陽翠の帳

【模擬戦~1:1】プターハ&錬晏 河川敷にて

プターハ・カデューシアス 2022年4月26日
夕暮れの河川敷
愛用の黒龍偃月刀を手に一心に鍛錬する隻腕の武人が一人
その瞳の先に見るのは…志を達成する未来か、それとも無くした過去か

そんな彼に、差し入れ片手に近づいたプターハだったが
真剣な表情に声を掛けあぐねていた

とはいえ、プターハも鍛錬は嫌いでは無い、ぼんやり眺めている内
自分も体を動かしたくなったらしい

河原の河川敷で模擬戦~雑談の流れで
期間は一ヶ月ほど。
(もうすぐ5月なので、5月いっぱいくらいで如何かと)
頻度は 中速(一日一回程度?)~タイミングが合えば高速も可


模擬戦ルールはナディア様からお借りします
===== ルール ======================
(1 ダイスは目が【大きい方】が有利

(2 最初に【先攻】か【後攻】かダイスで決める

(3 先攻が【攻撃】後攻が【防御】でダイスを振り、攻撃有利なら防御に一点ダメージ。防御有利ならダメージ無し

(4 攻守を交代して判定

(5 どちらかのHPが0になるまで繰り返す

(6 同値の場合、両者振り直し

(7 00は【0】として扱う
 
(8 攻撃側がゾロ目を出して判定に勝った場合、二点ダメージを与える
  防御側がゾロ目を出して判定に勝った場合、一点ダメージを与える

(9 HP5から




高速OK
0
中速
1
低速(しばらく来られません)
1
0

次の157件を見る
夏候・錬晏 2022年5月20日
また共通点が見つかって、親近感だな(にこりと笑みで返し)

え、そうなのか?意外だな。
えじぷとに比率が寄っているのは分かっていたが、手広く参加しているのかと、勝手に思っていた。

うん…中国な。関羽と陸遜を討ち取ったのは、均衡を崩すのには十分だったみたいだ。
(ふう…と一息つき、見上げる)
とはいえ、こうも一度に出てくると…気が落ち着かないな。
各軍の名将らがずらり、だ。陰謀も渦巻いているみたいだし…頭を使うのは苦手だ
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月21日
私、エジプトで引きこもってましたから
以前は他の世界に目を向ける余裕が無かったのですよ。
精神的にも…。

シャムスやソレイユは最初から世界を股に掛けて頑張っていて、凄いと思います。
ラズロルも最近はエトヴァ様の影響で、能動的に駆け回っておりますしね。

私も、そろそろ一段落したので 少しはご恩返しのつもりで
各所渡ろうかと思っています。
勿論、三国志も。
手がいるようでしたら声を掛けて下さいね、錬晏。
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月21日
確かに、急に名だたるジェネラルが出そろったようですね、三国志。

…錬晏は、どうしたいのですか?
故郷である魏国奪還に関わりたいのか、敵国の武将を倒したいのか。
どちらにより力を入れたいかで関わり方も変わってくる気がします。

そして、全て自分でやらなくてもいい。
志が同じ、三国志の史実を取り戻そうとしているディボロス達もたくさいるのですから。
難しく考えず、自分の心動かされる方に進むと良いと思いますよ。
私の個人的見解ではありますが。
0

夏候・錬晏 2022年5月21日
(プターハの方を向き言葉に耳を傾ける。どうしたいと問われ、少し逡巡したように視線を黒龍の方に流し)
…俺、は。蟲将らから歴史を取り戻したい、と思っていて
その為に目の前にあるものを、片付けていくだけだと思っていた。

いままでは、事柄がひとつ、ふたつだったし
それこそ孫呉と蜀漢の将だったから…どこか一線を引いていた、気がする。
曹魏の将も、いつかは来ると…薄々感じていて
その時が来たら、これまで通り死力を尽くすと、覚悟してた。

…これまでとは違う、思っていた顕現の仕方と違ったから、戸惑ってるんだと思う。
(俺もまだまだだな、と、眉尻を下がった笑みを向け)

大丈夫。やることは決まってる。まずは曹魏の蟲将らを討ち果たす。
領土の奪還は一部になるのか、中国全土になるのかは分からんから、今は考えない。

…足りない脳を使ったところで、たかが知れてるしな。
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月21日
魏の武将は本来味方。…目上的な立場…だったのでしょう?
ならば、葛藤もあると思います。
外見は兎も角、その名を持つ武将の性質を持っている(擬態している)のでしょう、やりにくいですよね。
心中お察ししますよ、錬晏。

