強欲な将軍と盗賊と山賊(作者 大丁
2


#蹂躙戦記イスカンダル  #アンティオキア包囲作戦  #勝利王セレウコス  #アンティオキア 

 亜人の衛兵たちは、辛抱強く整列していた。
「『七曜の戦』で、カナンの地とエルサレムが失われた。バビロンとの連絡も潰えている。更に、このアンティオキアまで、ディアボロスの手が迫ってきているという状況では……」
 『勝利王セレウコス』の独り言だけが、部屋に響く。
「プトレマイオスが敗れたのも、必定であったか。いまは、迂闊に動く事は出来ぬ。アンティオキアの護りを固め、周囲の情報を集めねばなるまい」
 ジェネラル級は、そうとう焦れた様子だ。配下の列のあいだを行き来する。
「大王様はインドから動けぬとしても、ダレイオスか、アンティゴノスが、必ず救援にやってくるはずだ」

 新宿駅グランドターミナルでは、『蹂躙戦記イスカンダル』行きのパラドクストレインが出現していた。
 ファビエヌ・ラボー(サキュバスの人形遣い・g03369)は案内の準備を済ませて車内にいる。
「『七曜の戦』を乗り越え、最終人類史に多くの大地を奪還する事に成功しましたわ」
 大きな勝利に、目を細める。
「ですが、わたくしたちディアボロスの戦いは、まだ終わりではございません。再び、ディヴィジョンに分割された世界で、虐げられる一般人を救い、大地を強奪したクロノヴェーダに復讐を果たしてまいりましょう」
 両手を胸の前で合わせてそう言うと、開いた十指には人形繰の糸が結わえられている。
 ぬいぐるみたちが、地図や資料を持ちだし、大きく変化した勢力を示した。
 これからは、『七曜の戦』後の状況に合わせた、作戦を展開していく事になるのだ。眺める依頼参加者たちは、表情を引き締めた。
「バビロンを奪還した事で、蹂躙戦記イスカンダルは大きく混乱しているようですわ。皆様には、史実のセレウコス朝の首都であった『アンティオキア』の包囲に加わっていただきます」
 ファビエヌに操られたぬいぐるみが、図の上で動き回る。
「勝利王セレウコスは、混乱する情勢を見極める為にと『アンティオキア』から動かずに防御を固めているようですわ。それを逆手に取り、アンティオキア周辺を封鎖して、敵を孤立させる作戦となります。更に、アンティオキアを護る亜人を挑発して各個撃破する事ができれば、戦力の低下したアンティオキアの攻略も可能になるかもしれません」

 作戦は、ふたつの段階に分かれていた。
「まず、アンティオキアに出入りしようとする亜人の部隊を見つけ出して撃破を行ってください。敵に正しい情報を掴ませない事が、最も重要ですわ。予知では、『黒山賊蟻兵』のトループスが城壁を目指して近づいてくるようです。種族は『蟲将』となっていますが、強欲ゆえにイスカンダル勢に雇われました。亜人と呼んで差し支えありません」
 城塞からまだ見えない、手前の荒れ地を通過しているところを発見して撃破する必要がある。
 次に、ディアボロスが代わりに城壁に近づくことになる。
「アンティオキアを護る亜人に対して挑発を行なってください。勝利王セレウコスは、情報が集まるまで護りを固めるように指示を出しているようで、頭が弱く粗暴な亜人たちは、この命令に不満を持っています。さらに、名前にまで強欲とつく、『強欲将軍』ペイトンが城壁を守っていますので、指揮官の性格をうまく利用すれば、敵を釣り出せましょう」
 挑発に成功すれば、やはり強欲なトループス級亜人、『ゴブリン盗賊団』を護衛にともなって、壁の開口部から飛び降りてくる。
 これらを撃破し、敵の戦力を削れば、依頼は完了だ。

「もちろん、『強欲将軍』はジェネラル級ではありません。アヴァタール級の亜人ですわ」
 ファビエヌは、ホームに降りるまえに付け加えた。
「ですが、アンティオキアの戦いでイイコトが起これば、ジェネラル級『勝利王セレウコス』を討つチャンスも得られるかもしれませんわ」

 城壁内の物見の穴から、亜人は首を出し入れしていた。
 人型の身体に頭が蛇なのである。
 焦れているのはセレウコスと動揺だったが、当のジェネラル級から城塞都市防衛の命令が下り、ふてくされた様子だ。
 伝令役の衛兵とは顔を合わさず、城外を眺めている。
 衛兵は、指示の念押しをしてきた。
「……と、いうわけで、ペイトン様。情勢がはっきりするまでは、蹂躙はお控えください」
「何度も言わなくたって、将軍はわかってらぁ!」
 代わって答えたのは、ゴブリン盗賊団の一体。
「ちゃんと見張りをしてくださってるだろぉ。さっさと持ち場に帰れ、ブチのめされてぇのか!」
 同格とはいえ、乱暴な口をきく。しかし、衛兵も用事はすませたので、ゴブリンのことは一瞥しただけで引き下がった。
「お察ししますよ、将軍。早く、略奪にいきてぇもんです」
 ほかの盗賊団員たちは、積み上げた財宝を丁寧に磨いていた。
 亜人の蹂躙といっても傾向に違いがある。ペイトンをはじめ、この部隊の目的は略奪だ。殺人や繁殖からくる快楽はそれに劣る。
 城外に突出した蛇頭はつぶやいた。
「誰でもいいから、財宝を運んでいる奴が通りかからないものか」


