陽翠の帳

【1:1】プターハ&ソード 異空間・まさかの展開

プターハ・カデューシアス 2022年8月7日
※あらすじ※(漫画の導入か次回予告のナレーション風に)

プターハです。
…とんでもないことになりました。

ギザのピラミッド行きのトレインに仲間と乗った、まではいい。
降りた途端、異空間に転送され
他の仲間とははぐれ、私とソードが着いたのは

各種調理器具や素材の用意された、現代日本風の「クッキングコロシアム」!
しかも、何処にも出口が見当たらない

中央に置かれた、ケヘトの神像に記された言葉は。

「我に供物を与えよ、されば道はひらけるであろう」

ご丁寧に、夕餉を4品供えよとの注意書きも

つまり、この神像に料理を供えるまで出られないと言う事!?
私と、ソードだけで!?

……果たして、無事に脱出 出来るのでしょうか? 

■ルール■
神像に供えるための料理を作りながらお話をしましょう。

今回神像に供える料理は4品、指定されています
(世界感への突っ込みはそっと脇へ寄せて下さい)

①【前菜】達成値150
②【汁物】達成値200
③【主食】達成値300
④【菓子】達成値200

・①から順に賽の目をカウントダウンして作成、但し30以下は作業失敗でノーカウント

・出来上がったら、神像前にある供物台に供え評価が下ります(赤賽:見た目、青賽:味)
数値が高いほど高評価ですが「00」のみ、受け付けられず作り直し。

・全てを作り終えたら、この空間から脱出
(標準時から切り離された時空の狭間のため、実際の時間は全く経過していないらしいです)

※プターハ、ソード以外書込み禁止
※お互いの都合の良いときに書き込む感じで
※メタ発言や、供え物評価ダイスの時は基本「アイコン無し」
※期間は、無事帰還できるまで(笑)
よろしくおねがいします




2

次の84件を見る
ソード・エアノルド 2022年9月9日
【菓子】達成!
(まずビスケットとバターを混ぜ、型の底に敷き冷蔵庫で冷やす。その間にクリームチーズをボウルでよく練って、そこに砂糖と生クリームを加えてさらに練っていく。ゼラチンを湯煎、これも加える。混ぜ終わったら冷蔵庫からビスケット入りの型を取り出し、そこに流しいれて再び冷蔵庫へ。冷え固めたら完成だ)
作りはじめるまでに苦戦したが、なんとか出来上がりそうだ。少し待つことになる、固まったらジャムをかけて台に置いてやろう。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月10日
おお、あっという間に!
素晴らしい手際です、ソード。
…あれ程苦労したのが嘘のようですね。

ハバネロの破壊力、侮れません。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月10日
これで…出られるかも知れないと思うと
嬉しいです。

では、固めたケーキカットして
たっぷりのジャムを掛けて台におきましょう(とても嬉しそうに)
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月10日
【判定】

0

プターハ・カデューシアス 2022年9月10日
見た目:低 味:問題外
神像は嫌そうな顔をした後、煙を上げつつボロボロと崩れ落ちた

全て崩れ去った後、壁の一部に扉が現われた!
0

ソード・エアノルド 2022年9月11日
ああ、あの苦戦はなんだったのか……。
最後の仕上げ、いい出来だな。(ケーキカットとかけられたジャムに満足げ)
0

ソード・エアノルド 2022年9月11日
おっ、扉が出てきた。
出られそうだ、よかった。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月13日
流石に見た目は兎も角、味が問題外でしたね。
さぞダメージがあったのでしょう…作り直しでは無くてほっとしましたが。

はい、脱出できそうです、良かった!
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月13日
さて、脱出成功です!
お付き合い有難うございました。

この後、どうしましょう。
感想など話しながらもう少し続けますか?
それとも、このままエンディング向いましょうか?
0

ソード・エアノルド 2022年9月13日
話題があって話しやすかった、感謝。
しかし、まだ話足りなく思う。話題がなくて悪い気がするが、それでもいいならもう少し話し相手になってもらえると嬉しい。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月13日
ええ、勿論。喜んで!>延長
期限的には9月末くらいまでゆるりと?
この後は脱出後~トレイン内みたいな雰囲気で如何でしょう。

