【新参】エイレーネ・エピケフィシア【組員】
奴崎・娑婆蔵 2023年2月4日
(ビルの一室に案内された銀髪の年若い猫人は、一堂に恭しく頭を下げた)
娑婆蔵様、面会の席を設けて下さりありがとうございます。
わたしはエイレーネと申す者です。
(時折一同をゆっくり見回し、滔々と己を物語る。初対面の面々に囲まれながら、堂々として──度胸はありそうだが、渡世人には生真面目すぎるきらいもある)
出身時代は蹂躙戦記イスカンダル、故郷はアテナイ市──今日におけるギリシャ共和国の首都アテネになります。
そこで守護女神アテーナー様に仕える神官として、亜人共から市を護っておりました。
ですが力及ばず破れ、この地に流れ着いたのです。
輝ける瞳の君、アテーナー様は知恵の神にして、武勇と軍略をも司る御方。
御身の僕に相応しく己を鍛え上げるため、新宿島有数の軍勢を率いる娑婆蔵様にお目通りを願った次第です。
よろしければ、客分として迎えていただけますでしょうか。
※
●新参組員:「エイレーネ・エピケフィシア」
【15/女/ウェアキャット:ファランクスランサー×ジン契約者】(3/8生)
https://tw7.t-walker.jp/character/status/g08936
・スレ設置期間【~2/11(土)】
・組員みんなでこのスレに書き込んで新参者を囲もう!
0
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月5日
蛍様、以前に工房でお話させていただいた時ぶりですね。こちらこそよろしくお願いいたします。
ああ、そういえば……アオイドス[吟遊詩人]としての腕前も、いずれ拝聴させていただければ幸いです。
竪琴の演奏を聞くのが好きなものでして。
綾音様とも以前、蛍様と同じ場でお会いしましたね。こちらでも何卒よろしくお願いいたします。
……ご令嬢かと思っていましたが、血気盛んな場にいらっしゃるのは少し意外かもしれません。
とはいえ聞き及ぶ武勇を鑑みれば納得です。
おお、ナディア様! イスカンダルの依頼ではかねがね。
アマル様(注:依頼でお産を手伝った新生児)が無事に世に出られたのは、間違いなくナディア様のお力あってこそでした。
あの時以来素晴らしいお方として記憶に残っておりますが……今後は同僚としても、友諠を深めてゆけますと幸いです。
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月5日
エトヴァ様とも初対面は依頼でしたね。
いえ、まだ活躍というほどでは……エトヴァ様の人望と知略に連なる武勲と比べれば、わたしの戦いは微々たるものです。
だからこそ、こうして当世の英雄と肩を並べられるのは大いなる喜びでございます。改めてよろしくお願いいたしますね。
ルィツァーリ様、お初にお目にかかります。
ええ……依頼や他の旅団で顔を合わせた方が多くいらっしゃいました。それだけ奴崎組が重厚な組織であるということですね。
キエフ、確かスキュティアの地に座す都市でしたか。興味深いです。いずれお話を聞かせてくださいませ。
テレジア様とも以前イスカンダルで共闘いたしましたね。
大灯台の潜入作戦では、冷静な思慮と堂々たる戦いぶりを大いに頼らせていただきました。
武を磨き、民草を護る闘士として……今後ともよろしくお願いいたしますね。
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月5日
アースィフィア様、初めまして。
お名前の響きからするとアラビアの方なのでしょうか? かの地には、ギリシアからも交易に赴く人々が多くいたと記憶しております。
ええ、存分に囲ってくださいな。ウェアキャットは未だ物珍しい客人のようですもの。
透様もこちらにいらっしゃったのですね。
以前あなたがラミアーに変身されると聞いて以来、気になって仕方がないのですが……ひとまずさておき。
瀟洒なお姿を拝見できて喜ばしく思います。よろしくお願いいたしますね。
廻様とは先ほどご挨拶させていただきましたね。……ふふ、囲んで囲んで。
同期として互いに切磋琢磨していければ幸いです。
雪那様ですね。お初にお目にかかります。
その凛とした闘気……いえ、凍気でしょうか? 肌で感じ取りました。
以後お見知りおきくださいませ。
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月5日
馨流様、こちらでもご挨拶ありがとうございます。
……ええ、ええ。これは付け耳ではございません。正真正銘の猫の耳です。
お近くでご覧になりますか?
