倫敦で初詣を(作者 きゅう)
#最終人類史(新宿島)
#最終人類史の初詣2025
#初詣
⊕
●異国の地でも初詣!
「あけましておめでとう。いよいよ2025年! 今年もよろしくね!」
ルペ・エストレーノ(セイレーンのトレジャーハンター・g10820)とその相棒、ダンジョンペンギン『十二夜』は、日本風の服装で丁寧にお辞儀して、仲間たちと新年を祝い合う。
「新年と言えば初詣! なんだけど……」
『円卓の間』に信仰のエネルギーを集める為、日本各地で行われる初詣で多くのエネルギーを集めてきたのだが、
「今年は日本以外のあちこちでも初詣をしてもらいたいと思うんだ」
そのために、準備を手伝ってほしいと、彼女は言う。
「みんなにお願いしたいのは、イギリス・ロンドンの街中でのお手伝いだよ」
ルペは初詣のための神社を設置した場所を指さし、近所の人たちを集めてほしいと説明する。
「この時期のロンドンはクリスマスパーティの最中! なんだよね」
だから、新年を祝いつつも、クリスマスのお祭りがまだ続いている状態だ。
「幸い、このパーティは三が日の後がクライマックスだから、このお祭りの一環として、日本式の初詣を入れてもらうことにしたんだ」
ぴょんぴょんと飛び跳ねる十二夜を抱きかかえたルペは、
「ロンドンにも日本の文化を知ってる人がいるから、基本的には準備はその人たちがやってくれるけど……」
お参りに着て作法がわからない人や、お御籤やその他の飾り物や縁起物の説明などを手伝ってほしいとお願いする。
「もちろん、自分たちがお参りするのも忘れないでね!」
また、向こうの文化で新年に楽しまれる食べ物などもあるようなので、それを楽しんでもいいだろう。
「ルペちゃんはおっきなケーキが食べたいな!」
クリスマスに食べたばかりなはずだが、ルペはそう言って仲間たちを見送るのだった。
リプレイ
マリアラーラ・シルヴァ
【モラモラ初詣】
共闘アドリブ歓迎
今回は神社をイチから建てるんだよね?
それなら地元の業者さんにアレコレ注文付けれるはず
だからモラさん盛り盛りなお社にしてもらったり
日本は八百万の神様が居るからってことで御本尊役を皆で交代できるようにしてもらうの
そして日本の文化を知ってるのは一部の人なんでしょ?
だからロンドンの人に親しみやすいサンタの格好のマリアと一緒に
神主モラさんにご案内してもらう形にするのはどうかなって
そういう作戦にすれば
ご案内してくれる神主モラさんに人々と一緒に付いて行くと迷子になっちゃって
皆で不安になってる所に巫女さんシャルロットがお迎えに上がって来てくれて
日本の巫女さんは優しいんだって信仰心を擽ったりできるよ
モラさん達がもったんぺったんお餅つくのを皆で手伝ったり
つきたてアツアツなお餅を美味しいねって頂いたりして
可能ならサンタなマリアからもお礼の贈り物のクリスマスツリーを寄贈して
ロンドンの人にはツリーにおみくじを結んでもらって
これで皆幸せになれるねって
晴れやかな気分になれたらいいなって
シャルロット・アミ
【モラモラ初詣】
アドリブ連携歓迎
モラさん盛々みんなでご本尊神社!
マリアさん、とっても素敵ね!
マリアさんの作戦に乗ってみるの
例えば私が教えたニレイニハクイチレーをしたら
御本尊していたゴットロナルドさんが
「出番!出番!」って張り切ってるペペさんと飛び出して
格好良く迫力あるヤブサメで力強さと頼りがいを見せてくれたり
子供達が鈴を鳴らすのをグイグイしたら
御本尊ステージがぐるんって回転してルペさん神が現れて
十二夜さんが持ってきたおたからおみくじを引いて
「大吉」とか「おたから」とか運勢占ったり
(吉しか入ってないの「めでたい」とか「おめでとう!」とか)
更に勝手に回転し始めた御本尊ステージを見守っていたら
いつの間にか居なくなってたモラさんがモラさん神になって登場!
