猫に金木犀

◇店内◇

狗尾・黑猫 2021年9月5日
日々なる今日に、紅茶を淹れる。

ꕤ ꕤ ꕤ

数多の飲食店から、本店を見つけていただき感謝いたします。
どうぞご満足行くまで、お寛ぎくださいませ。

私も適当にしていますので、ご用の際だけお声がけください。

ꕤ ꕤ ꕤ

[メニュー]
ベーカリーセット
日替わり

※ご希望の品があればお作りいたします




0

次の68件を見る
フルール・メール 2021年9月17日
(――きれいなお月様のような、ふわふわのオムレツ)……ありがとうございます。あの、でしたら、ぜひパフェも味見したいです。(頂きますと手を合わせ、そっと表面にスプーンを滑らせて、ぱくりと一口)わ……美味しいっ。(卵とチーズの蕩けるような舌触り。空腹を満たす多幸感に、ぱぁっと瞳に花が咲き)オムレツ、とっても美味しいです……! このオムレツや金木犀のジャム、パフェも紅茶も、おひとりで調理を……? ……すごいです。
0

標葉・萱 2021年9月18日
ああ、……織乃さんと狗尾さんは仲良しですね。では、折角いただいた紅茶のあとで。(有難く頂戴して、存分に席を使うことにした。礼と差し出したのは藍に白い天文台を描いた文庫本。先に聞いたものだから数年前のミステリーだ)なるほど、サーヴァントなら大人しくしておいででしょう。あまり見たことがないので、見てみたくもありますが。(触ってもよいものか、その場にいたら尋ねようとそうっと秘めて、)……片棒を担ぐのは止めておきましょう。酔っぱらいのお喋りで、たたき出されては困りますから。更けても隣が、空いていらしたら。
0

ファシル・ダラール 2021年9月18日
(次々と店へ入ってくる客の中にも覚えのある顔を見かけ、手を振りながら)これだけの人が来ても残ってしまうもの?そう聞いたら遠慮なくたくさんおかわりしてしまうけれど。(するりとショウの横に着席。早速籠へ手を伸ばしてバゲットを3個ほど小皿へ移してから、いたたきますと綺麗な黄色いオムレツを一口。)――!(目が輝く。)ん、美味しい!なるほどふわふわ卵の中に、チーズが入ってるんだ。キノコも香りが良くて…こんなに美味しいもの食べたことないかも。ショウのお茶は…キンモクセイ?はじめて見るけれど小さくて可愛くて、良い香り。「特別」をこうして別の形に出来るってのも、素敵だね。
0

四葩・ショウ 2021年9月20日
(硝子のティーポットを金木犀が揺蕩う様子に、ちいさく歓声をあげ) 有難うございます。――あ。今日はちゃんと持ってきました、お代。(そう言って、ハードカバーを差し出そうとする。音楽好きで変わり者の死神の物語) (……ねこ?)(ぴくり、思わず肩が跳ねる) サーヴァント猫さんの寛ぎスポット、凄く良いと思います。(見てみたいというオーラを発して) うん。そうだよ、金木犀ティー。(ファシルさんの言葉に頷き) そっか、店長さんの特別なんですね。金木犀、香りだけじゃなくて美味しい紅茶にお酒に、シロップ漬けにもなるなんて、知りませんでした。……それにしても、秋メニューはパンもデザートも、とっても魅力的。(提供される料理を見送りつつ、オムレツを一口。美味しい)
0

サーリヤ・ワッハーブ 2021年9月20日
そうだ、甘くする。(肌の色で出身が知れたのだろう。この島の元からの住人たちは肌が白い。気にした様子を見せず、珈琲に角砂糖をみっつ落としてかき混ぜた。)(猫用クッション。そこまでする必要はないと思ったが、別の声を拾った。サーヴァントいえど猫。寛ぐ姿は癒やしとなるのだろう。)ああ、無理をせぬ範囲で。……俺は看板に猫が見えたのもあって惹かれたクチだが、店主は猫が好きなのか?
0

狗尾・黑猫 2021年9月23日
嗚呼、そうやって喜んでいただけるのが何よりの報酬です。マスカットをおまけしましょうね。(グレープのジュレやクリーム、既に惜しげも無く果実が使われたシャインマスカットのパフェに、更に大きな粒を飾る)ふふ、ありがとうございます。ですが趣味みたいなものなんですよ。どうも働いてないと落ち着かなくて……楽しくもありますからね。こうして素敵なお嬢様の喜ぶお顔も見れますし。
0

