74/33

瀬良・朔也のパラドクス

ライドスキルI(ライドスキル・ワン)

『歯ぁ食いしばれや!』
コーナリングに適した重心改造をバイクに施し、素早い切り替えしで戦場を走り回り敵を翻弄。手に持った鈍器で殴りつけたり、バイクの車体で体当たりしたりして敵を攻撃する。車体の強化もコーティングはばっちりなので、バイクには傷ひとつつかない。なんでやねん
SPD300 965ダメージ(4体) 【乗物改造】 【能力値アップ】 No.32

紫苑砲(シオンホウ)

『よぉ狙えよ、シオン!…って、あーーー!!』
155mm榴弾砲から放たれる砲撃は、なぜか飼い主のすれすれを飛行して敵に着弾し、敵にダメージを与える。奇しくも、飼い主が砲撃の軌道を隠すため、予測は困難。飼い主と犬の絆の成せる技。うまく着弾したら、褒めて褒めて!と体当たりしてくる。かわいいけど痛いねん…
POW338 1708ダメージ(1体) 【動物の友】 【命中アップ】 No.207

トルクレンチ・アタック(トルクレンチ・アタック)

『よそ見厳禁!!』
特大のトルクレンチを振りかぶって襲い掛かる。先端は状況に応じてアタッチメントを変えて、槌や斧にも。長物を持って襲い掛かるその姿が妙に堂に入っているのは、昔の血が思い出されているとか、何とか。いや、人は殴ってないからな??ちょーっと虫の居所が悪くてモノに当たってただけやで???
POW338 1484ダメージ(1体) 【アイテムポケット】 【先行率アップ】 No.1157

ドローン・アサルト(ドローン・アサルト)

『ただのドローンと侮るなかれ!』
小型の蜂型ドローンがバイクの格納庫から放出され、使用者が念動力で指示する目標に向かって特攻攻撃を仕掛ける。多方面から一斉に仕掛ける体当たりの他、派手なイルミネーションで目を惹く誘導弾となる。シオンとは相性が悪く、使った主はしこたま吠えられる。とばっちりや!
WIZ338 1603ダメージ(1体) 【フライトドローン】 【ダメージアップ】 No.356

インパクト・ショットガン(インパクト・ショットガン)

『吹っ飛べや!』
愛車に跨り、昭和の刑事ドラマのテイストで敵陣に突っ切り、ショットガンを至近距離からぶっ放す。弾丸は電気を帯びたボルトやナット。着弾と共にはじけ飛んで衝撃を与え、電磁波で得物や防具を吹き飛ばす。ノーハンドルでも愛車は意のままに自走できるが、唯一止まることはできない。致命的では??
SPD300 1535ダメージ(1体) 【パラドクス通信】 【グロリアス】 No.1177

鼠爆弾(マウス・ボム)

『でっかい花火や、よそ見注意やで!』
ねずみ花火を改良して、火薬を限界まで詰めて爆弾化。火柱を上げながら高速で回転して相手に迫り、敵にダメージを与える。軌道は不規則。たまに時間差で暴発。ひとたび着火すれば、敵も味方も油断してはいけない。湿気対策もばっちりなので水の中でも威力は健在。
WIZ338 1281ダメージ(3体) 【水中適応】 【反撃アップ】 No.992

復讐の刃

己の復讐の意思を具現化した「人類史に実在した武器」を出現させ、敵へと投げつけます。
SPD300 1448ダメージ(2体) 【操作会得】 【能力値アップ】 No.26