→クリア済み選択肢の詳細を見る


→クリア済み選択肢の詳細を見る


→クリア済み選択肢の詳細を見る


→クリア済み選択肢の詳細を見る


●残留効果

 残留効果は、このシナリオに参加する全てのディアボロスが活用できます。
効果1
効果LV
解説
【飛翔】
1
周囲が、ディアボロスが飛行できる世界に変わる。飛行時は「効果LV×50m」までの高さを、最高時速「効果LV×90km」で移動できる。
※飛行中は非常に目立つ為、多数のクロノヴェーダが警戒中の地域では、集中攻撃される危険がある。
【怪力無双】
2
周囲が、ディアボロスが怪力を発揮する世界に変わる。全力で力仕事をするならば「効果LV×3トン」までの物品を持ち上げる事が可能になる。
【神速反応】
1
周囲が、ディアボロスの反応速度が上昇する世界に変わる。他の行動を行わず集中している間、反応に必要な時間が「効果LVごとに半減」する。
【浮遊】
1
周囲が、ディアボロスが浮遊できる世界に変わる。浮遊中は手を繋いだ「効果LV×3体」までの一般人を連れ、空中を歩く程度の速度で移動できる。
【プラチナチケット】
1
周囲の一般人が、ディアボロスを関係者であるかのように扱うようになる。効果LVが高い程、重要な関係者のように扱われる。
【エアライド】
2
周囲が、ディアボロスが、空中で効果LV回までジャンプできる世界に変わる。地形に関わらず最適な移動経路を見出す事ができる。
【平穏結界】
2
ディアボロスから「効果LV×30m半径内」の空間が、外から把握されにくい空間に変化する。空間外から中の異常に気付く確率が「効果LV1ごとに半減」する。
【アイテムポケット】
1
周囲が、ディアボロスが2m×2m×2mまでの物体を収納できる「小さなポケット」を、「効果LV個」だけ所持できる世界に変わる。

効果2

【能力値アップ】LV1 / 【ダメージアップ】LV6 / 【ガードアップ】LV2 / 【反撃アップ】LV1 / 【グロリアス】LV1

●マスターより

大丁
 オープニングをお読みいただきありがとうございます。
 マスターの大丁です。

 『七曜の戦』、お疲れ様でした。
 今回は、蹂躙戦記イスカンダルにて、亜人の部隊と戦うシナリオとなっております。

 最初は、アンティオキアに接近するトループス級『黒山賊蟻兵』を、荒れ地を通過するうちに見つけ出し、撃破していただきます。
 次に、城壁の中にいて、外を見張っているはずの亜人たちを挑発して、城外におびきよせます。
 護衛のトループス級『ゴブリン盗賊団』。そして、アヴァタール級『強欲将軍』ペイトンを撃破すれば、依頼完了です。

 戦いに、冒険に。そして、ドキドキを。
 みなさまの素晴らしいプレイングをお待ちしております。
58

このシナリオは完結しました。



発言期間は終了しました。


リプレイ


クロエ・アルニティコス
強欲だろうと無欲だろうと蟲将だろうと、亜人に与するならば同じですが、行動の基準が亜人と同じ程度というのはいい情報ですね。
確実に殺しましょう。

アンティオキアから離れた荒れ地で、蟲将の捜索を始めます。
当てもなく闇雲に探すよりも、通過する可能性が高いところで待ち構える方がいいでしょう。
そういえば……七曜の戦の前段階、秘境偵察で亜人やアビスローバーどもは水場を利用していましたね。
今回殺すのは生態としては蟲将ですが、水も休みなく行軍し続けるということはないでしょう。
行軍ルートを予測し、その途中にある水場で待ち構えます。

黒山賊蟻兵がやってきたなら【平穏結界】でこちらが攻撃を行う際の違和感や動きに気付かれるのを僅かでも遅らせ【ヘカトンケイル・ユグランス】を使用。
巨大なクルミの投擲で蟻兵どもを押しつぶします。
お前たちの国や世界と一緒に滅んでしまえばよかったものを。ただでさえ亜人どもが鬱陶しいというのに、目障りなんですよ。
そんなに蟲に似合いの末路が欲しいのでしたら、くれてあげましょう。


