不忍池でバレンタイン(作者 きゅう
5


#最終人類史(新宿島)  #最終人類史のバレンタイン2024  #バレンタイン2024 

●ボートの上でふたりきり
「ねえねえみんな。バレンタインの予定って決まってる?」
 今度はチョコレートを『お宝』と言って欲しがりそうな顔をしているルペ・エストレーノ(セイレーンのトレジャーハンター・g10820)。
 もちろん、大切な人へのただ一つのお宝を奪うことはないが、みんなが楽しく作るチョコレートに興味津々のようだ。
「実は、街の人達と協力して、楽しんで貰えそうなイベントをやるんだよ!」
 バレンタインのようなお祭りでは、多くのディアボロスや住民達が楽しむ事で、最終人類史の力が高まり、ディヴィジョンの排斥力を弱められる。
「その一環として、今回は上野公園の不忍池で、散歩したり、ボートに乗ったりして、親しい人との時間を過ごせるイベントなんだ♪」
 池のほとりを歩き、楽しくおしゃべりしながらプレゼントを渡してもよし。
 ボートに乗って、2人。もしくは仲良しグループだけの空間を作って大切なことを告白するもよし。
「ルペちゃんもみんなが楽しんでもらえるように頑張るから、目一杯楽しんでね♪」

 街の人達も、美男美女揃いのディアボロスたちが楽しく過ごす姿を見られることを期待しているようだ。
「もし、チョコレートを作りすぎた! って言う人が居たら、街の人達にプレゼントすると喜ばれると思うよ!」
 そして、それはルペ自身も例外では無いようで、
「できればあたしにも……チョコ、欲しいな? ルペちゃんのと交換で!」
 余裕がある人はお宝を交換しようと持ちかけるのだった。

●とっておきの笑顔が一番のお宝
「ボートの準備は万全です!」
 2人用の普通のボートや足漕ぎボート。
 それに多くの人数が乗れるスワンボートをバレンタイン仕様にデコレートした船の管理人。
「普段は気づかなかったけれど、それなりにゴミもあるんだね……」
 ほとりの道や、弁天島を掃除する街の人々。
 彼らはみんな、2月14日に全員で楽しめるよう入念な準備を続けていた。
「当日はどんなお宝に会えるのかな? 楽しみ!」
 そして、ルペもまた、みんなと交換するためのお宝を用意する。
「みんなのお宝に負けないように、たくさんの思いをこめて作らなくちゃ」
 受け取る人の笑顔を楽しみにしながら、彼女はチョコレートを笑顔で型に流し込んでいった。


→クリア済み選択肢の詳細を見る


●残留効果

 残留効果は、このシナリオに参加する全てのディアボロスが活用できます。
効果1
効果LV
解説
【友達催眠】
1
周囲の一般人を、誰にでも友人のように接する性格に変化させる。効果LVが高いほど、昔からの大切な友達であるように行動する。
【プラチナチケット】
1
周囲の一般人が、ディアボロスを関係者であるかのように扱うようになる。効果LVが高い程、重要な関係者のように扱われる。
【完全視界】
1
周囲が、ディアボロスの視界が暗闇や霧などで邪魔されない世界に変わる。自分と手をつないだ「効果LV×3人」までの一般人にも効果を及ぼせる。
【修復加速】
1
周囲が、破壊された建造物や物品の修復が容易に行える世界に変わる。修復に必要な時間が「効果LV1ごとに半減」する。
【水面走行】
1
周囲の水面が凪ぎ、ディアボロスが地上と同様に走行や戦闘を行えるようになる。ディアボロスと手をつないだ「効果LV×3人」までの一般人も同行可能。
【口福の伝道者】
1
周囲が、ディアボロスが食事を摂ると、同じ食事が食器と共に最大「効果LV×400人前」まで出現する世界に変わる。
【アイテムポケット】
1
周囲が、ディアボロスが2m×2m×2mまでの物体を収納できる「小さなポケット」を、「効果LV個」だけ所持できる世界に変わる。
【コウモリ変身】
1
周囲が、ディアボロスが小型のコウモリに変身できる世界に変わる。変身したコウモリは最高時速「効果LV×50km」で飛行できるが、変身中はパラドクスは使用できない。
【水中適応】
1
ディアボロスから「効果LV×300m半径内」が、クロノヴェーダを除く全ての生物が水中で呼吸でき、水温や水圧の影響を受けずに会話や活動を行える世界に変わる。

効果2

【能力値アップ】LV1 / 【ダメージアップ】LV2 / 【凌駕率アップ】LV1 / 【フィニッシュ】LV1 / 【アクティベイト】LV1 / 【ドレイン】LV1 / 【アヴォイド】LV1 / 【ダブル】LV1

●マスターより

きゅう
 きゅうです。

 バレンタイン時期になると、近所のお菓子屋さんで生チョコが売り出されてついつい買ってしまいます。
 というわけで、今回はバレンタインの日を上野公園の不忍池で過ごそう。というお話となります。
 以下、OP補足です。

