【新参】リリオ・メイルシュトロム【組員】
奴崎・娑婆蔵 5月3日11時
やつざきぐみ…やつざきぐみ…地図ではこの辺りのはずなんでしゅが…。
(ある日の昼下がり、小さな影が大きな帽子を揺らし、何かを探す様に周囲をキョロキョロと見渡す)
あっ!
(そしてその小さな影、リリオ・メイルシュトロムと言う名の少女が、目的物を見つけたのかタタタッと駆け出す)
う~んと…。
(手元にある紙と標識を見比べると、パッとその顔が笑顔になる)
ありました!この紙に書かれた文字と同じ形…ここが奴崎組で間違いないでしゅね!
(その少女は足元に居た自身のサーヴァントたるモーラットコミュ、お師匠しゃまを抱き上げる)
見つけましたよお師匠しゃま!
ここにも様々な魔術に精通した方達がいらっしゃるみたいでしゅ、それにあの人も…!
楽しみでしゅね、お師匠しゃま!
(お師匠しゃまににっこりと笑いかけた後、再び辺りをきょろきょろっと見回す)
えっと、勝手に入る訳にはいきませんよね。
しゅみませ~ん、誰かいませんか~!
※
●新参組員:「リリオ・メイルシュトロム」
【8/女/エルフ:レジェンドウィザード×モーラット・コミュ『お師匠しゃま』】(11/30生)
https://tw7.t-walker.jp/character/status/g05977
・スレ設置期間【~5/10(金)】
・組員みんなでこのスレに書き込んで新参者を囲もう!
0
奴崎・娑婆蔵 5月3日22時
いや、ファッションというか、こいつァ一応「己を顧みず妖刀の力を振るうべくして呪いに身をやつした姿」というフレコミの――アア。いや。ファッションでよござんす、へい。 (なんかカッコよさげなことをちょっと言い張ろうとしたものの早々に諦めた感)
して? お前さんはリリオのお嬢と仰る? それから、そちらのモラが――「お師匠」?
ンン、ともあれあっしも名乗っておきやしょうか。
奴崎組組長、奴崎・娑婆蔵と申しやす。一応ここではカシラを張りこそしちゃァいるものの、そう大したモンじゃァござんせん――いやマジで。そう恐縮してくれなさんな。
暁・紫乃 5月3日22時
包帯撒いてるのが格好いいと思ってる厨二がいつまでも抜けないおっちゃんなの。
(言って即逃げた)
リリオ・メイルシュトロム 5月3日23時
えっと、リオしゃんにアリアしゃん、鞠花おねえしゃんにフミラしゃんと、ルィツァーリしゃんに…あたなが犹龍しゃん。
鏡夜しゃんに雪華しゃん、雪路しゃん、カーリィンしゃんと、シアンしゃんに漸おにいしゃんに…組長しゃんが娑婆蔵しゃんでしゅね!
あらためて、よろしくお願い致しましゅ!
(ぺこりと頭を下げて)
あ、身体の柔らかしゃには自信がありましゅよ、ホラ!
(前屈して手のひらをぴたりと地面に付ける)
シアン・キャンベル 5月3日23時
確かに柔らかいな。
頭も柔らかそうだ。
ソラ・フルーリア 5月3日23時
あら、可愛らしい新人さんね!
アタシはソラ・フルーリアよ!
アイドルやってるの! よろしく!
体が柔らかいと。ふむふむ……。
リューロボロス・リンドラゴ 5月3日23時
(シアンからリリオを翼で遮るドラゴン)
うむ、リリオか。
素直で礼儀正しく、優しい子だの。
我は龍、我こそはドラゴン。
幼子の守護者、リューロボロス・リンドラゴである。
よろしくの!
リリオ・メイルシュトロム 5月4日00時
ソラしゃんと、リューロボロスしゃんでしゅね!
…え、ド、ドラゴン!?
(キングアーサー出身という事もあり少し警戒するが)
…あ、そういえばあの悪い子達はもういないんでしたね。
と言う事はいいドラゴンしゃん?
