JavaScriptが無効になっているためページを正しく表示することができません。
JavaScriptを有効にしてご覧下さい。
新着
人気
レベル
6~
7~
8~
9~
10~
11~
12~
13~
14~
15~
16~
17~
18~
19~
20~
21~
22~
23~
24~
25~
26~
27~
28~
29~
30~
31~
32~
33~
34~
35~
36~
37~
38~
39~
40~
41~
42~
43~
44~
45~
46~
47~
48~
49~
50~
51~
52~
53~
54~
55~
56~
57~
58~
59~
60~
61~
62~
63~
64~
65~
66~
67~
68~
69~
70~
71~
72~
73~
74~
75~
76~
77~
78~
79~
80~
81~
82~
83~
84~
85~
86~
87~
88~
89~
90~
91~
92~
93~
94~
95~
96~
97~
98~
99~
100~
101~
102~
103~
104~
105~
106~
LV・歳
10LV
11LV
12LV
13LV
14LV
15LV
16LV
17LV
18LV
19LV
20LV
21LV
22LV
23LV
24LV
25LV
26LV
27LV
28LV
29LV
30LV
31LV
32LV
33LV
34LV
35LV
36LV
37LV
38LV
39LV
40LV
41LV
42LV
43LV
44LV
45LV
46LV
47LV
48LV
49LV
50LV
51LV
52LV
53LV
54LV
55LV
56LV
57LV
58LV
59LV
60LV
61LV
62LV
63LV
64LV
65LV
66LV
67LV
68LV
69LV
70LV
71LV
72LV
73LV
74LV
75LV
76LV
77LV
78LV
79LV
80LV
81LV
82LV
83LV
84LV
85LV
86LV
6歳
7歳
8歳
9歳
10歳
11歳
12歳
13歳
14歳
15歳
16歳
17歳
18歳
19歳
20歳
21歳
22歳
23歳
24歳
25歳
26歳
27歳
28歳
29歳
30歳
31歳
32歳
33歳
34歳
35歳
36歳
37歳
38歳
39歳
40歳
41歳
42歳
43歳
44歳
45歳
46歳
47歳
48歳
49歳
50歳
51歳
52歳
53歳
54歳
55歳
56歳
57歳
58歳
59歳
60歳
61歳
62歳
63歳
64歳
65歳
66歳
67歳
68歳
69歳
70歳
71歳
72歳
73歳
74歳
75歳
76歳
77歳
78歳
79歳
80歳
81歳
82歳
83歳
84歳
85歳
86歳
87歳
88歳
89歳
90歳
91歳
92歳
93歳
94歳
95歳
96歳
97歳
98歳
99歳
100歳
101歳
102歳
103歳
104歳
105歳
106歳
性別
男
女
種族
人間
デーモン
天使
鬼人
妖狐
ドラゴニアン
エルフ
サキュバス
インセクティア
リターナー
サイボーグ
吸血鬼
ヒルコ
ウェアキャット
零式英霊機
ウェアウルフ
セイレーン
霊猿人
尸解仙
メイン
デストロイヤー
ガジェッティア
リアライズペインター
バウンサー
メカニックライダー
ワイルドレンジャー
イーリアスウォリアー
デジタルサマナー
ワールドハッカー
魔創機士
デーモンイーター
陰陽師
鬼狩人
妖怪博士
カースブレイド
撃竜騎士
レジェンドウィザード
吟遊詩人
妖精騎士
戦列歩兵
陸戦砲兵
サウンドソルジャー
人形遣い
錬金術師
無双武人
神算軍師
破軍拳士
特級厨師
風塵魔術師
王墓守護者
時間神官
