ハロウィンはディアボロスと仮装を(作者 中村一梟
6


#最終人類史(新宿島)  #新宿島のハロウィン  #ハロウィン 

●冬が始まる夜に
 十月の末も迫ったある日、天海・雛子(蒼碧妖瞳のエピシスト・g03175)はディアボロス達を呼び出して、こう告げた。
「よっす。みんな、ハロウィンの準備、できてる?」
 めいめいに応じるディアボロス達の様子に雛子はうんうんと頷いて、
「大丈夫そうやな。じゃあ、みんなにお仕事の依頼や。って言っても、今回行くのはディヴィジョンやない。新宿島のあちこちなんや」
 彼女がディアボロス達に依頼したのは「新宿島のハロウィンを盛り上げてほしい」ということだった。
「新宿島が今の状態を保つためには、みんなが『2021年の日本』と同じような生活を続けやなあかん、っていうのは知っとるよな? ディアボロスのみんなのおかげで、日常生活ではそれがおおむね達成できとる。けど、非日常のこと――ハロウィンみたいなイベントは元通りにはなってないんや」
 四季折々の行事を行わないことが新宿島の最終人類史たる地位を脅かすのかどうか、現状では判断ができない。だが、可能性がゼロではない以上打てる手は打っておきたい、というのが雛子の主張だった。

●復讐者の行進
「盛り上げて、って言っても何したらええかわからんと思うから、あたし達のほうである程度のプランは用意しといた。まずはハロウィンの定番、仮装パレードや」
 新宿区の地図を雛子が示す。新宿駅から高田馬場駅までの、JR埼京線沿いの道だ。
「このルートを、仮装したディアボロスがパフォーマンスしながら歩くんや。見物しに来た人がいたらぜひ応えてあげて。ディアボロスのみんなは一般人のみんなにとってヒーローでアイドルみたいなもんやから」
 新宿島全土を覆う高レベルの残留効果や各々のパラドクスを活用すれば、手のこんだ準備をせずともテーマパーク顔負けのパフォーマンスを繰り広げることができるだろう。そうしてディアボロス達こそがイベントを楽しんでいるとアピールすることで、新宿島の住民達にも季節のイベントを楽しもう、楽しんでいいんだという心情を広めるのだ。

●あの人達に会いに行こう
 もう一つのプランは、パレードコースに沿って設けられた出店スペース「ハロウィンストリート」である。
「出し物でも食べ物でも、なんでもええよ。知り合い同士とか旅団の団員で協力して何かするのもええと思う」
 言いつつ、雛子はディアボロス達に出店の申請用紙を渡していく。
「文化祭みたいなもんやな。外国出身のディアボロスには馴染みがないかもしれへんけど、まあそれは知っとる人に聞いてみて」
 もちろん、こちらでもパラドクスや残留効果の活用は歓迎だ。その出店が「ディアボロスにしかできないこと」であればあるほど、人々は困難の多い日常から楽しい非日常へと引きこまれていくだろう。
「暇があるなら、他のディアボロスの出店をお客さんとして見に行くのもええかもしれんな。あたしらディアボロスも新宿島のみんなと同じような生活をしてる、同じように楽しんでるって知られるのは悪いことやないと思う」

●トリート大盛り、トリック抜きで
 説明を終えて、雛子はディアボロス達に向かって小さく頭を下げた。
「そんな感じで、新宿島のハロウィンにみんなの手を貸してほしい。あたしらの世界はこんなんじゃなかった、って気持ちを忘れないためにも」
 硬くなってしまった語気を誤魔化そうと、雛子は首を数度横に振ってみせる。
「とにかく、楽しくやって。それがきっと、みんなの力になるはずや」

●長い夜に燈火を
 JR埼京線の沿線にはそこかしこにチラシが貼られ、ディアボロス達が参加するハロウィンを告知していた。今も少女達の一団が、チラシを前に黄色い声を上げている。
「楽しみー! わたしたちも仮装して行こうよ!」
「いいじゃん! それじゃあ今から買いに行かなきゃ」
 はしゃぎながら彼女達は歩いていく。世界に唯一取り残されたという恐れや不安は、彼女達の横顔にはない。目前に迫ったイベントへの期待と希望だけが、そこにはあった。


