エメラルドの城

【依頼相談所】作戦会議室「秋色の候」

旗楽・清政 10月7日14時
秋色の候(作者 水上ケイMS)
https://tw7.t-walker.jp/scenario/show?scenario_id=10175

秀吉を挑発するための、摂津西宮での秋祭りでござる。
現在、それがしら旗楽四天王の企画提案により、
④摂津西宮秋祭りの計画と準備、の選択肢が終了。

以降の、特に②摂津西宮秋祭り(運営側)、③摂津西宮秋祭り(参加者側)についての
募集や相談のためのスレッドでござる。

なお、企画としては以下のとおり。

『目的:何よりも、民に腹を満たしてもらう。
 ディアボロスの活躍を知らせ、摂津がもうすぐ秀吉の支配から解放されると希望を持たせ、圧政のエネルギーを弱める』
『企画概要:緑玉色に輝く茶室。主に天魔武者に対する、ディアボロスの活躍を示す展示。
 様々な料理を提供する屋台。祭りの終了後も、ある程度食い繋げるお土産。
 締めに花火の連発』

全体的な祭りの雰囲気としては、時先案内人殿が言及しておった神戸ルミナリエを参考に、
西宮るみなりえ(仮称)と言う感じでイメージしてござる。

②としては、例えば屋台の運営とか、此処に書かれている以外の催しの実行、
③としては、②の企画を参加者側として楽しむことで、一般人に祭りの楽しみ方を教えたり、
あるいはそんなことも考えずに純粋に参加者として楽しんで下さる方を募集してござる。

より賑やかな祭りとなれば、秀吉への挑発効果も大きくなるでござる故、
もしよろしければ無理のない範囲で良うござる故ご協力を頂ければ幸い。
何卒、よろしくお願い致す。




②参加
0
③参加
0
提案のみ
0
0

旗楽・清政 10月7日14時
なお、それがしらの動きとしては、今のところ以下のように考えてござる。

【プレイング確定日時】10日or12日、朝8:30

【四天王各員の動き】
それがし:②にて参加。
緑玉色の茶室で参加者に茶、他を振る舞う。
他、展示の具体的な内容にプレイングの字数を割く予定。
残留効果は、リフィーディング症候群対策として活性治癒を用意。

エスメラルダ:②にて参加。
屋台で振る舞う料理や土産を口福の伝道者で増やして用意。
屋台の料理については時間が経ったらレンジで温め直し。
あと、もしやすると水着で神楽を舞わせるやも知れぬ。
残留効果は、口福の伝道者。これまで敷かれておる分と合わせて、3LVに。
0

旗楽・清政 10月7日14時
嘉内:③で参加。
序盤は参加者を装いつつ、何処を如何回って良いかの案内係。
中盤以降は、展示コーナーで「でぃあぼろすってすごいなぁ!」
「これなら、秀吉ももうすぐ倒されて、此処も天魔武者から解放されるね!」とか
そんな感じのいわゆるサクラ役を、展示の解説役を兼ねて担当。

牽;③で参加。
屋台の料理を食べてみせる役。
あと、嘉内と共に展示コーナーでのサクラ&解説役。

基本的には、クリア条件を満たすだけならば
大成功ベースではあれどそれがしらだけでも回るようにはするでござるが、
先述のとおりより賑やかになれば秋祭りの意味も効果も大きくなる故、
実際の参加、あるいはこうしたらと言う提案だけでも、
皆々様のお力をお借り出来ればと存ずる。
0