パルサティラ・ブルガリス 5月4日02時
おや、新しい方が…初めまして、奴崎組のロボメイド、パルサティラと申します。よろしくお願いいたしますね。(ルンバに乗ってやってくる)
ザカリア・タリス 5月4日08時
ええと……屈んだ方がいいかな。
様々な方が来るのは分かっていたが、君のように小さな子も来るんだな。
同期のザカリア・タリスだ、よろしく。
ワシリーサ・ヴォレシア 5月4日09時
あ、私はワシリーサだよー。
宜しくねーリリオちゃん。
一ノ瀬・綾音 5月4日10時
おや?こんなところに可愛い小さな子が。
ダメだよー、ここは怖い方も多いから早くお家に帰らないと。
あんまり居座ると制服を着た蜘蛛とか全身包帯の方とか来て驚いちゃうよ?
(こいつ、新参だと思ってない!迷子だと思い込んでる!)
アドル・ユグドラシア 5月4日10時
リリオさんとは初顔になるか。
俺はアドル・ユグドラシアと言う者、以後見知り置き願おう。
……いやまぁ、ヒルコの例があるし、今更驚かんが、なぁ……。
ナハト・モノーディア 5月4日12時
わ、可愛いお客さんですね
こんなちっちゃい子も来るんですねぇ、此処。
まぁいいか。きっと保護者になってくれる方がいっぱいいるでしょうしね
俺はナハト・モノーディア、こっちは俺の最愛の歌姫のナハトです。よろしくおねがいしますね!
あ、ところでお菓子食べますか?
(大量に抱えていた荷物の中からクッキーの詰め合わせの小袋を二つ差し出し)
リューロボロス・リンドラゴ 5月4日13時
む……。いかん、我としたことが。
すまぬの、リリオよ。怖がらせた。
(頭を下げて)
然り、我はあやつら簒奪者とは違う。
言ったであろう?
我は龍、我“こそは”ドラゴンなのだ。
キングアーサー出身のぬしにはちと想像しづらいかもしれぬが……。
この地、この時代をはじめ、多くの国、多くの時代でドラゴンはキングアーサーでのように畏怖されもすれば、時に強くてかっこいいと憧れられもしたのだ。
我はその憧れたるドラゴンである。
……まあ簡単に云えばいいドラゴンで合っておるよ、うむ。
約束しよう、幼子よ。
ぬしの中に残るその警戒、その恐怖を。
我は拭い去ってくれるとな!
簒奪者たるドラゴンに怯えずとも良い。
我が、いいや、我だけではない、組におるあらゆるドラゴンたちが!
ぬしにとっての悪夢を夢に変えてやろうぞ!
リリオ・メイルシュトロム 5月4日15時
パルサティラしゃんに、ザガリアしゃん、ワシリーサしゃんとアドルしゃん、ナハトしゃんもよろしくお願いしましゅね!
わわっ、いいんでしゅか!
そ、それでは頂いちゃいましゅね!
(目を輝かせながら受け取り)
お師匠しゃま、後で一緒に食べましょうね!
…あれ?お師匠しゃまは?
(一方お師匠しゃまはルンバに対して『なによ、アタシだって頑張ればリリオを乗せられるんだからね!』とでも言いたげに威嚇している!)
わっ、ダメでしゅよお師匠しゃま!
迷惑かけちゃめっ!でしゅ!
(お師匠しゃまを抱え上げる)
リリオ・メイルシュトロム 5月4日15時
えっ!そ、そんな怖い方達が…!
うぅ…!
(一瞬たじろくが、お師匠しゃまがぴょんと頭に飛び乗り『大丈夫だ!』と言わんばかりに跳ねる)
…そうでしゅね、ボクだってそういう方達から魔術を学ぶために来たのであって、観光気分で来たわけではありません!
それにここにいる皆しゃんのようにいい方達も沢しゃんいるので大丈夫でしゅ!
お姉しゃんは心配してくれてありがとうございましゅ!
でもボク…大丈夫でしゅ!
(心配してくれた緑髪のお姉さん…綾音さんに、にぱっと笑いかける)
リリオ・メイルシュトロム 5月4日15時
ふ、ふわぁ~、なんだかすごく格好良いでしゅね!
ボクの方こそ、悪い子達と一緒にして申し訳ありませんでした!
リューロボロスしゃんは、リューロボロスしゃんの中にある理想の姿…ドラゴンを体現しているんでしゅね!
…正直まだ、ちょっとだけ怖いでしゅが、あなたがそう言うなら、ここにいるドラゴンの皆しゃんを誇りに思えるよう頑張りたいと思いましゅ!
雅諒院・基経 5月4日20時
かんらから、これはこれは…可愛らしい魔法使い殿だ。(膝をついて目線を合わせようと)
やぁやぁ、僕(やつがれ)は雅諒院・基経(がりょういん・もとつね)だ。りりおさんか、よろしく頼むよ。
小沢・真理 5月4日22時
可愛い魔法使いさんだね!