この辺り…未だにクロノヴェーダの生態がよく分らないので推察になりますが。
各世界と年代の影響力のある人物や神的存在に成り代わる事が多い。
それが効率的に必要とするエネルギーを集めやすいからでしょうが…
厄介な存在です。
(ふと、考えるように遠くを見て独りごちた後、錬晏に向き直り)

ともあれ、アレは本来の人物とは別物と
…せめて頭だけでも割り切らねばなりませんね。
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月21日
「自分なりに」考える事が大事です。

自分の心動かされる方に進むと申しましたが、それは
「感情」に流されて突っ走るのとは違います。

一度、自分の心の声に立ち返って
自分が何を欲しているのか、何をしたいのか。
納得して進んで下さい。

そうして、錬晏が道を決めたのなら…
私や、河原の仲間は全力で応援しますし、助力も惜しまないことでしょう。
(勇気づけるよう、そっと背中に手をそえようと)
0

夏候・錬晏 2022年5月21日
…ああ、軍に所属している以上、将軍様たちは俺の上司だな。
誰の軍、というのはあるが。
広告塔というのか、より多くの者に影響を与えるのであれば、権力者となるのが適任なんだろうな。

本来であれば己の武功を示す、誇り高い名が悪用されるのは、気の毒だと思う。
蟲将らは、性質は似ていても、幸い見た目が人間ともかけ離れているからな。
俺としては、そこまで弊害には感じていないよ。
『呂布』は人間に近かったが…本人に会ったことはなかったし。

(背中に添えられる手の温もりに、知らずに入っていた肩の力が抜け)
…うん。わかった。ちゃんと考える。
0

夏候・錬晏 2022年5月21日
(少し黒龍を眺めたあと、意を決したようにプターハを見つめ)

不躾な質問をするが。……プターハ殿は、主殿を失った時、どう感じた?
…いや、復活を願うほど敬愛していて、悲しみに暮れたとは思うんだ。
それは分かるんだが…その後、というか、なんというか。
(言葉を探すが上手く紡げない様子。口をパクパクさせながら狼狽している)
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月22日
申し訳ない、些か説教臭かったかもしれません。
どうにも、未だ口うるささは抜けなくていけませんね。

ただ、力になりたいと思っている、と言う事は忘れないでください。
(柔らかく2回背を叩き手を離す)
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月22日
主を亡くした時、ですか…
(見つめられ、暫しの躊躇いのあと そっと視線をはずして蛍の飛ぶ辺りに目を向け)

主は、流行病で亡くなりました。
当然殉死するつもりでいたのですが。
…今際の際で、本人に止められましてね。
「死者の国でまでうるさく言われたくない、暫く一人にさせろ、と」

それが最後の命令なら、守らぬ訳にはいかないので。
…正直、とても困りました。

ならば、と言うことで せめて主も収められた王族用の墓地の墓守になりましたが…
副葬品狙った盗賊への対応や、木棺などを囓ろうとするネズミの排除やらで思った以上に忙しかったので。
…今思うと、それに助けられて悲しいとは余り感じる時間が致します。

それに、故郷では死後は死者の国で復活して生前の生活を続けると
なっておりますので。
きっと、のびのび羽を広げて自由を謳歌しているんだろうという感じがしましたから。
(苦笑いをこぼし)
……それも、偽神が現われるまでは ですけれど。
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月22日
ここで、誤字るか…
×悲しいとは余り感じる時間が致します。
○悲しいとは余り感じる時間が無かった気が致します。
0

夏候・錬晏 2022年5月22日
(そんなことない、首を横に振り)
気持ちは充分、貴殿からも…みんなからももらってる
受け取れきれないほど。とても…心強いよ。ありがとう。

(外された視線に肝を冷やすも、答えがあったことに少しホッとする)
…酷なことを聞いて、申し訳ない。
宿縁邂逅でラズロル殿が言っていたのは、このことか。
えじぷとの墓守というのは、そういう役回りもあったんだな。

