奴崎組

【新参】テレジア・ローゼンタール【組員】

奴崎・娑婆蔵 2022年8月6日
お邪魔します

私はキングアーサーより流れ着いたものです
名をテレジア、テレジア・ローゼンタールと申します

運よく住居だけは手に入れたものの、やはり共に戦う仲間が欲しいところ
ここは歴史侵略者との戦いに積極的な組織であると伺い、仲間に入れていただきたく入団届けをしたためました

よろしくお願いします

          ※

●新参組員:「テレジア・ローゼンタール」
【17/女/人間:撃竜騎士×無双武人】(7/23生)
https://tw7.t-walker.jp/character/status/g01612

・スレ設置期間【~8/13(土)】
・組員みんなでこのスレに書き込んで新参者を囲もう!




0

次の21件を見る
テレジア・ローゼンタール 2022年8月6日
皆さんよろしくお願いします

大剣の扱いは……鍛錬、ですかね
それにのみ専念して鍛えてきたので( https://tw7.t-walker.jp/garage/item/show?item_id=4858
逆に言えば、私は大剣以外はほとんどが不得手、とも言えますね
0

アンジェリーカ・リヴィンスキー 2022年8月6日
あら、何か一つを極めるのは立派な事だと思うわよ。
ウチなんか割と重量があればいいって感じだし、剣も力任せに振り回してるだけだもの。

…というかウチの剣の振り方ってほとんど片手剣の振り方なのよね、だから大剣の扱いって意味では参考にならないと思うわ。
0

秘守・弌間 2022年8月6日
はじめまして…秘守弌間です…どうかよろしくお願いします…(生き人形と一緒にお辞儀をする怨霊少女)

剣…大きな剣…(見ている内にある少女のことを思い出す怨霊少女)
0

奴崎・娑婆蔵 2022年8月6日
ファッ いや好みであるとかそういった話ではなく。ヴィジョン、そう、あくまでそのようなヴィジョンが見えたってェだけの話で――ンン。ともあれ。 (唯妃の前でひとしきりワタワタしてから、)

しかし大剣。大剣かァ。確かにわるいドラゴンの頸を落としでもするにゃァ、身幅からしてそれッくらいある得物に行き着くのはある意味必然ってなァ所か。
0

ウツロ・ジャレット 2022年8月7日
いいねぇデッカイ武器、力に任せて重さで振り抜く…シンプルに強さを認識出来る武器の代表格ってぇヤツだ。
俺はウツロ・ジャレット。ヨロシクなぁ
0

アースィフィア・イルティヤーフ 2022年8月7日
おっきい武器ってロマンだよね~
アースィは非力だから使えないけど~

組長さんもおっきいのが好きなの~?
0

暁・紫乃 2022年8月7日
ちちもしりもふともももおおきい(挨拶即離脱)
0

テレジア・ローゼンタール 2022年8月7日
よろしくお願いします

今のところ、ドラゴンは大きい=強い、な傾向がありますし、こちらの武器も大きい方が攻撃の通りはいいですね
それでも手に負えないサイズになったら……突き刺して内側から魔力放出でもしてみましょうかね
0

アンジェリーカ・リヴィンスキー 2022年8月7日
今のシャバゾウにそう言う聞き方したら、そっちの方に取られかねないわよね…。

内側からっていうのも良いけど、もっと大きい相手にはこういう手もあるわよ。
(白金の大剣の刃に魔力で作った氷の刃を纏わせてさらに巨大な氷剣を作り出す)
単純に破壊力も増すし、練習してみるのもアリじゃないかしら?
0

永森・武尊 2022年8月7日
初めまして、テレジアさん。僕は永森武尊といいます。
特に武闘派では無いですけど、のんびり過ごさせて貰ってます。
大きい武器を豪快に振り回すのは、カッコいいですよね。
今の内からちゃんと鍛えて、将来的には扱える様になりたい所です。
0

テレジア・ローゼンタール 2022年8月7日
私は魔力を無形のもの、純粋な破壊エネルギーとして扱い、その副産物として光や風という現象が起きていましたが、アンジェリーカさんはそもそも「魔力を氷化」という形で扱っているのですね
ふぅ~む……難しそうですが、挑戦してみる価値はありそうですね

