【アトリエ1】報告・自慢スレ
花塚・夜壱 2021年8月16日
ここは完成したイラストを紹介する為のスレッドだ。
基本、自分のイラストの報告・自慢のみを良しとする。
第三者は、報告・自慢されたイラストのみ祝辞しても良い。
俺個人としては、イラストへの拘りや背景を聞くがとても好きだ。
好きなだけ語ってくれて構わない。勿論、俺も語る。
0
花塚・夜壱 2023年4月22日
まずは飴屋絵師様による、『新宿駅ホーム』。こちらはゲームスタートしてから2年後、つまり26歳になった俺を黒基調でお願いした。更に欲張って、普段愛用している武器3種の描写も……!相変わらず衣装は詳細お任せだが、やはりかっこよく描いて下さり嬉しい限り。昔より筋肉が着いたなぁと、2年の成長を感じさせる1枚だ。
続いてはゆころう絵師様による『南極』イラスト。テーマは迷いに迷って『ペンギン』でお願いした。この色合いやシルエット……そして何よりこの衣装……!素敵すぎてびっくりした。もこもこでお洒落で、暖かそうで……嬉しい豪華な欲張りセットだ。そしてこの、オーロラを見つけたような嬉しそうな表情も気に入っている。
花塚・夜壱 2023年4月22日
次は元町絵師様による『京都三年坂』。こちらは全リクでご縁を頂けた1枚だ。テーマは白と桜だったんだが……。とても凛々しく上品で、「これが……俺
……!?」と歓喜で震えている所だ。所々にイメージカラーである赤を入れて下さったり、帯も華やかだったりと、見応えのあるイラストだ。惚れ惚れするな。
お世話になった絵師様に感謝を!FLは必ず……!
レジーナ・ネイサン 2023年4月26日
ディアコレお疲れさま!賑やかだったね!
皆の姿も確り拝見しているよ。拙いながら私もお祝いさせてもらえたら。
夜壱、なんと全部門制覇!
先ず駅ホームでの姿、飴屋絵師様の戦闘服だね。
初3点の姿も格好良かったが、今回はより実践的な装備になっている気がする。とはいえシンプル過ぎることは無く、赤い月下美人柄や布裏の山吹色が落ち着いた粋ってのを感じるよ。
2年間の研鑽による腕の太さとか身体の厚みが凄い。有名博物館にある大理石像の隣に居ても全く引けを取らないんじゃないか。
南極衣装、何か可愛らしさを感じると思ったらテーマがペンギンと聞いて納得。
嘴を思わせるバイザーとか、ふんわりしたズボンやアウターのシルエットだとか。テーマを活かしつつ、格好良さも防寒機能もありそうなデザインが素晴らしいな。
あと表情がいい!何を見つけたんだろうなって視線の先を追いたくなる。「少年の様な笑顔」ってこういうのを言うんだろうね。
レジーナ・ネイサン 2023年4月26日
京での一枚、こういうかっちりとした、上品な淡い色の衣装も似合うね。
着物の桜柄が背景との親和性を高めつつ、甘く成りすぎていない。
落ち着いた男性、という佇まいだ。どこかの老舗の若旦那って言われても信じてしまいそう。
襦袢や帯、足元なんかに普段見るカラーリングを取り入れているのが上手いなって思う。
渋谷は夏深と合わせなんだね。映画館に行ったのかな。ジャケット+デニム+シャツ、飾らないお出かけ日のスタイルって感じ。
夏深に向けた、お兄さんみのある寛いだ表情もいいね。
手にしてるパンフレットやらヌイグルミやらに何か飛んでますが??成程、スプラッタードッグ……後で感想教えて。
レジーナ・ネイサン 2023年4月26日
続いて夏深、京都の一枚から。
翼や番傘、羽織の青に白のストールが眩しいね!ブーツ裏のネオンカラーがオシャレ。
ここで桜吹雪じゃなく青紅葉を舞わす稲咲様のセンスが最高過ぎない?特徴的な翼との相性が素晴らしいし、夏深自身の色味とも良く合ってると思う。
そして待ってました、えだまめ!風呂敷に包まれて運ばれながら嬉しそうにお団子食べてる。可愛い。夏深に買ってもらったのかな。
渋谷の一枚。夜壱との合わせだね。
此方はぐっとカジュアルで渋谷の背景ともマッチしてる。
ゆったりトレーナーに腰シャツ、ハーフパンツにサンダル、これだけラフなのに決まって見えるのはイケメンのなせる技。
ヘアピンや小指だけのネイルとか、さり気無く色味を取り入れてるのがいいな。
映画グッズらしきパンフやヌイグルミを持ってる夜壱に対してポップコーンとドリンクを抱えてる所がらしいなって。
二人の表情差にクスっとする。夏深からも映画の感想聞いてみたいな。
レジーナ・ネイサン 2023年4月26日
アリエスも渋谷での姿だね。
親しみのある爽やかか出で立ちだ。確かにファッション雑誌で紹介されていてもおかしくない。
スカイブルーと白のアウターが春らしい。シャツのボーダー柄やシューズがピンク色で可愛らしいんだけど、濃い色のジーンズがきちんと引き締めてくれてるよね。上手い。
そのショッパーは一緒にお出かけした人のを持ってあげてたりする?自然とそう思わせるのは微笑みが実に優し気だからだと思う。
ルリラは先ず駅での姿から。
これは音楽隊とかかな。凛々しさと可愛らしさの両方を感じるね。
初3点と同じ白と濃緑の取り合わせでもデザインが変わるとこんなに印象が違うんだなあ。
スカートの鍵盤や五線譜意匠といい、ルリラらしいモチーフがギュッと入ってるね。帽子やマントの縁にある飾りは月桂樹かな?花言葉を調べては音楽隊にピッタリだなと。
編みこみや毛先をカールさせた髪型アレンジが華やか可愛い。そしてやっぱり瞳がね、宝石みたい。
レジーナ・ネイサン 2023年4月26日
南極の一枚。思いっきりふわふわもこもこだ!