死せば死者の国…か。
どうりて、えじぷとの依頼はリターナーというものが広く認められているのは、そういう考え方が根本にあるからなんだな。
0

夏候・錬晏 2022年5月22日
プターハ殿と俺とで、多くの共通点があったが
主との別れ際は異なるようだな。

(同じく視線をホタルのいる…川岸の方に向け)
俺は置いてきてしまったから。
新宿島に流れ着いて目を覚ましたときに感じたのは…「失くなった」という感情でな

…さっきの嗜好の話をして気が付いた。愕然としたよ。
俺の中は主しかなかったんだ
主がいたから武を磨いたし、主がいたから考えていたんだ

それが丸ごとなくなって、復讐者の身体しかなくて…
黒龍がいなかったら俺は…気が触れていたかも

プターハ殿の主殿もそうだが、俺の主も、何だか見越したように生きる楔を残すよなぁ…
そういうところは似てるかも?(はは、と少し冗談めいたカラ笑いをあげ)
0

夏候・錬晏 2022年5月22日
(言ってから、しまったという表情を浮かべ、慌てて言葉を付け足す)
あ、言っておくが、俺は貴殿からは楔は受け取らんぞ?

かくなる上は、共に生きる、だ。復讐者として生を全うすると、貴殿も決めたんだろう?
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月22日
そうですか、錬晏はそのような感覚だったのですね
錬晏の別れは…辛いですね。

そこまで、主ありきの生活をしていた中で
唐突に、しかも「置いてきた」というのを自分の中で理解するには
あまりにも事態が大きすぎます

そうですか、しかし 主の与えてくださった黒龍が錬晏を救ったのですね。
良かった…
(安心したように笑い)

ええ、本当に。
憎たらしいほどに、生きるべき理由を与えてきますね。
(カラ笑いの中の悲しみを思いつつ)
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月22日
(私からの楔は受け取ないと言う言葉に、苦笑い)
そう警戒しなくても…

ええ、大丈夫。共に生き残れるところまでは、精一杯生き残りましょう。
0

夏候・錬晏 2022年5月23日
乱世の世だから、別れはいつだって覚悟できてた。
身をもって護る役目だったから、俺の方が早く死ぬのも、道理だと思っていた。
でも…「置いてきた」なんて立場になるとは思わなかったよ

(ふふ、と軽く笑うとおもむろに立ち上がって、黒龍の方へ歩き出す。地面に突き刺さっていたそれを抜くと、土を払う様に軽く一振りして戻ってくる)
右腕を失った代わりに与えられた俺の半身。
…黒龍に生きる意味をもらったのは、これで2度目なんだ。
こいつがいないと、俺はただの鈍ら…という訳か。
0

夏候・錬晏 2022年5月23日
(苦笑いに、笑みで返し)うん、約束だ。俺も黒龍がいる限り…戦って、精一杯生きるよ。
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月24日
ええ、その気持ちは……
まさか、守るべき対象が目の前から消える、とは思いもよりませんよね。

(少しだけ、しんみりとした空気を払うよう努めて明るく言葉を)
その「黒龍」は実に見事ですね。
その品自体もそうですが、錬晏との相性が凄く良さそうです。

生きる意味を貰ったのが、2度目、…なのですか。

もしよろしければ、それを主から賜った時の話をして貰えますか?
…言いにくいことだったら、無理にとは言いませんが。
0

夏候・錬晏 2022年5月24日
(褒められて嬉しそうな笑みを溢し)
相性?あんまり気にしたことなかったが…プターハ殿から見てそうなら、そうなのかも。
そうだと嬉しいな…。
(胡坐をかいた足の上に黒龍を水平に置き、柄を撫でながら)

黒龍を賜ったのは、15か16の時。
間者の襲撃にあった主を庇って身体を張って…護りきった武功として与えられたんだ。
その時に受けた傷が原因で、右腕が動かせなくなって
戦うことができなければ側仕えとしては不足…ということで、役目を外されたんだ。
0

夏候・錬晏 2022年5月24日
身体が思う様に動かないのもあったけど…側仕えを離されたのが、相当堪えてな。
…生きる意味だったものがなくなって、抜け殻のような状態だった。

そんな時に主が黒龍を携えてきたと思ったら、「やる」って一言と、黒龍を置いて行ったんだ。

正直、訳が分からなかったよ。片手だけで得物なんて扱ったことがなかったし、遠まわしに、もう戦えないだろうと揶揄されてるのかとも思った。
…ひどい状態で幻滅させただろうしな。

でも、いつまでたっても、主が代わりの側仕えを付ける様子がなくて…それで気が付いたんだ。
それを扱えるようになって戻って来いって、発破を掛けられてるって。

そこからはもう…死に物狂いだよ。与えられた生きる理由に、追いつくのに必死だった。
結果的に、今の俺に繋がってる。本当に…救われたんだ。黒龍を通して、主に。
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月25日
(静かに、しかし しっかりと言葉を聞いて)
そうですか、そんないきさつが…

二人の絆の強さが解ります、私の想像ではではありますが。
主もきっと…幼い頃から一緒に育った錬晏事を、半身のように思っていたのではないでしょうか?