●プレイングの締め切りについて
 本シナリオでは、シナリオ公開時より、2月17日(18日朝)までプレイングを受け付けます。
 リプレイの公開はそれ以降となりますのでご了承ください。

●参加に際しての注意
 デートなど、複数人で参加される際には、「参加者全員がシナリオに参加」する必要があります。
 その上で、プレイングにどなたと一緒なのか、もしくはどのグループなのかをわかるように明記願います。
 また、1人で参加することも可能です。
 NPC(ルペおよびロナルド)に声をかけてくだされば、できる範囲でご一緒します。
 ルペはOPの通り、みんなのチョコレートを楽しみにしながら自分でもチョコを準備しています。
 ロナルドは池のほとりをサーヴァントと散歩しながら、チョコレートを配ってまわってます。

●会場について
 上野公園内にある、不忍池とその周辺となります。
 時間帯は朝から夜までいつでもOKですが、指定があればプレイングにご記入ください。

 それでは、皆様良いバレンタインを。
50

このシナリオは完結しました。



発言期間は終了しました。


リプレイ


ミレイユ・ファトクーリナ
地大・龍輝(g05599)と参加
【心情】
初詣同様に祭りを利用したパワーの獲得ね
悪くないじゃない
敷居が低ければディアボロス以外の人間も参加しやすく、効率がいい

付き合ってあげるわ
龍輝がどんなふうにわたしをもてなすのか、見ものだわ

【行動】
龍輝と一緒にゴミ掃除&近隣住人にチョコの配布

「バッッッッカじゃないの、この男!?」
見えないように毒づく

氷の国の吸血姫と呼ばれたこのミレイユ・ファトクーリナに何やらせてるの!?

まあ、この文句は後で言うとして、街の連中の士気を下げるのも悪手ね
営業スマイルで乗り切ってあげるわ
覚えてなさい

【ボート】
掃除が終わったのち、龍輝とボートへ

全く、こんなことで機嫌取りのつもりかしら?

「ん? チョコレート?」

全く考えていない訳でもなかったみたいね
「寒くて手を出すのも億劫だわ。食べさせて頂戴」

口を開けて、龍輝に食べさせてもらいます

まあ、本人が言う程度には出来るようね
「まあまあかしら、普段の食事程度には出来ているわね」


地大・龍輝
ミレイユ・ファトクーリナ(g10854)と参加
【心情】
バレンタインの行事ということであれば承った
男子厨房に入らずの時代に育った俺ではあるが、俺も多少は料理、それも菓子作りの腕を身に着けたつもりだ
素人の手習いではあるが、この街のため、そして人々の笑顔のために微力を尽くそう

※腕前は本人の語る通り、キチンとレシピ通りにやる素人レベル

【行動】
掃除と作ったチョコレートの配布

たしかにこの辺りは今も昔も盛り場近くの下町だ
どうしても雑然としてしまう
だが、それで人々が楽しめなければ意味がない

街の掃除を手伝いつつ、ディアボロスとして通りがかった人に手作りのチョコ(一口サイズ)を配布しよう

「どうした、ミレイユ?」

※ミレイユの不機嫌には気付かない

【ボート】
掃除が終わったらミレイユをボートへ誘う

「色々と手伝ってくれてありがとう。感謝している」
「こういう所でなんだが、ミレイユ向けに作ったものだ」

女性向けにラッピングしたものを渡す

「……こうか? あーん」

次回までには多少腕を磨くとするか


●氷を溶かすように
「まぁ……悪くないんじゃない」
 まだ肌寒さの残る朝方。
 ミレイユ・ファトクーリナ(氷の国の吸血姫・g10854)は、最後の準備をしているイベント会場、不忍池の景色と程よい寒さの空気を心地よく感じていた。
「ディアボロス以外の人間も参加しやすく、効率がいい。こういうイベントでパワーを獲得して行くのよね」
 そんな建前を口にしつつ、彼女は自分を誘った地大・龍輝(名前のない戦士・g05599)に視線を向け、
「付き合ってあげるわ」
 彼が、どのようにエスコートしてくれるのか。
 顔に出さないようにしながら密かに期待していた。

「バッッッッカじゃないの、この男!?」
 だが、そんな期待は早々に霧散してしまうことになる。
 思わず、見えないように毒づいてしまったミレイユの機嫌は、どこまでも悪くなっていく。
 しかし、そんな彼女の怒りを全く気づかない龍輝は、
「この辺りは今も昔も盛り場近くの下町だ。どうしても雑然としてしまう」
 と、昨晩出されたであろう道端のゴミを眺めつつ、
「だが、それで人々が楽しめなければ意味がない」
 そう言って、ミレイユとともに街の人達が行う周囲の掃除を手伝い、通りかかった人に手作りの一口チョコを配って笑顔を見せる。
「ありがとうござい……ます」
 そんな龍輝に人々はお礼を言うものの、隣のミレイユの、
(「氷の国の吸血姫と呼ばれたこのミレイユ・ファトクーリナに何やらせてるの!?」) という、営業スマイルで美しく見えつつも、氷点下のオーラに圧され、足早に距離をとっていく。
「どうした、ミレイユ?」
 さすがに違和感を感じた龍輝はそう尋ねるが、彼が不機嫌の原因に全く気づいていない様子に、ミレイユはぷいと顔を背け、
(「覚えてなさい。あとでたっぷり文句を言ってあげるから」)
 必ず復讐すると誓うのだった。