→クリア済み選択肢の詳細を見る


→クリア済み選択肢の詳細を見る


●残留効果

 残留効果は、このシナリオに参加する全てのディアボロスが活用できます。
効果1
効果LV
解説
【士気高揚】
1
ディアボロスの強い熱意が周囲に伝播しやすくなる。ディアボロスから「効果LV×10m半径内」の一般人が、勇気のある行動を取るようになる。
【飛翔】
1
周囲が、ディアボロスが飛行できる世界に変わる。飛行時は「効果LV×50m」までの高さを、最高時速「効果LV×90km」で移動できる。
※飛行中は非常に目立つ為、多数のクロノヴェーダが警戒中の地域では、集中攻撃される危険がある。
【狐変身】
1
周囲が、ディアボロスが狐に変身できる世界に変わる。変身した狐は通常の狐の「効果LV倍」までの重量のものを運べるが、変身中はパラドクスは使用できない。
【現の夢】
1
周囲に眠りを誘う歌声が流れ、通常の生物は全て夢現の状態となり、直近の「効果LV×1時間」までの現実に起きた現実を夢だと思い込む。
【神速反応】
1
周囲が、ディアボロスの反応速度が上昇する世界に変わる。他の行動を行わず集中している間、反応に必要な時間が「効果LVごとに半減」する。
【託されし願い】
1
周囲に、ディアボロスに願いを託した人々の現在の様子が映像として映し出される。「効果LV×1回」、願いの強さに応じて判定が有利になる。
【動物の友】
1
周囲の通常の動物がディアボロスになつき、意志の疎通が可能になる。効果LVが高い程、知能が高まり、友好的になる。
【無鍵空間】
2
周囲が、ディアボロスが鍵やパスワードなどを「60÷効果LV」分をかければ自由に解除できる世界に変わる。
【活性治癒】
1
周囲が生命力溢れる世界に変わる。通常の生物の回復に必要な時間が「効果LV1ごとに半減」し、24時間内に回復する負傷は一瞬で完治するようになる。
【クリーニング】
1
周囲が清潔を望む世界となり、ディアボロスから「効果LV×300m半径内」の建造物や物品が、自動的に洗浄殺菌され、清潔な状態になる。

効果2

【能力値アップ】LV3 / 【命中アップ】LV2 / 【ダメージアップ】LV2 / 【凌駕率アップ】LV1 / 【先行率アップ】LV1 / 【ドレイン】LV1 / 【ロストエナジー】LV1

●マスターより

中村一梟
 復讐者の皆様ごきげんよう、中村一梟でございます。
 今回は新宿島にて、ハロウィンイベントに絡めた日常オンリーのシナリオをお届けします。

●ディアボロスの仮装に関して
 PCの皆様の仮装について、南瓜行列のSDイラストをお持ちの方であればイラストを参考にしつつ描写しますのでプレイングに記載していただく必要はありません。
 イラストをお持ちでない方で仮装して参加される方は、軽くでいいのでどのような仮装をしているのか記載していただけると助かります。

●リプレイの執筆時期に関して
 リプレイはハロウィンの翌日から順次お返ししていく予定です。当日南瓜行列イラストが完成してからでも間に合いますので奮ってご参加ください。

 それでは、皆様が良いハロウィンを過ごせることを楽しみにしております。
10

このシナリオは完結しました。



発言期間は終了しました。


リプレイ


瀬裁・志遠
(アドリブ&連携可)
無理無理無理やっぱ仮装してるの恥ずかしくなってきた着替えたい……。ハロウィンとかリア充のイベント過ぎる……。よーし推しの限定衣装真似ちゃうぞー、なんて血迷った自分マジで殴りたい。(自身のサーヴァントを抱きしめながら)
……けれど、まあ、せっかくだし。裏方で演出くらいなら、帰る前にやってみても良いかも。ワールドハッカーの本気をひっそりこっそり見せちゃうぞー。ね、ケセ子。
(仮装:SD準拠の黒猫)