では話、続けてしまいますね。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月13日
扉を無事出た2人を、エジプトの強い日差しが出迎える

どうやら、これで神像撃破と見なされ、ミッションをクリアしたらしい。
迎えのトレインが現われていた。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月13日
外ですね! 空気が美味しいっ!
(思わず龍化ぐいっと体を伸ばしてで日光浴)

ソード、お疲れ様でした。
本当に…長い…戦いでした(しみじみ)
一時はどうなることかと。
0

ソード・エアノルド 2022年9月15日
そうだな。場所を借りている都合、期限はつけておいたほうがいい。
トレイン内での話か、了解した。さて、なにか知ることができるだろうか……。
0

ソード・エアノルド 2022年9月15日
む……? パラドクストレイン。神像がクロノヴェーダだったのだろうか。

ああ、お疲れ様。長い戦いだったな。
苦労もしたが悪くなかった。プターハと協力してなにかをするのがはじめてだったからかもしれん。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月16日
ソードには…苦労を掛けました。

ああ…たしかに、一緒に出かけたのは新宿島のクリスマス以来ですね。
あの時も楽しかったです。
ソードほんのりモテていたの、気がついてました?(笑
また、機会があったらどこかに行きましょう。

……確かに 初めての共同作業ですね(言い方)
ほぼ強制されてですが
…私は料理はしない方が良さそうだ、と改めて思いました(笑
0

ソード・エアノルド 2022年9月16日
僕はあまりパラドクストレインに乗らないからな。
あのパーティは楽しかった。
モテていた? 何故。(真顔)僕にそんな要素はないと思うのだが……。
機会があれば行こう。これから催しごとが多い季節だと聞くし、因縁のある相手と戦う機会もあるかもしれん。

強制はいい気分はしないが、共同作業したことは楽しかったぞ。
料理は経験が大きいと聞く。しないほうがいいと離れるより、少しずつ試すほうがきっと良い。今回は料理の種別を指定されたから仕方が無かったんだ。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月18日
ソードはね…その朴訥なところが良いのでしょう。
寡黙ですが、誠実な対応をするので。
あの子達は、見る目があります(笑
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月18日
…! あ、そうえば。
申し訳ありません、その後の初詣と、初めて宿敵戦にご一緒頂いたのでした!

あのときも、大変お世話に…(苦笑

ええ、今はソードは勿論、ラズロル、百、ソレイユの宿敵も顕現してますからね。
皆の宿敵が現われた時に、出来ることならば、側で力になりたいです。

……料理……。
そうですね、たまに手伝う程度、なら……?
(目を逸らしつつ)
0

ソード・エアノルド 2022年9月18日
……。僕はありのままの自分しか出せない。こういう性格だ。
それが他者に良い影響を与えられるならいいのだが。

初詣と初の宿敵戦にも行かせてもらったな。プターハはトレインに多々乗っているんだ、同行者を把握する方が難しいだろう。

有り難いことに僕が宿敵と戦う時の助力を申し出て貰った。頼らせてもらうつもりだ。その分、他の者の助けにもなれればいいが……あまり自由が利かないからな、僕は。
歯がゆい。

今度は上手く手伝ってもらう。今回はどこを手伝ってもらうかの僕の判断も甘かった、今回の経験を活かして――次こそは。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月19日
…行っている側から、来ましたね
ソードの宿敵。

すいません、個人的にあのダンジョンにも思い入れが。
是非にも参加させて頂きます。

(リオーネ様にも縁ある場所、色々な意味で…凄く大変な状況では…
無理なさらず、出来る範囲でのご参加を!)
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月19日
ありのままの自分を出すと言うことは、意外と勇気がいるのですよ。
それを、素直に出来るところがソードの素晴らしいところだと、私は思いますよ。