「色々と手伝ってくれてありがとう。感謝している」
 その後、手漕ぎボートに乗って池の真ん中へと漕ぎ出した龍輝は、同乗するミレイユに笑顔を向ける。
(「全く、こんなことで機嫌取りのつもりかしら?」)
 だが、先程のことで怒りが収まらない彼女が、ツンとしたまま空を見上げていると、
「こういう所でなんだが、ミレイユ向けに作ったものだ」
 龍輝は女性向けにラッピングした、チョコレートの入った箱を手渡した。
「ん? チョコレート?」
 甘いお菓子に興味を惹かれ、可愛らしい箱に視線を向けるミレイユ。
 包装を開くと、中には形の整った大きめのチョコレートが包まれていた。
(「全く考えていない訳でもなかったみたいね」)
 デリカシーのない男だと思いつつも、その評価を少しだけ改めたミレイユは、
「寒くて手を出すのも億劫だわ。食べさせて頂戴」
 少し意地悪をしてみたくなり、可愛らしく口を開いておねだりすることにした。
「……こうか? あーん」
 そんな彼女の気持ちを知ってか知らずか、言われるまま、口を開いたミレイユにチョコを運ぶ龍輝。
(「男子厨房に入らずの時代に育った俺ではあるが、俺も多少は料理、それも菓子作りの腕を身に着けたつもりだ」)
 そんな昭和の男は、ミレイユが口に含み、溶かしていくチョコをどう感じているのか固唾をのんで見守る。
(「まあ、本人が言う程度、素人なりには十分に出来てるようね」)
 彼が慣れないなりに丁寧に作ったことが伝わる、シンプルだけどはっきりとした甘さに、
「まあまあかしら、普段の食事程度には出来ているわね」
 ミレイユは再び視線を空に向け、顔に見せないようにしながらぶっきらぼうに言い放つ。
「そうか。……次回までには多少腕を磨くとするかな」
 そして、それを額面通りに受け取った龍輝の言葉に、ミレイユは視線をそらし続けるのだった。
大成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​
効果1【コウモリ変身】LV1が発生!
【修復加速】LV1が発生!
効果2【ドレイン】LV1が発生!
【能力値アップ】LV1が発生!

大和・恭弥
綾音(g00868)と
関係性:恋人 口調はタメ口

不忍池か。一度、依頼で向かったことがあるかな。
歴史ある場所だけど…綾音はあまり興味ない?
(ふと微笑み、そっと手を引いて)

いまは冬鳥で賑わう季節だよな。
ボート乗り場まで湖畔を歩くことにして、談笑する
エゼキエルでの話には、出身なんだからと否定せず聴く
そうだ、不忍池は琵琶湖に見立てられてるって話知ってるか?
弁天堂は弁財天さま…音楽や芸能の守り神が祀られてて…
綾音には心当たりある神さまだろ。
ご縁があれば、参拝できるといいよな。…その、一緒にでも。
気恥ずかしくなって、ボートでも乗ろうか、と切り替える

普通と足漕ぎ、どっちがいい?と聞いて選ぶ
風が寒いかと思ったけど陽ざしが気持ちいいな
ふと彼女の前髪が煽られていて手を伸ばす
近距離に思い出すのはクリスマス。ぱっと手を離せば
遠くでルペさんの声が。チョコの交換をするみたいだ
声をかけようと綾音を見れば――危ない……!
慌てて支え、結局、君は腕の中。みんなの視線に頬が熱い
ごめん、少しだけ、このままで…(見せられない)


一ノ瀬・綾音
恋人のキョウちゃん(g04509)と。

不忍池、といえば上野か……ラミエルにイーリス、色々とここも出来事があったなぁ……綾音ちゃんは早く家があった目黒区に行けないかに囚われてた感あるけど……
ん?歴史?綾音ちゃん人並には興味あるよ?キョウちゃん何か知ってたり?

TOKYOの不忍池と比べるとすごく平和だよね。
羽のついたものは鳥くらい、天使とか悪魔が飛ぶ様子もない……なんて、いつまで縛られてるんだとか言われそうだなぁ(苦笑しつつ)。

ああ、そうだね、音楽や芸術……うん、あそことも不思議な縁で繋がって、なんやかんやでアイドルっぽいことしてはいるけど……そうだね、参拝したいね。2人で。

ボートは普通のを選ぶ
オールのうちの片方を持ちながらこいで一緒に楽しむ
進まないこともあるだろうがそれもまた一興

ほんと、いい日差しだよね……風も心地よくて、髪だけじゃなく体まであおられそう。
ふふ、そうなったら支えてよねキョウちゃん?

あ、向こうでルペさんの声がする。え、チョコ交換会だって!
キョウちゃん、ほら急ご――うわぁっ!?