 新宿駅から北へと延びる沿線通りは、ディアボロス達のハロウィンパレードを見物しよう、共にハロウィンを楽しもうとする人々でごった返している。
 世界の危機をこのひと時だけ忘れて楽しむ人波を前に、瀬裁・志遠(もふもふ愛好家のオタク・g02697)は俯いていた。
(「無理無理無理やっぱ仮装してるの恥ずかしくなってきた着替えたい……。ハロウィンとかリア充のイベント過ぎる……」)
 頬が熱い。頭につけた猫耳カチューシャでさえも燃えているようだ。心臓も生涯最高レベルの速度でドクドク言っている。志遠の仮装は決して派手なものではないが――いや、だからこそ訳もなくなんだか場違いなような気が、悪目立ちしてしまっているような気がする。いや、それ以前にこの衣装の元ネタを知っている人はいるのデショウカ? っていうか知ってる人がいたらいたでそっちのほうが困ったことになる気がする。反応されてもリアクションに困るし――。
(「よーし推しの限定衣装真似ちゃうぞー、なんて血迷った自分マジで殴りたい」)
 ぐるぐると負の思考スパイラルに落ちていく志遠。無意識に力が入りすぎてしまったのか、腕の中で抱きしめたモーラット・コミュが抗議するような声を上げる。ごめん、と謝りつつ相棒をモフり、心を落ち着けていると、人混みの中に見覚えのある姿があるのを見つけた。
(「あ、あれって」)
 決して有名とは言えない――ぶっちゃけマイナーなキャラの衣装。だが、だからこそ、新宿島三十万の住人の中にそのキャラを知っている人が自分の他にもいるということがちょっとした奇跡的なものであるかのように、志遠には感じられた。
「……けれど、まあ、せっかくだし」
 人波の中に消えたその背中を追って話しかけるとかはできないけれど。
「裏方で演出くらいなら、帰る前にやってみても良いかも」
 それで、新宿島にいるかもしれないまだ見ぬ同志達が少しでも幸せを感じられるのなら。
「ワールドハッカーの本気をひっそりこっそり見せちゃうぞー。ね、ケセ子」
 顔を上げ、志遠は自らの意思で舞台裏へと下がっていった。
成功🔵​🔵​🔴​
効果1【無鍵空間】LV1が発生!
効果2【能力値アップ】LV1が発生!

エトワール・ローデット
パレードに参加します。
アドリブ歓迎です。

ハッピーハロウィン!
あー人がたくさんいるー
緊張するー

目が合った人にお菓子をプレゼント。
でもただではあげられないなぁ、合言葉は知ってるよね?

それじゃあ、よーく見ててね?……un(アン)・deux(ドゥ)・trois(トロワ)!
アイテムポケットを複数利用して手品のように空中からお菓子を取り出します。

えへへ、派手じゃなくてごめんね?これでもけっこう練習した…あ、うそうそ!今のはオフレコね?口止め料にお菓子もっとあげる…!
それじゃあ虫歯には気をつけて、良いハロウィンを!


 深紅のフードとケープを身にまとったエトワール・ローデット(契約者・g02251)は、お菓子でいっぱいのバスケットを片手に歩いていく。
(「あー人がたくさんいるー。緊張するー」)
 次々と絶えず視線が注がれるのをはっきりと感じつつ進んでいけば、ガードレールから身を乗り出さんばかりにして手を振る小学生達に出くわした。休校が続き再開の目途も立たぬ今、遊び盛りの彼女らにとって久方ぶりに友達とはしゃぎ回れるまたとない機会なのだろう。
「ハッピーハロウィン!」
 エトワールが近づいていくと、子供達は驚いた顔で動きを止めた。目が合うならまだしも、声をかけられるとは思っていなかったのだろう。どう返事したものかと迷う様子がありありと見て取れる。
「お菓子をプレゼントするよ。でもただではあげられないなぁ、合言葉は知ってるよね?」
 左手のバスケットの中を見せつけて笑顔を浮かべてみせるエトワールに、子供達は何と言えばいいのか合点がいったようだった。口々にトリック・オア・トリートと声を上げる。
「よくできました。それじゃあ、よーく見ててね?」
 言いつつ、エトワールの右手はバスケットではなく空へと伸ばされた。
「……un(アン)・deux(ドゥ)・trois(トロワ)!」
 エトワールにつられて空を見上げた子供達の頭上に、虚空から出現したお菓子が降ってきた。歓声を上げて手を広げ、受け止める。
「えへへ、派手じゃなくてごめんね? これでもけっこう練習した……あ、うそうそ! 今のはオフレコね? 口止め料にお菓子もっとあげる……!」
 もう一度手を振れば、追加のお菓子が落ちてくる。再び歓声。
「それじゃあ虫歯には気をつけて、良いハロウィンを!」
 手を振って去っていく赤い頭巾のデーモンを、笑顔と感謝の声がいつまでも追っていた。
成功🔵​🔵​🔴​
効果1【飛翔】LV1が発生!
効果2【ダメージアップ】LV1が発生!

コーニア・リカーランス
【南瓜行列イラストあり】

アタシの髪色や仮装はもふもふで軽く動くだけでも目立つだろうし…
声をかけてくれる住民のみんなに手を振り返したり、沿道にいる小さい子に近づいて「がおー」と反応したら多分喜んでくれるでしょ?