よろしくお願いします
大きな武器は威圧のような精神的な効果も期待できるのがいいですね
将来……えぇ、未来。そのための努力は大切ですね
0

キョーミ・モタンネ 2022年8月7日
ローゼンタールさん、はじめまして。新参者のキョーミ・モタンネと申します…
よろしくお願いします。
0

忌毘喜・倖射 2022年8月7日
おぉ、メガネ仲間。平安出身の忌毘喜・倖射ってもんだ。清廉な坊さんだよ。ま、よろしくなぁ。
0

九埜枝・鬼橙 2022年8月7日
同じく平安の九埜枝・鬼橙と申しますです。大きいのは良いことです。かっこいいですからね(大きな尻尾ぴこぴこ)
0

雅諒院・基経 2022年8月7日
やぁやぁ、初めまして!僕(やつがれ)は雅諒院・基経(がりょういん・もとつね)だ。てれじあさんか、よろしく頼むよ。
0

ア・ンデレ 2022年8月7日
こんばんは、あらたなともだち。こんばんは、あらたなヒーロー。やつざきぐみのすごいヒーロー、アンデレちゃんだよ。
アンデレちゃんは、せかいのそうぞうしゅであり、やつざきぐみのつぎのくみちょうであり、リューロボロスちゃんのおっとである。
こまったことがあれば、いってね。きがのれば、たすけるから。
0

湯上・雪華 2022年8月7日
一途に極めるのも一つの武だと思います。まずは素振りから練習してみるのが良さそうですね。
不得手を伸ばすのもまた修行ともいえます。ここにはいろいろできる人が多いですからね、師事を願うのもいいと思います。
0

テレジア・ローゼンタール 2022年8月7日
同期の方に眼鏡仲間な方、それに皆さんよろしくお願いします
ここは本当にたくさんの方がいらっしゃいますね
0

アンジェリーカ・リヴィンスキー 2022年8月7日
え、魔力ってもしかして人によって種類とか出来る事が違ったりするの…!?
ウチてっきりやろうと思えば何でもできるエネルギーだと思ってたわ…。
まぁでも魔法剣仲間が増えるのは純粋に嬉しいわ!
それにその純粋な破壊のエネルギーとして扱うって言うのは実はウチもちょっと興味あったりはするのよね。
ウチの知り合いに魔砲っていうの使う子がいるからそういう感じだとは思ってるんだけど…。

威圧って意味では大きさ以外でも禍々しいデザインにするっていう方法もあるけど…でもこういう武器を扱えるようになりたいって言う目標があるのは良い事よね。
0

テレジア・ローゼンタール 2022年8月7日
雑な例え方ですが「短距離走と長距離走、どっちが得意か」みたいな感じじゃないですかね?(魔力
私は短距離走(エネルギー化)ばかり練習していたので、長距離走(物質化)が難しそう、という印象を受けたという事です
0

蕩々・愛々 2022年8月7日
すげー難しい話してる……これは頭脳担当だね!!!!
我はファラオで組長な蕩々・愛々だよ。よろしくねー。
0

リューロボロス・リンドラゴ 2022年8月7日
くははは!
呼吸するだけで魔力に満ち溢れるのがドラゴンなのでな!
我も難しくは考えておらぬの。
0

菱神・桐梧 2022年8月7日
俺には縁の無さそうな話だな……
菱神・桐梧だ。よろしく。
0

薬袋・透 2022年8月7日
やっぱりどうしても感覚の問題にはなってくるわよね、魔力関連は。
0

ルィツァーリ・ペルーンスィン 2022年8月7日
魔力も術式も本当に人それぞれだしなあ。
あ、俺はルィツァーリ・ペルーンスィン。
キエフ大公国の士族の端くれさ。
宜しくな?
0

アースィフィア・イルティヤーフ 2022年8月7日
確かに使う術って人それぞれだよね~(うんうんと頷いてる)
0

衛守・長治 2022年8月8日
我は知っているぞ。女騎士という奴であろう。
姓を衛守、名を長治という。宜しく願おう。
0

テレジア・ローゼンタール 2022年8月8日
皆さんよろしくお願いしますね
具体的な説明ができずにニュアンスで喋っているだけですのであまり賢くは……
0

神鳥・猛璃 2022年8月8日
サバクトビバッタのインセクティア、神鳥・猛璃だ。俺も入団したばかりなんだ よろしくな。
俺の剣は、手甲剣だから手の甲から生えるよ。
0