●2人きりの時間を
「上野か……ラミエルにイーリス、色々とここも出来事があったなぁ……」
 冬鳥が舞い降り、水面をスッと進む湖畔を眺めながら、一ノ瀬・綾音(星影の描き手・g00868)は大和・恭弥(追憶のカースブレイド・g04509)と2人、ゆっくりと散歩を楽しんでいた。
「不忍池は一度、依頼で向かったことがあるかな」
 恭弥は、この地を巡ってTOKYOエゼキエルで戦っていた日々を思い出し、
「……綾音ちゃんは、早く家があった目黒区に行けないかに囚われてた感あるけど……」
 綾音も彼に当時の想いを打ち明けながら、平和になった東京の空気を改めて堪能する。
(「羽のついたものは鳥くらい、天使とか悪魔が飛ぶ様子もない……。なんて、いつまで縛られてるんだとか言われそうだなぁ」)
 そんな事を考えている綾音の様子を察したのか、恭弥はさり気なく話題を変えようとして、
「不忍池は歴史ある場所だけど……綾音はあまり興味ない?」
 もしそうなら、話は切り上げてボート乗り場へ急ごうかと考えていた。
「ん? 歴史?」
 しかし、我に返った綾音は首を横に振り、
「綾音ちゃん人並には興味あるよ? キョウちゃん何か知ってたり?」
 笑顔を浮かべて彼の話を聞きたがる。
「不忍池は琵琶湖に見立てられてるって話知ってるか?」
 日本最大の湖。琵琶湖。
 そこに浮かぶ島に見立て、不忍池に作られたのが弁天島なのだ。
「弁天堂は弁財天さま……音楽や芸能の守り神が祀られてて……綾音には心当たりある神さまだろ」
 だから後で参拝しようと言い、どちらからともなく、
「一緒に」
「2人で」
 と、異口同音に付け足してから、恥ずかしそうに頬を赤らめた。

「普通と足漕ぎ、どっちがいい?」
 そんな気持ちをごまかすように、ボートに乗ろうと提案する恭弥の問いに、
「じゃあ、一緒に漕ごうよ」
 綾音は手漕ぎを選んでオールの片方を持つと、2人協力して漕ぎ出す。
 ボートは最初こそうまく進まず、グラグラと揺れながら2人を不安にさせたものの、息を合わせて漕ぐことで、スムーズに池の真ん中まで進むことができた。
「風が寒いかと思ったけど、陽ざしが気持ちいいな」
 オールを置いて、水面を進む水鳥から、晴れた綺麗な冬空に視線を移した恭弥。
「ほんと、いい日差しだよね……風も心地よくて、髪だけじゃなく体まであおられそう」
 そんな彼の視線を追いかけて、綾音もまた、空を見上げていると、
「……」
 風にあおられる彼女の前髪が揺れているのを見つけた恭弥は、それを掴もうと手を伸ばしていた。
「ふふ、もしそうなったら支えてよね。キョウちゃん?」
 触れられて、満更でもなさそうな綾音は可愛らしく微笑むと、
「……ああ」
 クリスマスでのことを思い出し、気恥ずかしくなってぱっと手を離す。
 そして、視線を彷徨わせて雰囲気を変えられるモノを探し、流れを変えようとした。
 すると、ちょうどいいタイミングでルペ・エストレーノ(セイレーンのトレジャーハンター・g10820)がチョコ交換会をしようと声掛けしているのを見つけ、
「なあ」
「え、チョコ交換会だって!」
 そちらに意識を向けてもらおうと、綾音を見て口を開いたと同時に、彼女も同じモノを見つけて言葉を発し、
「キョウちゃん、ほら急ご――うわぁっ!?」
 慌ててオールをもち、岸辺に向けて漕ごうとして……バランスを崩してしまう。
「――危ない……!」
 はからずも、先程の言葉通り『体まであおられ』てしまった綾音を腕の中に抱き、しっかりと支えることとなった恭弥。
「……」
「……」
 お互いの息遣いも、心臓の鼓動すらも聞こえてしまいそうな距離で、何も言うことができないまま体を熱くさせる2人。
 大きな物音に何事かと、街の人達の視線がボートに向けられ、頬が熱くなるのを感じながらも、
「ごめん、少しだけ、このままで……」
 彼女とこうしていられる幸せを、もっと噛み締めたい。
 恭弥の言葉に綾音も頷き、ボートの影に2人の影が重なり合う。
「――はーい、みんなこっち! ペンギンの曲芸だよ……」
 遠くから、ルペが人々の注目を自分に向けさせたことで、ボートへ向く視線はすぐに無くなったが、2人はその事に気づかず、2人きりの大切な時間を過ごすのだった。
大成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​
効果1【水中適応】LV1が発生!
【友達催眠】LV1が発生!
効果2【アヴォイド】LV1が発生!
【アクティベイト】LV1が発生!

マリアラーラ・シルヴァ
共闘アドリブ歓迎
シャルロット(g00467)と一緒

ねーねールペ聞いて?
バレンタインはバレンタインなんだけどマリアのお誕生日でもあるの
だからいつもは皆チョコで忙しいんだけど
今年はシャルロットがマリアのお誕生日会を開いてくれるんだって!
すっごく嬉しい!
オシャレな招待状もあるんだよ!