モラさんが神様なら私も頑張らなくちゃ
私の神楽舞いと巫女鈴しゃらしゃらで皆様のお祓いを
ロンドンの人には厄年概念が無いから
凄くありがたがってもらって初詣という概念も得られるんじゃないかしら
ふふ、マリアさんもモラさんもお餅つき、可愛い
●モラよろずの神様
「今回は神社をイチから建てるんだよね?」
マリアラーラ・シルヴァ(コキュバス・g02935)は突貫工事で作られる神社を見上げて大工さんにいくつかのお願いをする。
「日本は八百万の神様が居るから、御本尊……じゃなくて、神様役を皆で交代できるようにしてほしいの」
ここはロンドン。日本の古くからの神様のことは知らない人がほとんどだ。
「だから、こっちではこっちに居る神様や、親しみやすいものを祀ればいいと思うの」
そして新年となったロンドンで、マリアラーラはサンタの格好をして参拝する人を出迎え、
「もきゅっ!」
神主姿でふよふよと跳び回る、シャルロット・アミ(金糸雀の夢・g00467)の相棒、モーラット・コミュ『モラさん』と一緒に参拝の案内をする作戦を実行していた。
「マリアさんの作戦は、いつも素敵ね!」
そして、彼女の作戦に乗り、巫女の衣装を纏ったシャルロットが本殿で優しい笑顔を浮かべ、
「これが、ニレイニハクイチレー。お祈りを捧げるときの作法よ」
参拝の作法の手本をみせると、
「ブルルル!!」
祭神として本殿の奥で参拝客を見守っていたロナルド・ハーキュリー(ドラゴニアンの撃竜騎士・g03319)とその相棒、無双馬『ペペ』が出番とばかりに動き出し、
「ハァッ!」
ぺぺが力強い動きで駆けながらロナルドが矢を放ち、ヤブサメを演出する。
「わぁ! 格好いい!」
その迫力に驚き、拍手する子どもに、
「これを鳴らしてみて?」
シャルロットは本坪鈴の縄を持たせ、カランカランと小気味いい音を鳴らしてもらう。
すると、今度は本殿奥のステージがぐるりと回転し、弁才天姿のルペ・エストレーノ(セイレーンのトレジャーハンター・g10820)が姿を表す。
「おーみーくーじー」
彼女はそう言うと、相棒のダンジョンペンギン『十二夜』が宝箱型のおたからおみくじを持ってきて、子どもたちに引くように促した。
「大吉だって!」
「おたから! 良いものがもらえるのかな?」
そこに書かれた楽しげな内容に興奮する子どもたちに、
「引いたおみくじはツリーに結ぶと、本当に叶うんだよ」
マリアラーラはプレゼントを渡しながら、ツリーにおみくじを結ばせた。
「あらっ?」
一方、神様たちの出番が終わった本殿奥のステージが更に回転しているのを疑問に思ったシャルロット。
「もきゅ~」
そこには、いつのまにか神主役を放りだしていたモラさんがモラさん神になって登場し、神社はモラモラしい雰囲気に包まれる。
「モラさんが神様なら私も頑張らなくちゃ」
シャルロットはモラさん神に仕える巫女として、神楽舞と巫女鈴しゃらしゃらで祈りを捧げ、人々の厄が祓われることを願う。
「モラさーん。お餅つき、しよ?」
「もきゅーん♪」
そして、モラさん神はマリアラーラの誘いに喜んで飛んでいき、2人でもったんぺったんともちをつきはじめた。
「お餅つき。可愛い」
そんな様子を微笑ましく見ていたシャルロットは、
「出来上がったらみんなでいただきましょうね」
2人が作ったつきたてアツアツなお餅を、醤油や甘ダレで美味しくいただけるように準備し、
「お餅もおみくじもプレゼントも楽しいお正月。これで今年はみんな幸せになれるね」
彼らの幸せは彼ら自身が作り、そして自分たちが守る。
そう強く決意したマリアラーラは、お餅を頬張りながら英気を養うのだった。
大成功🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵
効果1【迷宮化】LV1が発生!
【パラドクス通信】LV1が発生!
効果2【反撃アップ】LV1が発生!
【命中アップ】LV1が発生!
ウィリディス・ファラエナ
【忍庵】
梅指さん(g08851)と一緒に初詣だ
ハレの日だし梅指さんに恥をかかせるわけにもいかん。去年のディアコレで仕立てた晴れ着あったな。桜と紫雲のやつ。あれにしよう
お、梅指さんはこれまた華やかだなあ。こりゃ隣を歩くのに寒い寒いと猫背になっちゃあ恥だな
現役時代が罰当たりなせいか神社仏閣じゃ必ず転けるなり怪我なりするんだが、今の俺はただ忍術が使えるだけのお兄さん。いけるはず
でも手は繋いでおこうか(迷子防止も兼ねて)
そういや初詣は願い事するんだったか。うむむ…意外と悩むな
はっ、無病息災!元気なら武運も安全も作れる!これだ!勢い余って小銭入れごと投げたが悔いはない
頼んだのは梅指さんの無病息災だし
っておっと。手を繋いでてよかった
大丈夫か?ほれ、直すから膝にでも座ってくれ。籠手の紐だが
俺の不運は神様より先に梅指さんがとっぱらってくれたが、梅指さんにはちと幸先悪いな
そういやこっちはまだクリスマスか。帰る前に気分が明るくなるもんでも買って行くかね
梅指・寿
【忍庵】
ウィリディスさん(g08713)と一緒に初詣に行くわね。