狗尾・黑猫 2021年9月23日
んふふふ、いえいえ私は店主として、皆様を平等に扱っておりますよ。ええ。(にこにことした笑顔はどうにも心が籠っているとは言い難く見える)そして皆様と仲良くさせていただきたいですね。お気遣い上手な萱様とならお酒も美味しく呑めそうです。(夜には私もご一緒させてください、なんて笑う顔は素直な様子で)
0

狗尾・黑猫 2021年9月23日
そうですね。最近は有難くも盛況で残ること減りましたけれど、興が乗ると倍作ってしまったりもするので……。それに、足りなくなったらまた作れば良いのです。(なので、遠慮せず食べてくださいませと片目を瞑る。オムレツもおかわりがありますよ、と)金木犀は、この時期にはあちこちで咲いていますよ。是非咲いている姿もご覧になってください。
0

狗尾・黑猫 2021年9月23日
おや、ありがとうございます。お預かりしますね。(順調に空白が埋まる本棚に満足そうに)猫といえばやはり箱だったりもするのでしょうか……実はご縁が無いんですよね。(ひとまずは、近くでクッションを扱っていそうな店を探すか、いっそ作ってしまうか悩みつつ)ええ、ええ、そうですとも。金木犀はもちろん、秋は食欲の秋とも言いますし。春夏秋冬、魅力的に提供するのが私の仕事ですがね。
0

狗尾・黑猫 2021年9月23日
(顔立ちから推測したのが3割、残りは加えて紅茶に砂糖との組み合わせで連想したのだが、外れていなかったようだ)(少々不躾だったかと思いながら、)カレーメニューとか増やすべきでしょうか……たまに思い付いたら作るんですけどね。(ああ、と声を上げる。何といえば良いものか、少し悩み)嫌いではないですが、実物と接する機会が無かったもので何とも……。あれは、そうですね、今は猫の名を名乗っているもので。黑猫と書いてクロコと。
0

ウルリク・ノルドクヴィスト 2021年9月23日
浮く……のは未経験だが、然し、やりかねないな。俺も。(その翼を一瞥した。彼も、種が変わって間もない類のものだろうか)(出された紅茶と、其処彼処の席からも香るのは――街でも漂っていたと思い出すそれで、たしか店の看板にも描かれていた花の香だ、と思い出す。一口、含んでは)そういうものか――ああ、職を変えた身だったんだな。あまりこの世界にも近頃の時代にも詳しくないんだが、所謂「現代人」というのは大変そうだと、見ていて思って。君が気楽であるなら良かった。
0

メルフィン・リルウッド 2021年9月25日
ああ、ありがとう。(レモン水を一口。慣れない酸味に一瞬眉を顰めるが、二口三口と飲み進める。)
──うん、よし。パンと、あとオムレツを貰えるか。(熟考の末、どちらも。《人が食べているものは美味そうに見える》呪いが発動してしまったのだ。)
……酒も出すんだな。果実酒になるようなものでも育てるか……。
0

サーリヤ・ワッハーブ 2021年9月26日
カレーか。俺はこの島でしか食べれぬ、まだ味わったことのない料理のほうが気になるな。(あれば食べるが、日本のカレーは日本カレーな気がした。くろねこ、と小さく口にして顎を撫でる。「名乗っている」に引っ掛かりを覚えるものの踏み込まず)店主の名はクロコか。その響きだと、俺は猫よりもナイルワニを想像してしまう。……サーリヤだ。(小さく最後にくっつけるように口にしたのは、男の名前のようだ。)
0

織乃・紬 2021年9月26日
平等オ~~?次の支払いは国語辞典で決まりだなア、てか!此奴と俺がそうだッてンなら仲良しのハードルが地にめり込むッてエ、標葉ちゃん!――そンで、担いでくンねエのお?ケチが出し惜しンでも、分けて貰おうと思ッたンけどお……、そッかア。ンじゃ、空けてッから。シロップ漬けとやら、今は頂くかア。(濡れそぼる獣めいて眉を下げれど、果実酒の響きで露骨に身が傾いた)アー。金木犀は兎角、猫要素は少ねエよな。店も、長も。可愛げもねエ。オキャクサマの猫ちゃんが其れ補ッてくれンなら、もッと好待遇したらア?……玩具とかよ。(遊びたい顔)
0