そんな風に舞い上がったマリアがルぺに刺繍入りの招待状を見せびらかしたら
お宝…!って固まっちゃった

このままだとお池の弁財天様と勘違いされて
お参り始まっちゃいそうだから連れてきたんだけど…
今から一人増えても大丈夫?

シャルロットからOK貰ったら
マシュマロ食べさせてルぺを再起動
一緒にお祝いしてほしいなっておねだりしてみるね

とっても素敵な白鳥の馬車の
憧れのお誕生日席に座らせてもらったら
皆に歌ってもらったりロウソクをふーってしたり
いつもよりキリリッなモラさんと
ケーキとっても美味しいねってモキュモキュしあったりして楽しむの

最後にはお誕生日会を開いてくれたお礼の言葉と
【アイテムポケット】で持ってきた
皆大好きだよチョコでお返しするね


シャルロット・アミ
アドリブ、連携歓迎
【マリアさん(g02935)と】

まずはロナルドさんとぺぺさんにご挨拶
ロナルドさんにチョコをお渡ししてから
刺繍つきの招待状をお渡しするわ
中はマリアさんのお誕生日会のお誘い
バレンタインはマリアさんのお誕生日
是非、盛大にお祝いしてあげたいの
ご参加くださるかしら

了承をいただけたら、作戦をごにょごにょ

ルペさんと一緒のマリアさんに
人数が増えるのは楽しいものって笑って
さあ、マリアさん、白鳥の馬車にどうぞ
スワンボートのお誕生日席へご案内するわ
(隣で燕尾服姿のモラさんがエスコート)

ぺぺさんに【水上走行】でスワンボートを引いてもらえば
不忍池を走る白鳥の馬車のできあがり!
ぺぺさん、ありがとう

紅茶のポットはロナルドさんに持っていただいて
(ちょっと重いから)

皆さん揃ったところでお誕生日のホールケーキを
9本のろうそくを立てて誕生日の歌を歌って
ろうそくを消す瞬間を見守りましょう

ケーキを六等分して(ぺぺさんとモラさんの分含む)
紅茶と一緒にいただいて
マリアさんの9歳の一年が素敵な年になりますように!


●バースデーは白鳥の馬車で
「ロナルドさんとぺぺさん、ハッピーバレンタイン」
 不忍池の畔を散歩していたロナルド・ハーキュリー(ドラゴニアンの撃竜騎士・g03319)を捕まえたシャルロット・アミ(金糸雀の夢・g00467)は、
「チョコと……これは、刺繍つきの招待状」
 お互いにチョコを交換してから、彼にきれいな刺繍が施されたパーティへのお誘い状を手渡す。
「実はね……」
 背伸びして、彼の耳にごにょごにょと作戦を伝えるシャルロット。
「もちろん、喜んで出席させてもらうぜ!」
 そんな彼女の言葉にロナルドはにっこり笑って、ボート乗り場へと先回りするのだった。

 一方、みんなが楽しめるようにチョコを配ったり、交換したりしていたルペ・エストレーノ(セイレーンのトレジャーハンター・g10820)に、
「ねーねー。ルペ聞いて?」
 マリアラーラ・シルヴァ(コキュバス・g02935)は刺繍つきの招待状を見せびらかす。
「綺麗なお手紙だね。これはなあに?」
 ルペが招待状に興味を持ったのを確認すると、
「バレンタインは、バレンタインなんだけどマリアのお誕生日でもあるの」
 マリアラーラは満面の笑みでそう言って、
「だから、いつもは皆チョコで忙しいんだけど、今年はシャルロットがマリアのお誕生日会を開いてくれるんだって! すっごく嬉しいの!」
 そんな友人の想いが嬉しくて嬉しくて、舞い上がっていた。
「うわぁ、いいなぁ。すごい! 最高のお宝だよ……!」
 そんな彼女が持つ招待状……というより、喜んでいるマリアラーラやパーティを企画したシャルロットに感動したルペは、目を輝かせて彼女をじっと見つめ……、
「……って、固まっちゃった」
 まるでお池の弁財天様のように、笑顔のまま思考をフリーズさせてしまう。
「このままだと勘違いされて拝まれちゃうの」
 そう考えたマリアラーラは、ルペとともにボート乗り場へと向かうのだった。

「今から一人増えても大丈夫?」
 弁財天様になったルペを引きずってきたマリアラーラ。
「もちろん。人数が増えるのは楽しいもの」
 シャルロットがにっこり笑顔で頷くと、マリアラーラはルペにマシュマロを食べさせ、
「ルペも一緒にお祝いしてほしいな?」
 と、無邪気な声でおねだりして、彼女の思考を再起動させる。
「……はっ! あたしとしたことがごめんなさいっ」
 慌ててマリアラーラへ謝るルペに、ロナルドが手伝ってほしいと耳打ちして連れて行くと、
「さあ、マリアさん、白鳥の馬車にどうぞ」
 シャルロットはマリアラーラに丁寧に礼をして、
「もきゅっ!」
 彼女の相棒、モーラット・コミュ『モラさん』のエスコートで、スワンボートのお誕生日席へと案内する。
「わあっ! モラさんいつもよりキリリッとしてるの」
 マリアラーラが、フォーマルな燕尾服姿でビシッと決めるモラさんに笑顔を向けていると、
「じゃあ、ゆっくり進むぞ」
 ロナルドが全員席に座ったことを確認して、相棒の無双馬『ペペ』に合図を出した。
「今日のボートは特別製。文字通り水上を歩く馬車よ」