ジン契約者
殲滅機兵
航空突撃兵
戦闘工兵
レジスタンス諜報員
ダークハンター
奇蹟使い
スノウメイジ
思想家
戦国武将
魔導忍者
修験覚者
傾奇武者
ファランクスランサー
オークスレイヤー
ナイトブレイド
ビブリオマンサー
提督
海戦装姫
ボトムマリナー
サイコソルジャー
ガーディアンナイト
グリムリーパー
ミスティックウィッチ
ルミナスシュヴァリエ
パイレーツ
占星航海士
トレジャーハンター
シャーマン戦士
化身英雄
三蔵法師
ヨーガダンサー
仙道士
アメリカ軍兵士
私立探偵
ギャングスタ
発明家
ワールドスター
サブ
デストロイヤー
ガジェッティア
リアライズペインター
バウンサー
モーラット・コミュ
メカニックライダー
ワイルドレンジャー
イーリアスウォリアー
デジタルサマナー
ワールドハッカー
魔創機士
デーモンイーター
メーラーデーモン
オラトリオ
陰陽師
鬼狩人
妖怪博士
カースブレイド
クダギツネ
撃竜騎士
レジェンドウィザード
吟遊詩人
妖精騎士
ミニドラゴン
ダンジョンペンギン
戦列歩兵
陸戦砲兵
サウンドソルジャー
人形遣い
錬金術師
無双武人
神算軍師
破軍拳士
特級厨師
無双馬
風塵魔術師
王墓守護者
時間神官
ジン契約者
スフィンクス
殲滅機兵
航空突撃兵
戦闘工兵
レジスタンス諜報員
パンツァーハウンド
ダークハンター
奇蹟使い
スノウメイジ
思想家
戦国武将
魔導忍者
修験覚者
傾奇武者
ファランクスランサー
オークスレイヤー
ナイトブレイド
ビブリオマンサー
提督
海戦装姫
ボトムマリナー
サイコソルジャー
アクアスライム
ガーディアンナイト
グリムリーパー
ミスティックウィッチ
ルミナスシュヴァリエ
パイレーツ
占星航海士
トレジャーハンター
シャーマン戦士
化身英雄
三蔵法師
ヨーガダンサー
仙道士
アメリカ軍兵士
私立探偵
ギャングスタ
発明家
ワールドスター
誕生
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
絵
あり
詳細
所属旅団に空きあり
相互フレンド
フレンド
フォロワー
団員
NPC
81/66
水上・鏡夜
のパラドクス
能力値
POW(12)
SPD(12)
WIZ(22)
対象
1体(22)
2体(11)
3体(8)
4体(5)
効果1
【傀儡】(1)
【浮遊】(1)
【寒冷適応】(1)
【友達催眠】(2)
【アイテムポケット】(2)
【プラチナチケット】(1)
【怪力無双】(1)
【平穏結界】(1)
【無鍵空間】(1)
【セルフクラフト】(1)
【水源】(1)
【影忍び】(1)
【未来予測】(1)
【通信障害】(2)
【一刀両断】(2)
【アイスクラフト】(1)
【温熱適応】(1)
【飛翔】(3)
【水中適応】(2)
【冷気の支配者】(1)
【水面走行】(1)
【乗物改造】(1)
【スーパーGPS】(1)
【コウモリ変身】(1)
【パラドクス通信】(2)
【防空体制】(1)
【熱波の支配者】(2)
【隔離眼】(1)
【腐食】(1)
【現の夢】(1)
【口福の伝道者】(2)
【植物活性】(1)
【壁歩き】(1)
【土壌改良】(1)
【活性治癒】(1)
【建物復元】(1)
効果2
【反撃アップ】(9)
【ロストエナジー】(7)
【能力値アップ】(4)
【先行率アップ】(6)
【フィニッシュ】(2)
【命中アップ】(2)
【ダメージアップ】(7)
【アヴォイド】(3)
【凌駕率アップ】(1)
【グロリアス】(1)
【ドレイン】(3)
【ガードアップ】(1)
陰歌・穿(カゲウタ・ウガチ)
『穿ち、穿け、早贄のように』
自らの影を操り、相手の影に干渉。影を鋭い棘の姿に変え、足元から相手を貫く。
SPD
