奴崎組

【拠点内RP】ヤツザキオフラインB(25・1)

奴崎・娑婆蔵 1月4日08時
●世界:新宿島

●所:拠点ビル「奴崎組事務所新宿島本部」

●シチュエーション参考
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=56987

          ※

 ~あそびかた~
・メタ薄め&リアタイでお送りするスレ
・行き合った面子でダベったりする

・インする時は、
【本棟8F/奴崎組事務所(21:00)】
↑みたいにシチュエーションを提示してね
 シチュエーション提示者がその場からハケるまでそのシチュは継続するよ


 〓人数制限〓
・入室時は【入室:3人まで】【4人まで】【5人まで】のどれかのアンケートを選んでね
・全員が退室するまで、それが人数制限になるよ
・途中から入室した人は、最初に入った人が選んだアンケートと同じのを選んでね(わかりやすいように)
・退室時はもちろん【退室】のアンケートを選んでいってね

・人数制限に到達してても【通りすがった(一言通過)】を選択しながらワンアクションだけしていってもよい


●前スレ
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=58073
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=58074
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=58075
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=58076




【入室:3人まで】
0
【入室:4人まで】
0
【入室:5人まで】
0
【通りすがった(一言通過)】
5
【退室】
8
0

次の127件を見る
イフォンネ・ハーゼルゼット 1月19日23時
ほんに情けなし
返す言葉もありゃしません、っと
(言いながらけたけた笑いつつ)
(弁当裏の奮闘を見ている)
0

弁当裏・真 1月19日23時
(牙鳥に対して動きはなんだかんだ常識的に動いてヘッショを決めていく)
ふっ…このままいけば前回より先のステージに進めれる…!
うははははー!エンディングを見せてやろーっ!

…でも、さっきは私が瞬殺だったしお相子対等っ!

0

弁当裏・真 1月19日23時
(ゲームにちょっと慣れてきた)
…さっきは壊したくないって言ったけど…壊れない物で遊ぶ前提なら何がしたいとかあるの?

ふっ…そういうのがあればいずれそれで遊ぶのも楽しそうだしね!
(目線はゲームの画面に集中しながらの会話)

0

イフォンネ・ハーゼルゼット 1月19日23時
そりゃありがてぇのぉ
(冗談なのか本気なのか)
(分からない語調でそう呟くと)
…何ステージあるか
(エンディングの事を考えだした)
0

イフォンネ・ハーゼルゼット 1月19日23時
そりゃホッケーはやってみたいのぉ
後はパンチングマシーン
…やらん理由は、言わんでも分かろ?
0

弁当裏・真 1月19日23時
(ステージ数は書かれていないが、三ステージほどだと思われた)

ホッケーやパンチングマシーン…
…まあうん、パンチングマシーンは消し飛びそう…ホッケーもやるなら全力でやってみたいよね…
(この奴崎組でそういった物を作れそうなのは…居そうだけど、難しそうでもある)

(ステージは進んでいく。とりあえずゾロ目が出なければ1ステージクリアだ)

0

弁当裏・真 1月19日23時
あっ(1ステージ最後であえなく敗北した)
…これ、結構難しい方のゲームなのでは…?
0

イフォンネ・ハーゼルゼット 1月19日23時
二枚、入れちょったからのぉ
それで難易度上がったのかもな
(少し残念そうにしながら)
0

弁当裏・真 1月19日23時
…まあでも、楽しめたし!(なんとなく残念そうな雰囲気を感じるけどもゲームオーバー画面を前に、銃のコントローラーを格好つけながら戻す)

ふっ…最後の最後に楽しんで私達はゲーセン勝ち仲間っ!あんまり夜更かしのし過ぎもよくないしねっ!
0

イフォンネ・ハーゼルゼット 1月19日23時
そうだのぉ、熱が入るその前に
お暇しとくんは悪くねぇ
…んじゃ、出るとするかよ
(ごきごき首を鳴らして)
0

弁当裏・真 1月19日23時
ふっ…そうそう、その熱はいずれの時に取っておくといい…
あっでも出る前にちょっと…

(走ってじゃんけんゲームに向かい)
ラストデンジャラス牙鳥グーッッ!!(30以下)

0

イフォンネ・ハーゼルゼット 1月19日23時
(その前に出ると言うたろ…)
(と思いつつも、こちらもリベンジで泣きの一回)
(先のクレーンゲームを動かす)

0

弁当裏・真 1月19日23時
(ずこー、の音と共に帰ってくる)
(牙鳥が勝っている瞬間に)
…ふっ…そうだな…勝ちの記憶のままお…暇し…よ…?
0

イフォンネ・ハーゼルゼット 1月19日23時
お裾分けじゃけ
ほれ、とっとと帰るぜよ
(言いながら)
(ゲットしたスナックのバケツを)
(ぽいっと弁当裏へ投げて)
0