ウサギ耳つきフードが可愛いな。ウサギモチーフなんだね。
手にしたウサギのヌイグルミにも確りフード付きケープを着せてあげててホッコリしちゃった。
コートが深緑の花柄生地に切り返しが上品でいい。腰の大きな黒リボンも可愛らしい。
防寒は確りしつつも可愛らしいお洒落を確り取り入れてるのが流石だなって。
京都は漢服の姿、お知り合いとの合わせなんだね。
ふんわり色合いにいっぱいのフリル、漢服ならではのふわっとしたシルエット。文句なしに可愛い。
袖の柄は白藤かな?白いフリルも藤の花みたいに見えてくる。素敵なデザインだなあ。
髪飾りとか鞄とか、所々にお揃いアイテムがあるのも仲良しって感じがいい。柔らかな笑顔も納得だ。
ルリラが淡い鶯色で合わせお相手さんが桜色で、二人そろってより春らしい色合いになるのもいいね。
レジーナ・ネイサン 2023年4月26日
独自解釈とかもあると思うけどご容赦下さい、だ。
改めて皆、完成おめでとう!追加のお仕立てがあった時は都度お祝いさせて欲しいな。延長戦は大歓迎です。
夜壱は此方へのお祝いありがとうね。
ヒカリエのアレンジ和装は気づいてもらえて嬉しい!必ずお願いしたいと思っていたのだよね。格好良い感じに纏めて下さった絵師様に感謝だね。
南極イラストは完全お任せでお願いしたら、私の背景を確り掴んだイラストを届けて頂きました。あまりの感動で語彙がね、消えたよね……。
折角の京都なのでフォーマルな服装にしてみたんだ。滅多にしないけど偶にはね。お任せにした靴は、スタイリッシュなパンプスにして貰えて嬉しい。
どの絵師様にも心からの感謝を!
レジーナ・ネイサン 2023年5月7日
渋谷で錬晏の姿を見かけたのでお祝いさせて貰っていいかな。
錬晏の現代服……!これまで故郷の衣装を纏う姿しか記憶になかったから、これは凄く新鮮に映った。カジュアルで動き易そうな服装に、ボディーバッグや腕時計……しかもこれはデジタル式かな。現在のアイテムを確りと使い熟しているお洒落さんだ。落ち着いた色合いながら濃淡の使い方が上手いと思う。おめでとう!
レジーナ・ネイサン 2023年6月15日
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=175344
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=175341
ネメシス姿は「灰色を構成する黒・白の『黒』」「デーモン要素を濃く」「手は翼(=筆を持てない)」……この辺りを指定したら大変に格好いい姿にして頂いちゃった。上記のテーマからモチーフに「白鳥と湖のオディール」と「ダフネとアポロン像」を選択して下さった佐東様のセンスと解釈力の高さが凄い。唯々黒々とした衣装やもっふもふの翼も人外って感じがして最高。
佐東絵師様には心からの感謝を!
お言葉に甘えて自慢させてもらいつつ、皆の納品自慢も楽しみにしてるね……!(アトリエをちらりちらりと見て)
本郷・夏深 2023年6月17日
ネメシスなレジーナさんが美しい。崇拝してくる信者がいて当然なレベルで美しい。人の形を持つ人外の見目でありながら、神様のような神聖さと天上の美しさを帯びているので、初めて見た時は良い意味で衝撃的でした。
両腕が大翼と化している所はインパクト大ですし、包み込むような頭部の翼も個人的に好きです! 艶やかに靡く長い黒髪も、自在に操れる翼の一部みたいな雰囲気で超素敵。
あと、身体のラインを引き立てつつも裾は黒薔薇が咲くように大きく広がっている、そんな黒のドレスもお似合い且つお美しいです!
それとドレスは「絵の具っぽさ重視の質感」というのがまた素晴らしいですよね……マットな質感の漆黒が、うねりをあげてレジーナさんを足元から蝕んでいっているようにも見える。
そして何よりも、レジーナさんが持つ「アート」という資質を鑑みて、ネメシスのモチーフに「彫刻・舞台芸術」をチョイスされた絵師様のセンスと発想と愛が凄くてマジで
本郷・夏深 2023年6月17日
文字数が足りない。
ともあれ、ずっと祝辞を述べたくてウズウズしておりましたので、今とても晴れやかな気分です!
レジーナさんは素晴らしいネメシス形態の完成おめでとう、そして報告ありがとうございました!
