TOKYOエゼキエル戦争
(1)ディヴィジョンの地域と年代
地域:東京二十三区(新宿区および奪還した大地を除く)
年代:西暦2014年(最終人類史-8)年
ディアボロスが奪還した大地:港区、品川区、千代田区、江東区、渋谷区、大田区
(2)ディヴィジョン説明(22年1月更新)
ここでは、攻略旅団でまとめられたディヴィジョン説明を掲載します。
ディアボロスの活躍(リプレイ)によって得られた情報や、その情報から予測された推測情報となりますので、参考にしてください。
奪われた大地を取り戻すための戦い、初の歴史の奪還戦(ディアボロス・ウォー)「第一次東京奪還戦」が、12月19日にこのディヴィジョンで行われました。 ハルファスの消えた港区を我が物にせんと侵攻してきた支配者たち「ザドキエル」「カマエル」「悪魔の運び手グラシャラボラス」「全てを見通す者ヴァサゴ」「創造のピグマリオン」に対し、ディアボロスたちは歴史と大地を取り戻すために戦いました。 ファーストアタックにより敵の戦力を大幅に削ることに成功し、戦争が始まった後も順調に有力敵を倒していき、ついには侵攻してきた全支配者を撃破。完全勝利を収め「港区」「品川区」「千代田区」「江東区」「渋谷区」「大田区」を最終人類史に奪還することに成功しました! ですが、喜んでばかりもいられません。 この結果に対し、文京区の支配者である『統治者』アルケーをはじめとした、残った地区の支配者たちはどう動くのでしょうか? |
|
(3)断片の王および、敵幹部、重要施設に関する情報
敵クロノヴェーダの首魁である『断片の王』や、有力な敵幹部、重要施設などに関する情報です。この情報は攻略旅団で情報提供されたものです。
✔断片の王は「大天使ヘルヴィム」で、ディヴィジョン内での2013年8月15日に起きた決戦でディアボロスと交戦しました。現在の去就は不明です。 ✔悪魔も天使も元は同一勢力のようです。 ✔首都高機動隊が使っている召喚機付きの自転車を確保した。 ✔ディアボロス個々人の個人的信仰対象の神々を伝聞などで知り、それを「異教の神」と表現するアヴァタール級の個体が居たらしい(不確定情報)。
|
(4)調査・探索依頼
ディヴィジョンで活動するディアボロスへの、攻略旅団からの調査・探索依頼です。
これらの項目は、主に「新たな選択肢の発生」や、「従来の事件の状況変化」といった形でシナリオに反映されます。
「適切な状況(選択肢)かつ適切な手段で」調査や探索を行うことで、情報を得られる可能性が大幅に上昇します。
通常は得られないような情報を獲得できたり、新たな事件のきっかけになったりすることもあるでしょう。
内容は毎月更新されるので、余裕がある範囲で調査・探索を行ってください。
調査・探索に成功した場合、結果はリプレイ中で描写されます。
調査・探索依頼内容✔クロノヴェーダが支配する区それぞれの敵対や協力、停戦などの関係を調査 ✔国会図書館のデータからディヴィジョンが最終人類史から分離した時期や経緯を調べる ✔文京区の支配者『アルケー』が他の区の支配者へ復讐者の情報を届けさせない為の工作 ✔地下鉄や下水路を復讐者の秘密通路にして東京全域への足掛かりにできないか調査 ✔他区の住民にも「第一次東京奪還戦」の成果を広く喧伝して回る。 調査・探索依頼は、毎月2日頃に、攻略旅団の情報を元に更新されます。 なお、上記の内容には、依頼者の願望や誤った情報が含まれる場合もあります。 |
これまでの戦争
出現クロノヴェーダ種族
アークデーモン
伝承上の悪魔のような姿のクロノヴェーダで、『畏怖』の感情をエネルギーとし、全ての個体が飛行能力を持ちます。
TOKYOエゼキエル戦争はクロノヴェーダが非常に苦戦したディヴィジョンで、2013年8月15日にディアボロスとクロノヴェーダによる決戦が行われています。
最終的にクロノヴェーダ側が勝利し、ディアボロスは全滅しますが、相当数のアークデーモンが死亡しています。
「伝承上の悪魔の名前」を名乗る者が多い一方、実在の著名人の名を名乗る者は一切存在しません。
身体特徴
悪魔的な風貌の、体長1.5m~5mのクロノヴェーダです。『畏怖』の回収の為、人々が畏怖する怪異な風貌の個体が多く存在し、多くの個体は悪魔の翼を持ちます。「大天使と類似した外見」のアークデーモンは総じて能力が低いようです。宿敵設定
クロノス級のアークデーモンは「2010年~2013年8月14日までに、東京23区内で過去の歴史のディアボロスと戦った者」か、「2013年8月15日の決戦に参加した者」です。
ジェネラル級のアークデーモンは「2013年8月15日の決戦に参戦した者」か、「なんらかの理由で参戦しなかった者」です。大天使
伝承上の天使のような姿のクロノヴェーダで、『信仰』の感情をエネルギーとし、全ての個体が飛行能力を持ちます。
TOKYOエゼキエル戦争は、クロノヴェーダが最も苦戦したディヴィジョンで、2013年8月15日にディアボロスとクロノヴェーダによる決戦が行われています。
最終的にクロノヴェーダ側が勝利し、ディアボロスは全滅しますが、相当数の大天使が死亡しています。
「伝承上の天使」の名前を名乗る者が多い一方、実在の著名人の名を名乗る者は一切存在しません。
身体特徴
天使的な風貌の、体長1.5m~3m程度のクロノヴェーダです。『信仰』を得るため、天使の翼を生やした高貴な風貌をした個体が多い一方、畏敬の念から信仰を得やすい異形の個体も存在します。人々に忌み嫌われるような(悪魔のような)外見の大天使は、総じて能力が低くなっています。宿敵設定
クロノス級の大天使は「2010年~2013年8月14日までに、東京23区内で過去の歴史のディアボロスと戦った者」か、「2013年8月15日の決戦に参加した者」です。
ジェネラル級の大天使は「2013年8月15日の決戦に参戦した者」か、「なんらかの理由で参戦しなかった者」です。