 白鳥の馬車はゆっくりと、不忍池を周回する。
「さ、ケーキを頂きましょう」
 誰もペダルを漕ぐこと無く動くため、5人は輪になって、シャルロットが用意したお誕生日のホールケーキを囲み、
「ハッピーバースデー、マリアさん♪」
 お祝いの歌をみんなで歌いながら、マリアラーラがロウソクをふーって消したり。
「もきゅーん」
「ポットは俺が持つから、カップは頼むぞ?」
 マリアラーラのお世話をしたいモラさんは、ちょっと重いポットをロナルドに持ってもらい、紅茶を用意して彼女にドヤ顔で差し出す。
「紅茶も、ケーキもとっても美味しいね」
 そんなモラさんと一緒に紅茶とケーキを食べるマリアラーラは、モキュモキュしあって心の底から楽しみ続けた。

 楽しい時間はあっという間に過ぎ、そろそろ日が暮れ寒くなり始める頃。
「シャルロットもモラさんも、とっても素敵な白鳥の馬車も……みんなありがとうなの」
 9歳になった少女のお礼の言葉と笑顔が、みんなを、そして周りで見ていた街の人達を巻き込んで、
「マリアさんの9歳の一年が素敵な年になりますように!」
「こんなに楽しいお誕生日会の思い出は、素敵なお宝だよ♪」
「改めてお誕生日おめでとう。今年一年をとても楽しい年にしようぜ」
「もっきゅー!」
 再びお誕生日おめでとうとお祝いの歌を歌って、お誕生日会は終わりを迎えることになる。
「みんな、大好きだよ」
 最後にそう言って、みんなにバレンタインのチョコをお返しするマリアラーラに、
「はうっ……これは、お宝……なの」
 再びルペが弁財天様になってしまい、ロナルドが担いで運んでいくのだった。
大成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​
効果1【アイテムポケット】LV1が発生!
【水面走行】LV1が発生!
効果2【ダメージアップ】LV1が発生!
【ダブル】LV1が発生!

大崎・朔太郎
アドリブ可
【安らぎの館】
不忍池に実はあるステージ、水上音楽堂。一応アイドルやらせてもらってますし、相手も居ませんからバレンタインライブをやってみますか。

やる事としてはパラドクス化した曲の【PARADOX】とか【Braves】とかを歌い踊り、この姿になって培った技能で【誘惑】する感じで。佐伯さんが参加するならそれに合わせて【ダンス】を披露しますか。そして愛を爆発させれるのは羨ましいと思ったり。

後は【口福の伝道者】を使って用意したチョコをお客さんに配り、皆で一緒に食べて同じ味を共有とか素敵かなって…元がおじさんなのでこんな僕を喜んでくれる前提のノリを考えるのはおこがましいかもですが。一応元は【蜂蜜漬け】を入れた手作り。

「戦いの為じゃない、誰かの為にただ歌い踊らせてもらえるのは僕にとって幸福です。ありがとうございました」と言ってこのライブはおしまい。

ルベさんも楽しんでくれましたか?
そしていぶきさんもいつの間に、でもこうやって仲間に見てもらう事は中々無いので見てくれて嬉しいです。と素直に微笑む。


遠原・いぶき
【安らぎの館】
アドリブ◎

本当は私の舞台公演期間真っ只中なのだけれど
朔太郎がライブをやるという噂を聞いて不忍池へとやって来たわ
髪の毛は纏めて帽子の中へ、サングラスもかけて
一応お忍び、ですから

会場へと歩く途中ボートを楽しんでいる人を眺めたり
すれ違う一般の人達にお店で買っておいたチョコを配ったり
水上音楽堂でアイドルがライブをするらしいわよなんて宣伝もしてみたり
もしルペやロナルドに会えるなら、一緒にライブに行ってみません?とお誘いしましょう
勿論2人にもチョコを渡しつつ、ね

緑のサイリウムや団扇も用意しているわ
朔太郎が気持ちよく歌えるよう観客として最大限に盛り上げましょう
コール&レスポンスも忘れず…まぁ私、お忍びなんですけど
手を振るのは…大丈夫かしら?