 少なくとも、運んできてもらうなら情報だった。
 孤立したアンティオキアには、バベルの塔が陥落したことすらわからない。大王軍側からも、『黒山賊蟻兵』を向かわせてきているものの、『大戦乱群蟲三国志』の生き残りを雇ったのには、様子見の捨て駒の疑いすらある。
「強欲だろうと無欲だろうと蟲将だろうと……」
 クロエ・アルニティコス(妖花の魔女・g08917)は、敵の偵察を待ち伏せしている。
「亜人に与し、行動の基準も亜人と同じ程度というのはいいですね。事情は関係ありません。確実に殺しましょう」
 封鎖作戦の参加者たちは、返事したり頷いたりと同意を示した。
 ディアボロスは種族や風体がまちまちなものだが、この部隊は殺意の高さにおいて一致するところがある。
 荒れ地で蟲将の捜索をするにあたり、水場に行きついた彼らは、そこに『平穏結界』をはって隠れた。クロエ、曰く。
「七曜の戦の前段階、秘境偵察で亜人やアビスローバーどもは水場を利用していましたね。今回殺すのは生態としては蟲将ですが、水も休みもなく行軍し続けるということはないでしょう」
 と、いうことだった。
 はたして、出現した直立歩行の蟻は、全身を黒光りさせ、縦横にきっちりとした隊列を組んでいる。
 ぎりぎりまで引き付けてから、殺意の部隊は襲い掛かった。クロエは、クルミの種に魔力と恐怖の感情を注ぐことで急成長させ、ギリシャ神話の巨人『ヘカトンケイル』を象った植物の怪物を作り出す。
 しかし、山賊どもは、冷静だ。
 一時は引いてもまた押し返し、整然とした波状攻撃を仕掛けてくる。それに比してディアボロスは、各個が暴れまくっている。
「お前たちの国や世界と一緒に滅んでしまえばよかったものを」
 クロエが怪物に感情を植えた。
「ただでさえ亜人どもが鬱陶しいというのに、目障りなんですよ。そんなに蟲に似合いの末路が欲しいのでしたら、くれてあげましょう」
 ヘカトンケイルは、腕に見合う巨大なクルミを隊列に投げ込んで、蟻兵を押しつぶした。
大成功🔵​🔵​🔵​🔵​
効果1【平穏結界】LV1が発生!
効果2【ダメージアップ】LV1が発生!

頼坂・ソウマ (トレインチケット)



新堂・亜唯 (トレインチケット)



 投擲物で穴のあいた隊列に、踏み込むディアボロスたち。
「これ食らって寝てな!!」
 新堂・亜唯(風華流・g00208)の戦闘スタイルは拳法、そして気功を操る。頼坂・ソウマ(君と星が消えた日・g10271)は、喧嘩殺法でがむしゃらに戦っていた。
「苛つくんだよ、何かも!!」
 ようやく山賊に、蜂の巣をつついたような騒ぎが起こり、蜘蛛の子を散らすような乱れが生じる。モチーフは蟻だが。
 分かれた黒山賊蟻兵の一部は、『蟻巣穴槍撃(ぎそうけつそうげき)』にはいった。
 戦場にいくつもの穴を出現させ、穴から穴へと高速移動しているらしい。
 ソウマの苛立ちは、なお増す。
 穴のひとつに殴りにいけば、死角になった別の穴から、刺突による攻撃を仕掛けてくるからだ。
「ソウマ! こいつらの武器は槍だけじゃないぜ!」
 身代わりとなり、亜唯が浴びたのは、蟻酸だ。
 格闘用の装束から、白い煙があがっている。本人は指ぬきグローブを開いて手を振り、無事を伝えてきているが、12歳の少年らしいあどけない顔を、ときおりしかめた。
「亜唯、助かったぜ」
 ちゃんと礼は言ったが、ソウマの形相は鬼のようだった。
「おまえらクロノヴェーダと戦うのはなぁ。苛つく時に殴っていい相手だからだぜ!」
 人間の破軍拳士が、穴の中の敵へと拳を叩きつける。
 『蟻酸滅軍陣(ぎさんめつぐんじん)』の痛みを乗り越え、亜唯は呼吸を整えた。『風華流・万承(フウカリュウ・バンショウ)』、無我無形の型を取ることにより、人類史に存在した技を、みずからの身体へと反映させる。
 数を減らした黒山賊蟻兵だが、蟻酸は戦場全体に広がり、毒の大地に変えはじめていた。
 ディアボロスもろともの作戦なのか、会敵時にあった冷静さを失ったのか、水場はすでに濁っている。
「『破軍衝』ぉッ!!」
 蝕んだ地面に、ソウマの拳が衝撃波を与えた。
 潜んでいた蟻兵がいっせいに地上へと浮きだす。その一体ずつを、亜唯の拳法がいくつもの流派を同時に再現し、討つ。
「人間、やればできるモンだ」
 封鎖班は、城塞都市へと急ぐ。
善戦🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​🔴​
効果1【エアライド】LV1が発生!
【神速反応】LV1が発生!
効果2【ガードアップ】LV1が発生!
【能力値アップ】LV1が発生!

ライヤ・フリメア
【心情】それではわたくしは籠城している方々を外に連れ出す事を担当致しますの…さて、下品な挑発…少し知能を抑えた形で行きましょうか…

【作戦】羽で飛び籠城している方々にわざと目立つ形の位置で【挑発】を呼び掛けますわ
「皆さ~んあなた方などわたくしがイチコロですわ~」とわざとからかうように言いつつ手を叩きますわ。そしてこっちに注目したら「腰抜けさん達~悔しかったらここまでおいでなさいませ~」とおしりを叩いて挑発しますわ…ほらほら~ほらほら~とお尻を振りつつ手招きなども交えますわ~これで来てくれないと色々お恥ずかしいですけれど仕方ありませんわね…最終手段は「私お嬢様なので割と金持ちですわよ?」と言って釣りますわね…そして近づいてきたらそのまま飛んで今までの挑発をしつつ逃げますわ