ルリラ・ラプソディア 2023年6月18日
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=179955
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=179992
https://tw7.t-walker.jp/gallery/?id=179991
わたしも、ちょっぴり納品のご紹介、を…。
わたしのネメシスの姿は…「竜胆の花」と「堕天使」をモチーフにした黒翼の天使…。
竜胆は大切な人との想い出があって…大事なお花なの。わたしの心の道標でもあって…ね。それを表わすよう…ドレスデザインにしていただいたの…。…音を操り導く指揮棒と…いつも大事にしてる砂時計を携えて…戦が終刻に至るまで、絶えぬ音を奏でたい…私の決意…。
堕天使にした意味は…すこし暗いお話だから、いつか語りあえたら…と。…ただ、つよく…誰かを本当に救いたい時…私は、自分の音で大切な人たちを守るんだって願いを形したネメシス姿、かな…って
ルリラ・ラプソディア 2023年6月18日
そして…8月の予定日、すぐに8月になるよって…お話していたあの頃…。
言葉があらわせない程に、刹那の間で…ネメシス姿をいただけて…
わたしの語彙力はいつもにまして…とろけています…。
蒼李さま、こころからの御礼を…。
感動がすぎて…納品紹介の語彙力が…しんぱいな、わたしです…。
レジーナさんのネメシス姿のお話もきけて…夏深さんの感想に、心からうなずいているの…。神話のように洗礼された美しさ…一目見たとき、アポロンを思い浮かべていたのだけれど…お話をきけばきくほど、深みのましたモチーフが込められていたことに、とても感激しているの…。
…黒は…何者にも染められないお色…。
たくさんの色を彩るレジーナさんがどんな想いを込めて黒をまとっているのか…そういったことも想像すると…どんどん関心がたかまるばかり、なの。
あらためて、完成おめでとうございます…。お話、聞けて嬉しかったの…。
本郷・夏深 2023年6月19日
大きく広がる天使の輪が鋭く尖る楽譜の形に変貌し、長く伸びた髪の色も瞳の色も全てが反転したようなルリラさんのネメシスは、姿も衣装も纏う雰囲気もゾッとするほどに綺麗で荘厳なので流石のカフカも慄きました。
血の気のない正しく陶器のような白い肌も、宝石を嵌め込んだような幻想的な煌めきを放つ瞳も、繊細な長い睫毛も、何もかもが言い尽くせぬほどに綺麗すぎる……極めて精巧に創り出された人形かと見紛うほどの、もはや常世離れした端麗な容貌が果てしなく綺麗です……!
創られたような美貌の中に、懸命に堪えるように唇を噛み締めていたり、大粒の涙を流していたりと、悲痛な表情を浮かべているのが傷ましくも美しい。
それと、竜胆の意匠が美しくあしらわれたヴェールやドレス姿で、竜胆が咲く瓦礫の上に優美に腰掛け、砂時計と指揮棒を掲げている姿が個人的に物凄く好きです! 終末の世界でひとり音を奏で続けるビスクドールのような、退廃的な美を
本郷・夏深 2023年6月19日
感じます!
普通に感想はみ出ました。
堕天使にした理由をはじめ、もっと深く聞きたいと思いつつもデリケートな部分なので根掘り葉掘り聞くのは野暮かと思いつつもやっぱり聞きたいので、是非ともいつか聞かせて欲しいです。
それと「納品予定日の8月なんてすぐに来る」と皆で言っておりましたが、本当にすぐに8月きましたね! ルリラさん本人の感動と衝撃は凄まじいものだったでしょうが、ルリラさんから話を聞いてワクワクしていた勢の衝撃もかなりのものでしたぜ。
そんなこんなでルリラさんも目映いネメシス形態の完成おめでとう、それとまじで報告ありがとうございました!
レジーナ・ネイサン 2023年6月20日
ルリラは呟きありがとう!
普段の温かな色合いから一転、ネメシス形態で纏うドレスは荘厳な金の刺繍や竜胆の花が咲く深い暗清色。
良い意味でギャップがあって、驚いた。伸びた髪や色白へと転じた肌に良く映える。時計振り子のような飾りもいいね。
胸元の鳥が飛び立つような形の紋様も気になるし、瞳は金と紫が混じった不思議な色合いで人ならざる美しさで目が引きつけられるよ。
涙を溢しつつも表を挙げ指揮棒と掲げる姿には凛とした雰囲気が漂ってかっこいい。
それにしても全身やICの涙を流した顔もだが、特にBUの涙の跡が残る目元とかぐっと口を結ぶ表情には胸が締め付けられるなあ……。
その表情の理由もいつか聞ける時があるなら幸いだ。
受理の報告をもらってから楽しみにしてたんだけど、そのワクワクを遥かに越えた感動をありがとう。眼福。
本当に、おめでとうね。
夏候・錬晏 2023年6月20日
ネイサン殿も、ラプソディア殿も、ネメシスの姿の完成おめでとう。
本当にあっという間に、8月という名の納品が来たな。
二人とも、普段とは真反対の姿だから、新鮮なのはもちろん、色んな想いが詰まっていて、なるほどなぁ…と感心ばかりしているよ。