そして…錬晏は良く努力しましたね
両手でさえ扱いの難しい長物武器です、それを片手で…
人の何十倍も、努力しなくてはならなかったでしょう?

お互いを思い合う、良い主従関係だったのですね

話してくれてありがとう
(微笑むも、その分思い出させるのも辛かったかと 少し心配そうに)
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月26日
…そういえば、大分話し込んでしまいましたね。
体は冷えていませんか?
後もう少し話したら、引き上げるとしましょうか。
(ふと、大分昏くなってきた景色に気づき)

そうだ、錬晏。
「賽の河原」の活動で困っていることや、これからやってみたいこと等ありますか?
全て解決や採用は出来ないかも知れませんが、できるだけ善処したいので…意見や疑問もあったら、是非聞いてみたいのです。
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月26日
(こちらも、残すところあと5日ですね。
とても楽しく会話出来て、あっという間の一ヶ月!有難うございます。
月末と言うこともあって、忙しい時期もあると思うので
少し早めですが締めの方向に話を進めてみました
ご意見、ご質問、言い残したことなどありました、らなんなりと)
0

夏候・錬晏 2022年5月26日
主が俺の事を?……半身、か。
俺は主のものだったったから、そんなこと、考えたことなかったけど。
(努力しましたね、という優しい言葉にくすぐったそうな表情になり)
ふふ、嬉しいことを言ってくれる。
…隣に立つ者で、主の器量も見られることも少なくなかった。
並ぶにふさわしいと、認めてもらえるように必死だったから…それが努力というなら、実って嬉しいよ。

(心配そうな表情に、なんてことないと笑みを浮かべ)
いいや、お安い御用さ。まあ楽しい話でもないが…つまらない話だったろう?
こちらこそ、聞いてくれてありがとう。
0

夏候・錬晏 2022年5月26日
ああうん。沢山喋ったから、身体はあたたかいよ。
プターハ殿こそ、ずっと聞いてもらってたし…俺より薄着だろう。
俺の襟巻ならあるが…羽織るか?
(鍛錬前に脱いだであろう襟巻が、少し離れたところに畳まれて置いてある。そちらを指さした)

賽での活動?
んー困りごとは今のところないかな。むしろ心地いいし、助けてもらってばかりだしな。
頼もしい人たちばかりで、安心する(にこりと笑い)

なにか思いついたら言おう。うん。
0

夏候・錬晏 2022年5月26日
※こちらこそ!本当にあっという間ですね…
あまり錬晏の言葉で、彼の事を語る場や機会がなかったので、とても楽しかったです。
そしてプターハさんが言っていた通り、話してみてふと気づくこともあったり…貴重な経験を、ありがとうございます!

もう少し、そして賽でも引き続き、宜しくお願いします!!※
0

夏候・錬晏 2022年5月27日
(そうだ、と思いついたように)
困りごとというか…俺が迷惑をかけている側だと思うんだが
中国の出身が一人だし、あまり他の文化を知らないということもあって
話の勢いを遮ってしまっていると感じていて…
(メタ的に言うと無知設定を若干後悔笑)

迷惑をかけている分なにか還元できないかなって思ってるだが、何かいい案はないかな?
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月27日
いいえ。
実は、錬晏とは時間的にすれ違いが多いと感じていたので。
じっくり話してみたいと思っていたので、沢山お話を聞けて嬉しかったです。
(襟巻を勧められて)
ああ、私も大丈夫ですよ。今日は比較的暖かくて良かった。
とはいえ長居もよくないかな、と。

ええ、現在「賽の河原」には本当に頼りになる人材が揃っていますね。
しかも、互いに思いやってくれている。錬晏も、その一人ですよ?
頼もしいですね。

錬晏が心地よいと感じて下さるなら、うれしいです。
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月27日
文化を知らない、ですか…
錬晏はこちらに来てからも ひたすら鍛錬に励んで来たのでしょうね…
(ふむ、と考え)

目前の目標にがむしゃらに向うのも良いですが
目の前ばかり見ていると視野が狭くなりますよ?
先ずは、少し興味のある物から目を向けて、新宿島の街を探索してみるのが良いかと。