225 1201ダメージ(1体) 【傀儡】 【反撃アップ】 No.83
陰歌・茨(カゲウタ・イバラ)
『冥き陰より咲くは漆黒の茨なり』
自らの陰を漆黒の茨に変え、攻撃を行う。自らの陰が触れていれば他の影からも伸ばすことができる為、罠としても使える。
WIZ
611 2204ダメージ(1体) 【浮遊】 【反撃アップ】 No.919
陰唄・冥(カゲウタ・ヤミ)
『凍てつけ、凍えよ、熱を奪うは闇である』
自らの影を広げ、包み込むことで相手の熱を奪う。自らの影を闇のかわりにする為、どこでも扱えるのが利点。
POW
249 874ダメージ(2体) 【寒冷適応】 【ロストエナジー】 No.848
煙唄・刃(エンカ・ヤイバ)
『どこまでも揺蕩う白は刃となる』
煙管から棚引く煙を刃として振るう。実際に刃となるのは煙管から30センチまで。
WIZ
611 1696ダメージ(1体) 【友達催眠】 【能力値アップ】 No.955
煙唄・跳(エンカ・トビチ)
『跳ねて、飛んで、越えてゆけ』
白檀の煙を弾丸のように固めて撃ち出す。跳弾をさせることが可能。
SPD
225 762ダメージ(3体) 【アイテムポケット】 【先行率アップ】 No.51
煙唄・幻(エンカ・ユメ)
『惑い、微睡め、白き霧の先にご用心』
煙管を吸い、吐き出した煙を媒介に白い霧を作り出す。霧に紛れ、相手に近づき渾身の一撃を放つ。霧を維持しながらのため、攻撃できるのは一度きり。
POW
249 972ダメージ(1体) 【プラチナチケット】 【フィニッシュ】 No.281
グラビティ・エンド
重力を司る魔力弾を放ち、着弾地点周辺の敵群を強烈な重圧で押し潰します。
WIZ
611 2204ダメージ(1体) 【怪力無双】 【先行率アップ】 No.1139
狩人の腕
凄腕の狩人のごとく気配を殺し、魔力毒を塗り込んだ武器で敵を強襲します。
POW
249 1069ダメージ(1体) 【平穏結界】 【能力値アップ】 No.1196
プロメテウスフレア
未来へ歩まんとする意志を具現化した美しく輝く炎で、敵を焼き尽くします。
WIZ
611 1679ダメージ(2体) 【無鍵空間】 【先行率アップ】 No.1174
ミラクルウィスパー
己の魂の内から湧き出した「未知なる言葉」で世界に働きかけ、因果律を歪め爆発を生じさせます。
WIZ
611 1526ダメージ(2体) 【友達催眠】 【先行率アップ】 No.849
天狗礫
「てんぐつぶて」。触れたものを引き裂く無数の石礫を、空から敵へ集中的に降り注がせます。
WIZ
611 1696ダメージ(1体) 【セルフクラフト】 【反撃アップ】 No.869
竜詩・璽(リュウカ・シルシ)
『開封、白煙、もう手遅れ』
煙管より広がり続ける煙に紛れて神器、奴尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)が円月輪のように敵を穿つ。勾玉は秘めたる月の力を撃ち出す自律砲台としても使用可能。
白き煙は月を隠す叢雲の如し。
月と叢雲、合わせて剣璽とならん。
WIZ
611 1221ダメージ(4体) 【水源】 【命中アップ】 No.912
狩吠・裂(カリウタ・ヒキサキ)
『伏せろ、潜めろ、影に埋まるは鋭き獣爪』
影の中から鋭い爪を備えた獣の双腕を呼び出し、その獣の腕で敵を叩き潰し、その爪で敵を引き裂く。
獣は影の中で待ち続ける、獲物がその手の中に入るのを。
WIZ
611 1679ダメージ(2体) 【影忍び】 【フィニッシュ】 No.1079
巳詠・睨(オロチウタ・ニラミ)
『忍び寄れ、睨み付けろ。蛇の眼からは誰も逃れられない』
自らの影が蛇のように変化し眼力を持って敵を威圧し牽制する。
数瞬先の未来に向け放ち命中精度を高める。
WIZ
