58/3

マルゲリータ・ディオンブラのパラドクス

野戦築城(フィールドキャッスル・ビルドアップ)

『城とは防御拠点だ。荒野のど真ん中であっても地形や気候など地の利を押さえて有利に戦えて防御しやすければもはやそこは城なのだ!』
地形や気候特性など戦闘にかかわる情報を瞬時に把握して陣地に侵入してきた敵を迎撃する。
建物のほか、樹木や足元の草や池やぬかるみなど自然地形、その場に居合わせた昆虫や野生動物さえも戦術に組み入れて現場に合わせた変幻自在な戦術で敵を攻撃する。

困ったら敵の足元が爆発。
爆発オチなんて最低!
SPD449 1138ダメージ(1体) 【建物復元】 【能力値アップ】 No.852

超音速の騎士(ナイトオブスーパーソニック)

『ナナハンの馬力をEVに宿し、唸れホイール! アクセル全開! リニアモーターオーバーロード!』
電動アシスト付き自転車の形をしたモンスターマシンの爆速で戦場を駆け、敵を次々と攻撃する。
SPD449 887ダメージ(4体) 【乗物改造】 【能力値アップ】 No.32

ピザでも喰ってろ!(ピザデモクッテロ)

『これでも喰らえ!』
脈絡もなく出現したピザを皿ごと敵に叩きつける。
ピザは出来立ての熱々でとても美味しそうな一品。
それを武器として文字通り敵に喰らわせる。
ピザなので喰らった敵が文字通り喰らうこともできとても美味しいがダメージはしっかり与える。
POW112 464ダメージ(1体) 【防空体制】 【反撃アップ】 No.936

生命賛歌(ヴィヴァルマニタ)

『――人々に幸あれ、クロノヴェーダに破滅あれ』
攻撃をかいくぐり猛烈な殺気とともに至近距離まで迫って復讐心のこもった全力のグーパンで殴って勢いそのままに吹き飛ばす。
とある異能バトル漫画のお気に入りシーンを真似してみた技。
敵が気圧されて畏怖してくれると内心とっても喜びながら無表情で殴る。
でも殴った後、嬉しさがちょっと表情に出る。
WIZ128 496ダメージ(1体) 【勝利の凱歌】 【ガードアップ】 No.105

ヒルコ縮地撃

地面を縮めたかの如く、一瞬にして敵との間合いを詰め、攻撃を繰り出します。
SPD449 1479ダメージ(1体) 【浮遊】 【ダメージアップ】 No.277

魔影分身術

自らの影法師を漆黒の分身体とし、連携攻撃を繰り出します。
SPD449 1024ダメージ(2体) 【壁歩き】 【ガードアップ】 No.279

渦潮魚雷襲

具現化した魚雷型のエネルギーを渦潮を描くかのように次々と放ち、敵を攻撃します。
SPD449 1331ダメージ(2体) 【水中適応】 【ドレイン】 No.355