔のせい。(実際は不明)●性格は前向きで純粋で単純、言動はこちらに流れ着いてから引きこもっているうちに年相応のものになった。
リーダー

😊ウィリディス・ファラエナ

さあ、俺を満たしてくれ
夾竹桃雀蛾のインセクティア。忍びとして育ち容姿と能力には恵まれたが人に恵まれず尊厳を踏みにじる扱いを受けてきた。 反動で愛されたい、暴力なしで触れられたいと強い欲求を持つが、虐待を交えた忍の修練の果て毒を含んだ体液は今や毒蛾でもないのに全身にも広がった。 触覚と翅を毒除けの服で覆う不快感に耐えても望み通りに人と触れ合えない寂しさを気楽な振舞いでごまかし、敵との戦いで温かい血を浴びる事で満たしている。
茶飲み友達

😊セリュカド・ネア

ふぁぁ…不思議な世界、それともこれも夢ぇ…?
❄️いつも眠たげな竜族。鰭のような翼を持つ海竜の系譜だが生まれと育ちの記憶がない。 🧪氷漬けの所をある錬金術師に拾われ弟子となるが離別、刻逆で妹弟子と共に漂着した。 🧪体温がとても低く普段のろのろとしているが、これは自分の作った薬の所為だという。 🧪妹弟子の師匠、親代わりになろうと努めているが日々お世話される姿はどう見ても…。 🖋️『セリュ・カド・ネア』が名であり姓を持たない。
茶飲み友達