大切なものほど、言葉に出すことは難しいだろうから、心が落ち着いたときに聞かせてもらえると嬉しいな。
それと、遅くなったが、俺の現代服への感想と祝辞もありがとう。
俺自身は洋服には疎いから店の人に選んでもらったものばかりで…、似合っているのなら、店員殿の目利きの功績だな。
花塚・夜壱 2023年8月30日
皆、水着コンテストお疲れ様!当日は、あまり顔出しできなかったが……。皆の華やかな衣装、とても楽しませてもらった。拙いが、折角なので祝辞を言わせてもらうな。
まずはルリラから。ビタミンカラーのポップで可愛らしい水着だな。水着に合わせたヘアアレンジやペイントシールなど、細やかな点もとてもお洒落!夏を楽しんでいる印象がとてもよく伝わる。ウサギのぬいぐるみとは、お揃いの水着を着ているんだな。今にも踊りたくなるような、楽しい歌が聞こえてきそうな1枚。
錬晏は涼しげで爽やか!普段の錬晏はかなりキッチリ着ているイメージなので、ラフで夏らしいこの水着はとても目を惹くな。チャイナらしい水着だが、上着にもしっかり模様が描かれているんだな。細やかで繊細なデザイン、とても上品な印象を受ける。そして何より、柔和な錬晏の表情が素敵だな。
花塚・夜壱 2023年8月30日
続いてはカフカ君。水着より、その特大のかき氷に目を奪われてしまった。ズンダかき氷……!えだまめのモチーフが散りばめられていて、食べるのが勿体ないな。そしてカフカ君の水着は、大柄のハイビスカスが魅力的。しかしその表情は……暑さで参っているのか、重さに参っているのか。カフカ君らしいと言えば、カフカ君らしい表情だ。
レジーナの水着はスポーティな印象!ネイビーの水着に帽子、靴、バケツ型の器の黄緑が目を惹く。さすがレジーナ、色の使い方がとてもお洒落だ……!ブラシが持っているのはペンキ……ではなく、かき氷のシロップか。かき氷の器がバケツだったり、レジーナのペインターらしさも伺える素敵な水着だ。
花塚・夜壱 2023年8月30日
最後に、俺の水着も!今回は、楽しくて可愛いアイテムをたくさん持たせて貰ったんだ。勿論、皆で楽しく遊ぶようだな。夏のエンジョイ感が感じられて、とても気に入っている。水着のデザインはお任せだったんだが、俺のカラーを取り入れた素敵な水着を着せて下さった。今年も嬉しい思い出ができた。改めて、絵師様にはたくさんの感謝を。
皆、水着の完成おめでとう!
夏候・錬晏 2023年9月4日
花塚殿
精悍な顔つきにさんぐらすがかっこいい…のに、なぜか可愛らしい感じがするのは、背負っている甘味のせいなのか、手に持っている桃色の遊び道具のせいなのか・・・これが遊び心というやつかな?ふふ、全力で夏を楽しもうという気概を感じるよ
ラプソディア殿
可愛らしいウサギのぬいぐるみと一緒だな。黄色の水着は太陽みたいで眩しいな。顔だけじゃなくて、身体のいたるところに文字や絵が描かれていて、いつものラプソディア殿とは雰囲気が違うように感じる。手に持っているのは拡声器だったか?歌声が聴けるのが楽しみだな(会場に行けなくて申し訳なかった)
本郷殿
全身は目が動いている!抱えているのは…ほんもの?一人で食べるのは中々しんどそうだが、貴殿ならなぜか食べられるんじゃないかと不思議な気持ちになる。おなか冷やさないようにな。えだまめ殿も器に入って楽しそうだ。ひまわりも背負って、夏仕様だな
夏候・錬晏 2023年9月4日
ネイサン殿
いつもぺんきで何か書いている印象だったから、単色が意外だった。でも青に白って海辺の波の色で夏仕様だな。良く似合ってる。代わりと言ってはなんだが、ブラシ殿が沢山の色を持っていて、氷菓子を色づけているのは、ネイサン殿に似たのかな?何味になっているのか気になるな。
何も言わずに、皆の水着の感想を言っていた…うん、みんなよい表情と良い水着だ。完成おめでとう!
俺への感想もありがとう。肌の露出は慣れなくて…あとは中国っぽくと指定しただけだったんだが、まさか緑にまとまるとは思ってなかった。うん、袖のところの模様が細かくて…これを仕立てられるのだから、尊敬しかないよ。
レジーナ・ネイサン 2023年9月22日
浴衣前日だけど、水着感想いきます。まだ浴衣が来るまでは水着コンテストだからね、そういう事にしました。
先ずは夜壱、傷跡の残る精悍な体躯にドロップ型のサングラス、キリっとした顔立ち。格好良い要素が並んでいるんだけど、手にしたアイテム達が可愛らしく、このギャップが実にズルい!
グリーンのシャツが和の花柄なのが夜壱らしいなと思った。
保護者役の雰囲気も残りつつ、夜壱自身遊ぶ気満々で楽しんでそうな感じにホッコリしちゃう。
ルリラ。サマーライブ用の衣裳かな。ビタミンカラーの爽やかだけどエネルギーを感じる色合い。
セーラー風の衣裳は所々シースルーになっていて夏らしい涼やかさ。
全身のタトゥーシールもシトラスモチーフのアイテム達も、普段の姿よりポップな雰囲気があっていいよね。蒼李絵師様の衣裳センスの凄さを改めて感じる……!
兎のぬいぐるみと手をつないで浮かべる笑みは本当にキュート。これでファンにならないヒトいる?