 強欲な将軍と盗賊と山賊のうち、山賊は退けた。
「では、わたくしが籠城している方々を外に連れ出す事を担当致しますの」
 ライヤ・フリメア(エンジェル・ファイター・g04845)は、殺意の部隊と違って、朗らかに言う。
 アンティオキアの城壁のまえへと進み出ると、ちょっと考え、小首を傾げた。
(「……さて、下品な挑発……少し知能を抑えた形で行きましょうか……」)
 まずは、亜人の見張りに対して、目立たなくてはならない。
 天使の翼を、大きく広げて羽ばたかせた。
「皆さ~ん。あなた方など、わたくしがイチコロですわ~」
 挑発の言葉を投げかける。からかうような言葉をさらにいくつも並べ、手を叩く。
 だが、城壁は静まり返っていた。
 将軍と盗賊が息をひそめたまま、ライヤの動向に注目している可能性もあるから、続けるしかない。
「腰抜けさん達~。悔しかったらここまでおいでなさいませ~」
 おしりを向け、自分でぺちぺちと叩く。
「ほらほら~♪ ほらほらほら~♪」
 実は大きめだと、自分でもわかっているそれを、左右に振ってまでして、挑発した。
 水着のように露出度の高い服装から、揺れこぼれそうになる。
「これで来てくれないと、色々お恥ずかしいですけれど仕方ありませんわね……」
 城壁に向き直り、口に手を添え、ひときわ大声を出した。
「私、お嬢様なので割と金持ちですわよーッ!」
 ライヤにとっては、身体の線を晒すより、実家の話をするほうが、イヤなのだ。
「なんだと?」
「あ、いけませんって、将軍」
 無音だったのに、かすかな会話が聞き取れた。
 そして、見張り用の穴のひとつから、兜をかぶった蛇の頭が、ニョロと突きだされたのである。
大成功🔵​🔵​🔵​🔵​
効果1【怪力無双】LV1が発生!
効果2【ダメージアップ】がLV2になった!

クロエ・アルニティコス
亜人たちが詰めている砦に対して、金品を運ぶ者が騒ぎを起こしてわざと見つけられるなんて露骨な真似、いくら亜人といえど罠だと気付く可能性が……まぁ、万に一つ程度はある……かもしれませんからね。
上手く気を引いてくれて助かりました。

チラリと外の様子を伺った亜人に、城砦からある程度離れたところで金品を運んでいる姿を見せましょう。
【アイテムポケット】に入れられるだけの金……に見せた金色に光る、遠目に見れば財宝に見えなくもない物を手押し車で運んでおきます。
どこに運んでいるか、一人で運べる量なのか。
まともな知能があれば不自然な点に気づくでしょうが、亜人どもにはこれがいい。
罠の可能性などあれらの頭にはありません。財宝を多く持っているように見えれば、ただの大きな獲物としか認識しない。その程度の生物です。
あとは亜人どもがこちらを見ていることに気付いたそぶりをし、急いで財宝と一緒に逃げようとする姿を見せればいいでしょう。

あとは殺すだけです。


「亜人たちが詰めている砦に対して、金品を運ぶ者が騒ぎを起こしてわざと見つけられるなんて露骨な真似、いくら亜人といえど罠だと気付く可能性が……まぁ、万に一つ程度はある……かもしれませんからね」
 隠れて様子をみていたクロエ・アルニティコス(妖花の魔女・g08917)は、用意していたものに被せていた布を取り去る。
 財宝を積んだ手押し車だ。
「ライヤが、上手く気を引いてくれて助かりました」
 それに続くのは、金品を運んでいる姿を見せる、という作戦である。
 『アイテムポケット』に入れられるだけの金……に似せた金色に光る、遠目に見れば財宝に見えなくもない物。城壁からある程度離れたところを横切れば、あの首をのばした亜人は、また反応をするだろう。
 取っ手を握り、ゆっくりと歩み出した。
 待機しているディアボロスでも、半信半疑に思うシチュエーションである。
 そもそも、どこに運んでいるのか、一人で運べる量なのか。
(「まともな知能があれば不自然な点に気づくでしょうが、亜人どもにはこれがいい」)
 少なくとも、クロエは自信たっぷりだった。
(「罠の可能性などあれらの頭にはありません。財宝を多く持っているように見えれば、ただの大きな獲物としか認識しない。その程度の生物です」)
 金持ちと名乗ったライヤは、蛇頭の動きをみて、踊り子のようなポーズをとった。
 彼女よりも、手押し車に注意がむいているという、合図である。クロエは、城壁へと顔をあげ、驚いた顔をつくる。
 強いて言うなら、亜人あいてに、この芝居が一番むずかしかったかもしれない。
 最後の仕上げに逃げようとする姿を見せる。地面のでこぼこに車輪をとられそうになりながら、横切る速度を増した。
「ものどもぉー! 財宝を運んでいるぞ、奪えー!」
 見張り穴からいったん引っ込んだ頭は、壁の中腹に大きな開口部をつくり、完全武装で身をのりだす。
 そのまま、地面まで飛び降り、手押し車にむかって突進してきた。
 大剣も携えている。アヴァタール級『強欲将軍』ペイトンで間違いない。
「あー、もー。いーや、将軍につづけぇー!」
 開口部からは、トループス級『ゴブリン盗賊団』もあふれ出てくる。
 クロエは満足そうに、財宝の車をひっくり返した。
「あとは殺すだけです」
大成功🔵​🔵​🔵​🔵​
効果1【アイテムポケット】LV1が発生!
効果2【ダメージアップ】がLV3になった!