料理は…うん、難易度低いところからでしたら、なんとか(笑
0

ソード・エアノルド 2022年9月21日
あまり姿を見せないから、どこかに籠っているのかと思ったら……あそこの主とはな。驚いた。
あの場に思い入れのある者には思いを存分にぶつけてもらいたい。僕はあの女の見たことのない顔に驚いているので、それについて少々言葉を述べさせてもらえればそれでいい。

(そんな気がする程度ではあるが、予想はしていた。とはいえ実際にそうなると色々な意味で大変だ。背後がショートして皆には大変迷惑をかけてしまった。詳しくは全てが終わってから、リオーネより皆に礼を述べさせてもらいたい)
0

ソード・エアノルド 2022年9月21日
勇気……。何も考えていないだけだ、褒めてもらえると照れる。

料理は、まず切るところからなら大丈夫……だろう。人によっては包丁の扱いが怪しく負傷したりもするが、プターハは器用だし。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月24日
申し訳ありません、すっかり間を開けてしまった。

ソードの宿敵が、ダンジョンボス…
凪MS、結構賽仲間の宿敵採用率がいいので…
他人とは思えない仲間意識が、一方的に生まれています

しかも…今回は、参加者自ら進んで茨の道を行く覚悟。
これは戦い甲斐がありそうですね。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月24日
愚直の方が、口先だけの輩より断然信頼出来ます
自信を持って下さい、ソード。

……先ずは、包丁…。工具ならばある程度扱えるのですが
刃物は…あまり得意ではないのです…。
ええ、でも 精進は…したく…(しどろもどろ)
0

ソード・エアノルド 2022年9月25日
中には旅団内の相談場を見て執筆するMSがいるとも聞く。偶然かもしれんが、なにか縁を感じてくれているのかもしれんな。

茨の道か……。思いを届けるため、見えない未来を掴むために選ぶ道だ。結果に繋がるといいな。
0

ソード・エアノルド 2022年9月25日
愚直……。なぜだろう、そう評されると安心する。

そうか、工具と刃物では勝手が違うのか。
おそらく、だが。触らないといつまでも上達しないと思うので、苦手意識があろうと使い続けることは大事だろう。無論、怪我をしないように。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月26日
そんな茨の道を応援して下さる方が、沢山いらっしゃいますね。
凄く心強い!

持つべき物は、仲間だなぁ…と感じます。
しかし…大成功は絶対出ない…うん、エジプトの死者の書の間で
免疫ついている方が沢山名乗り上げて下さっているので。
その点でも、かなりの心強さ。

…緻密に連携や対策練る必要もありそうですが。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月26日
ふふ、勿論悪い意味で使ってませんよ。
その真っ直ぐなところ、私は大好きですから。

…ソードは名前の通り剣士ですから…刃物得意ですよね。
はい…何事も経験してこそ、なのは解っております。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月29日
連投すいません、スライムダンジョンが盛り上がって参りました。

ソードのセレンも良い働き。

当初の予定から変わって、③でのコアと分断チャレンジが始まりました
リオーネ様にも是非、銀スラの説得で思いの丈をぶつける機会だと
お伝え下さい。

ソードは、いよいよオーラムとの対面かな。
④での取り巻き排除と③の動向を待っても言い気がするけれど…。
セレンとの関係、ですか…確か、セレンは風の竜ですよね。
まさか、オーラムの実子とか。…あり得るのでしょうか?
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月29日
そして、当初の予定の9月末ですね。この後どうしましょう…。
折角ですし、ダンジョンの攻略(VSオーラム)までもう少しお話ししますか?
0

ソード・エアノルド 2022年9月29日
応援というより同志に見えるな僕は。応援している者もいるが、同じくスライム達と交流してなんかしらの情が芽生えている者も多いように思う。

