奴崎組

【新参】アヌシュカ・ヴァルシュミーデ【組員】

奴崎・娑婆蔵 2021年8月21日
…あれ?ここどこ?(ふらっと立ち寄った先、いつもお昼寝に使ってる場所と思ったら違うところに出た様子。)

え、なんか物騒な名前じゃん。おもしろ。うん。よし。
(好奇心に負けた様子でドアをノックして入室)

おっじゃましまー。やぁやぁこんにちは。ちょうど良い昼寝の場所を探してるんだけど、ここに居座ってもいい?いやぁ強面さんが居ればおれのんびり寝てても安心じゃん?おれが誰か?色んな人に養われて暮らしてる文無し宿無し白サキュバスだよ。特技は人を褒めること。あと顔がいいこと。カウンセラーとか出来るかも。戦闘員はあんまり向いてないかもだけど戦えるよ?組員でもなんでもいいからさーおれに昼寝させて…じゃなくて、ここに居させてよ。

(すらすらと口から適当なことをしゃべる。相当に気に入った様子。その視線は、部屋に置かれたソファなんかに向いているのだった。)

          ※

●新参組員:「アヌシュカ・ヴァルシュミーデ」
【25/男/サキュバス:レジェンドウィザード×デーモンイーター】(10/5生)
https://tw7.t-walker.jp/character/status/g00153

・スレ設置期間【~8/29(日)】
・組員みんなでこのスレに書き込んで新参者を囲もう!




1

奴崎・娑婆蔵 2021年8月21日
>>>>>プロのヒモ<<<<<
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月21日
…いやいや待て待て、ちょいと待って下せえ…? あれか。お前さん、精神干渉だりに強い口の、非戦闘系、特殊な使い手――ってェ話でござんすか?

おっと、そこのソファはよござんすが奥のデスク向こうの立派な椅子は駄目でござんすよ。あすこは組長の椅子でさァ。
0

アヌシュカ・ヴァルシュミーデ 2021年8月21日
あはは。それは買い被りすぎだね。おれが可愛くおねだりして、それに応えてくれる人が多いってだけの話だよ。(ないない、と手を振りながら答えて)

組長の椅子が1番座り心地は良さそうだけど…ま、下克上とかおれ興味無いしね。組長とか柄じゃないから狙わないよ。(だるいもん、とか言いながら早速OKのでたソファに座って脱力)

ま、ともあれ色々よろしくだ。おれも居させてもらうなら多少は仕事してあげるし。…過度な仕事はしないけどね。適度でよろしくー。
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月21日
まごうことなき超ひも理論じゃァありやせんか。<可愛くおねだりして、それに応えてくれる人が多い
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月21日
…仕事、仕事…。してお前さん、どういった仕掛けが得意なんでござんすか? ドンパチは向いてねえとは先に伺いやしたが。
0

アヌシュカ・ヴァルシュミーデ 2021年8月21日
ヒモでも毎日細々生きてけるんだから問題なくね?顔の良さは上手く使っていかないと。(ドヤ顔)

んー…得意なことねぇ…?まぁそういうあれなら『お話』じゃない?おれ、プライドもへったくれもないからね。おれとはなすと情報とかポロッとこぼしやすいみたいだよ。前の家の女の子は会社の機密事項ポロッと喋って青い顔してたけど。あとはカウンセラー的な?人を褒めるのなら大得意だよ。それで生きてきた様なもんだからね。
0

リューロボロス・リンドラゴ 2021年8月21日
うむ、今の世の中だ。生き方にとやかく言うつもりはない。……ないのだが。
ヒモか……。幼子達の教育にはとても悪そうなのが我としては問題である。
(下剋上という言葉が聞こえ、ほう? と様子見していたものの、なんだかそことは別の心配事ができてしまったドラゴン)
まあ良い。良くはないのだが。反面教師としておこう。うむ。
それはそれとしてカウンセラーは重要である。幼子達の幸福には親の幸福も必須であるからして。育児疲れ等はうむ、天敵だからの。
特に今の世の中ではカウンセリングは必須であろう。
いや、子どもがいるのにヒモを養う親はやはり問題では……?

と、申し遅れた。この組の組員かつヤクザにお約束の龍ことリューロボロス・リンドラゴである。
よろしく頼むぞ、ヒモ。
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月21日
カウンセラー、カウンセラー…ははぁん? 働く目のなかなかありそうな技じゃァありやせんか。リンドラゴのお嬢も言っておりやす所の島のカタギの衆のケアに始まり、そう。対クロノヴェーダの現場にしても、心挫けそうなカタギの衆各々方を時に急ぎ鼓舞し誘導なり先導なりする――そうした仕儀が求められる局面もどうやらあるらしい所。
0

アヌシュカ・ヴァルシュミーデ 2021年8月21日
人の顔色うかがうのが得意なだけだよ。顔色伺って、その人の欲しい言葉と思うものをあげるだけ。それがケアに繋がるのならさらにお得…くらいのアレだよ。大層なもんじゃない。ま、そんな世渡りくらいならおれが得意だし、任せてくれていいよ。