貰ったチョコを皆と一緒に食べれば笑顔になるわね
終われば拍手で…あら?
みゆが舞台に…これはサプライズね
今度は彼女の情熱的な歌に魅入られましょう
それはきっと私の心も震える程に

出来れば最後に2人に会って、お疲れ様と買っておいたトリュフチョコを渡しましょう


佐伯・みゆ
「安らぎの館」で参加。
アドリブ歓迎。

大崎さんがライブをやられるということで、拝見したいな、と。
はわわ……やっぱりアイドルさんってすごいです! ダンスも歌も、ものすごく魅力的で見入ってしまいました!
でも、もし……私も参加できるなら……ちょっとタイプは違うんですけれど、アリアを歌わせてもらえるなら……。
ストリートピアノを使わせてもらって、自分で伴奏しながら歌うのは初めてですけど。
曲はプッチーニの「私のお父さん」
情熱的な恋の歌は、ヴァレンタインには似合いかな、と。

私の恋は……今思えば、幼い少女の独りよがりだったのかもしれないけれど。
それでも、あの人に、あの人の音楽に焦がれていたのは、本当だから。
思いを込めて、音を紡いで。

観客を満足させられたのかはわからないけれど、終わった後は一礼を。
「聞いてくださって、ありがとうございました」

って、遠原さんっ?
わわ……推しさんに聞いて頂くなんて……!照れます……。

その後は手作りのチョコクッキーを配りましょうか。
皆さんが素敵なヴァレンタインを過ごせますように。


●バレンタインライブ! in水上音楽堂
 不忍池の畔には、水上音楽堂と呼ばれる野外ステージがある。
 実際に水上のステージというわけではないが、水辺を感じることのでき、街の人達からも親しまれていた。
「では、はじめましょうか」
 大崎・朔太郎(若返りサキュバスアイドル・g04652)はそんなステージに立ち、アイドルとしてバレンタインライブを敢行する。
(「相手も居ませんからね」)
 という、少し後ろ向きな理由もあるが、それはさておきステージに立てば全力で歌うのみ。
 持ち歌である【PARADOX】、【Braves】などを歌い踊りながら、集まった人々を盛り上げていった。

「水上音楽堂でライブをやるみたいよ」
 少し時は遡り。
 朔太郎がライブをやるという噂を聞いて不忍池にやってきていた遠原・いぶき(開幕ベルは鳴り響く・g01339)は、
(「一応、お忍び……で、きてるはずですから」)
 髪の毛は纏めて帽子の中へ、サングラスもかけて、すれ違う人たちにチョコを配り、
「素敵なアイドルが来るみたいだから、行ってみない?」
 周囲でイベントを楽しむ人々をさり気なく、ライブ会場へと誘っていた。
 本当は、舞台公演期間真っ只中で忙しく、姿を見られると問題がありそうないぶきだったが、朔太郎の応援がてら抜け出してきたのだ。
「あっ、ルペにロナルド!」
 そこへ、何故か放心状態のルペ・エストレーノ(セイレーンのトレジャーハンター・g10820)を担いで走ってくるロナルド・ハーキュリー(ドラゴニアンの撃竜騎士・g03319)を見つけたいぶきは、手を振って声をかけ、
「よう! 楽しんでるか?」
 元気に返事をするロナルドに微笑んでから、心配そうにルペを見つめる。
「気にしないでくれ。幸せすぎて夢見心地なだけだ」
 彼は苦笑いしながらお互いにチョコを手渡し、交換すると、
「ルペもこれを食べて、目を醒まして?」
 いぶきがルペの口にチョコを運んで食べさせ、
「……はっ! お宝!」
 その甘い香りと味で覚醒めさせるのだった。
「一緒に、水上音楽堂のライブに行ってみません?」
 その後、ロナルドからもらった馬型のチョコと、ルペからもらった金塊風のチョコを堪能したいぶきは、2人をライブに誘い、
「それ、絶対楽しいやつだよ♪」
 2つ返事で行くと決めたルペが2人の手を引っ張るようにして、会場へと向かうのだった。

「はわわ……やっぱりアイドルさんってすごいです!」
 朔太郎のライブは大いに盛り上がり、仲間の舞台を拝見したいとやってきた佐伯・みゆ(悲歌。・g08231)は、その雰囲気に圧倒されていた。
(「ダンスも歌も、ものすごく魅力的で……」)
 ステージの上での普段とは一味違う朔太郎を見入っていると、
「……一緒にやりましょうか?」
 彼はキラキラ輝いたまま、みゆに手を差し出し、彼女をステージの上へと引き上げる。
「は、はい! じゃあ……ちょっとタイプは違うんですけれど、アリアを歌わせてもらえるなら……」
 彼女はストリートピアノで伴奏しながら情熱的な恋の歌を紡ぎ、
(「私の恋は……今思えば、幼い少女の独りよがりだったのかもしれないけれど。それでも、あの人に、あの人の音楽に焦がれていたのは、本当だから」)
 そんな強い想いと、バックで妖艶に舞う朔太郎のダンスも相まって、恋人たちも、そうでない人たちも熱狂の渦へと巻き込んでいった。
「さあ、みんな声を張り上げて!」
 アイドルのステージは観客と一体になることで最高に盛り上がる。
 だから、いぶきは持ってきた緑のサイリウムや団扇をみんなで振りながら、コール&レスポンスを率先してリードする。
「みゆの情熱的な歌。素晴らしいね」
 そして、彼女は歌とダンスに魅入られながら、2人にこっそりと手をふるのだった。