他のディアボロス達のパフォーマンスを邪魔しない程度に…島の残留効果【勝利の凱歌】とアタシのパラドクスで、
多くの人に負担・ストレスを和らげる声と勇気と希望が湧き上がる歌を届けるわ

今だけは不安とかは忘れて楽しんで?

【連携、アドリブ歓迎】


 時は過ぎて西の空が赤みを帯びてくると、裏方演出組のディアボロス達によって千変万化のイルミネーションが暗くなり始めた空に描き出された。
 一層賑やかさを増すハロウィンストリートを、コーニア・リカーランス(回帰した「虹彩と瞳」・g01773)は見物客に手を振りながら歩いていく。
「がおー!」
 桃色の狼に扮して明るく笑顔を振りまくコーニアは、幼い子供達にも大人気だ。同じような仮装をした子供達と戯れる様はさながら動物達の楽園のよう。
 楽しげな雰囲気に釣られて、子供だけでなく大人達も集まってくる。十分に場が温まったと感じたコーニアは、周囲の人々に向かって大きく声を上げた。
「今だけは不安とかは忘れて楽しんで?」
 何かの始まりを予感して、皆がしん、と静まる。そうして、コーニアの唇はメロディを紡ぎ始めた。
 それは、希望の歌だった。全てが失われた世界でなお、それでも生きていることを喜ぶ歌だった。
 それは、勇気の歌だった。全てが失われた世界でなお、それでも生きることを諦めない不屈の歌だった。
「それじゃあ私の声を聴いて?」
 新宿島に満ちる残留効果と共鳴し、コーニアから始まった歌の輪が広がっていく。
 未来こそをと願う人々の歌が、暮れなずむ空に響き渡った。
成功🔵​🔵​🔴​
効果1【無鍵空間】がLV2になった!
効果2【能力値アップ】がLV2になった!

天夜・理星
どこもかしこも、期待に笑顔、そして希望で溢れてる。
…アタシはこんな風に幽霊の仮装決めてるけどさ。
でもそこは復讐の王。
パレードにいなくても、笑顔を与えることは出来るんだよ。

ねえ、そこをお急ぎの少女団。
おすすめの出店を教えてあげよう。ここを右に曲がってすぐの場所、そこで復讐者さんたちが楽しいことぶち上げてるよ。
それからお菓子もプレゼントだ。どれが好き? ああ、この飴も美味しいよねぇ。

もし何かに躓いたり諦めそうになった時は、このおまじないを唱えるといいよ。
せーの…刻源、解明。

パラドクスを使用して、少女団に新しい可能性を与えてあげよう。
みんな、アタシの友達だ。

んじゃ、民たちよ。いいハロウィンを♬


 さほど遠くはないどこかから、歌声が聞こえてくる。
「どこもかしこも、期待に笑顔、そして希望で溢れてる。……アタシはこんな風に幽霊の仮装決めてるけどさ」
 ゆっくりと色を変えていく空を見上げて、天夜・理星(復讐の王・g02264)は呟いた。白装束をまとった姿も相まって、その横顔はいかにも幽霊らしい様になっていた。
 しかし、理星の心に恨めしいという気持ちはない。あるのはただ、新宿島の力なき人々を慈しむ心だけだ。
 その心のままに、守るべき彼らに笑顔を与えるべく、理星はその場を離れハロウィンストリートを歩き出す。そして、足が向いた先で偶然であった少女達――どこに行くべきか迷っているらしい三人組に声をかけた。
「ねえ、そこをお急ぎの少女団」
 振り返った彼女達に行くべき先を指差してみせる。
「おすすめの出店を教えてあげよう。ここを右に曲がってすぐの場所、そこで復讐者さんたちが楽しいことぶち上げてるよ。それからお菓子もプレゼントだ。どれが好き?」
 お菓子が詰まった箱を開けて見せる。律儀に「トリック・オア・トリート」と言ってから手を伸ばす少女達に、理星は笑いかける。
「ああ、この飴も美味しいよねぇ」
 そんな理星に、少女達もまた笑ってお礼を言う。自らの行動によってまたいくつか笑顔が増えたことに満足して、理星は少女達に背を向けた。
「これでみんな、アタシの友達だ。んじゃ、民たちよ。いいハロウィンを」
成功🔵​🔵​🔴​
効果1【活性治癒】LV1が発生!
効果2【ドレイン】LV1が発生!