私はご近所の真システィ・マリス教団からありがたーい教義を広めに来てる魔法使い系幹部の小沢真理だよ。
最近はスマホに魔導書アプリもあるから便利な世の中になったよね!(スマホの画面を見せながら)
魔法使い仲間としてこれからよろしくね!
奴崎・娑婆蔵 5月4日22時
そちらのモラを「お師匠」と呼びつつも「めっ!」としたりもする。不思議な関係でさァな…?
ガンドラ・ブラッディア 5月4日22時
これは……。小さく愛らしい、来訪者だな。
我輩は、ガンドラ。リリオは、宜しく頼む。
小なりでも、安心して貰い、嬉しい限りだ。我が偉大な同族、リューロボロスは、誰よりも幼子の、味方であり、守護者であるは、皆が認めるところ。
我輩もまた、人々と世の平和を、望む竜なのでな、その心の不安を、解せるよう、尽力する。
パルサティラ・ブルガリス 5月5日01時
彼は賢い子なので気にしないで大丈夫ですよ。(ルンバから降りて話しかけて。ルンバは煽るようにお師匠さんの周りをうろうろしている)
イフォンネ・ハーゼルゼット 5月5日14時
直球的魔法使い…
ここまでストレートな存在は久しぶりだな
イフォンネ・ハーゼルゼットだ、以後よろしく
…サーヴァントも含めどこかコロコロしている…
コリーン・アスティレーゼ 5月5日15時
まあ、可愛らしいお客様がいらしたのですね。
(す、と進み出てカーテシー)
コリーン・アスティレーゼと申します。よろしくお願い致します。
お茶とお菓子はいかがですか。すぐ用意致しますね。(パタパタと)
リリオ・メイルシュトロム 5月5日16時
基経しゃんに真理しゃん、ガンドラしゃんに…イフォンネしゃんですね!
よろしくお願いしましゅ!
わぁ~、今はこういうのもあるんでしゅね。
でもしゅみません、折角教えて頂いたのでしゅが…ボクにはこの杖がありましゅので!
(自身の魔法の触媒たる杖を見せつけて)
お師匠しゃまは色々な魔法を知っている凄い方でしゅが、少しやんちゃな所がありましゅので…。
(そう語るリリオの傍でお師匠しゃまは、自身の周囲をうろうろするウンバに『わーい!』と言った感じで飛び乗ろうとする)
リリオ・メイルシュトロム 5月5日16時
わわっ、コリーンしゃんもよろしくお願いしましゅね!
(見よう見まねでカーテシーをし返しながら)
あ、それならボクにもお手伝いしゃせてくだしゃい!
(パタパタと後ろについて行こうとする)
凍雲・雪那 5月5日17時
……ん!
凄い、ふわふわで、可愛い子、が!
ボク、凍雲・雪那。
これからよろしく、だよ。(おててふりふり)
ベルゼン・ウォンマー 5月5日17時
幼い子供が居るぞ…魔女か?(じっ)
ベルゼンである、宜しく頼む
アーリィ・ウォンマー 5月5日17時
ベルゼンの妹のアーリィよ、宜しくね
(可愛いなと思って影から衝動を抑えている)
リリシュ・バルビゼ 5月5日17時
わぁ~可愛いねぇ~ぽふぽふしたくなるよぉ~!
ウォンマー家のいとこのリリシュだよぉ~よろしくねぇ!
怨間・ポピィ 5月5日17時
何かみんな興奮してる…?
ウォンマー家の分家のポピィだよ、ヒルコだからこれでも大人なんだ、よろしく
ウィリアム・ギャレット 5月5日18時
まあ、小さい子は流石に少ないからじゃろうな。
儂はウィリアム。
ウィリアム・ギャレット。
其処の三人の保護者、という事になるかの?
(膝を折って目線を合わせつつルィツァーリやルィ、ワシリーサを指さす)
リリオ・メイルシュトロム 5月5日23時
雪那しゃんに、ベルゼンしゃん、アーリィしゃんにリリシュしゃんポピしゃんと…ウィリアムしゃんでしゅね!
よろしくお願いしましゅ!