大成功が出ないのは構わんが、失敗は回避せねばならんな。
連携や対策、頑張ってほしい。僕はそういうことができないので応援に回る。

リオーネ曰く、③は場合によっては成功を満たさない人数でのチャレンジになる可能性があるので④で準備したい、だそうだ。③で準備して、急に④や⑤へ移動しなくては行けなくなった場合頭を切り替える自信がないらしい。

僕も当初の予定では③、④終了後、皆が⑤に行くタイミングでオーラムと対面するつもりだったが、先に⑤に行く者がいたほうがいいと聞いて先に行くことにした。
セレンとオーラムの関係については、「それは秘密です」という声が後ろから聞こえる。

ちなみに僕の名は剣という意味ではないらしいぞ。
剣士ではあるので、刃物が得意なのはそのとおりだ。
0

ソード・エアノルド 2022年9月29日
この後についてはそうだな。
ダンジョン攻略まで話をしよう。
0

プターハ・カデューシアス 2022年9月29日
おや、リオーネ様…、③来ると思いましたのに。
③の分断チャレンジは最早流れるかも? と言うところなので。
人数制限とか大丈夫かな、と考えてました
(プレイングに、壊すぐらいなら流してくれと明記予定)

私、その上で、ダンジョンコアとの分断を挑戦してみますね。
その結果に応じて、次の選択肢を選ぼうかと思います。

ああ、そうか…⑤、🔴が20個到達したら失敗ですね。
これは本格的に厳しいな…。
そして、ソードは、本当に気をつけて
重傷覚悟とか、重症になったら河原名物マミー縛りの刑ですからね?

セレンとオーラムの過去は秘密…、了解です
秘密が明らかになっていく課程を楽しみことにしましょう(笑
…え? 
ソードって…剣士系の家系で、刃物のような切れ味!的な意味の、
剣のソードと名付けられたかと思ってました……違うんですね。
0

ソード・エアノルド 2022年10月1日
自分が参加したせいで悪い結果になったら立ち直れない……という、強烈な思い込みがあるようだ。参加しなかったために、手繰り寄せられるいい結果を逃す可能性もあるだろうにな。(メタ視点でいうと、便利すぎる技を所持するのはずるいという美学を背後が持っていて、空間操作は背後的にPBWではタブーなんだと。スライムの命より美学を優先するのかとかなり葛藤しているが、どうしても割り切れないそうだ。そしてパラドクスを作れないとなると、役に立つところが見えない)
だから、参加・挑戦してもらえるのは大変ありがたい。

できること(技能の調整)はやったし、無茶な行動も控える。それでも重傷になっておかしくないのがジェネラル相当の相手だと僕は思う。
重傷時の名物なんかあったのか。マミー縛り……どのように縛られるのだろうな。
0

ソード・エアノルド 2022年10月1日
僕の名前は故郷の言葉で意味がある、らしい。
(メタでいうと、妹のネオン、サーヴァントのセレン、宿敵のオーラムと全部元素の名前なんだ。ソードはネオンの次の元素、ナトリウムの英名ソディウムをもじったもの)
0

プターハ・カデューシアス 2022年10月2日
「壊すぐらいら、流して下さい」を一言入れるだけでも違うはずですからね。
はじめから銀スラとの会話したかったのです、折角ですし
したいことはするし、出来ることは何でもやって。
可能性という鎖を掴んでいきましょう。

本当に、沢山の方に力添え頂いて嬉しいです。
今回の為にパラドクスまで用意頂いたお二人も、
ちゃんと「らしさ」のある素敵なパラドクスでしたね。
ああいうセンスも素晴らしいなと思いました。

ソードはちゃんと対策を練って挑むのですね。
自分で判断して覚悟があるのならば、止めません
武運を祈ります

ふふ、マミー縛りの刑はね、
重傷者を包帯でぐるぐる巻きにして、動けないようにしてから
散々「説教」喰らった後、看護して甘やかすんですよ(笑

縛り技と説教はシャムスが得意です。
もちろん、私も「王墓守護者」として心得ぐらいはありますので
ご指名なら巻きますよ(笑
…もっとも、一番良いのは重傷にならないことだけれど。
0

