■■ アルカナ魔法教団・規約(きまりごと) ■■
ベルナデット・ムラサメ 2021年8月16日
●アルカナ魔法教団・規約(きまりごと)
【1】ここは“あやしい”教団“です
気楽にあやしいディアボロスライフを送りましょう
シスター・ベルナデットが立て看板建てたらそこがこのアルカナ魔法教団です
初期(2021.8現在)は新宿区の廃ビルの隙間の裏手を勝手に使っています。
物語が進むにつれて場所移動などもあると思います
・初期建築物
プレハブ小屋、立て看板、焚火、ドラム菅風呂、携帯用懺悔室(頭に被せるダンボール箱)
入団に制約はありません
ですがステータスシートぐらいはきっちり埋めると好印象!
【2】ロールプレイ(RP)とは
あなたはそのキャラクターになりきって言動を行いましょう
未成年の喫煙・飲酒ダメ絶対!
自分らしく喋ったり行動することで色々と深まっていくはずです
補足:プレイヤー(PL・背後霊・中の人・等々呼び方色々)とは自分自身です
あまり表に出さないように気をつけましょう、日頃の日課的なものはSNS等で済ませるといいかも?
虚構と現実の“区別”はきちんとつけること!
【3】スレッド立替など
アルカナではスレッドは自由にたててもらって構いません。
むしろどんどん立てて慣れていってください
位置を【固定】することでスレッドの上のほうからあまり下の方に流れないようにできます
ベルナデットまでご相談ください
https://tw7.t-walker.jp/character/status/g00330
・メタあり:プレイヤー視点の言動やネタを交えてもOKです
・メタなし:キャラクターとして会話しましょう、キャラの知らない事などは知らないように話すのもまた重要です
【4】フレンドを登録しよう
旅団に入ったら、気になる人や気の合う人には気軽にフレンド登録しましょう
あまり殻に籠ってると交流が途絶えすぎて動きにくくなったりします
まずはここで友達一人作って一緒に旅団立ち上げるぐらいでいいと思います
気の合う人と一緒に遊ぶのは楽しいしモチベーションも上がると思います
発言を見なくする設定なんかもあるので、やり方わからなかったら聞いてみてね
【5】団員専用スレッド
アルカナの団員だけが見れて、会話もできる場所です
内容にもよりますが色々気を付けてね!
【6】一番大事なこと
何でもできる限り“愉しむ”ことです!
面白おかしくいかなきゃゲームじゃない
ですが画面の向こう側にいるのはどこかにいる他人です
言っていい事と悪い事、そんな良識的な事は抑えておきましょう
でも失敗なんかは誰にでもあるもの、なので大事な事はものすごくシンプル
『悪い事をしたら、素直にごめんなさい。 そして次からちゃんと気を付ける』
難しい事じゃありません、大事なのは心の持ちよう、皆で一緒に遊んでいきましょう!
(このスレッドはベルナデット以外は発言しないでね)
2021.8.16
。 。
〇 。 ぺたん
0