荻原・仁
【星花の森】で参加。
呼び方はローレライは団長とオイナスはそのままオイナスと呼んでいる。

トリートメインの為クッキーとマフィンを用意して出店を出す。味は数種類用意しておき、合言葉トリックorトリートでお菓子を渡す。店番には猫耳と猫髭と猫尻尾をつける仮装で行う。ハロウィンだからそれっぽい格好で参加だ。ディアボロスにしか出来ないことを出店でやれとのことだが、やっぱりお菓子屋かなぁ。
店番を交代して、他の出店を見て回るのもいいな。トリックorトリートと他の出店に言って回るのもいいな。

「ハロウィンを楽しくやろーぜ。」
猫獣人姿のまま楽しくやるぜ。

※アドリブ歓迎


ローレライ・ウィッシュスター
【星花の森】の皆さんと参加よ。
南瓜やお化けアイシングクッキーと
いつも旅団で行っている『お菓子』ガチャを併設するわ!
中身はハロウィンっぽいお菓子が入ってるのよ!
団員さんと交代で店番をするつもりよ!
魔女の仮装をして呼び込みも忘れないように。

休憩中は他の屋台を楽しみましょう。
私もお菓子とかお菓子とか欲しいし!
へー、いろんなお店があるのね……!
あ、きらきらした金平糖もある……!
向こうにはかわいい飴も……!
ふふふ、お菓子大人買いしちゃいましょう!

(アドリブ、アレンジ、絡み歓迎)


オイナス・リンヌンラータ
【星花の森】の皆と参加するのです。
ローレライさんはローと、荻原さんは荻原さんと呼びます。
お菓子ガチャをやる、と言うのでお手伝いを頑張るのです!
仮装は……ミイラ男やるのです。包帯でぐるぐる巻きに……自分でやるの難しいのです。
ハロウィンっぽいお菓子ということで、カボチャや栗、梨なんかを使ったクッキーやマフィンも考案してみるのです。

店番は交代で。
時間が空いたら、プロイネンを頭にのせて、いろんなお店をぶらついてみるのです。
見ても楽しいお菓子とか変わった仮装とかないですかね。
あったら今後の参考にしてみたいのです。
プロイネン、何か面白そうなものがあったら教えるのです。

(アドリブ、アレンジ、絡み歓迎です)


 開店時刻も間近に迫り、旅団「星花の森」の団員達は準備に追われていた。
「団長、オイナス、そろそろできたか?」
 クッキーやマフィンの包みを並べつつ、荻原・仁(闇の中の光・g03118)が振り返る。出店の裏ではローレライ・ウィッシュスター(紅蓮の盾・g00848)が奮闘中だ。
「もうちょっと……できた!」
「ありがとうございます、ロー。荻原さん、お待たせしました。遅ればせながらお手伝いを頑張るのです!」
 頭の先まで包帯を巻かれ、立派なミイラ男の姿となったオイナス・リンヌンラータ(焔狐の刃・g00613)が台車を押しつつ現れる。それに乗っているのはハンドルを回すことでお菓子が入ったカプセルをランダムに排出する機械……彼らの旅団の名物である。
「これで準備完了ね! それじゃ、開店!」
 黒い三角帽子を頭に乗せ、ローレライが宣言する。魔女衣装のマントを翻し、団長は早速呼びこみへ。
「ハッピー・ハロウィン! クッキー、マフィンにお菓子ガチャはいかが?」
 いかにもハロウィンらしい雰囲気の屋台へと、次々とお客が訪れる。
「トリック・オア・トリート!」
 お決まりの合言葉を告げていくお客に、仁が手際よくクッキーやマフィンの包みを渡していく。皆で知恵を出し合った甲斐あって、南瓜だけでなく栗や梨といった秋の味覚を用いたお菓子は大人達に好評だ。
「順番、順番なのですよー」
 オイナスが声をかけ、お菓子ガチャの前の列を整理する。アミューズメント性に富んだ形式は、あっという間に子供達の心を掴んだようだった。