レジーナ・ネイサン 2023年9月22日
錬晏。日傘をさし柔らかく微笑む姿は雅なお兄さん、という感じ。
中華と現代風がミックスした衣裳、このデザインカッコいいしよく似合っている。
全体を上品な緑系で纏めつつ、様々な変化を付けている色使いが好きだな。
水着としては確りと着ている方だと思うんだけど、上着の下とか足回りとかには軽さもあって、確かに夏の装いなんだなって。いつも武人然とした姿を見てるから新鮮だ。
数珠風翡翠色のアンクレットがお洒落だね。
夏深、瞬きしてる!暑さに参っている感じかな、動いてる事でよりグッタリさが増している気がする。
先ず目をひくのは巨大なパフェ?かき氷?しかもずんだ餡かな。クッキーが枝豆形だったり白柴風の耳がついていたり、デザインが可愛い。
南国の植物柄の水着はいかにも夏!という雰囲気でいいね。
えだまめは今回も可愛い!グラスが透明だから楽しげな表情や肉球が見えて嬉しい。
二人とも沢山食べて涼をとって。でもお腹壊さないようにね。
レジーナ・ネイサン 2023年9月22日
私にもお祝いの言葉をありがとうね。今年の色付け係はブラシに譲って、食べる側に回ってみたの。バケツが水差しモチーフだったりブラシの袋が私の水着と揃いだったり、嬉しいアドリブが沢山だ。
絵師様には大感謝を!
一部、別所で述べた感想と被ってる所もあるけどご容赦下さい、だ。
遅くなったけど皆、本当におめでとう!
ルリラ・ラプソディア 2023年9月22日
わたしも、すべりこみで感想をお伝えしていくのよ…。
明日が来るまでは水着こんてすと…なの(こくっ)
《夜壱さん》
クールにサングラスをかけて、かっこよく水着を着こなした夜壱さんのお姿がみえた…とおもったら、おっきなドーナツのうきわと桜まうビーチボールと美味しそうなドリンクを持った姿に可愛らしさが見える、よね。
夜壱さんはいつもギャップがみえかくれしているから、見ていてほっこりしちゃうのもわかるの…。
パラソルもしっかり持って、準備ばっちり。
《錬晏さん》
爽やかな緑と白のカラーがとてもよく似合っていて…素敵だなって、かんじたの。夏の暑さも感じさせない色合いがわたしも、好きだなって思ったの…。
中華のデザインをとりいれた水着のデザインも…錬晏さんによく映えていてかっこいい…。日傘も白と淡いお色のグラデーションがかかっているのも綺麗だなって…。
ルリラ・ラプソディア 2023年9月22日
《夏深さん》
おっきなパフェ風のかき氷に目が惹かれたの…。抹茶味の和風になったスイーツが美味しそうで…きらきらしてて。まるで宝石箱みたい…。いっぱい食べてる夏深さんのすがたもセットで想像できたの。
水着も和を感じさせるデザインで、桜舞う藍と黒の彩が綺麗…。おめめぱちぱちした眼差しのさきにグラスにはいったえだまめさんがいて、楽しそうなのが微笑ましいの…。
《レジーナさん》
別のところでも、感想をかんたんに感想をおつたえさせていただいたのだけれど、こちらでも。青い空の下で映える青色の水着と白のパーカーが夏らしいカラー…。ボトムスもショートパンツスタイルなのがかっこよくてレジーナさんにとってもよく似合ってるの。アクセントに黄緑色の帽子とサンダルもすてきな組み合わせだと思ってみていたの。ブラシさんといっしょにかき氷をたのしんでるの、可愛いね…。レジーナさんのおかばんもってるのも、いいこなの。ブラシさん
ルリラ・ラプソディア 2023年9月22日
そして、わたしにも感想をありがとうございますなの。
とってもうれしい言葉がいっぱいで…笑顔がたえないの。
今年の夏は少しだけイメージチェンジ…してみたサマーライブ衣装なの。イメージがちがうなっていうのも伝わって…とってもうれしいなって。ファン…も、嬉しくて…ちょっぴり照れくさい、ね(はにかみ)
歌はね、じつは…後日、楽曲配信をするので、楽しみにしていただけたら嬉しいなって…思うの…。ただいま、準備中よ。
ルリラ・ラプソディア 2023年9月22日
あらためて、みんな完成おめでとうございますなの。
楽しい夏のひと時…それぞれのお姿をみられて、わたしもこの夏がとっても、楽しかったの…。
明日は、浴衣…だね。明日も、とってもたのしみ…。
花塚・夜壱 2023年9月24日
錬晏、レジーナ、ルリラ、嬉しい祝辞ありがとう!浴衣コンテストが来るまでは、水着コンテスト……!名言だな、俺も使っていきたい。俺の今年の水着は遊び心満載になっている。勿論、皆とも遊んでもらうつもりだ。そして祝辞も嬉しいが……。皆の水着のこだわり、お任せポイントを聞けるのも楽しい。もっと自慢に来てくれ。俺がとても喜ぶ。
そして、今日は浴衣コンテストの開催!俺は和服が好きなので、皆の浴衣が見えるこの日はちょっと特別だ。変わらず拙い祝辞だが、折角なので述べさせて欲しい。
花塚・夜壱 2023年9月24日
まずはレジーナ!しっとり落ち着いた色合いの浴衣が、髪色にとても合っている。浴衣のデザインは……海の生き物だな?デザインも秀逸だが、しっかり浴衣に落とし込んでいるのもまたすごい……!別所でお見かけしたが、透明標本がテーマなのか。この色具合も惹かれる、とても素敵だ。じっと目を奪われる様な、そんな素敵な浴衣姿だな。