プターハ・カデューシアス 2022年10月2日
成る程…。由来は別の所にあったのですねぇ…。
(元素記号! 全然解らなかったです、深いなぁ。妹さんはネオンちゃんですか、お名前可愛らしいですね。…ちょっと鉄腕アトムの兄妹思い出しました・笑)
0

ソード・エアノルド 2022年10月4日
そうだな、多くの者が力を貸してくれている。
スライム達へのことも、僕がオーラムに向かうことについても。
パラドクスを用意した二名は凄かった。「らしさ」が一番大切だと思うので、それを崩さずに目的に沿ったものを考えられるというのが……な。

ありがとう。結果は、協力してくれた者の中から重傷者を出してしまったが……。気にしすぎると、厚意を蔑ろにすることになるだろうから。これが結果なのだと受け止めるつもりだ。
恐ろしいな、マミー縛り。
個人的にはラズロルの説教が……聞いてみたいような、怖いような。

ああ、別の所にあるそうだ。詳しく聞く前に親元を離れてしまったんだがな。
(妹の名前、賽では出してなかったか。ネオンの名前が最初に決められたので、響きには自信がある、らしい。鉄腕アトムの命名法則を知ったのは僕達の名がついたときより後だったので驚いたらしいぞ)
0

プターハ・カデューシアス 2022年10月5日
オーラム戦、お疲れ様でした。
やはり、強かった。
次は皆で総力戦です、行きますか?

百は、今頃シャムスにたっぷり縛られて、説教受けて、甘やかされていることでしょう(笑
百は、シャムスに任せておけば安心ですね。

…ラズロルの説教か………
そうですね、彼の場合、泣かれて感情ぶつけられますかね。
(どれ程心配かけんだよ!  みたいに)
…そうされると、もう…なかなか罪悪感がさいなまれます。
アレはアレで、効果大。強者ですね…。
0

プターハ・カデューシアス 2022年10月5日
おや、ソードも…小さな頃から親元を離れた口でしたか。
「賽の河原」の仲間も、多くが幼少から親元を離れた生活の方が多いようです。

…その辺の同族感もあるのかも知れませんね。
端からみたら「家族ごっこ」のように見えるかも知れませんが。
今の賽の河原で、皆と家族のように接している状況、
私は、とても嬉しいのです。
(もしかしたら、聞き逃していたかも?>妹さんの名前
まさか、オーラムまでとは…ますます関係性が気になりますね)
0

プターハ・カデューシアス 2022年10月9日
スライムダンジョンとオーラム戦
無事成功完了しましたね、お疲れ様でした。
ソードは宿敵との初対面…まさかのジェネラル並に強化していたから。
大変でしたね。

エンディングで、結局銀スラとはお別れしなくてはなりませんでしたが…(PLが当然大泣きしてました)
私は、近いうち必ず会えると信じて止まないので。
希望は捨てずに、新しい一歩を踏み出せる心持ちです。

さて、このスレッドもそろそろお仕舞いにしましょうか?
長きにわたり、お付き合いを有難うございます。

一緒にした料理や、沢山の会話。大変楽しく有意義な時間でした
また、機会がありましたらよろしくお願いします。

(10日目安で〆ていいでしょうか?)
0

ソード・エアノルド 2022年10月10日
しばし反応できずに済まなかった。
そうだな……少々時間をもらえないだろうか。
プターハのかけてくれた言葉に返事をしたいのだが、今日中に返せる気がしない。
僕が返事したらすぐに終わってくれていいし、プターハも反応したいならしてくれていいから。
我儘言ってすまない。
0

プターハ・カデューシアス 2022年10月10日
はい、了解しました ソード。
お忙しいところお返事頂き申し訳ありません。

ちょっと急かしてしまいましたね…どうぞ、お気になさらず。
自分のタイミングで書き込んで下さいね。
0

ソード・エアノルド 2022年10月13日
忙しいとは厳密には違うのだが……余力があまり無いという意味では忙しいと言えるかもしれない。
全部まとめて返事をしようとすると、いつまでも書けない気がしたので少しずつ反応させてもらう。書き終わったらここまでとわかるような発言をするので、〆るときの参考にしてくれ。