 開店から数十分程して、クッキーやマフィンの包みもガチャの中身も半分くらいに減った頃。嵐のようなひと時がようやく収まったのを見計らって、三人は交代で店番をしつつ自分達もハロウィンストリートを楽しむために出かけていく。
「今後の参考にしてみたいのです。プロイネン、何か面白そうなものがあったら教えるのです」
 相棒たるパンツァーハウンドと共に、オイナスは他のディアボロス達が工夫を凝らした出し物を観察して歩き。
「ハロウィンを楽しくやろーぜ」
 猫獣人の仮装をした仁は髭や尻尾を揺らしながら出店を除き、先程までとは逆に「トリック・オア・トリート」と言う立場を楽しむ。
そしてローレライは、
「私もお菓子とかお菓子とか欲しいし!」
 目を輝かなせながら出店の列へと突入。
「へー、いろんなお店があるのね……!」
 ずらりと並んだ魅力的なお菓子の数々を見比べていく。
「あ、きらきらした金平糖もある……! 向こうにはかわいい飴も……!」
 ローレライはしばし考えた。こんなに楽しそうで美味しそうなお菓子に優劣をつけ、一部だけを買っていくことができようか。いや、できない。
 彼女はぐっと拳を握った。紫色の瞳には遠からず築かれるであろうお菓子の山と、それを見て笑顔を浮かべる団員達の姿が幻視されている。
「ふふふ、お菓子大人買いしちゃいましょう!」
 そうして、ローレライは来た道を戻っていくのだった。
成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​
効果1【士気高揚】LV1が発生!
【狐変身】LV1が発生!
【動物の友】LV1が発生!
効果2【能力値アップ】がLV3になった!
【ダメージアップ】がLV2になった!
【命中アップ】LV1が発生!

瀧夜盛・五月姫
せっかく、ハロウィンの衣装、あしらえた。
だから、【公園】の仲間、勇気出して誘って、一緒に、街に繰り出してみた、けど……。

え、とても、おいしそう。わ、わ。そんな、そんなことも、しちゃうの?

姫、いた時代。こんなに物、溢れてなかった。
だから、ネリリさんの、指すもの。
全部全部、新鮮で、とても、目移りしちゃう。
ね、ね、ルミさん。今度は、あの、キャンディ掬い? やってみよ?
天狗(雅諒院・基経)さん、あれ。あの、パンプキン・パイ? 姫、食べてみたい!

ん、写真? 記念に、みんなで?
そんな、写真って、魂抜かれるんじゃ?
あう、そんな、待っ……。

――いつまでも、みんなと、一緒に、こんな時間。過ごせたらいいのに、な。


雅諒院・基経
【公園】の人たちと遊びに行く
仮装は死神の格好(鎌は刃を潰しておく)

様々な屋台があるものだ…僕の時代には全くないものだからな。
本当に煌びやかで…蜃気楼の世界にいるようだ。
なぁに今回は僕の奢りというやつだ、気にせずに買ってみてくれ。

るみさんや瀧夜盛さん、ねりりさん達と共に回る。
トリックオアトリートと言った子供達に手作りのお菓子を配る
子供達に落ち葉を巻き上げて楽しんでもらう。
様々な買い物の代金を払ううち、少し顔が青くなっていくのは気のせいです。

写真と聞いて少し身構えてしまう、写真を撮られると魂を抜かれると聞いた…
だが説明を聞いて胸を撫で下ろし、写真を撮る。

アドリブ歓迎


ルミ・アージェント
【公園】の友達と一緒に行くね!
仮装は長靴を履いた猫(イラストのもの)だよ!

五月姫はとっても綺麗なお姫様だし、ネリリは可愛らしいプリンセス!基経はちょっと怖くてビックリするけど格好いい!鎌を持ってるのは普段のあたしと同じだね!
あたしは仮装の姿に合わせて、御伽噺の騎士のように振舞ってみようかな!
お姫様をエスコートして、お願いを聞いて一緒にキャンディ掬いをしたり!あっちへこっちへ慌しいプリンセスをそっと支えてみたり!
でも奢ってくれる死神さんには思い切り甘えちゃおう!

みんなで写真!いいね!
魂なんか取られないよ!絵のように残すだけ!
レイピアを構えてドヤ顔で写るよ!
この素敵な思い出をずっと大切にするんだ!


ネリリ・ラヴラン
【公園】の皆と遊びに行くよ。
仮装はワンピドレスのみ(ベッドは持っていけない!)

クレープのお店があるよっ、その向こうは何だろう…わたあめだわ!
あっ!パイも並んでるね。
ねえねえ、みんなどこへ行きたいっ?