千隼様、お初にお目にかかります。
ええと。わたしが最初ということは、あなたはウェアキャットではないのですよね。 そうなるとご趣味で猫変身を?
差し支えなければ人としてのお顔も拝見したく思います。
ライカ様も初めまして。
その武器、確かチェーンソーというのでしたね。依頼で他の方が使っているのを見たことがありまして……迫力満点の得物ですよね。
ライカ様のチェーンソーが唸りを上げるところにも立ち会いたいものです。よろしくお願いしますね。
勤様は……おお、彫刻のごとき筋骨でいらっしゃいますね。
故郷の職工たちが「石膏型を取らせてくれ!」と沸き立ちそうです。
肉体の鍛錬は魂の鍛錬に等しいもの。あなたのお心にも信用が置けそうです。
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月5日
ええと、漸様は……吸血鬼でいらっしゃる、のですね。
ネウロイ人の如く狼になられるものですから、少し驚いてしまいましたが……見慣れれば勇壮でよいお姿かと。
猫と犬で仲良く手を取り合ってゆきましょう。
ベルゼン様、アーリィ様、初めまして。
お二人は種族は違えどご兄妹なのですね。どうりで仕草が似ておられるわけです……。
今後ともよろしくお願いいたします。
いえ、ご心配には及びません。リューロボロス様。
皆様の驚異に満ちた物語やお姿に、大いに楽しませていただいておりますので。
……おや。ではリューロボロス様も、何かの寝ずの番をされているのでしょうか? 神話の竜たち……ラードーンや、金羊毛を護った竜のように。
サーシャ様も此方でのご挨拶ありがとうございます。
ええ、そうお呼びしますね。わたしは皆様に様付けなので、少し特別感がないかもしれませんが、お許しください。
ロマノフの戦場でお会いした時にはよろしくお願いいたします。
暁・紫乃 2023年2月5日
イェア!
キャッッッット!!!!
(挨拶)
月見里・千隼 2023年2月5日
猫変身するのも楽しいから趣味の1つになってしまったな。
人としての姿?よいしょっと。
(元の人間の姿に戻る)
荒田・誠司 2023年2月5日
ここに来た初めてのウェアキャットか。
なるほど、破れてここに来た口なのか。
俺は荒田・誠司。
故郷を解放するためにも一緒に頑張って行こう!
パンドラ・クロゥフィボーグ 2023年2月5日
にゃー…
ウェアキャット、猫さんなのだわ!
アタイはパンドラ、吸血鬼よ。よろしくねっ!
丹香・蒼 2023年2月5日
初めまして。戦国より参りました
丹香蒼と申します。よろしくお願いいたします。エイレーネ様。
リューロボロス・リンドラゴ 2023年2月5日
動ぜぬか。中々の大物よな。ならば良い。
寝ずの番、か。
言い得て妙だな。
我は夢、我は幻想。
ヒトが夢見るものであって我そのものが眠っておるわけではない。
我は見守る者。我は見送る者。
我、護りしは牙無き幼子達である。
ルィ・アムンゼン 2023年2月5日
ん。ルィ・アムンゼン。
サーミの出だよ。
宜しくね?
一ノ瀬・綾音 2023年2月5日
令嬢だよー?
ちょっと魔法使えるだけの華奢な令嬢だよー?
アースィフィア・イルティヤーフ 2023年2月5日
へ~よく分かったね~改めてよろしくね~
獣人はよく知ってるから~アースィは珍しくないかな~?
雑賀・黒詠 2023年2月5日
その盾。成程、北欧のか。良いものの様だね。目を引かれずには要られない。かの時代はまさしく神器が溢れていたんだろう
......
おっと、忘れるところだった。鍛冶師の雑賀だ。よろしく頼む。
アストリッド・ヴァルトシュタイン 2023年2月5日
アストリッド・ヴァルトシュタインです。
皆様のついでにどうぞお見知りおきを。
……既に皆様が言及されておられますが、その盾と槍の偉容。
実に頼もしき武威を感じます。戦場で会うときはどうぞよしなに。
スラウニティス・ケルブシア 2023年2月5日
あー、ちょくちょく見かける神官!ちょくちょく見かける腕のいい神官じゃないのさ!