クロエ・アルニティコス
情報として聞いてはいましたが、聞きしに勝る猪ぶりですね。
見るからに脳に何も詰まっていないゴブリンども未満の知能とは。
セレウコスはこの程度の者を守将にしたことを恥じてもらいましょうか。

ペイトンを殺すにも、まずは後ろから続くゴブリンどもが邪魔ですね。
【ハルピュイア・ヒペリカム】を使用。ペイトンの上空を飛び越えさせ、または回り込ませてゴブリンを襲わせます。
これはついでです。ハルピュイアたちには先ほどばらまいた金メッキの財宝を掴ませ、ゴブリンたちの目の前に放り投げさせます。
まともな知能があれば戦場でこんなものに気を取られることはありませんが……さて、お前たちはどうでしょうね。
偽の財宝にゴブリンが気を取られるにせよ取られないにせよ、ハルピュイアたちを下降させ、その鉤爪でゴブリンたちを引き裂き、バラバラに解体させます。

過ぎた野心や欲望は身を滅ぼすもの。
お前たちには似合いの末路です。


ライヤ・フリメア
【心情】さーて!戦いの始まりですわね!挑発したり自分の家柄を暴露した甲斐は多少はありましたでしょうか…何にしてもあの向かってくるゴブリン達を倒していくだけですわ!

【作戦】敵の攻撃は【神速反応】や【エアライド】を駆使して回避して行きますわ!鬼さんこーちら!と再び挑発し隙ができたら一気に破軍衝を使って吹っ飛ばしますの!たくさん吹っ飛ばしますわ!

【アドリブ・他参加者との絡みOK】


 オトギリソウの種に魔力と感情が注がれる。
「情報として聞いてはいましたが、聞きしに勝る猪ぶりですね」
 将軍の速度と、配下の位置関係とに、クロエ・アルニティコス(妖花の魔女・g08917)は注意した。
 封鎖班が隠れ場所から出て追いついてきたし、ライヤ・フリメア(エンジェル・ファイター・g04845)との間隔も縮める。
「挑発したり自分の家柄を暴露したり、多少の甲斐はありましたでしょうか……」
「もちろん。それにしても、ペイトンは予想をはるかに下回っていましたけれども」
 クロエの言い草に、ライヤはちょっと笑ってしまった。
 当たりの強さは止まらない。
「見るからに脳に何も詰まっていないゴブリンども未満の知能とは。セレウコスには、あの程度の者を守将にしたことを恥じてもらいましょうか」
「配下のほうが面倒みる側かもしれませんわ。私はその盗賊団を先に倒そうと思います」
 姿勢を低くするライヤ。
「賛成です。ペイトンを殺すにも、まずは後ろから続くゴブリンどもが邪魔ですからね。……芽吹け『ハルピュイア・ヒペリカム』!」
 オトギリソウは植物の怪物となった。ギリシャ神話の『ハルピュイア』を象っている。
 それを見たアヴァタール級は、意外にも急停止した。
「はッ? て、敵だ!」
「さーて! 戦いの始まりですわね!」
 エアライドもつかって空中へと踊り、ライヤは強欲将軍の蛇頭を飛び越える。
 成長しきったハルピュイアたちも羽ばたき、トループス級の上空へと舞う。
「これは……ついでです」
 クロエの命令で何羽かは、地面にちらばったニセの財宝を、その鉤爪に掴んだ。
 ゴブリンたちの目の前へと放り投げさせる。
「まともな知能があれば戦場でこんなものに気を取られることはありませんが……さて、お前たちはどうでしょうね」
 盗賊団は、互いに手足を貸し合って、植物怪物にぶら下がる。
 武器をふるって、滅多刺しにしてきた。茎や葉が刈られ、散っていく。
 どうやら、役割分担ができているらしい。攻撃に加わらない数体が、財宝を回収する。
「ダメだ、こりゃ。ニセモノだぜぇ!」
「将軍ー! 財宝じゃねぇっす!」
 ゴブリンたちの強欲さは、鑑定する目を養ってきたのかもしれない。ともかく、全員が武器を放り出して財宝に群がる、という反応はみられなかった。
 ライヤのもとにも、財宝にこだわらないゴブリンが威勢のいい声をあげ、殺到してきている。
「ひょっとして、金目のものが得られるなら何でもいいわけではなく、『略奪』という過程がほしいのかもしれませんわね」
 繁殖への興味が薄いとはいえ、露出度の高い女性を取り囲めば、雰囲気も変わってくる。
「鬼さんこーちら!」
 再びお尻をたたきながら、ライヤは跳ねまわる。クロエは、負傷箇所を一瞥しただけだ。
「偽の財宝にゴブリンが気を取られるにせよ取られないにせよ」
 ハルピュイアたちは下降した。
 馬乗りになったゴブリンを振り落とし、地上にいたものも含めて、鉤爪で引き裂き、バラバラに解体する。
 ほっておかれたまがい物は、土埃にまみれていたが、女体にはいよいよ手が届きだしていた。
「ひゃっほーう!」
 略奪でなければ、むしろ隙が生じる。
「のこのこ集まってきましたわね。『破軍衝』ーっ!」
 ライヤの拳が、衝撃波をいっきに打ち出す。
「たくさん吹っ飛ばしますわ!」
 盗賊団はなさけなくも、何もできずに撃破されていく。
「過ぎた野心や欲望は身を滅ぼすもの。お前たちには似合いの末路です」
 クロエは足裏に、鉤爪が踏みつけた敵の感触を得る。
「よくも、盗賊団を……!」
 兜をかぶった蛇が身を震わせている。
「金持ちの女も、ニセモノか!」
「それは……あまり話したくはありませんわ」
 ライヤが、ゴブリンたちの死体にかしずかれた状態で、振り返ろうとする。だが、寸前で気配を感じて横っ飛びに回避した。熱光線がとんできて、地面と亜人を焼く。
「我らが大切に手入れしてきた財宝こそが、本物だ。その威力をみせてやろう!」
 城壁には、見張り用の穴がある。
 そのひとつずつから、光がもれている。攻撃を受けたライヤが、その出所に気がついて、ディアボロスの仲間に知らせた。
「宝石や金塊が、穴の中で浮いていますわ!」
 財宝に溜まった欲をエネルギーに変え、熱光線として放ってくる。まるで、砲台をそなえた陣地だ。
 アヴァタール級亜人『強欲将軍』ペイトンが、防御に徹するように命じられた理由であろう。ディアボロスたちは、その砲撃に晒された。
大成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​
効果1【飛翔】LV1が発生!
【エアライド】がLV2になった!
効果2【グロリアス】LV1が発生!
【ガードアップ】がLV2になった!

