黒猫亭

呟きスレ

如月・アイン 2021年10月23日
此処は日々の何気ない独り言を呟くスレだよ。
その日あったことでも近況報告でも良いし、何なら黒猫さんと戯れても良いよ




0

次の252件を見る
フェルナンデス・ミカ 10月21日20時
10月13日がキングドーナツの日らしくて、由来を調べたらなるほどでした。
ハロウィン近くなりましたし、ドーナツが
食べたくなりました♪
0

如月・アイン 10月22日18時
10月22日はアニメの日だよ。
日本初となる長編カラーアニメーション映画「白蛇伝」が公開されたのが由来だね。
0

如月・アイン 10月24日17時
10月24日はマーガリンの日だよ。
日本マーガリン工業会がマーガリンの考案者、イポリット・メージュ=ムーリエ博士の誕生日を記念日として制定したんだって。
元々、マーガリンはフランスで不足していたバターの代替品だったそうな。
0

如月・アイン 10月26日17時
10月26日は柿の日だよ。
1895年のこの日に正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだのが由来だって。
0

如月・アイン 11月4日17時
11月4日はかき揚げの日だよ。
めんの日として制定されてる11月11日のカレンダーで真上にあたる11月4日を記念日に制定したんだって。
0

如月・アイン 11月6日17時
11月6日はいいもち麦の日だよ。
「い(1)い(1)もちむ(6)ぎ」の語呂合せが由来だって。
0

如月・アイン 11月9日17時
11月9日はタピオカの日だよ。
2002年11月に日本で初めてタピオカミルクティーのチルドカップが発売されたのと、商品名がQ-PONだったから、Q(9)の語呂合わせからだって。
0

如月・アイン 11月13日17時
11月13日はいいひざの日だよ。
いい(11)ひ(1)ざ(3)の語呂合わせが由来だって。
0

如月・アイン 11月16日18時
11月16日はいいいろの日だよ。
いい(11)い(1)ろ(6)の語呂合わせが由来だって。
0

如月・アイン 11月18日17時
11月18日はミッキーマウスの誕生日だよ。
今年で96年目だって。
0

如月・アイン 11月20日18時
11月20日はピザの日だよ。ピザの原型とされるピッツァ・マルゲリータの名前の由来となった、イタリア王妃マルゲリータ氏の誕生日が由来だって。
0

如月・アイン 11月22日17時
11月22日はいい夫婦の日だよ。
いい(11)ふ(2)うふ(2)の語呂合わせが由来だね。
0

如月・アイン 11月26日17時
11月26日はいい風呂の日だよ。
いい(11)ふ(2)ろ(6)の語呂合わせが由来だね。
0

如月・アイン 11月29日17時
ルートエデンの解説生放送かー。
いよいよ始まるって感じだね。
0

如月・アイン 12月2日18時
今年の流行語は「ふてほど」らしいね。
…ドラマは流行ったけど、ふてほどは聞いたことないなぁ。
0

如月・アイン 12月5日17時
ルートエデンの生放送は今夜からだよー。
0

如月・アイン 12月7日18時
12月7日はクリスマスツリーの日だよ。
1886年のこの日に、横浜に日本初のクリスマスツリーが飾られたんだって。
0

如月・アイン 12月13日21時
ルートエデンが始まったみたいだねー。
とりあえず、キャラは作ったけど、色々動かすのはもう少ししてから…。
0

如月・アイン 12月16日19時
イラストも出来たから、そろそろ活動を始めようかな。
ちなみに、向こうの黒猫亭はこんな感じ。
https://tw8.t-walker.jp/club?club_id=355
0

如月・アイン 12月19日17時
もうだいぶ寒くなってきたなぁ。
風邪も流行ってるから、注意だよ。
0

ロロス・ペタルロベル 12月19日20時
こちらの世界にお持ち帰りしなければ。(使命感)
0

如月・アイン 12月20日17時
先輩として守護らねば…。
まあ、遊びにいったら喜ぶと思うよ。
0

ロロス・ペタルロベル 12月21日01時
余裕が出来ましたら……。
0

如月・アイン 12月21日17時
忙しいのかー。…黒猫さん、もふる?
0

如月・アイン 12月22日17時
12月22日はスープの日だよ。
温かいスープが美味しい時季なのと、い(1)つ(2)もフー(2)フー(2)の語呂合わせが由来だね。
0

ロロス・ペタルロベル 12月22日22時
如月さんをもふっても良いと(難聴)
0

如月・アイン 12月27日17時
ボク、モフる所ないよ?