もう顔見知りだし敬語ナシでいいよね。ふふ。
とゆーわけでどうも、此処じゃあ新参のスラウニティスだよ。
こっちでもよしなに。
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月5日
紫乃様、で間違いないでしょうか。
顎が外れそうなほどお喜びいただけて何よりです。
故郷でウェアキャットが歓迎される機会は殆どありませんでしたから……当事者としても嬉しいですよ。
誠司様、お初にお目にかかります。
報告書を読むに、イスカンダル行きのトレインに乗車されているようですね。苦しむ民へのご助力に心より感謝いたします。
ええ、共に力を尽くしましょう!
パンドラ様とは以前、工房さんですれ違っていた気もしますが……改めてのご挨拶ありがとうございます。
新しい種族には驚きますよね……わたしも吸血鬼を初めて知った時は、エムプーサ[吸血性の夢魔]の類かと誤解しておりました。
ですが今では善き人々だと知っています。どうぞよろしくお願いいたします。
蒼様、はじめまして。
天正大戦国──イスカンダルと形は違えど、戦乱が蔓延り、暴君が民を虐げる地ですね。
故郷を救うべく戦う同志として、今後ともよろしくお願いいたします。
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月5日
ふむ……リューロボロス様は子供たちを護る竜、と。
不思議な心地がします。わたしが知る怪物としての竜とは異なりますが、やはり宝を護ることを自らに任じてはいるのですね。
夢は神意の表出に他なりません。人々があなたの存在を夢見るのは、定めて神々のお望みにも適っていることなのでしょう。
ルィ様ですね、お初にお目にかかります。
お名前や雰囲気がルィツァーリ様と似ているような……気のせいでしょうか。
サーミという地は寡聞にして耳にしたことがございません。後で調べておきます……!
ですが綾音様の魔法は極めて高い破壊力を誇ると聞きますよ。
それに最終人類史における英雄の称号、「アイドル」も冠していらっしゃるのでしょう?
おお、やはりアラビアの出でしたか(推量が当たったのでむふん、と少し得意げ)
アースィフィア様の故郷にはウェアキャットや妖狐以外にも、似た種族が存在していたのですね?
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月6日
あ、いえ。黒詠様……わたしはギリシアの出身でして。
それはさておき、アテーナー様の聖域で賜った武具に関心を持っていただけて嬉しいです。
女神の盾の似姿として作られたこれに相応しくあれるよう、組でも日々努めていきますね。よろしくお願いいたします。
アストリッド様ですね、お初にお目にかかります。
……正直なところ、わたしは未熟な神官なのです。されど、この槍と盾を手にし皆様の命を背負って戦う時は、命にかえても英雄の如く振る舞うつもりです。
ええ、その時は信頼にお応えします。
あら……スラウニティス様も。先日、大灯台の戦いで武勇を揮われていましたね。
イスカンダルの地から新宿島に現れた復讐者と、ここでも同期になれることを嬉しく思います。
よろしくお願いしますね。
ルィ・アムンゼン 2023年2月6日
まあ色々面倒くさい状態にお兄ちゃんなってるけど妹なので。
苗字が違うのは私が以前アムンセンってクロノヴェーダに体乗っ取られてたからの呪詛的な意味合い?
ノーヴルヴァンパイアのアムンセンに二本の杭を打ち込んで封じアムンゼンって言う感じの。
ガンドラ・ブラッディア 2023年2月6日
(耳を見る。尻尾を見る)
……中々に、可愛らしい、容姿をしているな。
そして、丁寧で実直。好感が持てる。
我輩は、ガンドラ・ブラッディア。エイレーネは、宜しく頼む。
アースィフィア・イルティヤーフ 2023年2月6日
うん~いろんな獣人がいたよ~
羊とか~狼とか~サイとか~カバとか~パンダとか~(指折り数えている)
リューロボロス・リンドラゴ 2023年2月6日
神意、か。
(ちらりと自らの尾を見る)
まあそうよな。
神の思し召しというやつとも無関係ではないよ。
左雨・雪路 2023年2月6日
ほーん、神職さんかぁ。何人か組員浄化されちゃうんじゃない?
清廉潔白が信条の左雨雪路だよ、よろしくどーぞ。
天破星・巴 2023年2月6日
おや、工房でもお会いしたエイレーネ殿じゃなこちらでもよろしくじゃ。
一ノ瀬・綾音 2023年2月6日
破壊力は確かにあると思うけど、アイドルは英雄というかむしろ偶像……
アンジェリーカ・リヴィンスキー 2023年2月6日
あら、ウェアキャット…ウチらにとっては新しい種族の子ね!