(手にお菓子を乗せたお盆を持っているのでぺこりと軽く会釈をして)
ヒルコの方って凄く小しゃな方達だと聞いていましたが…ボクとあまり身長は変わらないんでしゅね…1
ごめんなしゃい、もう少し小しゃいイメージを持っていました…!
(思ったよりも大きかった事に少し驚いて)
リゲル・ゼルテウス 5月6日17時
(脚部ジェットを噴射しつつ、空から降りてきて)
む、新しい方でしたか。心配になる幼さですが……当機が横から口を出す事ではありませんね。
火焔仕様サイボーg……
いえ、火の扱いが得意な人。リゲル・ゼルテウスと申します。
よろしくお願いします、メイルシュトロム殿。(ペコリ)
括毘・漸 5月6日19時
ぬふぬふ。
(おにいちゃんと呼ばれご満悦)
水上・鏡夜 5月6日20時
……お兄ちゃんって呼ばれて浮かれてるのか。
まぁ、可愛い子からなら大丈夫だろう。
どんな相手でもお兄ちゃん、おねえちゃんって呼べば喜んでくれるから、試してみると良いよ。
パルサティラ・ブルガリス 5月6日21時
あ、Xで時々バズってるやつだ…撮っとこ。(お師匠さんを乗せたルンバが縦横無尽に駆け回っている)
リリオ・メイルシュトロム 5月6日23時
リゲルしゃんもよろしくおねがいしましゅね!
漸おにいしゃんは「おねえちゃん」と呼ばれても嬉しいんでしゅね…1
(何やら勘違いをして驚く)
括毘・漸 5月7日08時
おねえちゃん………それもアリですねぇ。
水上・鏡夜 5月7日08時
あー…………
違うちがう。男性ならお兄ちゃん、女性ならお姉ちゃんって呼べば喜ぶよって意味だから。
番犬くん、なに?雪華に毒された?
リリオ・メイルシュトロム 5月7日12時
わわっ、そうだったんでしゅね!
ごめんなしゃい、勘違いしてました…!
でも漸おにいしゃんはまんざらでもなしゃそうでしゅ。
鏡夜しゃんも、鏡夜おねえしゃんやお姉ちゃんって呼ばれると嬉しいんでしゅか?
奴崎・娑婆蔵 5月7日23時
尚あっしのこたァ「兄貴ィ!」と呼んで下すっても一向に構いやせんぜ。 (ややこしくする)
ルィ・アムンゼン 5月7日23時
組長は干支二回り年上だからオジキでは?
あ、そう言えば名前言ってなかったっけ。
私はルィ。
ルィ・アムンゼンだよ、宜しくね?
リリオ・メイルシュトロム 5月8日06時
あにきぃ!(ノる)
ルィしゃんもよろしくお願いしましゅね!
ルィしゃんはボクと同い年ぐらいでしょうか?
イリヤ・レダ 5月8日21時
ええと、イリヤといいますよー。
よろしくです。
先月入ったんで、ちょこっとだけ先輩かも。
オレは魔術がヘタなんで、この銃に予め幾つか仕込んどいて扱っているって感じです。あんま役に立たないかもだけど、必要だったら声かけてくださいな。
リリオ・メイルシュトロム 5月9日10時
イリヤしゃんもよろしくお願いしましゅね!
わぁ!こんなの初めて見ましゅ!
(目を輝かせて銃を見る)
こういうボクには無い発想はしゅごく参考になりましゅよ!
また今度お話を聞かせてくだしゃいね!
エスメラルダ・リベロ 5月9日12時
あら、すごく可愛いわね~♪
リリオちゃん、って言うのね?
アタシは、エスメラルダ・リベロよ。
これから、よろしくね☆(快活な笑顔で微笑みかけて)
リリオ・メイルシュトロム 5月9日20時
はい、リリオでしゅ!
エスメラルダしゃんもよろしくお願いしましゅね!
お師匠しゃまもよろしくお願いしましゅね!
(ルンバに乗っていたお師匠しゃまを抱きかかえて)
(なおルンバから降ろされたお師匠しゃまは少し不服そうだ)
奴崎・娑婆蔵 5月10日23時
…おう、リリオのお嬢? 宅の師匠、まだまだ遊びたそうじゃァありやしたが、よござん――よござんすか。いいか。いいのか。それもまた躾か。
(弟子と師匠。)
(その関係の深さと仔細は、パッと見の余人からでは推し量り切れぬものもあるのだろうて。)
奴崎・娑婆蔵 5月10日23時
【このスレッドは終了しました】