水蓮寺・颯 (トレインチケット)



エルス・シャティエル (トレインチケット)



 宝石や貴金属を反映しているのだろうか。
 『強欲怪光線』は、城壁の高い位置に並ぶ見張り穴の、そのひとつずつで違う色を発していた。
 地上への砲撃が激しくて、操っているペイトンの姿をしばし見失う。
 山賊も盗賊も倒したのだから、残った強欲は将軍だけだというのに。
 エルス・シャティエル(流離の月・g02510)は、ヒスイだかエメラルドだかの光線から身を守りながら、それらの火力、ダメージ程度を見定めようとしている。
 悔しいが、簡単には攻略できそうにない。
 まずは、ディアボロス側が陣形を立て直さなくては。水蓮寺・颯(灼がて白く・g08972)は、『本』を開いた。
「この手で護れるものがあるのなら、全力で!」
 彼女の述(術)は、逸話を読み上げることにより発動する。
 それまでは無防備になるので、エルスが防御にはいった。真鍮だか、金塊だかの熱線を受ける。
 魔力凝集の光輪が、ある程度は吸収してくれた。
「颯! 私なら平気だから読み切っちゃって!」
 天使に護られた、ヒルコのビブリオマンサーは、頷きだけで謝意を示す。
 小さく動く唇が最後の一説を唱えた。
「其は嘗て水蓮泉の番人が賜りし飾櫛。今ひとたび目を醒まし、その御業を成し給え」
 逸話は、火打石から彫られた櫛。
 その御業を受けた者に、守りの力を授ける。刃をも跳ね返す甲羅の如き。
 ディアボロスへのすべての攻撃が無効化されるわけではないが、少なくとも怪光線から、ずっと伏せていなければならないような状態ではなくなった。
 エルスは颯のそばを離れると、城壁にむかって怒鳴りつける。
「いいか、子供に扱うと痛い目にあっちゃうよ!」
 まあ、いろいろあって、13歳のエルスよりも、颯のほうが小柄だったのだが。
 ともあれ、エルスは竪琴、リラ型の魔楽器を爪弾いた。雄々しき楽曲によって幻影の『英雄』を創造する、『ヒロイックシンフォニー』だ。
 天使のような軍団が、見張り穴の高さまで昇っていき、浮かんでいる財宝ごと、壁を崩して埋めてしまう。
 これには、身をくらませていたペイトンも、猛抗議してきた。
「盗賊団と集めてきた財宝に、なんてことをしてくれるんだ!」
 蛇の口から噴き出されているのは、毒の息である。
善戦🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​🔴​
効果1【平穏結界】がLV2になった!
【プラチナチケット】LV1が発生!
効果2【ダメージアップ】がLV5になった!

クロエ・アルニティコス
颯たちのおかげで楽になりましたね。
とはいえゴブリン未満の知能であっても指揮官でアヴァタール級。まったく手が打てない……という程の雑魚であるとは思いませんが。
優勢な時ほど侮らず、確実に殺しましょう。

【ヒュドラ・アマランサス】を使用し、アマランサスの種を急速成長させ、ヒュドラを象った怪物を作り出します。
地上への強欲怪光線が薄くなった今が好機。侮りは禁物ですが……好機を逃すのもまた愚かなことです。
ヒュドラを操り、ペイトンへと襲い掛からせます。
敵も毒蛇。ヒュドラの毒は効果が薄そうですが、それはあちらの毒の息も同じ。パラドクスでもないただの毒息で私のヒュドラは止められません。
瓦礫を押し退け、怪光線が再度放たれるより先に、ヒュドラの首でペイトンを締め上げ、その牙で食いちぎらせます。

お前たちが奪うことを止めないのならば。
こちらが先に奪い去るのみです。都市も、砦も、その命も。


ライヤ・フリメア
【心情】お二方のおかげで砲撃がかなり弱まって助かりましたわ…さっきの攻撃は回避したもの危なかったです…でもこれで遠慮なく戦えますわ!