狗尾・黑猫 2021年9月30日
ふふ、ドラゴニアンとデーモンでは浮き方も違いそうですね。こうして目に見えて違う種の人々が隣で生活しているというのも、まだまだ不思議な感覚です。(小首を傾げ、苦笑する。良いものか悪いものか、変わったばかりで判断すらつかない)そうですとも。以前は職場に泊まり込み、休憩食事無しとかしょっちゅうでしたからねえ。それはそれで充実していましたけど。(ただ、こうして違う世界……今では文字通りだが、この場合は生活形態の違い程度の……人間と触れ合い、色々な景色が観れるのは実に良いものだと、悪魔は笑う)
0

狗尾・黑猫 2021年9月30日
おっと、失礼。普通のお水にしましょうか?(色々な種族がいるなら、色々な人もいる。勿論、当たり前に出しているものが苦手な人もいる。失礼していた。とはいえ、気を使わせないよう申し出はさり気無い声で)オムレツもですね。了解しました。パンは好きなだけご自由にお取りください。(必要なものを用意し、直ぐにチーズオムレツも並ぶ)おやおや、嬉しいものばかりですね。お持ちしていただいたものを仕込んだら、是非お召し上がりください。
0

狗尾・黑猫 2021年9月30日
成る程、そういう考えも素敵ですね。この島……いえ、日本の美味しい料理もたくさんありますので、お気に召すものを見つけてくださいね。(カフェで出せる日本食を考えながら、続く言葉に思わず笑いをこぼす)っん、ふふ、確かに。クロコダイルですか、強そうですねえ。……ああ、サーリヤ様は詩的な響きでいらっしゃる。(零された音を拾い、目を細める)(響きは聞き慣れない異国のものだが、その音が連想させる印象を語り)
0

狗尾・黑猫 2021年9月30日
あ、良いですねえ国語辞典。外の国の方も増えましたし、需要あるかもしれません。(にっこりと返して、金木犀のシロップを炭酸で割る)(ふわり、花の香りが吐息のように広がれば、どうぞと客前に置いて)んー、別にコンセプトカフェとかじゃないので拘りがあるわけでも無いんですが……一応、猫型のサンドイッチやパンケーキはあったりなかったりしますよ。(玩具はご持参してくださーい、と新しく焼けた追加のパンを取りに行く)
0

狗尾・黑猫 2021年10月1日
ꕤ ꕤ ꕤ
ꕤ ꕤ ꕤ
0

狗尾・黑猫 2021年10月1日
(本日のベーカリーセット。ふわふわの白パン、さくふわのクロワッサン。キャラメルとクルミのしっとり食パン、辛さお好みさくさくカレーパン)
(日替わりメニューは南瓜とチーズのシチュー)
(金木犀の紅茶やジャムも引き続き)
0

狗尾・黑猫 2021年10月1日
(どうやら電子マネーが復活したらしい。早速手配して、そちらでも支払えるようにしてある)
https://tw7.t-walker.jp/history_book/main/1
(けれど、まだまだ未浸透だろう。変わらず物々交換の支払いでも大丈夫だ)
0

狗尾・黑猫 2021年10月1日
(ひそりと。ステンドグラス越しの陽だまりが溜まる場所に、ふわふわのクッションが敷かれた籠が置かれている)(パンのぬいぐるみも入っている)
0

フルール・メール 2021年10月2日
(――からん)店長さん、こんにちは。お邪魔しま……あ。(新しいふかふかの特等席。ちらりと籠を覗きこみ)……ふふっ、お招きの準備ばっちりですね。写真をお撮りしてもいいか、後でお聞きしてみようかしら。(籠が見える席へ移り、薄手のブランケットをひざ掛け)今日は……最近肌寒くなりましたから、日替わりのシチューをお願いします。
0