弁当裏・真 1月19日23時




牙鳥の裏切り者ーっ!!
(なんかいい感じにいずれ全力出せるホッケー作れるか調べるとか、そんな事を言おうと思ってたけど全てを忘れて出口に向かって駆けていった)
(現実は非情だ) (無効票)
0

弁当裏・真 1月19日23時
(と、叫びながら出口に向かったけどそんな弁当裏の前にスナックのバケツが飛んできたのでキャッチして…)
ありがとうだけど…やっぱ裏切り者ーっ!!
(この衝動は止められない!駆けていった) (【通りすがった(一言通過)】)
0

イフォンネ・ハーゼルゼット 1月19日23時
(去っていく弁当裏を見送り)
…上った血ぃば下がったら
こっちも改めて渡すか
(そう呟きながらチョコ菓子を取り出すと)
(苦笑いを一つこぼして)
(ゆっくりゲームセンターを後にした) (【退室】)
0

ヴェルチ・アリ 1月27日21時
【本棟地下/地下闘技場(21:00)】 (無効票)
0

ヴェルチ・アリ 1月27日21時
…よし(ズシン、と。地下に大きく響きそうな感じで、かなり大きなバッグケースを置いた。手で額の汗をぬぐいながら確認。問題なし。いつも世話になっている武器商人や、他にも様々なデータを参考にして。ついに準備が整いつつあるそれを、しばらく眺める)
0

伏見・逸 1月27日21時
……(見守り毛玉) (【通りすがった(一言通過)】)
0

ヴェルチ・アリ 1月27日21時
…やるか。起動(バッグケースをスイッチを押してから、軽く掌を叩きつける。中身が解放され、起動。緻密な計算とあまりに強引な設計思想の元、収納され、分解され、押し込められていたものが解き放たれ、組みあがり始める。まるで大きな機械仕掛けのコートの様になりつつあるそれは右肩に装着され、一気に拡張。蒸気を吹き出し、電流と熱量を伴って展開し、まるで城壁の様に形を成していく)
0

ヴェルチ・アリ 1月27日21時
code-UltOvered.起動シークエンス確認。全システム、チェック開始。(左腕には大柄な篭手の様な機械が装着され、コードが右肩の堅牢なエンジンに接続。唸りを上げ始めると同時、周囲の温度が一気に上昇し、空間が、空気そのものが重くなっていくような感覚)
0

ヴェルチ・アリ 1月27日21時
全システム、オールグリーン。灼熱回路、オールクリア。(一気に熱量が跳ね上がる。限界を超えた熱量をエンジンが組み上げ、それを全兵装に供給。飛び散る火花、火の粉がまるで目に見えぬケーブルの様に、全武装に接続されていく。あえて限界を超えた熱量をくみ上げる事で、その制御を最低限に抑え、結果として身体への負担を一瞬に抑える。バカバカしいが、ある意味単純な理論の元、総てのエネルギーを収束させる)
0

ヴェルチ・アリ 1月27日21時
…排除、開始!(左腕に収納された巨大な鉄が、熱量により白熱化。凄まじい光と熱を周囲に迸らせながら、それを解放。目の前を、凄まじい熱波と破壊をもって、空間が悲鳴を上げた)
0

ヴェルチ・アリ 1月27日22時
…収束。システムレッド、排熱開始。code終了(ガシャン、と纏っていた重武装を床に落とし)
0

ヴェルチ・アリ 1月27日22時
…くっそ疲れるなこれ…(わかり切っていた馬鹿な事を口にしてから。身体と重武装を引きずるように、闘技場を後にした) (【退室】)
0

イリヤ・レダ 1月30日22時
【22:45/奴崎ビルの屋上】

あ、こういう景色も新鮮だね…。
(屋上へと繋がるドアを開き、痩身の少年が。普段は屋外から訪れる事が多いが、今回は階段を登って来たらしい) (無効票)
0

イリヤ・レダ 1月30日22時
(そして自販機でミリンダを買うと、ベンチで飲む)
(何かをやり遂げた的な感じで目を細め)
0

イリヤ・レダ 1月30日22時
ん。今日はアイスもありなんじゃないか…!?
0

イリヤ・レダ 1月30日22時
(極々短時間で脳内会議は終了したらしく、アイス自販機へ。ワッフルコーンバニラをチョイス)
0

イリヤ・レダ 1月30日22時
やはり。糖分は多くの事を解決する…!
(全て、と言い切らない性格ではあった)
0

陳・桂菓 1月30日23時
(聞こえますか、戦う人……お肉と野菜もたくさん食べるのです……特に、良質なタンパク質は積極的に摂るのです……筋肉の源です……筋肉は全てを解決します……) (【通りすがった(一言通過)】)
0