611 1653ダメージ(3体) 【未来予測】 【ダメージアップ】 No.802
四六式砲撃術
守りを固めて窮地を耐え凌ぎ、己の武装による圧倒的火力で敵を打ち砕きます。
SPD
225 924ダメージ(1体) 【通信障害】 【反撃アップ】 No.1208
居合い斬り
敵の装甲の弱い部分を見抜き、抜き打ちの一撃で斬り裂きます。
POW
249 972ダメージ(1体) 【一刀両断】 【反撃アップ】 No.276
トリグラフアロー
神々に呼びかけることで、巨大な氷の矢を放ち、敵を貫き血に染め上げます。
WIZ
611 1679ダメージ(2体) 【アイスクラフト】 【ダメージアップ】 No.1199
ウラエウスカース
王権の象徴たるコブラの群れをかたどった呪詛塊を、敵群へと放ちます。
SPD
225 554ダメージ(4体) 【温熱適応】 【ロストエナジー】 No.839
ダイブアンドズーム
急降下突撃からの一撃離脱戦闘を行います。
SPD
225 1016ダメージ(1体) 【飛翔】 【アヴォイド】 No.204
セラフィックコール
聖剣を手にした天使の軍勢の幻影を出現させ、敵に襲い掛からせます。
SPD
225 831ダメージ(2体) 【飛翔】 【アヴォイド】 No.1018
水影掌
幻惑するかの如き軽快な身のこなしで敵を翻弄し、急接近して鋭い打撃を繰り出します。
SPD
225 924ダメージ(1体) 【水中適応】 【アヴォイド】 No.895
氷紅華
触れた敵を凍結させ、その血を吸い上げる「氷の花」を放ちます。
WIZ
611 2035ダメージ(1体) 【冷気の支配者】 【能力値アップ】 No.1046
ブラッドソード
意志の力により、真紅のオーラでできた巨大な剣を形成。敵へと振り下ろします。
POW
249 1049ダメージ(2体) 【水面走行】 【ダメージアップ】 No.856
シベリア氷獄特急
極低温の氷でできた鉄道車両を召喚、突撃させることで、敵群を冷気で凍結させ、轢き潰します。
POW
249 583ダメージ(4体) 【乗物改造】 【ロストエナジー】 No.1164
ライオネル・ロア
砂塵を巻き起こす程の強烈な咆哮で敵の動きを鈍らせ、攻撃を加えます。
POW
249 972ダメージ(1体) 【通信障害】 【凌駕率アップ】 No.1080
ファーストトランペット
具現化させたトランペットの響きにより、敵の頭上から雹と火を降り注がせます。
WIZ
611 1526ダメージ(2体) 【スーパーGPS】 【ダメージアップ】 No.863
スカーレットステーク
無数の鮮血の杭を戦場に潜ませ、敵を不意に貫きます。
WIZ
611 1831ダメージ(2体) 【コウモリ変身】 【ダメージアップ】 No.1005
マーシレスタクティクス
一時召喚された人形歩兵部隊が、敵群を包囲し、銃弾と砲弾を嵐の如く浴びせかけます。
WIZ
611 1399ダメージ(3体) 【パラドクス通信】 【先行率アップ】 No.1074
縛鎖の陣
自身の武器から伸ばしたエネルギーの鎖で、周囲の敵群の動きを制限しながら攻撃を仕掛けます。
WIZ
611 1399ダメージ(3体) 【防空体制】 【先行率アップ】 No.1099
竜翼翔破
「りゅうよくしょうは」。ドラゴニアンの竜翼で空中に舞い上がり、敵を急襲します。
POW
249 1166ダメージ(1体) 【飛翔】 【反撃アップ】 No.102
エリゴススラッシュ
純粋なる殺意に身を委ね、目にした者に恐怖と戦慄すら与えるような、驚異的な一撃を繰り出します。
POW
249 972ダメージ(1体) 【一刀両断】 【反撃アップ】 No.1012
獄炎斬
葬るべき悪への殺意を、触れる者を焼き尽くす灼熱の炎として武器に宿らせ、敵を焼き切ります。
SPD