へぇ、やっぱり随分と可愛らしいのね、ねこじゃらし振ったりするのは流石に失礼かしら?
っと、挨拶が遅れちゃったわね。
ウチはアンジェリーカ・リヴィンスキーよ、これからよろしくね、エイレーネ!
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月7日
千隼様、ありがとうございます。
猫のお姿は可愛らしかったですが、人としての力強い眼差しも素敵です。
お召しになられているのは乗馬服でしょうか? スキタイ人やペルシア人のような、精強な騎兵で知られる民族の下衣に似ていますね。
ふむ……やはり妹君でしたか。
そしてルィツァーリ様と姓が異なるのはまじないのためと。
快く教えてくださってありがとうございます。
ガンドラ様、お初にお目にかかります。
お褒めに与り光栄です……第一印象を裏切らぬよう精励いたします。
これからよろしくお願いしますね。
ふむふむ、羊、狼、……サイ……カバ……パンダ?
アフリカの珍獣や、見たことも聞いたこともない獣にも獣人がいるとは。なんとも奥が深いです……。
なんとも豪壮な尾です。それにも何か由縁があるのでしょうか。
……いずれにせよ、リューロボロス様は人を脅かす怪物ではなく、護り手たる竜であると。心で理解できました。
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月7日
雪路様、お初にお目にかかります。
たとえ魔性を宿していようと……神々もきっと、人の世のために戦う者は受け容れてくださるでしょう。大丈夫です、恐らく。
清廉潔白はわたしも重んじるところです。同志としてよろしくお願いいたします。
はい、巴様。こちらでもよろしくお願いいたします。
綾音様や蛍様もそうですが、工房さんにも出入りしている面々が多いですね。
それだけ、精力的に戦っていらっしゃる方が多いということでしょう。今後ともよろしくお願いいたします。
ええ、アイドルはエイドーロン[偶像]が語源で……歌手でありながら侵略者と果敢に戦い、新宿島で英雄として称えられる者の称号と理解しているのですが……まさかわたしは何か勘違いを……?
アンジェリーカ様、お初にお目にかかります。
度々可愛らしいと言われていますが……むぅ、やはり神官としての威厳に欠けているのかもしれません。修練が必要ですね。
はい、よろしくお願いいたします。
相原・相真 2023年2月7日
…おや、また依頼でお会いした方が
こういうご縁も面白いものですね
改めてこれからよろしくお願いします
パンドラ・クロゥフィボーグ 2023年2月7日
はっ…確かに工房の方でお話しした記憶が(
改めてよろしくねっ!
湯上・雪華 2023年2月7日
私は湯上・雪華と申します。よろしくお願いしますね。
強さを求めてなら、模擬戦でしょうか?立ち回り方の研究にももってこいだと思いますよ。
一ノ瀬・綾音 2023年2月7日
…あってる。
でも偶然なんだよなぁ。英雄と讃えられてるかというとうーんだし。
何エイレーネもアイドルなりたいの?
奴崎・娑婆蔵 2023年2月7日
当世で語られる「アイドル」の語義と、遠き時代の信仰者の思う「偶像」の意が、見事にこんがらがっておりやすね…?
リゲル・ゼルテウス 2023年2月7日
囲め、とお聞きして推参しました。つまり包囲殲滅戦ですね。
全火力投射の準備は…………えっ、違う?
新しい方で初のウェアキャット殿でシンカン、ではなく神官? これは失礼を。
(着けようとした火焔を慌てて消しつつ)
申し遅れました、サイボーグのリゲル・ゼルテウスと申します。
以後、宜しくお願い致します。(ペコリ)
黄泉王・唯妃 2023年2月8日
(すわカチコミか、と法螺貝を構える)
リューロボロス・リンドラゴ 2023年2月8日
くはは、我が尾の良さが分かるか。
うむ、自慢の尾よ!
尾、そのものには由縁はない……というわけでもないが。
我が尾には神剣が収められておるのでな。
……蜘蛛よ。
流石にタイミングを逃しておらぬか?