織乃・紬 2021年10月4日
(珍しくあることに。踏み入る際に響くのは鐘のみで、視線が店内を暫し探り)(捉えた塒に爪先寄せて、覗いて)――シュレ云々な心地で訪ねてみたが、未アだ来てねエかア……、(想像上の猫と戯れるよう、物悲しげに揺らす猫じゃらしを籠に添え。先客に目礼すれば、素直に慣れた席へ)おッ、今の季に良いのあンねエ。シチュー、に白パン付けて。アー、と、……どオ~~せ、酒は駄目なンだろ?(渋面で紅茶の文字列を指先示し)
0

狗尾・黑猫 2021年10月9日
いらっしゃいませ、フルール様。ええ、お気に召すと良いのですが。(なんにしても、ご来店されるまでのお楽しみですね。と微笑み、早速シチューを配膳する)すっかり冷え込んできましたね。とは言え、気温の高い日もあり……寒暖差のある時期が一番体調を崩しやすいですから、ご自愛くださいませ。
0

狗尾・黑猫 2021年10月9日
(いらっしゃいませ、と静かに響く先。常と違った行動を目で追えば、ああと納得の声を落として)あくまでもお客様ですからね、あまり構い過ぎて困らせないでくださいよ。(注文の品を粛々と運び)いえ、あまりに連日お呑みになるので忠告しているだけで、最終的に選ぶのは紬様自身ですよ。ですが賢明な判断は素直に歓迎いたします。シャンパンフレーバーの紅茶なんて如何ですか?
0

ウルリク・ノルドクヴィスト 2021年10月12日
(扉を潜るのにも慣れてきた。鐘の音鳴らして店へ立ち入れば、ふと新鮮に目に映るそれ) マスター、それに君らも元気そうで。――あれ、作りものなのか。良く出来ているな。(挨拶もそこそこに。『特等席』の方、和らいだ眼差しで指すのはパンの形の縫いぐるみ)俺もシチューを頼みたい。それと此の前飲んだ、金木犀の紅茶も――…パンはキャラメルと胡桃の、が気になる。其方を頂いても?
0

四葩・ショウ 2021年10月12日
(ドアからひょこっと顔をのぞかせ、) こんにちは。今日も皆、元気そう……あら。紬さん、今日はちょっと静かなような?(首を傾げてカウンター席へ座る。ふと、店内の違和感の先へ目を向ければ) わぁ、あれがくつろぎスペース!(今は無人……無ニャンの席で丸くなる猫の姿を想像する。おもわず顔を綻ばせ) 店長さん。猫ちゃんがいない時に写真、撮ってもいいですか?
0

狗尾・黑猫 2021年10月16日
いらっしゃいませ、今日もお顔が見れて嬉しいですよ。ええ、ここ数年やたらとリアルな食べ物のクッションやぬいぐるみが出回っていたなと思い出して……まだ残っていて良かったです。写真も結構ですよ。まだ肖像権は発生しませんからね。(もちろん、パンはご自由に好きなだけどうぞ。ウルリクに注文の品を提供しながら、ショウに注文を伺うように微笑みを向ける)
0

四葩・ショウ 2021年10月21日
よかった、有難うございます。ふわふわ食パンクッションとか、ホットドッグ風のものもありましたよね。セットで目玉焼きのブランケットとか。(メニューへ視線を落とす。たっぷりと目移りしながら) わたしも、シチューをお願いします。寒くなったから、あったかいものがより美味しいですよね。それから、キャラメルと胡桃のパンと金木犀の紅茶も!(スマホを片手に、こっそりいそいそと特等席の近くへ向かった)(ベストアングルを探している)
0

標葉・萱 2021年10月27日
(静かにベルをもうひとつ重ね、店内の香りに日替わりのメニューを知る)(スマホからの密やかなシャッター音に無人、無猫?のクッションを見遣り)――ああ、こんにちは。いつも、珈琲を一杯、いただければと潜るのに。いつも誘惑に負けてしまうな。シチューとクロワッサンをいただけますか。(それからコーヒーで、告げながら端の席を陣取った)通貨があるというのは便利ですね、それとも、何をお渡しすか悩む贅沢な時間が減ったと嘆くべきか、
0

狗尾・黑猫 2021年11月4日
そうそう、雑貨屋なんかに山積みになっていたり。駅ビル内のお店にあったんですが、流石に目玉焼きブランケットは無かったですね……探せばあるんでしょうか。(注文の品を用意して、冷めないうちにお食べくださいね。と撮影会に勤しむ姿に声をかける)
0