【作戦】言っときますが私の家がお金持ちなのは本当ですわ!とある意味【挑発】し何かしら反応があった時に【怪力無双】によりたくさんの瓦礫を持ち上げペイトンに投げますわ!怯んだ所をそのままエンジェルドロップを食らわしてやりますの!「まあ私は家出中の身なので関係ありませんけどね!」と付け加えて…あの方の攻撃自体は【神速反応】や【エアライド】を用いて回避致しますの!後少し、頑張りますわ!毒の息は【飛翔】で空高く飛んで回避すると致しましょう…限界はあるでしょうがそれしかありませんわ
(絡み・アドリブOK)


「……熱線は耐えられたものの危なかったです」
 ライヤ・フリメア(エンジェル・ファイター・g04845)は天使の翼をたたみ、身体を縮こまらせていた。
「颯たちのおかげで楽になりましたね」
 仲間の無事を確認し、クロエ・アルニティコス(妖花の魔女・g08917)も立ち上がる。
「エルスさんもありがとう。砲撃がかなり弱まって、遠慮なく戦えますわ!」
 姿を現した『強欲将軍』のほうへと、ライヤは駆けだす。
 城壁を背にするかたちになったが、覚悟の上だろう。クロエの位置からは、宝石や金塊が浮かび上がり、塞がった瓦礫を押し退ける様子が見えていた。
「やはり……。ゴブリン未満の知能であっても指揮官でアヴァタール級。まったく手が打てない……という程の雑魚であるとは思いません」
 ハルピュイアは、絡まった草になって地面に散らばっている。クロエは、アマランサスの種を掴んだ。
「優勢な時ほど侮らず、確実に殺しましょう。怪光線が再度放たれるより先に」
 植物の怪物を芽吹かせる。
 だが、ペイトンの召喚のほうが速かった。
「くくく。この敵がディアボロスというらしいな。ウソつきな奴らを薙ぎ払ってしまえ、『蛇身転生』!」
 乾いた砂地に、巨大な大蛇が現れる。
 しっぽの振りで、数人が跳ね飛ばされた。蛇の頭の亜人が、それを操っているのも、奇怪な光景だ。
 クロエは、暴れている召喚生物ではなく、本体に狙いを定める。
「あれも毒蛇。ヒュドラの毒は効果が薄そうですが、それはあちらの毒の息も同じ。パラドクスでもないただの毒息で私のアマランサスは止められません」
 急成長して完成した怪物は、多数の首をもっていた。
「種子に宿るは我が憎悪、『ヒュドラ・アマランサス』!」
「ぐぅ、なんだ。ディアボロスも蛇を?!」
 ヒュドラの首がペイトンを締め上げる。いくつかの頭が、鋭い牙で噛みついた。お互いに毒の息を吹きかけ合う。
 将軍は大蛇を呼び戻し、加勢させようとするが、ライヤが追いすがる。
「言っときますが、私の家がお金持ちなのは本当ですわ!」
「なんだと!?」
 まさかと思ったが、挑発に引っかかった。
 大蛇のしっぽは目標を変更し、お嬢様を跳ね飛ばそうと激しく振られる。
「後少し、頑張りますわ!」
 二段になった『エアライド』を駆使し、空中回転で大きな尻が宙に浮く。ライヤは、しっぽを避けきった。
「……好機を逃すのもまた愚かなことです」
 クロエは、ヒュドラに限界をこえて力を出させる。
「がふ、うがああ……」
 拘束にペイトンが呻く。
 ライヤはふたたび、天使の翼を、大きく広げて羽ばたかせた。
「……限界はあるでしょうが、これしかありませんわ」
 大蛇の薙ぎ払いを、届かぬ高さまで上昇して逃れる。頂点で軌道を修正し、急降下に入った。
「飛んで……落ちますわ!」
 ヒュドラに押さえつけられている、ペイトンの蛇頭へと。
「『エンジェルドロップ』!!」
 尻肉が直撃した。
 蛇頭は砂を噛むほどの勢いで落ち込み、兜が割れる。
「ぐ、ぐふう。せ、せめて、お嬢様の財宝を、見たかったぞ……」
「まあ、私は家出中の身なので関係ありませんけどね!」
 と、ライヤは尻をどけながら付け加える。
 将軍が発する死に際の強欲に、クロエは心底イヤそうな顔をした。
「お前たちが奪うことを止めないのならば。こちらが先に奪い去るのみです。都市も、砦も、その命も」
 ヒュドラを構成する葉と花がしおれていく。
 拘束をとかれたアヴァタール級の遺骸も消滅し、亜人が召喚した大蛇も、まぼろしだったかのようにかき消えた。
 砦の壁は、見張り穴のいくつかは潰したものの堅牢なままだ。アンティオキアの都市も健在。
「クロエさんの言うとおりですわね。その機が来るまで封鎖を続けますわ」
「みんな、いまは退却しましょう」
 ディアボロスたちは、荒れ地の方角へと去る。
大成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​
効果1【浮遊】LV1が発生!
【怪力無双】がLV2になった!
効果2【反撃アップ】LV1が発生!
【ダメージアップ】がLV6になった!