お友達を引き連れて、屋台の並ぶストリートを歩き
端から覗き込んでは、皆に声をかけて騒いでるよ。

買い物したり遊んだりめいっぱい楽しんだら最後に、衣装のまま記念撮影ね。
仮装してる子で並んでみるけど、折角なら皆で撮りたくなって
通行人さんにカメラ役お願いしに行ってくるね。

魂を抜く道具なんて簡単に作れるわけないよっ
ほら、大丈夫だから並んで並んで!
二人の背を押して、ルミちゃんと並ばせちゃうわ。

アドリブは歓迎だよ


 宵の口を迎えてなお賑やかさを増していくハロウィンストリートに、四人のディアボロスがやってきた。例に漏れず、皆思い思いの仮装をしている。
「五月姫はとっても綺麗なお姫様だし、ネリリは可愛らしいプリンセス!」
 和装と洋装、それぞれに特徴的な瀧夜盛・五月姫(無自覚な復讐鬼・g00544)とネリリ・ラヴラン(★クソザコちゃーむ★・g04086)の姿に、長靴の底を鳴らして歓声を上げるルミ・アージェント(全力乙女・g01968)だったが、暗がりからぬっと現れた黒衣の男を見て一瞬声を詰まらせる。
「様々な屋台があるものだ……僕の時代には全くないものだからな。本当に煌びやかで……蜃気楼の世界にいるようだ」
 呟く声にその正体が雅諒院・基経(はぐれ者の元天狗・g00191)と知って、ルミは小さく息を吐いた。
「鎌を持ってるのは普段のあたしと同じだね、基経!」
 ルミが言うのに、基経は頷いた。仮装した彼女は大鎌ではなく西洋剣を腰に差している。内側から頭巾を膨らませる耳を見るに、欧州の民話に曰くの「長靴を履いた猫」というやつだろうか。
「姫、いた時代。こんなに物、溢れてなかった」
 基経と同様の感慨を、五月姫も口にした。国は同じでも、千年も隔たれば異世界と呼ぶに相応しい。新宿島へと辿り着いて二月が経ち改めて時の流れに圧倒されたような二人に向けて、ネリリは手を差し伸べる。
「ねえねえ、みんなどこへ行きたいっ?」
「エスコートはあたし達に任せて! 今夜のあたしは御伽噺の騎士だからね!」
 先導するルミとネリリの後について、五月姫と基経は初めてのハロウィンナイトへと歩み入った。

「クレープのお店があるよっ、その向こうは何だろう……わたあめだわ! あっ! パイも並んでるね」
「ん。全部全部、新鮮で、とても、目移りしちゃう。ね、ね、ルミさん。あの、キャンディ掬い? やってみよ?」
 屋台を端から覗いては声を上げるネリリに釣られるように、五月姫もあれやこれやと諸々に興味を示す。そんな二人が人波に呑まれてしまわぬよう注意を払いながら、ルミは基経を振り返った。
「なぁに今回は僕の奢りというやつだ、気にせずに買ってみてくれ」
 菓子入りの小袋を受け取った子供に手を振りつつ、基経が言う。
「本当に? じゃあ死神さんに思い切り甘えちゃおう! 五月姫、キャンディ掬いってどれ?」
 ルミが五月姫の手を引いて、屋台へと向かう。その背を見送っていると、基経の袖をネリリが引いた。
「あのあの……クレープとわたあめ……いい?」
「いいとも。せっかくだから僕も買ってみようか。どちらが良いかな?」
 そうして未知の甘味を買って戻ってきてみれば。
「あー、楽しかった! ね、五月姫」
「ん。ルミさん、達人。姫も、頑張った」
 ぎっしりと飴玉の詰まった袋を両手に二つずつぶら下げて、ほくほく顔のルミと五月姫の姿。彼女らが手にした袋を一杯にするのに何度の挑戦が必要だったのか……。
「天狗さん、あれ。あの、パンプキン・パイ? 姫、食べてみたい!」
 追及する間もなく、五月姫が次の屋台を指差した。基経は心なしか血の気の引いた顔で連れられていく。そんな二人の背中を目で追っていると、ネリリがぽん、と手を打った。
「そうだ。ルミちゃん、みんなで記念撮影しない?」
「みんなで写真! いいね!」
「でしょ? カメラ役お願いしに行ってくるね!」
 通りすがりの人に声をかけに行ったネリリが戻ってくるのと、紙箱を抱えた五月姫とすっかり死神らしい顔色になった基経が戻ってくるのは同時だった。

