58/12

西院鬼・織久のアイテム

能力値
POW+96、SPD+192
技能
氷雪使い38、呪詛37、斬撃34、両断32、武器改造30、呼吸法28、発明25、残像25、戦闘知識22、早業21、一撃離脱18、空中戦18、薙ぎ払い13、殺気11、連撃8、看破7、ダッシュ4、撹乱3、忍び足3、暗殺3、強打1

闇器

レベル40 POW+8 SPD+16
西院鬼伝承武器の総称。一度歴史から消えたが使い手の復活と共にその手に戻った
武器改造6、両断5、薙ぎ払い3、斬撃3、呼吸法3、呪詛2、一撃離脱2、氷雪使い2、戦闘知識2、殺気2、空中戦2
装備中

【闇器】闇焔

レベル40 POW+8 SPD+16
複数の武器を打ち直した黒い大鎌。常に怨念が具現化した凍てつく血色の炎を纏う
戦闘知識6、両断5、斬撃4、空中戦3、呪詛2、氷雪使い2、殺気2、薙ぎ払い2、武器改造2、発明2、一撃離脱1
装備中

【闇器】影面

レベル40 POW+8 SPD+16
自在に形を変える黒い影。宿主の影に潜んでいるように見えるが体そのものに宿っている
両断5、斬撃5、呼吸法5、残像3、薙ぎ払い2、呪詛2、氷雪使い2、一撃離脱2、空中戦2、発明2、武器改造2
装備中

【闇器】百貌

レベル40 POW+8 SPD+16
百の妖の血肉で作られたと言う赤黒い槍。正当な主であれば槍を調伏し扱う事ができる
両断5、斬撃4、呪詛3、一撃離脱3、早業3、呼吸法3、氷雪使い2、戦闘知識2、空中戦2、発明2、武器改造2
装備中

黒漆脚甲

レベル40 POW+8 SPD+16
防御よりも攻撃性能に特化した脚甲。動きを阻害せず脚力を発揮できる
武器改造5、発明5、一撃離脱4、残像3、薙ぎ払い3、両断2、早業2、斬撃2、空中戦2、戦闘知識2、強打1
装備中

黒い刃

レベル40 POW+8 SPD+16
西院鬼の怨念と殺意が込められた刃。呪詛の塊でもあるそれらは常に黒く染まる
呪詛5、殺気4、両断3、斬撃3、発明3、武器改造3、一撃離脱2、呼吸法2、早業1、氷雪使い1、撹乱1、残像1、看破1
装備中

怨念の炎

レベル40 POW+8 SPD+16
西院鬼の怨念と殺意が形となった呪詛の塊。血色の炎は見た目に反し凍てつく冷気を放つ
氷雪使い12、呪詛10、発明3、残像2、撹乱2、呼吸法2、武器改造2
装備中

【闇器】闇撫

レベル40 POW+8 SPD+16
闇夜に紛れる極薄の刃が連なる蛇腹剣。消音加工を施し密やかかつ確実に対象を斬り刻む
武器改造6、発明6、斬撃4、氷雪使い4、両断3、残像3、空中戦3、早業3
装備中

傷のある腕時計

レベル40 POW+8 SPD+16
復讐者として復活した時に持っていた物。消えた歴史のどこかで誰かに貰ったのだろうか
連撃8、早業6、戦闘知識4、氷雪使い4、残像4、両断4、呪詛3
装備中

黒漆脚甲

レベル40 POW+8 SPD+16
防御よりも攻撃性能に特化した脚甲。動きを阻害せず脚力を発揮できる
呼吸法8、ダッシュ4、忍び足3、暗殺3、早業3、一撃離脱3、残像3、斬撃2、呪詛2、氷雪使い2
装備中

黒炎布

レベル40 POW+8 SPD+16
黒衣の一種。関節を補強し筋肉を支え苛烈な戦闘を行うための補強材として利用する
看破6、空中戦4、戦闘知識3、呪詛3、殺気3、氷雪使い3、斬撃3、残像2、発明2、武器改造2、一撃離脱1
装備中

黒衣

レベル40 POW+8 SPD+16
西院鬼伝承の技法で作られた防具類。様々な種類がある
呼吸法5、呪詛5、残像4、氷雪使い4、斬撃4、薙ぎ払い3、戦闘知識3、早業3
装備中

備忘録

レベル55 POW+11 SPD+22
歴史に消えた技術を取り戻すため試行錯誤の過程や結果を記した手帳や記録媒体
オーラ操作10、拠点構築10、陣形10、解体3、偵察3

・ボタンを押して、アイテムの装備や解除ができます。
・レベルが不足しているアイテムには、強化(プレゼント)ボタンが出現します。
・表示箇所の変更は、リロードすると即座に反映されます。
・技能は、装備全ての合計を得ます。
・「能力値」を選ぶと、その能力値順で並べます(ステータス画面には反映されません)。
・「技能1」「技能2」を選ぶと、その技能を持つアイテムのみ表示します(ステータス画面には反映されません)。




















非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。