12月27日はピーターパンの日だよ。
童話劇ピーターパンがロンドンで初公演されたのが由来だね。
0

如月・アイン 1月4日17時
三が日が過ぎて1月4日。
本来は今日が御用始めだけど、今年は土曜日だから、6日が御用始めらしいね。
0

如月・アイン 1月6日17時
1月6日は六日年越しだね。
明日は七日正月とも言われてて、今日を年越しと見立ている地域があるとか。
0

如月・アイン 1月8日17時
1月8日はイヤホンの日だよ。
イ(1)ヤ(8)ホンの語呂合わせが由来だね。
0

如月・アイン 1月20日17時
1月20日は甘酒の日だよ。
甘酒を1969年から販売している森永製菓株式会社が制定。
甘酒が大寒に一番飲まれてたから、その年の大寒に合わせたんだとか。
0

如月・アイン 1月23日17時
1月23日はアーモンドの日だよ。
一般的に日本成人女性のアーモンド摂取目安量は一日23粒なのが由来だって。
0

如月・アイン 1月25日17時
去年も言ったけど、1月25日は日本最低気温の日だよ。
1902(明治35)年の北海道旭川市で氷点下41℃を記録したんだって。
0

如月・アイン 1月28日18時
1月28日は逸話の日だよ。
い(1)つ(2)わ(8)の語呂合わせが由来だね。
0

如月・アイン 2月4日17時
2月4日はぷよの日だよ。
パズルゲームで有名な「ぷよぷよ」の記念日で、ぷ(2)よ(4)の語呂合わせが由来だね。
0

如月・アイン 2月6日17時
2月6日は海苔の日だよ。
海苔は初春の季語で、2月が旬なんだって。
0

如月・アイン 2月13日17時
明日はバレンタインだよー。昔は恋人にチョコを送るイベントってイメージだったけど、今は美味しいチョコを楽しむイベントってイメージだよね。
まあ、チョコを送るのは日本独自のものだけど。
0

如月・アイン 2月20日18時
2月20日は歌舞伎の日だよ。
慶長12年のこの日に、出雲阿国が江戸城で初めてかぶき踊りを披露したのが由来だって。
0

如月・アイン 2月23日17時
2月23日は富士山の日だよ。ふ(2)じ(2)さん(3)の語呂合わせと、2月中旬は空気が澄んで各地から富士山を展望出来るのが理由だって。
0

如月・アイン 2月25日17時
何か、急に気温が上がってきたねー。
寒波も終わりかな。
0

如月・アイン 2月28日18時
2月28日はビスケットの日だよ。
日本でビスケットが作られたと言われる、最古の記録が1855年の2月28日なのが由来だって。
0

如月・アイン 3月12日17時
3月12日はスイーツの日だよ。
ス(≒スリー3)イー(1)ツ(2)の語呂合わせが由来だって。
…結構無理やりだね。
0

如月・アイン 3月16日17時
3月16日は赤いサイロの日だよ。
赤いサイロは北海道で人気のチーズケーキだよ。
由来はサ(3)イ(1)ロ(6)の語呂合わせだね。
0

如月・アイン 3月19日17時
3月19日はミュージックの日だよ。
ミュー(3)ジック(≒じゅうく)の語呂合わせが由来だって。
0

如月・アイン 3月21日17時
3月21日はランドセルの日だよ。
3月21日の各数字を「3+2+1」としたときの合計数が「6」になり、小学校の6年間と同じなのが由来だね。
0

如月・アイン 3月24日18時
3月24日は壇ノ浦の戦いがあった日らしいよー。
源平合戦の最終決戦だね。
0

如月・アイン 3月28日17時
3月28日は三ツ矢サイダーの日…って、去年も言ったかな?
じゃあ、代わりにサイダーの豆知識。
「サイダー」ってアメリカでは本来、りんご酒を指す言葉で、透明な炭酸飲料は「ソーダ」が正しいらしいよ。

三ツ矢サイダーは炭酸飲料を作る際に、サイダーフレーバーエッセンスを導入して、「三ツ矢印の平野シャンペンサイダー」って名称で販売してたんだって。
だから、日本ではサイダー=ソーダみたいな印象らしいね。
0

如月・アイン 3月30日17時
3月30日は信長の野望の日だよ。
1983(昭和58)年のこの日に信長の野望の一作目が発売されたらしいね。
0

如月・アイン 4月4日17時
4月4日は幸せの日だよー。今日は女の子の桃の節句と男の子の端午の節句の中間で、「子」が合わさって、「しあわせ」になるんだって。
0

如月・アイン 4月5日17時
4月になって、暖かくなってきたよ。来週、だいぶ気温が上がりそうだけど。
0