「戦いの為じゃない、誰かの為にただ歌い踊らせてもらえるのは僕にとって幸福です。ありがとうございました」
「聞いてくださって、ありがとうございました」
 演者も観客も。全力を出し切ったステージは、周囲に熱気を残したまま、2人への大きな拍手と歓声で終幕を迎える。
「2人とも、とてもよかったよ」
 舞台袖に引き上げた2人のところへ向かい、サングラスを少し外して笑顔を見せるいぶきに、
「って、遠原さんっ? わわ……推しさんに聞いて頂くなんて……! 照れます……」
 みゆは驚いて、後から恥ずかしくなって顔を赤くする。
「いぶきさんいつの間に」
 朔太郎もサプライズに驚いたようで、いぶきを見つめていたが、
「でも、こうやって仲間に見てもらう事は中々無いので。見てくれて嬉しいです」
 忙しい中わざわざ来てくれたことを感謝する。
「もちろん最初から……。素敵なステージだったね。お疲れ様」
 いぶきも少し照れながらそう言うと、買っておいたトリュフチョコを2人に手渡し、
「わあっ。ありがとうございます」
 丁寧に両手で受け取ったみゆは、お返しにと手作りのチョコクッキーを渡す。
「では僕のもどうぞ。蜂蜜漬けを入れた手作りです」
 朔太郎もチョコを2人に手渡し、お互いの贈り物を堪能した。
「じゃあ……行きましょうか」
 だが、このまま解散とはならず、いぶきは朔太郎とみゆの手を取って、再びステージに顔を出すよう促す。
「ええっ?」
 と驚くみゆの肩をぽんと叩いたいぶきは、
「ファンのみんながアンコールを望んでいるわよ?」
 チョコレートを配るためにも、もう一曲歌いましょうと彼女の背中を後押しする。
「なら、いぶきさんも一緒に行きませんか?」
 躊躇するみゆの手を優しく取りながら、朔太郎は彼女が出ていきやすいようにそう提案し、
「……私、今日はお忍びなんだけどね」
 そう言って苦笑いするいぶきの手も取って、3人は再びステージに向かうのだった。
大成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​
効果1【口福の伝道者】LV1が発生!
【完全視界】LV1が発生!
【プラチナチケット】LV1が発生!
効果2【凌駕率アップ】LV1が発生!
【フィニッシュ】LV1が発生!
【ダメージアップ】がLV2になった!

最終結果:成功

完成日2024年02月20日

最終人類史のバレンタイン2024

 新宿島及び奪還済みの地域で、バレンタインを楽しみます。
 チョコを作ったり、造ったチョコを渡したりして、楽しいひと時を過ごしましょう。
 チョコを作る場所や材料などは、時先案内人と、新宿島や帰還した地域の人々が用意していますが、特別な材料などを持ち寄っても良いでしょう。心を込めたチョコレートを作ったり、渡したりして、バレンタインを楽しんでください。

※重要1

 《七曜の戦》後の日本各地、およびオーストラリア全域の『帰還』の成功により、最終人類史の力が強化されています。
 多くのディアボロスや住民達が、最終人類史のお祭りを心から楽しむ事で、最終人類史の力はさらに高まり、ディヴィジョンの排斥力を弱められます。
 この効果により【3月1日】に、【2月末日までに完結した『新宿島のバレンタイン2024』のシナリオ数】と同じ日数だけ、その時点で発生している全てのディヴィジョンの全ての事件の【攻略期限】が延長されます。
(例えば【10シナリオ】が完結していれば、全ての事件の攻略期限が【10日】延長されます。なお、3月1日よりも前に攻略期限が来る事件や、攻略期限が無い事件、期限がくれば自動的に成功する事件に影響はありません)

※重要2

 この「バレンタインシナリオ」でプレイングが採用された方(トレインチケット含む)には超限定の「アイコンフレーム」をプレゼント!
 アイコンフレームのデザイン等の詳細はこちら

タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#最終人類史(新宿島)
🔒
#最終人類史のバレンタイン2024
🔒
#バレンタイン2024


30




選択肢『最終人類史のバレンタイン』のルール

 最終人類史でバレンタインのイベントを楽しみます。
 時先案内人や、最終人類史の人々がいろいろなイベントの準備を行っていますので、是非、楽しんでください。
 バレンタインという事で、自作或いは購入したチョコレートやプレゼントのプレゼントをしてみるのも良いでしょう。

 詳しくは、オープニングの情報を確認してください。


 オープニングやマスターよりに書かれた内容を参考にしつつ、450文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★1個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は600文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 🎖🎖🎖 🔵🔵🔵🔵🔵
 超成功 🔵🔵🔵🔵🔵
 大成功 🔵🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔵🔴
 善戦 🔵🔵🔴🔴
 苦戦 🔵🔴🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『【完結条件】この選択肢の🔵が👑に達すると、シナリオは成功で完結する。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。

『相談所』のルール
 このシナリオについて相談するための掲示板です。
 既にプレイングを採用されたか、挑戦中の人だけ発言できます。
 相談所は、シナリオの完成から3日後の朝8:30まで利用できます。