「還元」などと気負わずに。
先ずは錬晏が、新宿島を楽しんで見て下さい。
ディアボロス翻訳と操作会得、書物解読LV10の効果は、想像以上に有能ですよ。
それに、いろいろ「慣れ」も必要ですから(楽しそう笑い)
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月27日
(メタで申しますと、我が旅団はかなり「緩い」RPとなっております
私自身一応世界感を調べながら手探りでやってますが、やはり限界が

がっつりRPも良いと思いますが、基本「賽の河原」はPL・PC共に楽しんでやって欲しいと思っています。
RPに縛られて楽しみづらい、というのは本末転倒。
もう、適当に。誰かに教わった、聞いた、資料で読んだなど理由をつけて「知っていて」いいとおもいます。
「錬晏」さんだって新宿島で半年以上生活しているはず。
その間、学ばなかった訳がありません。ということで、せめて我が旅団では、話に乗れるところは乗って頂いていいのでは、と。

ただし、ここだけは! という ボケを入れたいときは遠慮無く!
それは「錬晏」さんの個性です。大いにRPして下さい。)
0

夏候・錬晏 2022年5月27日
ふふ、俺もプターハ殿の事も知れて、嬉しい。共通点も一杯で、話せてよかった。
また…もっと他のみんなとも、話してみたいな。

うん、俺もいい加減鍛錬だけじゃなくて、知識を身につけないと…
ああ、なるほど。操作会得があったか。知人が、分からないことがあったら『すまほ』とかいう絡繰りで調べていると言っていたから、真似すればいいかな?
ただ…まずはどこかにやってしまった絡繰りを見つけるところからだな(はは と少し照れたように笑い)
0

夏候・錬晏 2022年5月27日
※背後にも…お気遣いありがとうございます!
イマイチ新宿島の技能だったり、誰かに教わった体、みたいな発想が生まれない背後の脳筋なところが錬晏にも反映されてしまい…苦笑
頂いた設定?をフルに活用しつつ、慣れれるように、精進します!※
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月27日
ふふ、そうしてみて下さい。
スマホ、なくしたのですか? 早く見つかると良いですね。

そういえば、ラズロルもスマホを駆使していました…
しかも、彼は既に口調まで新宿島に染まっていますから
恐るべき順応力です、見習うと良いですよ。(クスクス笑い)

…時に錬晏、私への敬称はいつ取れるのでしょう。
いい加減、呼び捨てで良いですよ?
共に生きる、仲間なのでしょう?
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月27日
(精進…というところに、背後さんも真面目なかただなぁ、と
おもわずほっこり。 お互いに楽しみましょう、錬晏さんが旅団に居てくれて、私もとても楽しいですよ。
機会があったら他の方とも対談してみて下さい。…そういえば、ラズさんがやたら羨ましがっていたので。そのうちお相手してあげてくださいね・笑)
0

夏候・錬晏 2022年5月28日
うん。黒くなって、灯りがつかなくなったから、寝床に置いていたんだが
いつのまにか無くなってしまった。
野生の動物らに持って行かれたのかもな。(のんびり微笑み)
でも、そうか…ラズロル殿を見習おうと思ったら、まずはすまほを探さないとな。

え?いや、同じ年や年下ならともかく、年上の敬称はやめるつもりはないが…
(呼び捨て、と言われてキョトンとしつつ)
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月28日
…錬晏、寝床に野生動物侵入とは…
一体どんなところに住んでいるのですか?
雨風しのげてますか?
(心配そうに)

そして、スマホは充電しないとただの板になるんですよ。
操作方法は操作会得で習って下さいね。
…ああ、そうですね、その前に捜索しないと…
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月28日
えぇ…ちょっと打ち解けてきたので
呼び捨て、少し期待しましたのに…残念です(寂しい背中)
0

夏候・錬晏 2022年5月28日
うん、故郷の風景に似た一角があってな。同郷の知人が店を整えていたから、近くの打ち捨てられた家を使わせてもらってる。
まあ窓や戸は壊れたままだが、屋根はあるから大丈夫だよ。(心配そうな表情にあっけらかんと答え)

うむ…足りなかったのは『じゅうでん』か。これからは気を付けよう。
どこかに申し立てれば、また配布してもらえるのかな?
0

夏候・錬晏 2022年5月28日
うーん…年上だし、ましてや一団の長だからなぁ。なかなか習慣が
ほら、同志だと思ってるし、敬愛していることは変わらないよ。(背中をさすろうと)
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月29日
…生活力に自信ない私ですが、窓や戸を直すなどの修理は
比較的得意です。
今度直しに行きますね、錬晏。…なんなら、今からでも!
(強行で直しに行きます。今後、直したことにして、まともな家に住んで下さい…笑)

