![]() 織田信長が退位し、豊臣秀吉か徳川家康のどちらかが王となる見込みだ。 令制国で分割され圧政の敷かれたディビジョンに対し、3方面で攻略を進めている。 ■下総国 武蔵国制圧後、撤退する下総国の兵を追撃中。 速やかに倒せば服部半蔵へ決戦を挑めるかもしれない。 ■摂津国 千早城を大阪城から転進させ、秀吉の攻撃を回避した。 これに伴い、秀吉の兵器の鍵らしいヒルコ達は西宮神社へ戻されている。 千早城は美濃国への移動に備えて耐水改造中だ。 ■美濃国 不破の関突破後、織田鉄砲隊と交戦中。 濃姫は『未来の知識で作られた防衛ライン』で足止めを行っている。 いつまでに攻略するかで展開も変わる見込みで注意が必要だ。 ■その他 九州方面では大隅国で救援活動を行った。 薩摩の防御を固めた島津は肥後へ向かう見込みだ。 王の交代により天正大戦国の動きにも変化があるだろう。 情勢を見極めつつ攻略を進めていこう。 |
<文月・雪人> |
➡ディヴィジョンの基本情報 ✔断片の王は「戦国覇王織田信長」、支配種族は「天魔武者」です。 ✔大地は伊勢国、若狭国といった令制国に分かれ、それぞれに大名と呼ばれる天魔武者が統治しています(全てジェネラル級かどうかは不明)。 ✔令制国の境界は高い排斥力を持ち、パラドクストレインでも攻略が完了していない令制国を越えての移動が行えていません。 ✔支配種族は天魔武者ですが、平安鬼妖地獄変から脱出した鬼や妖怪、TOKYOエゼキエル戦争から漂着した大天使やアークデーモンの活動も確認されています。 ✔機械と魔術を組み合わせた魔導技術が広まっている令制国も存在するようです。 ✔ですが『圧政』維持のため、その技術が人々のために活かされることはありません。 飛行する『安土城』を拠点とする。 ✔6月の『その日』を迎えた時、断片の王の後継者は決まり、ディアボロスがより多くの妨害を行った相手が脱落者となる。 🆕✔断片の王の引継ぎの儀式は、生贄たるヒルコ達も含め、安土城で全ての準備が整えられている。 ✔徳川家康の拠点は『下野国』の『日光東照宮』 ✔豊臣秀吉の現在の居場所は、『摂津国』の『大阪城』。 ✔存在するらしい強敵 ・尼子氏(丹波国) ・黒田官兵衛(播磨国→但馬国) ・伊達政宗 ・上杉謙信 ・武田信玄 ・長宗我部元親(土佐国) ・真田信之(信濃国) ✔武蔵国および隣接する相模国・下総国の3国を制する事が出来れば、天正大戦国から最終人類史への侵攻は困難になる。 ✔ディアボロスに攻めさせる餌として、完成した近代兵器が小田原城(相模国)に運び込まれた可能性が高い。 ✔下総国の大名は服部半蔵。家康を守護する役目を担っている。 ✔美濃国領主は『濃姫』。 🆕✔摂津国の『西宮神社』を六甲山拠点より監視中。 🆕・秀吉が集めた多数のヒルコ達が厚待遇で保護されており、ヒルコ達は秀吉に対して強い恩を感じている。 🆕・これらのヒルコは、秀吉の重要な兵器(大阪城二の丸の仕掛け)の鍵となる。 🆕・監視中の西宮神社から一時ヒルコを移動させる準備をしていたが、千早城の転進に伴いヒルコは元いた場所に戻された。 🆕✔天魔武者にとってTOKYOエゼキエル戦争の残党は、戦力として利用し合える相手だが、信頼関係はない。 🆕✔大阪城も城取合戦での攻略は可能である。 🆕✔対馬は天正大戦国の領土。七曜の戦の時にアルタン・ウルクとの戦闘があり以後の去就は不明。 🆕✔岸和田城の利用について ・岸和田城の人柱システムのエネルギー源として、ヒルコ達の代わりに地獄変のエネルギーを使う事は可能。 ・岸和田城の城主を大幅に強化する機能は、城内で戦う場合に城主とともに戦う護衛を同時に強化するもの。 ・岸和田城の機能では、離れた城への砲撃の様な城外に向けた射程の強化は出来ない。 🆕✔『ゴルディアスの結び目』の利用について ・ゴルディアスの結び目の霧は拠点が動くと消えてしまうため、移動拠点である千早城に使用する事は難しい。 ・城取合戦の連結後は連結した相手の城も千早城の一部という扱いになるようだ。 ・ゴルディアスの結び目の霧の発生に必要なエネルギーは『範囲』と『強度』で変化する。都市の中心部のみに霧を発生させて謎を解かなければ接近できない効果を発揮させる場合は、運び込んで実装するのに1000エネルギー。その後、毎月200エネルギーくらい必要。 ・ゴルディアスの結び目の霧の謎解きは、普通に知性のあるクロノヴェーダにはあまり効果が無さそう。効果があるとしたらアルタン・ウルク等の知性の低い敵であり、場所や相手を選ぶ。 |
攻略依頼内容✔重点目標『下総国、撤退する軍勢を追え』✔秀吉の秘策である『摂津の神社のヒルコ』を確保し、秀吉の戦略を根底から破綻させる ✔断片の王移譲後信長が無事であれば接触を図る ✔肥後の人吉辺りに、島津が北進した際に横槍を入れて止めるための拠点を作りたい。 ✔武蔵国攻略後、甲斐国を偵察する 攻略提案は、毎月2日頃に、攻略旅団の情報を元に更新されます。 |