【新参】阿南・達多【組員】
奴崎・娑婆蔵 9月7日09時
(灼熱の残暑の中、裸足で歩く僧が一人)
おや……そこの包帯の貴方様、大丈夫ですか?
かなりの大怪我をなさっている様子。
輪廻六道の外、「復讐道」の最中も油断してはいけないという事ですか……!
すぐに私が追加で手当て致しましょう。その重傷ですと応急手当では一刻を争いかねません。
しかし私には然程救護の術は無い……出来る事は悟りへと近づけるよう説法する事のみ。
師よ、私に出来る事はなんだと言うのですか……!この方へ経を読む事しか出来ぬ……!
(実の所急患では無さそうな相手にふと問われれば)
私の師ですか?釈迦です。
私の名は阿南・達多。印度より最終人類史に流れ着いたばかりの僧でございます。
今日は復讐道の達人であり、優秀な僧を多く抱えるヤッツザーキー宗の祖だというヤッツザーキー・シャーバーゾウー様という高僧を探しに来たのですが。
……もしや……。
貴方様がヤッツザーキー・シャーバーゾウー様ですか?歓喜(アーナンダ)!
※
●新参組員:「阿南・達多」
【25/男/人間:三蔵法師×修験覚者】(4/8生)
https://tw7.t-walker.jp/character/status/g11464
・スレ設置期間【~9/14(土)】
・組員みんなでこのスレに書き込んで新参者を囲もう!
0
阿南・達多 9月7日22時
ふむ
……。……。>基経様
(※本人の苦痛を軽減する為にそれ以上何も言わないでおいているが謎の間が発生している)
阿南・達多 9月7日22時
要約すると物凄いという意味でしたか。これは失敬。>興子様
ところで皆様から見て「あの十大弟子の」や「釈迦の!?」等と反応されているようですが、今の私は本来の理想像そのままなのでしょうか。そこが気になりますね。
シャーバーゾウー様は私の口調が気になるようですが、はて……新宿の絵巻経典(漫画)によると男性からの「面白い女」といった言い回しがあるようですね。そちらの方が近いかもしれませぬ。
(自分の口調が「面白い」のジャンルだと思っているようだ)
京終・興子 9月7日22時
そう。だなあ……
少し話しただけの印象だけど。落ち着いてるし礼儀正しいし威厳もある。概ねイメージのままなんじゃないかなあと思うよ。
……面白いのは面白いけど。そこはほら、最初の内はどうしたってある違いとかズレとかそう言う奴じゃないかなあ…って。多分。
イオ・ラスカース 9月7日22時
なんだ、高名な僧侶でも訪れたのか?
そのあたりの名は俺には馴染みがないものなんだが……ふむ。その徳の高さは善なるものにちがいないのだろうな。おかげで姿を見ただけで獣共の喚き声が和らいだぞ
さて、俺は禁書術師のイオと言う。来訪を歓迎しようとも
ウィリアム・ギャレット 9月7日23時
まあ、キリスト教徒に判り易く言うと十二人の弟子の内の一人が来たみたいなもんじゃよ。
向こうでも挨拶はしたが、ま、宜しくのう。
調界・法師 9月7日23時
…ええ、貴方様ならきっとそのようにお答えされると、そう思っておりました。確かに全ての存在に常なるもの等無いのですから。
未熟な私の吐き出した言葉に真摯に向き合ってくださりありがとうございます、阿南様。
だから、この憤怒の心も今は胸の奥にしまいましょう。
赦しの気持ちが目覚めるか、再び奥底から這い出てくるかは申し訳ありませんがどちらかわかりませんが…
拙僧が行けたのは唐の国まででしたので、貴僧のお話は経典からしかしりませぬ…しかし、簒奪されてなお新たな教えの道を切り開こうとされる在り方と、怒りを理解し尚赦そうとする心は、拙僧が経典から思い描いたあの方からずれていないと勝手にですがそう思っております…
羅・犹龍 9月7日23時