 記念写真を撮ろう、と言われて、五月姫はきょとんと目を丸くする。
「ん、写真? 記念に、みんなで?」
 基経も同じく、故郷には存在しなかった代物に戸惑った様子である。
「写真を撮られると魂を抜かれると聞いた……」
「そんな、写真って、魂抜かれるんじゃ?」
 しばしの沈黙の後、二人が揃って言う。そんな話どこで聞いたの。そんなツッコミを呑みこみつつ、ルミとネリリは二人の並ばせにかかる。
「魂なんか取られないよ! 絵のように残すだけ!」
「魂を抜く道具なんて簡単に作れるわけないよっ。ほら、大丈夫だから並んで並んで!」
「この素敵な思い出をずっと大切にするんだ!」
 背を押すルミの言葉に、基経はほっと胸を撫で下ろした。どうやら写真が魂を抜き取ることでその姿形を写すという話は事実ではないらしい。
 納得した基経とは異なり、五月姫はまだ事実を認められずにいた。
「あう、そんな、待っ……」
 数十秒後、出来上がった写真を見た五月姫は認識を改める。
 剣を構えて得意げなルミ、笑顔のネリリ、やや強張った表情の基経。そして、逃げ出そうとして横顔しか映っていない自分。
 時間が切り取られ、形となったかのようなその一枚に、五月姫はそっと願いをかける。
(「――いつまでも、みんなと、一緒に、こんな時間。過ごせたらいいのに、な」)
成功🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​🔴​
効果1【託されし願い】LV1が発生!
【クリーニング】LV1が発生!
【神速反応】LV1が発生!
【現の夢】LV1が発生!
効果2【凌駕率アップ】LV1が発生!
【先行率アップ】LV1が発生!
【命中アップ】がLV2になった!
【ロストエナジー】LV1が発生!

最終結果:成功

完成日2021年11月12日

新宿島のハロウィン

 ディアボロスの協力により、新宿島では残留効果の力もあって、約35万人の住人が日常生活を送ることに成功しています。
 しかし、残念ながら元の現代日本での生活に近いとはいえ、様々なイベントや娯楽については、充分ではありません。

 それもそのはず、日本全国・世界各地を旅行して、観光やイベントを体験できた頃に比べ、新宿島の中だけで楽しめるイベントはたかが知れているのです。
 日常生活に不自由が無くても、この状況は、あまり良いとはいえません。

 そこで、新宿島の人々に、とびっきりのイベントをプレゼントする、ディアボロス主催の『ハロウィンパーティ』を実行します。
 パラドクスの力を駆使して、新宿島の人々に、夢と希望を与えてあげましょう!


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#最終人類史(新宿島)
🔒
#新宿島のハロウィン
🔒
#ハロウィン


30




選択肢『新宿島ハロウィンパレード』のルール

 新宿島で行われる、ハロウィンパレードに参加します。
 様々な仮装をして新宿区内を練り歩き、沿道を埋める新宿島の人々を楽しませましょう。
 どのような仮装をして、どんな演出でパレードをするかといったプレイングをお願いします。
 また、恋人やお友達と一緒に、パレードに参加する事を楽しんでもOKです。
 詳細は、オープニングの情報を確認してください。

 オープニングやマスターよりに書かれた内容を参考にしつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功 🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔴
 苦戦 🔵🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 なお、この選択肢には、特殊ルールはありません。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


選択肢『新宿島ハロウィンストリート』のルール

 新宿島で行われる、ハロウィンストリートで、屋台を開いたり出店を出したり、イベントを行ったりします。
 ハロウィンパレードが行われる沿道沿いに、ディアボロスの為に用意されたスペースがあるので、そのスペースを利用して、いろいろ行ってください。
 パレードを見に来た新宿島の人々だけでなく、パレードをちょっと抜け出したディアボロスもやってくるかもしれません。

 旅団の企画としてイベントを行ってもOKですし、個人や、友達同士で企画を用意してもOKです。

 沿道には常に数万人の人出があるので、常にたくさんのお客様がやってきてくれるでしょう。
 詳細は、オープニングの情報を確認してください。

 オープニングやマスターよりに書かれた内容を参考にしつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功 🔵🔵🔵
 成功 🔵🔵🔴
 苦戦 🔵🔴🔴
 失敗 🔴🔴🔴
 大失敗 [評価なし]

 👑の数だけ🔵をゲットしたら、選択肢は攻略完了です。
 また、この選択肢には、
『【完結条件】この選択肢の🔵が👑に達すると、シナリオは成功で完結する。』
 という特殊ルールがあります。よく確認して、行動を決めてください。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。

『相談所』のルール
 このシナリオについて相談するための掲示板です。
 既にプレイングを採用されたか、挑戦中の人だけ発言できます。
 相談所は、シナリオの完成から3日後の朝8:30まで利用できます。