ヒモでも間違ってないけどおれにも名前が…っておれ、名乗ってないのか。これはおれが悪いな。アヌシュカ。アヌシュカ・ヴァルシュミーデ。気軽にアンヌとかシュカって呼んで。名前長いから呼び難いっしょ?よろし頼むよ、組長に…リューロボロス。リューロとかって短縮して名前呼んでもいい感じ?
0

リューロボロス・リンドラゴ 2021年8月21日
うむ、構わぬぞ、ヒモ。
なんだか呼びやすいな、ヒモ。
む? ふむ、名乗られたからには名を呼ばぬは失礼か。
よしなに願うぞ、アヌシュカ。
いつか呼び方が変わるやもだが、今はそのまま呼ばせてもらおう。
うむ。我の名も好きに呼んでもらって構わない。
どう呼ばれようとも我が龍であることに変わりないからな。
リューロと呼ばれても、勇んで応えよう。
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月21日
一芸も極めりゃ達人でさァ。その洞察力、結構なモンじゃァありやせんか。非友好的、加えて初見の相手だらけ――そんな土地で情報収集へ送り出しでもした日にゃァいい仕事しそうでござんすねお前さん?
0

アヌシュカ・ヴァルシュミーデ 2021年8月21日
じゃあ遠慮なくリューロって呼ばせてもらおう。…あんまりヒモって連呼されるとアレな気分だな。一応おれだって成人してない子に集ったりしないよ…?

あはは。過分な評価だなぁ。組長からそこまで言われちゃうなんて光栄だよ。ま、いい仕事するかどうかはその時のお楽しみだね。…ところでお腹減ったんだけどなんかお菓子とかない?おれ煎餅食べたい。しょっぱいやつ。
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月21日
菓子? 煎餅🍘? だいぶ図太く出来ておりやすねえ、お前さん。――アア、飴でも渇きモンでも、確か今先刻、平安鬼妖よりおいでなすった童女が「貰った」と言って山ほど抱えて来ていたか――
0

白金・台 2021年8月22日
おせんべと聞いて、歩いてきました。
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月22日
>>>>>徒歩で来た<<<<<
0

アヌシュカ・ヴァルシュミーデ 2021年8月23日
図太くないと生きてけないんだよ、おれみたいなのはね。

お、お菓子たくさん持ってきてくれた子がいるのか。それ食べよう。ぜひ食べよう。
君もお菓子食べるかい?あ、おれアヌシュカだよ。よろしくね。わざわざ歩いてくるなんていい子だね。食べよ食べよ。…もしかして他にもお菓子一緒に食べてくれる子いるかも?よぉし。(すうっと息を吸い込んで)

お菓子食べる人この指とーまれ。
(古典的な呼び方してみた。)
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月23日
…ははぁん。年下の娘っ子やらにゃァ、成る程、そのような塩梅で声ェ掛けなするんでござんすね…。 (なんか人たらしのスメルを感じる)
0

白金・台 2021年8月24日
私は白金・台といいます、どうぞよろしくお願いします。
……いや、ハードルひっくい、ですね?褒めるハードルが。
(ちょっと口調がくずれる)
多分15年と半年ぶりぐらいですよ、歩行で褒められたの。
(表情はあんまり変わらないが、なんとなく楽しげな雰囲気があった)
(小指にとまってみる)(素直)
0

アヌシュカ・ヴァルシュミーデ 2021年8月24日
ほら、こんな可愛い子が釣られてくれるんだよ?やるでしょ。(何を言ってるんだ?と言わんばかりの顔)

本来おれ達は生きてるだけで褒められてもおかしくない存在だぜ?褒めるよおれは。どこまでも褒めちゃうよ。(小指に止まった様子にホクホクしてる。)
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月24日
――まあ、辛い所より始まったこの時勢。どんなささやかな所からも「褒め」から入るってェのは、成る程確かに、肝要な心持ちなのやもしれやせんねえ…。 (言い分にサクッと絆されるの図)
0

白金・台 2021年8月25日
釣られクマー?(首を傾げる、よくわかって無い顔)
生きてるのはいいことですよね、きっと。
0

アヌシュカ・ヴァルシュミーデ 2021年8月26日
でしょ?おれの重要性が分かって貰えたかな。つまりおれは無理に仕事するよりこういうやつのが役に立つってことな訳だよ。(大暴論をぶちかました。)

釣られたのはクマじゃなくてかわい子ちゃんだけどね。そう、生きてる…呼吸してるだけでいい事だよ。うんうん。…ところで、件のお嬢さんが持ってきたお菓子はお嬢さんがまだ持ってるのかい?それともどっかしまった?(漁りに行く姿勢)
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月27日
適材適所。よござんす。 (大暴論を是とした)
0

白金・台 2021年8月28日
厳しい冬が来ません様に。(キリギリス扱い)
かわいい……かわいい?(頭に?マークがぽんと出る、検索データがありません)
お煎餅。(目的を思い出す)
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月29日
ではそちらさんにゃァ――、左様でござんすね。ご自身の専科で島のカタギの組の組織力とに貢献して頂こうじゃァありやせんか。

メンタルケア。充実の福利厚生。よござんす。
0

奴崎・娑婆蔵 2021年8月29日
【このスレッドは終了しました】
0