おや、ふふ………なるほど。リグ・ヴェーダからの来訪者、と
不肖の身ですら聞き及んだその高名をここで聞くことになるとは
これもめぐりあわせによるものなのでしょうね。
それはさておき、私は薬仙が弟子、熠雲堂堂主の羅・犹龍と申します。どうぞ以後のお見知りおきを
阿南・達多 9月7日23時
ズレで済んでいれば良いのですが。>興子様
成程……私にも感じます。先程まで、その獣からは欲が出ておりましたね。>イオ様
こちらでも何卒。ああ、キリスト教徒……。先程感じた欲は大罪とやらでしたか。一応存じておりました。>ウィリアム様
ずれてない。成程。私の存在はしっかりと後世に伝わったようですね。>法師様
阿南・達多 9月8日00時
仙人の方ですか!やはりこの地は様々な範囲を網羅しておられる!宜しくお願い致します。>犹龍様
ガンドラ・ブラッディア 9月8日00時
ん? ……(あれは100人の、友達作りにて、励んでいた僧。成程、あれもまた、精進が為の、修行の一環か…)
世の平和、極楽浄土への、道のりは、険しいものだが、その歩みに、加護があらんことを。
我輩は、ガンドラ。宜しく頼む。
ニビル・ドゥールス 9月8日01時
おう、なんだ来てたんか。見知った顔だから顔出してやったが……まあよろしくな、です
暁・紫乃 9月8日02時
クリ○ンだったか。
暁・紫乃 9月8日02時
ク○リンのことかー!?
(急にキレる)
暁・紫乃 9月8日02時
あ。
紫乃は暁・紫乃ですなの。
(そして普通に戻る)
イリヤ・レダ 9月8日06時
暁さん。それやりたかっただけでしょ?
思いついたら一直線か。
ぶっでぃすと?(思わず一歩下がる、が)
こまめな対応。揺るがぬスタンス。只物ではありませんね?
イリヤといいます。はぐれ天使です。宗教系には一切関わらない所存ではありますがよろしくです。
アドル・ユグドラシア 9月8日10時
達多さんとは初顔になるか。
俺はアドル・ユグドラシアと言う者、以後見知り置き願おう。
……いやまぁ、仏教と一口に言っても宗派とか色々あるしな……、うん……。(本人は無宗教)
阿南・達多 9月8日11時
ありがたきお言葉。精進致します!>ガンドラ竜王様
あの苦行の地では大変でしたね。宜しくお願い致します。>ニビル様
はて。栗林という僧が新宿におられるのですか?>紫乃様
宜しくお願いします、天部の方。>イリヤ様
そうですね。宗派は最終人類史ならば多岐に渡るかと。>アドル様
リブシェ・レッドスケイル 9月8日15時
あら、東方のお坊様? 失礼にはできないわねぇ。
錬金術師のリブシェと申します。リグ・ヴェーダは疎いですし、あなたのような方がいらっしゃると心強いわあ。
よろしくね。
ルィ・アムンゼン 9月8日19時
ん、お坊さんは珍しいかな?
あ、私はルィ、ルィ・アムンゼンだよ。
そっちのルィツァーリお兄ちゃんの妹。
宜しくね?
ヴェルチ・アリ 9月8日19時
(静かに温熱適応。周囲の温度と体温を共鳴させ同調させ、しかして温度はあまりあげぬままに気温への耐性を高める)
リューロボロス・リンドラゴ 9月8日20時
なに、我はただの幼子よ。
ほれ、八歳の龍女とかおったであろう?
まあ我が縁深い八歳の竜王の娘はそちらではないのだがの。
というわけでだ!
幼子、歴史を習うにはまだまだ早く、難しいことは分からぬ!
故にそもそものぬしへの理想像とかはないのだが。
(にっこりドラゴン)
それでも、だ。
ぬしの話しておる法師、まあなんというか仏道に真摯と言えば真摯なのだが、滅茶苦茶ひねくれたことにもなっておってな。
そんな奴がぬし相手にはとんでもなく素直なのだ。
これはぬしが法師も知る大人物、というだけではあるまいよ。
ぬしが懐深く器が大きいからであろう!