最終結果:成功

完成日2023年09月26日

アンティオキア包囲作戦

 ディアボロスは、勝利王セレウコスの根拠地であるアンティオキアに到達しました。
 アンティオキアは厳重な警戒下にあり、にすぐに攻め込む事は出来ません。

 しかし、アンティオキアに向かう亜人やアンティオキアから出ていく亜人を撃破して、内外の交流を遮断する事で、アンティオキアの防衛力を減らしていく事が出来るでしょう。

 期間内に成功条件を満たせば、一時的に低下した防衛網を打ち破り、アンティオキアに侵入する事が可能となります。


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#蹂躙戦記イスカンダル
🔒
#アンティオキア包囲作戦
🔒
#勝利王セレウコス
🔒
#アンティオキア


30




選択肢『籠城する亜人への挑発』のルール

 封鎖中の都市の戦力を低下させるため、籠城する亜人を挑発、外に打って出てくるように仕向けてください。
 亜人は総じて頭が悪いので、その知能程度に応じた、下品な挑発を行うと、効果が高いかもしれません。
 詳しくは、オープニングやリプレイを確認してください。


 オープニングやマスターよりに書かれた内容を参考にしつつ、450文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★1個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は600文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 🎖🎖🎖 🔵🔵🔵🔵🔵
 超成功 🔵🔵🔵🔵🔵
 大成功 🔵🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔵🔴
 善戦 🔵🔵🔴🔴
 苦戦 🔵🔴🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『【🔑】この選択肢の🔵が👑に達しない限り、マスターは👿のリプレイを執筆できない。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


選択肢👾護衛するトループス級『ゴブリン盗賊団』のルール

 事件の首魁であるクロノヴェーダ(👿)を護衛するトループス級クロノヴェーダ(👾)と戦闘を行います。
 👾を撃破する前に👿と戦闘を行う場合は、👾が護衛指揮官を支援してくるので、対策を考える必要があるでしょう。
 詳細は、オープニング及びリプレイで確認してください。

 記載された敵が「沢山」出現します(現れる敵の数は、オープニングの情報やリプレイの記述で提示されます)。敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」のパラドクスで反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、450文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★1個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は600文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 🎖🎖🎖 🔵🔵🔵🔵🔵
 超成功 🔵🔵🔵🔵🔵
 大成功 🔵🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔵🔴
 善戦 🔵🔵🔴🔴
 苦戦 🔵🔴🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『この選択肢の🔵が👑に達すると、この敵集団を倒す。完結までにクリアしていない場合、この敵集団は撤退する。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


選択肢👾アンティオキア封鎖戦『黒山賊蟻兵』のルール

 ディアボロスが封鎖しているアンティオキアに流入してくる亜人、或いは、アンティオキアから外に出る亜人の群れを撃破して情報の封鎖を行ってください。
 アンティオキア周辺の街道を警戒し、移動してくる敵の撃破を行いましょう。
 内外の情報伝達を阻止する事で、アンティオキアへの援軍を阻止する事が出来ます。

 詳しくは、オープングやリプレイを確認してください。


 記載された敵が「沢山」出現します(現れる敵の数は、オープニングの情報やリプレイの記述で提示されます)。敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」のパラドクスで反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、450文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★1個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は600文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 🎖🎖🎖 🔵🔵🔵🔵🔵
 超成功 🔵🔵🔵🔵🔵
 大成功 🔵🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔵🔴
 善戦 🔵🔵🔴🔴
 苦戦 🔵🔴🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『この選択肢の🔵が👑に達すると、この敵集団を倒す。完結までにクリアしていない場合、この敵集団は撤退する。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


選択肢👿アヴァタール級との決戦『『強欲将軍』ペイトン』のルール

 事件の首魁である、アヴァタール級クロノヴェーダ(👿)と戦います。
 👿を撃破する事で、この事件を成功で完結させ、クロノヴェーダの作戦を阻止する事が可能です。
 敵指揮官を撃破した時点で、撃破していないクロノヴェーダは撤退してしまいます。
 また、救出対象などが設定されている場合も、シナリオ成功時までに救出している必要があるので、注意が必要です。
 詳細は、オープニング及びリプレイで確認してください。

 記載された敵が「1体」出現します。敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」のパラドクスで反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、450文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★1個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は600文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 🎖🎖🎖 🔵🔵🔵🔵🔵
 超成功 🔵🔵🔵🔵🔵
 大成功 🔵🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔵🔴
 善戦 🔵🔵🔴🔴
 苦戦 🔵🔴🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『【完結条件】この選択肢の🔵が👑に達すると、敵を倒し、シナリオは成功で完結する。ただし、この選択肢の🔴が🔵より先に👑に達すると、シナリオは失敗で完結する。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※このボスの宿敵主は「零識・舞織」です。
※クロノヴェーダには、同じ外見を持つ複数の個体が存在しますが、それぞれ別々のクロノヴェーダで、他の個体の記憶などは持っておらず、個体ごとに性格なども異なっています。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。

『相談所』のルール
 このシナリオについて相談するための掲示板です。
 既にプレイングを採用されたか、挑戦中の人だけ発言できます。
 相談所は、シナリオの完成から3日後の朝8:30まで利用できます。