イリヤ・レダ 1月30日23時
(甘い飲み物とスイーツという組み合わせを満喫し、空を仰ぐ)
(割と、いつもの夜空である)
0

イリヤ・レダ 1月30日23時
きんにく…。
(知識としては…知っている筈だ。ただ、それはあまり自分には縁のないものだ。遺伝子レベルで他者よりも明確に劣ると知ってしまっていた筈だ)

うん。まあ。
呪印の効果とか成長期が終わりそうとかで今後筋肉付きやすくなる補正が増える場合もあるかもしれないものね。タンパク質は摂取しておこうかな…。
0

イリヤ・レダ 1月30日23時
(かつて出会った、フィジカルに優れた仲間達を思い浮かべる)
(ちょっとだけため息が出た)
0

イリヤ・レダ 1月30日23時
まあ、オレはオレなりの強さがある、と思いたい…。
0

薬袋・透 1月30日23時
きゃっほーい!(上空からきりもみ回転で落下してく) (無効票)
0

薬袋・透 1月30日23時
あら、なんかさっき一瞬見えたけどどうしたの?(下から飛んで戻ってくる) (無効票)
0

イリヤ・レダ 1月30日23時
あ、こんばんは~。
いつも通りのトレーニング帰りって感じですね。

昨年末から色々と取り組みの内容は変えたりしてますけど。
0

薬袋・透 1月30日23時
あらまあ、それはお疲れ様ね。

変える……?例えばどんな?
0

イリヤ・レダ 1月30日23時
ありがとうございます。

ええと、呪紋の扱い方ですね。
「思い描く」事が出来るなら、必ずしも手で描かなくてもいいかなって。

あとは「レダさん」…。ええと、オレの力のベースになった天使さんですけど…。その方の力を一時的というか瞬間的借りたりできないかなって感じで色々試しててカタチになってきたとこですね。
0

薬袋・透 1月30日23時
手で描かない……というと、ハンコ使ったり、予め描いたものを用意したりとか?その辺は明莉の方が良いアイデア思いつきそうだわ……

お、合わせ技的なやつ。すごく燃えるわね。
0

イリヤ・レダ 1月30日23時
うん。アイディアは色々と試してますね。
元々刻印銃が魔弾にある程度の属性を簡易的に与えるものなんです。
呪紋はそれとは別に、近距離戦で魔法を素早く展開できるように「思念で描く」とか「発声によって描く」とか様々な手段を併用できるようにって考えています。

後はバフみたいな感じですね。額の近くに「象徴となる呪紋」を展開し続ける事によって知覚力を強化し続けたりとか、そういう。

レダさんの力を借りるっていうのは「シャドウ・アーム」みたいな感じで考えていて、瞬間的にでも腕を増やす事で呪文と刻印銃と飛刀の操作と刃による接近戦に対応するとか、そんな風には出来そうです。
0

イリヤ・レダ 1月31日00時
(ミリンダを飲み進める)
(瓶に入った珍しいスタイルだ)
0

薬袋・透 1月31日00時
手段が増えればひとつダメでも別の方法に切り替えられるものね。

額で知覚力かあ、そしたら脚に描いて脚力をあげたりとか言うのも出来そう。仲間のバフとかにも良いわね。

シンプルだけど合理的かもね。単純に腕が増やせるし。
0

イリヤ・レダ 1月31日00時
そうですね。手段が増える事の選択肢と、手段を合わせる事で発動速度の向上を見込んでいます。

額で知覚力や未来予測とか
手に属性付与や防御減衰とか
脚に空中移動とか姿勢制御とか

そんな感じで身体能力の不足をある程度補ったりは出来そうです。

うん。一秒とか二秒、扱える腕が増えるだけでも全然効果はあると思うんですよね。「緋色の影」であれば、魔術的な意味でも相性的な良さはあると思いますし。
0

イリヤ・レダ 1月31日00時
まあ、昨年末あたりからそこら辺の取り組みを延々とやってて。
カタチに出来ずにめげてる時もありましたけれど、何とかカタチに出来るところまでは来た感じです。
0

薬袋・透 1月31日00時
ちりつも、だっけ?こつこつと頑張ったわね。

実践レベルに達したら是非とも見せて貰いたいわ。(時計確認して)

と、そろそろ帰るわね、良い時間だし。おやすみなさい。(再度翼を広げて飛んでいく) (【退室】)
0

イリヤ・レダ 1月31日17時
おやすみなさい!
(と、お見送りした体で)
(ねおちすいません) (【退室】)
0

奴崎・娑婆蔵 2月2日22時
【このスレッドは終了しました】


●立替
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=58801
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=58802
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=58803
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=58805
0