阿南・達多 9月8日20時
貴女様は錬金という奇跡が使えるのですね。こちらこそ心強いです。>リブシェ様
妹様でしたか。確かにお名前が似ておりますね、宜しくお願いします。>ルィ様
歓喜(アーナンダ)!ありがたや!>ヴェルチ様
阿南・達多 9月8日20時
奇跡を起こせる御子なれば、ただの幼子などと自称するのは勿体ない事です!ここは奇跡の幼子という事でどうでしょう。>リューロボロス竜王様
復讐道に生きる方々も様々な事情を抱えているご様子。私の導きが助けになるのならば、私はとても嬉しいです……師には及びませんが、皆の一筋の道標となりましょう。
鴻・刃音 9月8日21時
この徳の高そうなお方……知られたら滅茶苦茶説教受けそう。
そしてお坊様が大丈夫です?一応ここ極道組織ですけれど……
あ、申し遅れました。ウチは鴻。何処にでもいる剣客です。
阿南・達多 9月8日21時
宜しくお願いします。復讐道を極める宗派である事は存じております。>刃音様
(この僧、相当な天然か世間知らずである!)
カーリィン・ダールグリュン 9月8日21時
へェ、御坊様!
あたしはカーリィン、運び屋をしてるのサ
運びたい荷物があッたら組の事務所に言ッといておくれ
ミーシャ・リアス 9月8日21時
(頭に目が釘付けである!)
みぃはミーシャ・リアスだよ。よろしく、ね……。
”僧”って名乗る人たちはそういう髪型なの?
阿南・達多 9月8日22時
荷物はなるべく減らしておりますが、代理で運んで下さる職があるのならばその時は利用させて頂きますね。ありがたや。>カーリィン様
髪型ですか?ええ、僧なんです。……と答えると何故か皆笑います。これを情句(じょうく・情けの句)と言うそうですね。>ミーシャ様
奴崎・娑婆蔵 9月8日22時
さァすが禅問答の源流ってか? うまいことスラスラ言いやすねえ…。<ええ、僧なんです
マティアス・シュトローマー 9月9日00時
達多は初めまして! 俺は同期のマティアス。
その身なりは今流行りのミニマリスト……ではなく、神の教えによるものなんだろうか。こちらの宗教にも通じるものがあるなー。
これからそちらの文化についても知っていけたらと思うよ。よろしく!
コレット・ロンデックス 9月9日00時
ふむ…………ヨシッ! 仏教はサッパリ分かりませんので、他の方の反応からしてそれなりの大人物だと言うことだけは分かりましたわッッ!!
……なるべく気を付けはしますが、何分異教の文化ですので。失礼があったら言って頂ければと。
そして俺様ッ! コレット・ロンデックスと申しますッッ!! よろしくお願いしますわねッッッ!!!(テンションの上がり下がりが激しいクソデカボイス)
ギャラガー・ゼロマネー 9月9日12時
(頭抑えて体調悪そうに出てくる)
アー、ドーモ。ドーモ?今時ここまで直球の僧侶つうのも珍しいな
オレ様はギャラガー・ゼロマネーッつうンだ。"悪魔"をやッてる。よろしくな(深呼吸)
…この具合で出てきて悪ィな。どうもオレ様に取り憑いた奴が"釈迦の弟子だと!?"ッて喧しくてよ
阿南・達多 9月9日15時
何故か新宿圏で通じる、印度式情句でございます。>シャーバーゾウー様
同期の方、宜しくお願いします。まずは座禅からどうでしょうか?>マティアス様
そこまで気を付けなくとも、私は寛容ですので大丈夫です。配慮有難うございます。>コレット様
マーラに憑りつかれていると……!?誑かされたり唆されたりされていませんでしたか!?>ギャラガー様
ギャラガー・ゼロマネー 9月9日19時
精々がデーモンになッた時に暴れたぐらいだッたなァ。いやァ、ビビッた
阿南・達多 9月9日22時
その程度でしたら後に悟れたのでしょうね。安心しました。>ギャラガー様
エイレーネ・エピケフィシア 9月9日23時
なるほど。リグ・ヴェーダの時代であれば、お釈迦様と顔を合わせたことのある方もいらっしゃるのですね……。
はっ。申し遅れました、達多様。わたしはエイレーネと申します。
神官として女神アテーナー様にお仕えする身ゆえ、仏堂への改宗は出来ませんが、友人に尼僧の方が居りまして。
その縁もあって、アーディティヤが護法の神々の名を騙っていることには強い憤りを覚えています。
リグ・ヴェーダの戦場で顔を合わせた時は、よろしくお願いしますね。
阿南・達多 9月10日19時
アテーナー神に仕える方ですか。宜しくお願いします。彼らへ説法する仲間が増える事はとても喜ばしい事です。歓喜(アーナンダ)!>エイレーネ様
奴崎・娑婆蔵 9月11日21時
オッすげえ。宗教の人ら同士が、特段喧嘩するようなこともなく、彼我を静かにリスペクトし合いながらスッ…と歩み寄り合ってまさァ。
蕩々・愛々 9月11日21時
あれ、坊さんじゃん。なんでここいんの?