ルリラは美しい夜に花火の浴衣。色とりどりの花火は鮮やかで、赤や金のアクセサリーがよく映える。脚部分には、透け感のある時計模様が。ルリラのアイデンティティの1つだな。そしてウサギのお面に、綿飴、いつもの黒いウサギさん……。ルリラの好きがたくさん詰まった、見ているだけでも愛らしい姿だ。
花塚・夜壱 2023年9月24日
続いてはカフカ君。俺と『童話』テーマでの合わせ浴衣だな。カフカ君は「不思議の国のアリス」がモチーフだ。しっかり和風要素を残しながらの、トランプの模様がとてもお洒落。白いベルトのデザインは、エプロンドレスになっている。可愛らしすぎないアリスらしさが散りばめられていてお洒落だ。えだまめバルーンも可愛らしいな。黒いリボンは、まさにアリスの様に見える。
俺は「人魚姫」がモチーフの浴衣になっている。浴衣の裾は、海を連想させる珊瑚だな。風船はカクレクマノミ……可愛い……!ベルトの装飾は、カフカ君との合わせにアイテムになっている。着こなし方に個性が出ていて嬉しいポイントだ。角飾りも、ベルトと同じく格子模様。細かい点までお洒落で嬉しい。
皆、浴衣完成おめでとう!当たり前なんだが、皆個性的なデザインで、だけどそれを上手に着こなしている。見応えがあるな。
レジーナ・ネイサン 2023年10月2日
浴衣のお祝い、行きます。
先ずは夜壱、夏深との合わせなんだね。
あなたらしい赤の浴衣をゆったりと着こなしている。体格が良いから和装が本当に似合うんだよなあ。
童話、人魚姫モチーフと聞いて納得。珊瑚が茂る皆底のような柄、目を惹く腰回りのベルト飾りは人魚の尾の鱗みたいだなって。首元のチョーカーもベルトに装着しているナイフも、人魚姫ってテーマを聞くとそういう事か…となる。
このテーマでこんな格好良い落とし込み方があるんだな……!
例によって可愛らしいカクレクマノミと夜壱の取り合わせの妙がね、ズルいな。(全力の誉め言葉)
レジーナ・ネイサン 2023年10月2日
続いて夏深、こちらは不思議の国のアリスだね。
此方は海みたいな青と濃紺の片身代わりの浴衣にスートの柄が粋だね。裾部分の縦縞を見て、物語冒頭の落下シーンを思い出したり。
こちらも白いベルトが印象的なんだけど、もしやアリスのエプロン部分をイメージしたものかな。え、発想すごい……。
お祭りらしいラムネに「Drink Me」のタグが付いてるの天才の発想だよね。これひとつでアリスだって解るし、何よりラムネの爽やかさが夏深に良く合う。
こちらの風船はえだまめだ!アリス風の黒リボンがかわいい。
レジーナ・ネイサン 2023年10月2日
最後、ルリラ!
浴衣いっぱいに咲く花火柄が正にお祭りって感じ。
あなたの天使の輪から零れる光も花火みたいに見えてくる。ええと、柳っていうのだったかな。あれ綺麗で好きなんだよね。
お面にワタアメに、今回もウサギモチーフがいっぱいだ。ふふ、相棒の黒兎とお揃いのリボンは鉢巻っぽくて可愛らしいな。
時計の文字盤みたいな柄の羽織はレース仕立てかな。翼もしっかりカバーされてて、涼しくなってきた秋の夜でも安心だ。
おさげにした髪型はいつもより可愛らしさとお祭りの陽気を感じられていいね。楽し気な笑顔をみてるとホッコリしちゃう。
レジーナ・ネイサン 2023年10月2日
私への言葉もありがとう!
透明標本テーマでお願いします、って浴衣らしからぬテーマだけお伝えして後は丸投げだったんだけど、素敵な浴衣にしてもらえて嬉しい。
皆、本当に其々の着こなしで眼福だったなあ。改めておめでとうね!
本郷・夏深 2023年10月4日
ルリラさんの浮世離れした美しさは浴衣姿でも健在ですね!
夜空に咲く花火柄の浴衣に、歯車や時計モチーフの装飾にフリルにレースにと、ヴェールのような天使の輪から煌めくペディキュアで彩られた爪先まで全身お洒落に煌びやかに着飾られていて、今回もお美しいです!
個人的に、時計盤な模様のケープが特に好きです! 翼のカバーにレースリボンまで着いていて、歩いたりする度にふわふわヒラヒラと柔らかに揺れる様子は祭の雑踏の中でも一際目を引くであろう事が容易く想像できます。
それと、もこもこ真ん丸めちゃカワうさぎ綿飴を持つルリラさんの指の仕草も淑やかで綺麗すぎると思う次第。
そして本当に何度でも言ってますけど、蒼李絵師様が描かれる目の描写がいつも途轍もなく美しすぎる……繊細な睫毛や融ける飴玉のような瞳が、儚い美しさを放つルリラさんの魅力を今回も素敵に引き立てているように感じます。あと、おさげ髪なルリラさんの可愛さ凄すぎる
本郷・夏深 2023年10月4日
兄ちゃんは『人魚姫』をテーマとした浴衣ですが、がっしりとした体格に浴衣をキッチリと崩さず着用しているという時点で既に満点の良さに満ちていますのに、更に革のベルトを合わせるのはカッコ良さが凄まじいレベルに達するので反則。
腰から下にだけ着けられた、鱗の形になるような斜め格子型のベルト飾り、それと隠すように忍ばされたナイフにと、単体で見ても超絶カッコ良いのにテーマを知ると腑に落ちる、そんな絶妙な塩梅のデザインが素晴らしいですよね!