225 924ダメージ(1体) 【熱波の支配者】 【反撃アップ】 No.846
フルメタルシージ
敵を包囲するように機械兵器群を出現させて逃げ場を断ち、集中砲火を浴びせます。
WIZ
611 1865ダメージ(1体) 【アイテムポケット】 【ダメージアップ】 No.842
リーチ・ザ・ヘブン
「素晴らしき世界への到達」を説くことで、狂気に満ちた幻覚を敵の精神に叩き込み、精神を破壊します。
WIZ
611 1865ダメージ(1体) 【隔離眼】 【グロリアス】 No.1222
憾唄・刃(ウラミウタ・ヤイバ)
『ひらり、くるり、舞い踊れ』
自身の影と呪詛を混ぜ合わせ、刀を作り出す。振るう事で斬撃を飛ばすことができる。そのまま刀としても使うことができる。
SPD
225 831ダメージ(2体) 【腐食】 【ドレイン】 No.1064
憾唄・嵐(ウラミウタ・アラシ)
『響け、渡れ、水底へと招く唄』
呪詛を込めた唄が嵐を呼び起こす。敵対する者全てを水底へと沈める。
SPD
225 831ダメージ(2体) 【水中適応】 【ロストエナジー】 No.1173
憾唄・獣(ウラミウタ・ケモノ)
『吼えろ、喰らえ、世界喰らう獣よ』
自らの影から漆黒に染まった四脚の獣を喚び出す唄。使役者の敵をすべて壊し、呑み込み、喰らい尽くすまで影に戻ることはない。
WIZ
611 1272ダメージ(3体) 【現の夢】 【ロストエナジー】 No.879
ダグザの大鍋
敵の頭上に煮え立つ鍋を出現させ、死の苦しみをもたらす液体をぶちまけます。
POW
249 972ダメージ(1体) 【口福の伝道者】 【ロストエナジー】 No.1050
魔精の矢
刺さった相手を樹木に変える呪毒を帯びた矢を敵に放ちます。
SPD
225 1016ダメージ(1体) 【植物活性】 【ドレイン】 No.816
蛇王の吐息
猛毒の吐息を敵群に吹き付け、その肉体を蝕みます。
WIZ
611 1017ダメージ(4体) 【壁歩き】 【反撃アップ】 No.1032
竜詩・陰(リュウカ・イン)
『沈め、閉じよ、朝はもう訪れない』
自らの影より伸びゆくリューロボロス(g00654)の如き竜の尾が、敵を締め上げ、光を奪う。羅喉の尾、ドラゴンテイルこと計都に由来する技であり、夜から月を喰い取るように敵上を覆い隠す。
陰であると共に陰中の陽でもある詩は、対の詩と合わせることで自然の秩序を保つという。
WIZ
611 2035ダメージ(1体) 【土壌改良】 【ドレイン】 No.1048
狩吠・焔(カリウタ・ホムラ)
『哮えろ、猛ろ、轟く咆哮は焔となりて』
影の中から、橙色の炎が燃え上がっていき炎が猟犬の形となる。炎の猟犬が咆哮を上げれば敵目掛けて次々と炎が放たれ咆哮の終わり際に炎の猟犬が敵に飛び掛かり身体を形成する炎による大爆発を引き起こす。
猟犬の咆哮は唄となる、それは己を律する警句なり。
WIZ
611 1272ダメージ(3体) 【熱波の支配者】 【ロストエナジー】 No.376
念珠操術
祈りを具現化させた球状のエネルギー塊を連射し、強固な守りをも破ります。
WIZ
611 1865ダメージ(1体) 【パラドクス通信】 【ダメージアップ】 No.889
爆裂怨讐波
己の宿す復讐の意志を迸るエネルギーに変え、敵群へと解き放ちます。
POW
249 729ダメージ(3体) 【活性治癒】 【命中アップ】 No.891
砂漠の手
巨大な「砂の手」を造り出し、敵をまとめて握りつぶします。
POW
249 583ダメージ(4体) 【建物復元】 【ガードアップ】 No.828
饗宴遊戯
「きょうえんゆうぎ」。ド派手な宴会芸を披露して敵の心を惑わし、その隙に攻撃を仕掛けます。
SPD
225 693ダメージ(3体) 【口福の伝道者】 【能力値アップ】 No.910
あ