ここ入るの?いいんだ……いや、まぁいいのか。我崇め奉ってるんだし大丈夫なのか。
こっちでもよろしく!!!!
阿南・達多 9月11日22時
喧嘩などご法度でございます。歩み寄りから始めるのがマナーです。>シャーバーゾウー様
見学中でございま……メーロメーロー様!?貴女様もここの僧であられたのですか!?(五体投地)>メーロメーロー様
奴崎・娑婆蔵 9月12日22時
>>>本場のガチ五体投地<<<
…ものすんげえ敬われッぷりじゃァありやせんか。蕩々の、お前さんこちらの坊さんにどんな第一印象ブチ込まれたんでござんすか…?
阿南・達多 9月13日18時
メーロメーロー様はダイス神による試練を受け入れ、ダイス神による苦行をものともせず、ゾロ神による「強制輪廻(海岸送り)」という御業と和解しておられる無二衆の祖であらせられます!>シャーバーゾウー様
リゲル・ゼルテウス 9月13日21時
メロメロ殿への評価が、かなり独特な方がいらっしゃったようですね……?
サイボーグ、リゲル・ゼルテウスと申します。神や仏とはあまり縁のない身ですが、よろしくお願いします。(困惑しつつペコリ)
阿南・達多 9月13日22時
ここにはリゲルという名の僧が二人おられるのですね。よろしくお願いします。>リゲル様
どちらかを大リゲル様とお呼びする事になりそうです。
(※背の大小の事ではないが、例えばナントカという同じ名前が被った時に大ナントカとナントカの違いで名前を分ける事は稀にある)
奴崎・娑婆蔵 9月13日22時
そこはそれ、あっしは「アンティキティラの」「ゼルテウスの」と呼びなんぞしておりやす所で。 (姓の方。)
…しっかし、成る程? 蕩々のの所のゾロ目に懸ける狂奔も、坊さんのフィルターを通せばそのように感じ取られる所なんでござんすねえ…。
阿南・達多 9月13日22時
その発想がありましたか!>姓の方
私の眼に何らかの神通力が通っていると……?そうなのかもしれません。復讐道に外れた際に授かった、師からの助力やもしれませぬ。
(実際は他の人より感じ方がちょっと独特なだけだったりする)
コリーン・アスティレーゼ 9月14日23時
何か尊い方がいらっしゃっているとか…… よく知らなくて申し訳ないのですが、司祭様のような方でしょうか。(<クリスチャン)
お初にお目にかかります、コリーン・アスティレーゼと申します。
どうぞ、よろしくお見知り置きを。(スカートの裾を摘み一礼)
阿南・達多 9月15日00時
私もそちらの教えをあまり詳しくは知りませんが、恐らく司祭様のようなものです。宜しくお願いします。>コリーン様
奴崎・娑婆蔵 9月15日09時
よござんす(アーナンダ)! (なんかうつった)
奴崎・娑婆蔵 9月15日09時
【このスレッドは終了しました】