赤い振袖に白い毛皮の襟巻を巻いて髪にはつまみ細工の白い髪飾りを付けて行くわね。
そして、ウィリディスさんの手をしっかり握って行くわ。(ふんすっ)
これなら転びそうになっても支える事が出来るし手は暖かいし、いいことずくめなの。
下駄をころころ鳴らしながら、日本の基本的なお作法で初詣をしていくわね。
今年のお参りは何を願おうかしら…そうだわ。
今年はウィリディスさんが健やかに過ごせますように。
もしも病気になってもすぐに見つかってすぐ治療できるてすぐに治りますように。
よし、おばあちゃんの願いはこれで…って、ウィリディスさーん!(お賽銭箱に向かって飛んでいく小銭入れにあわわ)
お参りの後は何か小腹を満たしたいわね、甘酒にココアにおもちに…きゃっ!(下駄の鼻緒が切れて転びそうになる)
手を握ってて良かったわ…篭手の紐だなんてすごく上等だわ、ありがとうね。
ん?この状況はむしろ幸運なような…あわわ(ポッと染まった頬を手で隠す)
●ハレの日に支え合って
「お、梅指さんはこれまた華やかだなあ」
梅指・寿(不沈の香・g08851)と二人、初詣に向かうウィリディス・ファラエナ(毒虫・g08713)は、
「こりゃ隣を歩くのに寒い寒いと猫背になっちゃあ恥だな」
赤い振袖に白い毛皮の襟巻を巻き、髪につまみ細工の白い髪飾りを付け、彼の手を気合を入れてしっかり握る寿に並ぶため、桜と紫雲の晴れ着をビシッと着こなし、視線を前に向け、彼女の歩幅に合わせて堂々と歩く。
「これなら転びそうになっても支える事が出来るし手は暖かいし、いいことずくめなの」
そう言いながら、ウィリディスの手を握る寿。
神社仏閣に来ると必ず転んだり怪我をするというウィリディスを守リながら、彼女は自分の手だけでなく、心まで暖かくなったような気分になっていく。
(「……今の俺はただ忍術が使えるだけのお兄さん。いけるはず」)
そして、ウィリディスも寿に迷惑はかけまいと、転ばないようにと気をつけ、ころころと鳴る寿の下駄の音に合わせて足を動かし、気づけば拝殿の前までたどり着いた。
「転ば、なかったね?」
自分と一緒だったから。だと良いなと思いながら、ウィリディスに微笑む寿は、
「今年のお参りは何を願おうかしら……」
日本の基本的な作法で神様へお祈りを捧げながら、思案する。
「そういや初詣は願い事するんだったか。うむむ……意外と悩むな」
そして、これまでなかなか拝殿にたどり着けなかったウィリディスはそのことを思い出し、隣で悩みだした。
「そうだわ」
やがて思いついた寿は、
「ウィリディスさんが健やかに過ごせますように。もしも病気になってもすぐに見つかってすぐ治療できるてすぐに治りますように」
隣に立つウィリディスの健康を祈る。
「はっ、無病息災! 元気なら武運も安全も作れる! これだ!」
その言葉を聞き、ウィリディスもまた寿の無病息災を心から祈りながら、
「とおっ!」
勢い余って小銭入れごと放り投げた。
「よし、おばあちゃんの願いはこれで……って、ウィリディスさーん!」
祈りを終えて頭を上げたところで、その姿に気づいた寿は、お賽銭箱に向かって飛んでいく小銭入れをあわあわと見つめる。
「願いが叶うのなら小銭入れの1つや2つ!」
だが、そんな心配はどこ吹く風で、ウィリディスはにこりと笑みを浮かべた。
「お参りの後は何か小腹を満たしたいわね」
参拝を終え、境内の中を散策する2人。
「甘酒にココアにおもちに……」
「お汁粉も美味そうだ!」
何から堪能しようかと楽しく悩んでいると、
「……きゃっ!」
寿の下駄の鼻緒が切れて転びそうになる。
「って、おっと」
だが、ウィリディスとしっかり手を繋いでいたおかげで、素早く彼が支えて惨事は防がれた。
「手を繋いでてよかった」
本来は、ウィリディスが転ぶことを心配してのことだったが、結果的に寿を助けられたことでウィリディスは満足そうに微笑み、
「ほれ、直すから膝にでも座ってくれ。籠手の紐だが」
彼女の下駄の鼻緒に自分の籠手の紐を結び直す。
「篭手の紐だなんてすごく上等だわ、ありがとうね」
寿はウィリディスが結んでくれる紐に、ただの紐以上の何かを感じて熱くなり、
「俺の不運は神様より先に梅指さんがとっぱらってくれたが、梅指さんにはちと幸先悪いな」
申し訳無さそうに呟く彼に、
「ん? この状況はむしろ幸運なような……」
寿は小声でささやきいてから、恥ずかしくなってポッと染まった頬を手で隠す。
「そ、そういやこっちはまだクリスマスか。帰る前に気分が明るくなるもんでも買って行くかね」
そんな彼女に照れくさくなったウィリディスはそう言いながら、新年とともに、少し遅いクリスマスを楽しんでいこうと、
「ええ。行くわ」
彼女の手をしっかり握り、支え合いながらロンドンの街へと向かうのだった。
大成功🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵
効果1【完全視界】LV1が発生!
【冷気の支配者】LV1が発生!
効果2【ダメージアップ】LV1が発生!
【能力値アップ】LV1が発生!