凍雲・雪那 2022年8月8日
よい、しょ。
新参の凍雲・雪那です。
これから、よろしく、お願いします。

魔力の、使い方。
感覚派、だと、説明、難しい、よね。
ボクも、魔力、冷気、氷雪に変化、させるけど。
論理とか、その辺、適当だし。
0

一ノ瀬・綾音 2022年8月8日
大丈夫、綾音ちゃんも感覚派だ。説明は難しいのわかる!
0

アンジェリーカ・リヴィンスキー 2022年8月8日
いくら理論で説明しても、実際に魔力を操作するのって各々の感覚になっちゃうものね。
0

黄泉王・唯妃 2022年8月8日
眼鏡をかけると知性が光る。これは常識です。
0

テレジア・ローゼンタール 2022年8月8日
同期の方々もよろしくお願いしますね

武器も魔法も、ディアボロスは我流がメインな感じですよね
0

モリオン・スモーキー 2022年8月8日
初めまして。モリオン・スモーキーと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。(ペコリと丁寧にお辞儀)
0

ジーナ・グラーニナ 2022年8月8日
そうね、何かの流派に属しているというのは少し珍しい気がするわ。
……その分だけ、そういうタイプは道を極めている者も多い印象だけれど。
ジーナ・グラーニナよ、以後よろしく。
0

ウィリアム・エナード 2022年8月9日
ウィリアムだぜ、よろしくー。
魔術の師匠はいるけど、流派って言われると違うかも。確かにディアボロスはそういうの多い気がするなー。
0

ヒカル・クローシィ 2022年8月9日
ハジメマシテ。
ヒカル・クローシィデース。
どうぞよろしくデース!
0

テレジア・ローゼンタール 2022年8月9日
はい、よろしくお願いします

千差万別の技は、軍隊的な組織立った動きは難しくなりますが、常に敵にそれぞれへの対処を強いるという利点がありますね
0

ロザーリヤ・ユスポヴァ 2022年8月10日
テレジア・ローゼンタールだな。
ぼくはロザーリヤ・ユスポヴァという。これからよろしく頼む。(洗練された手つきで、脱帽礼をひとつ)

堅固たる騎士の装いに、巌の如き巨剣とはな。なんとも頼もしい姿よ。
そして極めし一意専心の剣技、いずれ拝見したいものだ。
0

テレジア・ローゼンタール 2022年8月10日
よろしくお願いしますね
いかにも騎士、という装いです
来週には新たな装いも楽しみです
0

パンドラ・クロゥフィボーグ 2022年8月10日
遅まきながら、初めましてとよろしくね、テレジア!

アタイは吸血鬼のパンドラよ!(サムズアップ)
0

ユール・グリュック 2022年8月11日
初めまして!
ユール・グリュックだよ!
よろしく頼むね。
0

光道・翔一 2022年8月11日
…今月の新顔か。…少し挨拶が遅れてしまったな。
…光道翔一。…先ずは、よろしく頼むとだけ。

…元からして俺らは恣意的に組織されたって訳じゃねーから、戦い方が人それぞれになるのはさもありなんって所だが。
0

遠見・珠璃 2022年8月11日
む、なんかすごく綺麗な……ごほん。
珠璃、ふらふらしてる喧嘩屋。
よろしくね。
0

テレジア・ローゼンタール 2022年8月11日
よろしくお願いします
普通の軍隊のような運用はできませんが、こうやって戦えているのはやはりパラドクストレインの存在が大きいのでしょうね
0

神鳥・猛璃 2022年8月11日
パラドクストレインは便利は便利なんだが、もうちょっと大型武装用のコンテナとか連結してほしいね。バイク持ち込めたり持ち込めなかったりしてるから。持ち込めない時は、満員電車みたいに混雑してたのだろうかと思ってる。
0

テレジア・ローゼンタール 2022年8月11日
パラドクストレインも【ディアボロスと新宿島民の『地球の大地と歴史を取り戻す』という願いが具現化した、「時空間移動用・列車型パラドクス」】というパラドクスの一種のようですし、乗り込む際に【パラドクストレイン(貨物車両付き)】と強く願ってみればあるいは……?
0

奴崎・娑婆蔵 2022年8月13日
列車型パラドクス、かァ…。そのまま列車砲でも積んでディヴィジョンへパーンとカチコミなんぞ出来やせんかねえ? (パラドクストレイン改造案にあれこれ便乗してた)

しかし――さァすが「騎士」、ドンパチに意欲が高くておいで。
鉄火場での腕前の程、ぼちぼち見せて頂きやすぜェ? カハハ。
0

奴崎・娑婆蔵 2022年8月13日
【このスレッドは終了しました】
0