深い海底を思わせる珊瑚と水泡が描かれた赤い浴衣は裾の方が仄暗く、鮮やかなのにどこか不穏な色合いが人魚姫の結末を彷彿とさせているのもナイスに最高。下駄の踵の部分が少し高くなっていて、ヒールっぽくも見えるデザインなのも個人的に好きです!
それとカクレクマノミ風船、このまろやかな笑顔がめちゃくちゃ良すぎる……可愛い……カフカの中では、カクレクマノミ風船が浴衣コンテスト優勝です
本郷・夏深 2023年10月4日
レジーナさんの浴衣、白いスケッチブックに自ら描いた絵を模様にした浴衣かと思っていたのですが『透明標本』だったとは、それこそ天才の発想なんですよねえ……。
その発想もですが、鮮やかな色で描かれた魚の標本達が泳ぐ白い浴衣を丁寧に着て、一つに結った長い髪を滑らかに靡かせながら夜を歩くようなお姿が、息を呑むほどに綺麗で美人なところも尋常じゃなく凄すぎる。
活気がある縁日の眩い照明よりも夕涼みのさ中に漂う蛍の淡い光が似合いそうな、それと深窓の令嬢がお忍びで夏の夜に出かけているような、そんな気品ある清楚で綺麗な浴衣美人姿が実に眼福でありがとうございます!
あと、様々な装飾で飾り立てられていますが、そのどれもが小粒なアクセサリーゆえに手首や足首の華奢さとか奥ゆかしい雰囲気とかが際立って見えてますます素敵だと思う次第です。
それと不躾な言い方で申し訳ないのですが、hoi絵師様が描かれたレジーナさんの顔も超可愛い
本郷・夏深 2023年10月4日
以上、今ちょっとテンション上がって寝られないので、この時間をフル活用して皆さんの素敵すぎる浴衣をお祝いさせて頂きました。変な文章とか誤字とか無いか実に心配です。
いつも好き勝手なことを言うばかりの祝辞で申し訳ないですが、改めて浴衣の完成おめでとうございました!
そしてカフカの浴衣への祝辞まで、ありがとうございます……!
『不思議の国のアリスをテーマとした男物の浴衣』でお願いした結果、超絶素晴らしい浴衣を仕立てて頂けて大感激です。
やはりアトリエのイベントって最高ですね……次はハロウィン、よろしくどうぞ🎃
花塚・夜壱 9月30日22時
アトリエの祝辞が、去年の浴衣以来で笑った。南瓜SDやディアコレの祝辞とか……してなかったのか……!完璧にした気でいた。そして、水着の祝辞は別スレを立てたんだった。と言う訳で、一年振りの稼働だぞ。
祝・浴衣公開!皆の浴衣姿が見られると言う嬉しい日。拙いが、是非祝辞させて貰おう!
まずは錬晏。柔らかな色の浴衣に、髪色に似た涼しげな淡い羽織。羽織は裾に向かって透けているのがまたお洒落だ。柄のないシンプルな浴衣だが、だからこそ錬晏の魅力が引き立てられている。髪をハーフアップにしていることもあって、綺麗な顔がよく見られるのも良いな。キセルを持つ手や下駄を履いた足が大きく、男性らしい姿が頼もしい。
花塚・夜壱 9月30日22時
ルリラの浴衣は、和だけでなく洋風・中華要素が入っていて華やかだ。赤の彼岸花がテーマだろうか。足下には彼岸花が咲き、スカートの彼岸花も揺れている。羽織はまるで蝶の羽の様。帯飾りにも赤い花があるな。帯は夜と月だろうか。Noxを連想してとても嬉しい。そして、何よりも目を惹くのが煌めく瞳と長い髪。髪型はすごく凝ってるな…!どこか神々しさを感じる。
レジーナは墨絵がイメージの浴衣だろうか。水のにじみを感じさせる上品な浴衣だ。白と黒に、淡い青と紫の差し色が美しい。浴衣は勿論、レジーナの髪飾りもお洒落だな。レジーナの瞳の色が散りばめられている。筆先を見つめる視線もどことなく色っぽい。レジーナのステシを見に行った時、背景が屋台だったんだが…。筆先が夜に溶け込んでいて、まるで夜空を描いているようだった。
皆、完成おめでとう!俺も浴衣の受理は頂いているので、納品され次第自慢に来るな。
花塚・夜壱 11月2日08時
一日遅れだが、ハッピーハロウィン!皆の仮装した姿が、普段とのギャップがあってとても楽しい。ハロウィンが1日で終わってしまうのが勿体ないな。拙いが、皆へ祝辞を送らせて貰おう。
花塚・夜壱 11月2日08時
まずはルリラ!花の妖精のようだと思ったが、妖精の女王だったのか。愛らしさと気品さが確かにあるな。蝶の羽をモチーフにした衣装に、花畑を纏うかのようなレースのスカートがとても華やか!スカート部分が、そもそも花弁の様にも見えるんだな。とても細かで繊細なスカート。花弁の様なカチューシャに、宝石のような顔への装飾。どれもが色鮮やかでありながら、決してルリラの可愛さを邪魔しないデザインだ。素敵なイラスト、完成おめでとう!