そうですね…、復讐者が頼れそうなところ…
新宿駅グランドターミナル、でしょうか?
窓口に相談すれば、なんとかなるかも知れません。
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月29日
(背中さすられ………いや、もう。別に私には確定ロールOKですよ
錬晏も信頼する方の一人なので)
…まあ、錬晏なりの習慣等を強制的に変えさせるのはよくないですね、
解りました。
0

夏候・錬晏 2022年5月29日
え?今からか?(突然の提案に驚くも、すぐに破顔し)
ふふ、助かるよ。木材の切り出しはしたんだが、取り付けるのがなかなか億劫でな
新宿島の建屋はしっかりしているから驚いていた…まぁ考えれば、戦場となって頻繁に壊されることもないものな。
(※お気遣い感謝です!家=壊れるもの という認識の元、彼の中では優先順位が低かったようです笑 まあ装備以外の貴重品もないですしね)

うむ、新宿駅には依頼でも寄るから、今度行ったときにでも問い合わせてみよう。

(残念そうな態度の見え隠れに小さく吹き出し)
くくっ、不服そうだな。じゃあ…たまに呼び捨てにしようか、プターハ?
(※確定ロールも了解です!軽微なふれあいは、お言葉に甘えさせてもらいますね。錬晏の方も大丈夫です。撫でるも蹴るも転がすも…お好きにどうぞ!)
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月29日
はい、そうしてみて下さいね。>問い合わせ
…錬晏の環境が改善されることを祈ります。

あ、呼んでくれた…不意打ちですね、凄く嬉しい。
やはり、敬称付きは少々距離を感じますから
(嬉しそうに笑い)

ああ、そういえば許昌突入シナリオ
ご一緒できて嬉しかったです。この後もよろしくお願いしますね。
0

夏候・錬晏 2022年5月30日
うん、そうかもな。
貴殿の以前の「様」付けでも、個人的にはそんなに遠くには思わなかったが…
敬称がなくなると、一息にぐっと近く感じるから、距離が際立つんだろうな
(嬉しそうな笑みに笑い返し)

ああ、許昌の依頼は心強い援護をありがとう。
そういえば、地上組は俺ともうひとりだけだから、そりゃ囲まれるよな…(苦笑を浮かべ)
引き続き、頼りにしている。

あと、俺個人としては、やはり洛陽を最優先にして
許昌はアヴァタールをひと通り技を見ておく程度にすることにした。
…随分と心配をかけてしまったから、報告しておこうと思って
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月30日
はい、引き続き頑張りましょう
無事撃破出来ると良いですね。

なるほど、今後は洛陽を最優先なのですね
気をつけて行ってきて下さい、ご武運お祈りします。

必要なら声を掛けて下さいね。
尤も、また気まぐれに後を付いていくかも知れませんが
現地で会ったら、よろしくお願いします。
0

夏候・錬晏 2022年5月31日
うん。ありがとう。応援も、言葉も、いろいろ。支えが増えた。

…さて、陽も暮れたし帰るか?
酒と肴は御馳走さまだ。武働きでも、いつでも返すよ。
0

プターハ・カデューシアス 2022年5月31日
こちらこそ、有難うございます。
お話出来てよかった、とても楽しかったです。

そうですね、あまり遅くなるのも良くありませんし…
これから、錬晏の家の修理をしなくては(クスリ、と笑い)

武働きですか…ふふ、大いに期待していますからね?
これからも、よろしくお願いします。
(荷物を纏めて帰り支度を)
0

夏候・錬晏 2022年5月31日
ああ、武人の本分だ。任された。俺からも、これから宜しく頼む
(黒龍を置き、一度背を正し、座ったままではあるが身体を向けて、拱手をして一礼)

本当に来てくれるのか?何もないから茶も出せんぞ?
(微笑み返して、自身も手荷物をまとめると立ち上がり。先導するように歩き出す)
0

プターハ・カデューシアス 2022年6月1日
笑い合い、肩を並べながら行く彼らを、河原の蛍たちが優しく見送る

彼らの行く道に 小さくとも、ひとひらの光あらんことを
願いが、いつか叶うよう そっと、祈るかのように

====〆====
0