19/29

天城・冬樹のパラドクス

空明之弦月(ジャイアントキラー)

『これは君を引きずり下ろす為の魔術。実力だって、出し切れなければそれまでさ。』
かつての少年が欲した夢を同化した悪魔の権能で駆使する魔術。
想起するのは月。励起する要素は『活性』と『減衰』

実力差を埋める為の一手、恵まれた者を討ち取る為に降り注ぐ月光の槍。
『活性』は味方に活力と幸運と治癒力を与え、
『減衰』は敵に虚脱と散漫と不幸を与える。
WIZ47 165ダメージ(1体) 【活性治癒】 【ドレイン】 No.805

彎月之残光(ミスフォーチュンギフト)

『いくら矢を放ったところで、それは月に届かない。』
かつての少年が欲した夢を同化した悪魔の権能で駆使する魔術。
想起するのは月。励起する要素は『停滞』と『減衰』

責苦から守る為の一手、使用者を害すものを弾き切り払う月光の刃。
『減衰』し、『停滞』が受け止めた攻撃を浮遊する白光の刃が切り払い、
放った敵に報いを与える
WIZ47 99ダメージ(4体) 【飛翔】 【ガードアップ】 No.53

月華之光芒(ムーンライトフォール)

『一度避けれたから油断した? 届くまで、何度でも贈るよ。』
かつての少年が欲した夢を同化した悪魔の権能で駆使する魔術。
想起するのは月。励起する要素は『無欠』と『活性』

追い縋る為の一手、離れる者を留める月光の槌。
『活性』させた月光を束ね、『無欠』で増幅し堕とす。
光の柱は何度も敵へ降り注ぐと共に、使用者の傷を吹き飛ばす。
POW68 187ダメージ(2体) 【温熱適応】 【命中アップ】 No.176

罪業之注視者(ソンナメデミナイデ)

『これは使いたくなかったけど……。後悔しても、遅いからね』
普段扱う魔術ではなく、その身に巣食う悪魔の権能を行使する。
放つのは邪眼による一瞥。死に誘う魔の視線。

かつての大悪魔が振り撒いた目を向ければ即死するほどの力はもう失われたが、
その視線は受けた者に自身が死んでいるという錯覚を抱かせ、徐々に動きを鈍らせ死へと誘うだろう。
POW68 204ダメージ(1体) 【完全視界】 【ロストエナジー】 No.801

解かれし満月(アンヴェールド・ムーン)

『奇跡だって、起こして見せるから』
普段扱う魔術ではなく、その身に巣食う堕天使の権能を行使する。
かつて神秘の秘匿を破った鍵を鎌に変え、不可能を断ち切る刃とする。

振る度に自身の力を高めるとともに、望む結果への道筋を照らし出す。
これ以上、諦める者を出さない為に。
SPD21 110ダメージ(1体) 【建物復元】 【能力値アップ】 No.852

彎月之一矢(ホープフルギフト)

『絶対なんてないこと、ここで学んだんだ』
かつての少年が欲した夢を同化した悪魔と共に行使する魔術。
『煌氷の魔竜』と『電脳の女王』の教えにより得た力。

無数の眩く輝く光球による広域攻撃。幾度も繰り返すうちに周囲に満ちる光球の欠片は、自身の不調を祓い行動速度を上げ続ける。
夢見る少年は手を伸ばすことを知った。
SPD21 99ダメージ(2体) 【神速反応】 【命中アップ】 No.809

泡沫之水月(ドラウズムーン)

『偽物でも、演技でもなく、今僕らは――――』
“契約召喚”と呼ばれるパラドクスの延長。
自身に宿る悪魔を一時的に召喚し、共闘する。

分離しての活動には限界がある為、長時間の使用はできないが、その短い限界を補うかのように、悪魔はかつての権能を十全に振るい、少年は願いの魔法を行使する。
SPD21 82ダメージ(3体) 【友達催眠】 【ダメージアップ】 No.54

隠れし弦月(カヴァードムーン)

『奇跡なんて、起こりっこないんだよ』
普段扱う魔術ではなく、その身に巣食う悪魔の権能を行使する。
かつて神秘の秘匿を破った鍵を鎌に変え、神秘に類するものを封じて回る。

振る度に相手が用いる神秘を刈り取り、引き出すためのパスを閉じていく。
研鑽を怠り、降ってわいた力に奢るものたちをいつか残らず地に堕とす為に。
POW68 183ダメージ(2体) 【光学迷彩】 【ダブル】 No.812

双翼魔弾

悪魔の翼で飛翔しながら、敵を追い掛ける魔力の弾丸を放ち、攻撃します。
POW68 185ダメージ(2体) 【飛翔】 【ダメージアップ】 No.52

魔骸連刃

かつて喰らったクロノヴェーダの肉体から鋭利な刃を生成し、敵を切り刻み解体します。
POW68 206ダメージ(1体) 【活性治癒】 【ドレイン】 No.57

アイスエイジブリザード

魔術により、敵群を凍てつく吹雪で覆い尽くします。
WIZ47 98ダメージ(4体) 【使い魔使役】 【能力値アップ】 No.104