レジーナは可憐な雪女。雪女の恐ろしさよりも、魅入ってしまうような綺麗さがある。雪を連想させる和服は、冷ややかでありながらも雪そのものの繊細さも感じる。帯に飾っているのは、雪に咲く花…セツブンソウか?花には詳しくないので、また是非教えて欲しい。滴型の飾りが着いていたり、柔らかなファーを巻いていたりと、シンプルになりすぎずお洒落な印象も。さすがレジーナだ、素敵なイラスト、完成おめでとう!
花塚・夜壱 11月2日08時
錬晏はスチームパンクな格好いい衣装!西洋のコートをひらりと揺らし、今にも動き出しそうな風貌だ。長く伸びた角に機会めいた翼、鋭い爪の様な手足に尾っぽ。竜騎士の様なイメージが沸くが、どうだろう?また何の仮装か教えてくれると嬉しい。黒を基調とした重厚でシックな色合いで、胸元でキラリと光る宝石が一層美しい。錬晏の瞳と同じ色だな。吸い込まれそう煌めきがあってとても素敵だ。格好いいイラスト、完成おめでとう!
続いてはカフカ君!えだまめとお揃いの、額に札を貼ったキョンシー姿。青と白の、アシンメトリーがお洒落なチャイナ服……と思ったが。どことなく洋風なイメージもあるな。中と洋が上手く纏められている。瞳と同じ紫の数珠が使われていたり、えだまめの瞳である赤色が各所で使われていたり。2人の仲の良さが伺えてほっこりするな。素敵なイラスト、完成おめでとう!
花塚・夜壱 11月2日08時
最後は、俺の自慢話で締めさせて貰おう。俺の仮装は、銀河鉄道がモチーフになっている。今年はお任せでお願いしたんだが、俺では思いつきもしない仮装で嬉しい。星空の様な鮮やかな青い制服に、鉄道を模したお菓子とコーヒー。制服の裏地は和柄になっていたりと、俺の好きなものがこれでもかと詰まった1枚になっている。ハロウィンだけと言わず、オールシーズンこれを着ていたい気分だ。うさねぎ絵師様に最大級の感謝を!
レジーナ・ネイサン 11月4日22時
ハッピーハロウィン!
皆の仮装、本当に素敵だったね。拙いながら私からもお祝いを。
先ずは夜壱。
絵師様にお任せって事だったんだけど銀河鉄道の車掌さん、ってテーマ、素敵すぎない?夜・夜空に因んだテーマを選ばれるうさねぎ様のセンスが素晴らしいし、夜壱にすごく似合っている。
月とボタニカルな蔓の飾りがついた帽子、和柄が随所に入った粋なコート、夜壱らしいポイントが沢山入っているね。蒸気機関車風のケーキもコーヒーをもってお客さんの所へ行くところかな?そんな様子もらしいなって。
次にルリラ。
妖精の女王さま。幻想的なテーマはルリラにぴったりだ。
黄金の角に咲く花、オーロラのような蔦のティアラ、妖精耳をもしたイヤーカフ。それに何といっても蝶と花の祝福を受けたようなドレス、正に夢のような美しさだ。差し伸べた手の仕草も、宝石に飾られた笑みも何処か高貴な感じ。
ムジカもしっかりお洒落してかわいい。花の妖精のようだね。
レジーナ・ネイサン 11月4日22時
続いて錬晏。
西洋ファンタジーに何処かスチームパンクみも感じる、カッコいい姿!
これはドラゴンのモチーフかな?普段、中華系の装いって印象が強いので良い意味でギャップがある。これはハロウィンならではだね。西洋の装いも似合うんだなあ……!翼の機械仕掛けにワクワクしながらじっと見ってしまう私デス。本当に琥珀石みたいな、もにゃ絵師様の目の表現が凄い好きだ。
そして夏深
白と青、アシンメトリーなチャイナ服が似合うキョンシーだね。
中華帽子の代わりに軍帽だったり、軍服の要素も感じる。斬新でカッコいい衣装がよく似合っているし、イタズラ気な、楽しそうな笑みがあなたらしいなあって。
おいた様が描く動物のキュートさはよくよく知っているけれど、このえだまめ、本当に可愛い……。ふわっふわのもふもふ。夏深とお揃いの数珠や札は私も和んじゃった。
レジーナ・ネイサン 11月4日22時
最後に私も。今年は雪女の姿だよ。全部真っ白に染めてあげようか、なんてね。
テーマだけお伝えしてデザインは丸っとお任せだったんだけど、雪化粧の着物も透明感のある花と、目が覚めるような鮮やかな青い雫の帯飾りもお気に入りだ。この花のモチーフは私も知りたい……、セツブンソウは確かに似ているね。そして首回りのファーがあったかい!絵師様の優しさを感じる……絵師様に心からの感謝を。
改めて皆、イラスト完成おめでとう!🎃