調界・法師 2023年2月8日
はじめまして、見ての通りのしがない一般的坊主の調界法師と申します。
どうかよろしくお願いいたしますぞう。
神官の方でしたか。拙僧の知り合いの神官もそうでしたが、やはり神官といえば腕っぷしが必要なのですなー(その知り合いの神官との初対面のとき、矢をしこたま射られた坊主)
サヤ・ヴァサーゴ 2023年2月8日
なんだい何を囲めって… ねこー!?(今頃のそのそ)
お初にお目に掛かるよ。
サヤ・ヴァサーゴっていう。
まあ気楽によしなに頼むよ。
雅諒院・基経 2023年2月9日
む、なるほど彼女が…あっと、じろじろ見てしまい申し訳ない。何分久々にこういったものを見たものでね…(猫耳を見て)
失礼、僕(やつがれ)は雅諒院・基経(がりょういん・もとつね)だ。えいれぇねさんか、よろしく頼むよ。
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月10日
雪華様ですね。よろしくお願いいたします。
ええ、模擬戦がとても賑わっているというのは来る前にも噂で聞いておりまして……折を見て参加するつもりです。
パラドクスを使う敵と戦う訓練は、復讐者同士でなければできませんものね。
なるほど。
今まで知り合ったアイドルの皆様が、悉く名の知れた猛者であったが故に、早とちりしていたということですか。
お恥ずかしい限りです……。
な、敵襲!?(【アイテムポケット】から、ゴルゴンの生首の図像が刻まれた円盾を取り出して構える)
……あっ、行き違いだったようで何よりです。リゲル様ですね、よろしくお願いいたします。
デリウムの戦い[紀元前424年に起きたアテナイ人とボイオーティア人の交戦。ボイオーティア人が原始的な火炎放射器といえる兵器を使用したことが、アテナイの歴史家トゥキディデスによって記述されている]の再現といかなくてよかったです。火を吐く武器、新宿島にもあるのですね……。
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月10日
おや、トリートーン様[海王神ポセイドンの息子である海神。法螺貝を吹いて波を操るとされる]の喇叭のような貝が。
水を呼ぶ術を使って消火をするところだったのでしょうか。
ありがとうございます……ですが、もう大丈夫ですよ。
尾に剣、ですか。
そういえば初詣のために日本の神々の物語について調べていたころ、似たような話を見た覚えがあります。
ヒュドラーに似た多頭の水蛇の尾に、神剣が入っていたとか……。
法師様、お初にお目にかかります。
友人に仏僧の方がいらっしゃいますので、親近感を覚えてしまいますよ。
その神官の方とも、いずれお会いしてみたいですね。
サヤ様、初めまして。
ええ。猫です。ウェアキャットがこうも歓迎されるのは、重ね重ね夢のようですね……。
これからよろしくお願いいたします。
初めまして、基経様。
物珍しいものでしょうし、気にしませんよ。「久々」というのが少し気になりますが……。
今後ともよろしくお願いいたします。
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月10日
相真様とは以前、イスカンダルの依頼でご一緒させていただきましたね。その節はありがとうございました。
ナディア様といい、ムナー様の集落での戦いはよき縁を呼び寄せたようです。
肩を並べる戦友として、改めてよろしくお願いいたします。
黄泉王・唯妃 2023年2月10日
(出遅れ恥ずかし顔)
……ごほん。
黄泉王・唯妃と申します。
これからよしなにお願いいたしますね。
ハインツ・ゼーベック 2023年2月10日
新人かね。
ハインツだ。よろしく。
永森・武尊 2023年2月11日
すっかり遅くなってしまいました。僕は永森武尊と言います。
宜しくお願いしますね。
エイレーネ・エピケフィシア 2023年2月11日
(自分のトリートーンが云々も完全に誤解だったようでなんだか申し訳なさそうな顔)
あ、はい……。唯妃様ですね、よろしくお願いいたします。
実際に敵襲があった時には、この盾を持って矢面に立ちましょう。
ハインツ様、お初にお目にかかります。
近代の戦いに造詣が深い方だと聞きました。
近頃ゾルダートを相手取る機会があったのですが、勝手が難しく……いずれご指導願いたく思います。
武尊様も初めまして。よろしくお願いします。
水滴のような翼がお綺麗ですね。暫く様子を見ていたくなってしまいます。
奴崎・娑婆蔵 2023年2月12日
敵襲あらば、法螺貝で報せが出され、そしてエイレーネののでけえ盾が矢面に立ちィの、と――
よし来た。ではあっしは剣片手に先頭切って斬り込む役を務めまさァ。
次にディアボロス・ウォーだりがブチ上がる時、見てなせえよ? (組織のオサっていうか鉄砲玉みてえな所信)
奴崎・娑婆蔵 2023年2月12日
【このスレッドは終了しました】