まず総力戦については、相談スレッドで発言したほうがいいと思いあちらで言ってしまった。オーラムとの因縁はあるが、あの場はスライムとの長い物語の終着点。僕はあまり出しゃばらないほうがいいだろうという考えもあった。

百については高速での会話を見ていたが、シャムスがかなり気にかけていたな。任せておけば安心、まさにそのとおりだった。

ラズロルの説教はそんな感じが想定されるのだな。
……ラズロルに泣かれたら、僕は何も言えない。言えるわけない。
0

ソード・エアノルド 2022年10月13日
親の教育方針というか、親が置かれていた立場故にというべきか。僕は妹と二人で生活していた期間がそこそこある。小さな頃というほど幼くはないのだがな。
賽の者も親元を離れたのが早かったのか。それは知らなかった……。

同族感。
家族ごっこという呼び名は……この際だから言ってしまおうと思う。
あまり家族という押しが強くなると、少々困ってしまう。僕の家族は妹のネオンだと思っているからだ。
でも、家族のように接している状況は好きだ。家族のような仲良しは良い、専門の場所で家族と呼び合う仲もいい。だがあまり表(公開スレッド)で家族アピールは好ましいことだと思っていないし、実際の血の繋がりは、僕の中では超えられない。……すまない。

(ここをどう書くか迷ってお時間をいただいていました。傷つける発言になってしまっている気もします。今の関係が嫌というわけでは無いんです!ただ、ちょっと行きすぎかなって感じることが稀にあるのです)
0

ソード・エアノルド 2022年10月13日
スライムダンジョン、お疲れ様だ。
ジェネラル並みの強化とは、もしやクロノス級の本体より強敵だったのではないか……?

銀スライムとは別れることになってしまったな。
そういえば、希望は捨てない、自分が捨てたら繋がる縁も切れるとリオーネが言っていた。奴も諦める気は無いらしい。きっと他のスライムと縁を感じていた者達もそうだろう。信じる力が形になるといいな。

料理からはじまり、会話も長くさせていただいた、感謝だ。
機会があれば、またよろしく頼む。
(僕からは以上だ)
0

プターハ・カデューシアス 2022年10月14日
いえいえ、連投もしてしまいましたし
急かすようで申し訳ありませんでした。

家族スレ等へのご意見有難うございます。
…ああ、それはもっともな意見ですね>家族は妹
確かに、最近は(呼び名は兎も角)少し表でも流れを持って行ってしまう所があったかも知れません。

気をつけなくては…やり過ぎはゲスト様にも入りにくいイメージを持たせてしまいますよね。
言いにくいことを言ってくれてありがとう。

せめて表の場では節度持った対応をということですね。
参考にします。(次の立て替え時に少し注意入れてみますね)
そして、それは私が一番気をつけないといけませんね。(苦笑
0

プターハ・カデューシアス 2022年10月14日
ええ、確かに…強力でした…オーラム。
いつかクロノスとも相まみえるかも知れないですが
その時も、出来るならご一緒したいですね。

はい、銀スラとは一時お別れですね
…私も諦めたくは無いので、エジプト奪還が近そうですが
その後は活動メインをキングアーサーにしてみようかと。

特に、ダンジョン関連事件を追えたらいいな、とも思っております。
(竜域ダンジョンは、ほぼ終わりそうですが。フローラニアの世界樹ダンジョンは続いてましたっけ?)
もっとも、今はまず佳境のエジプト対応に追われそうなのですが(苦笑

個人的に具現化する術もあるかも知れませんが
出来ることなら、また…あの銀スラ達に会いたいですね。

さて、こちらこそ
長らく有難うございました、ソード。

はい、機会があればまた。

(週明け17日くらいで終了報告してきます)
0