狗尾・黑猫 2021年11月4日
いらっしゃいませ。ふふ、腕を振るったかいがありますね。やはり作ったものを食べていただくのは、料理人冥利に尽きますから。(にこにこと皿に注ぐシチューの南瓜は気持ち多め)数字というのは実に偉大な発明ですね。とはいえ、全員に流通するにも時間がかかるでしょうし、お好きな支払い方法でどうぞ。(実は私も何が出てくるのか楽しみでしたから。そう言い終える頃には注文の品は揃い)
0

狗尾・黑猫 2021年11月4日
(ドアベルが鳴ると同時か、それともその姿を見留めるのと同時か。見事な腹の虫の演奏に、パンが焼き上がる音が共鳴した)……くふ。いらっしゃいませ、はらぺこ鳥くん。ちゃんと通ってくださるとは律儀ですね。折角ですから、パンを食べ放題にしてあげましょう。紅茶付きですよ。(まあ、普通にベーカリーセットの内容なんですが。しれっと言いながら、パンを籠に盛る)他にご注文ありましたらお声掛けください。何でもお作りしますよ。
https://tw7.t-walker.jp/character/status/g01118
0

ノスリ・アスターゼイン 2021年11月5日
焼きたて食べ放題なんて、最高の贅沢。でも休む間もなくオーブンと向き合うことになるんじゃない?
(何せいつも腹ぺこなものだから。悪戯な笑みを向けてみるけれど、空腹を訴える身は台詞よりずっと早く席に着いて、既に糧を摘まんでいた)
(通うどころか居座る理由に充分過ぎる、ふくよかな香りが満ちた店内。大きな書棚に留まる視線は、パンを頬張りつつも興味津々)
0

標葉・萱 2021年11月19日
日々のメニューを、悩むでもなし楽しみに扉を潜れるのは良いですね。すこしの、(お行儀の悪さは許してくださいます?楽し気にシチュー皿と向かい合った)……そうして聞くと、童話のように、腹ペコの子らへ食わせて太らせて、ご自慢の窯へと放り込まれそうだ。(じきに鍋も空だろうかと銀の匙手に目を細め)とはいえ、理由がなくとも、おくりものならお持ちしますが。見知らぬお店に駆け込むには、やはりあるほうが便利でしょうか。
0

四葩・ショウ 2021年11月20日
(はーい、と返る声。撮影に満足して、いそいそと席へと戻る) あぶない。冷めちゃったらもったいないですもんね。わ、美味しそう。いただきます。(シチューを口へ運び) ……あ。(ベルの音に振りかえる、ノスリさんの姿に声をあげたのは、いつかのドイツ行きのパラドクストレインで見た顔だったから) 奇遇ですね、こんにちは。焼き立てパンの香りと味は格別ですよね。 (萱さんの言葉に)……たいへん。腕のかわりにお披露目する枝を用意しておかなくちゃ。(なーんて、と笑って)
0

織乃・紬 2021年11月21日
わア~~かッてンよウ!接待係、な猫ちゃんに逢いたくッてもさア。男だけじゃ基本御断りだからよ、猫喫茶てエのは。此の機会に、ちイとばし、御零れ程度で、――なッ?(とは云え、馴染みの顔触れを眺めるも心和むもの)(元気を示すよう、手を振ってみせて。淡く知る客の姿――と行く末に、からからと笑い)なアるほど、ねエ。山猫軒、成らぬ、黑猫軒でもあッたワケだ。通りで、注文の多いコト。「にゃー」の坊ちゃんまで誘い入れちゃッてエ、鍋も釜も、千客万来じゃアないの。まアま、でエも。シャンパンの味付けになンのは、吝かでねエで~~す♪(機嫌良く匙を回した)
0

ノスリ・アスターゼイン 2021年12月1日
…あ?(聞き覚えのある声に振り返れば、見覚えのある姿達。「あぁ。――どうも、」改めての一礼は、集いし面々への名乗りを添えて、)ノスリ。天地を翔ける鳥だよ。シチュー良いな。猫舌でも食べられる? にゃー。
0

狗尾・黑猫 2021年12月26日
大食らいさんは慣れていますけどねえ。いざとなれば、口福の伝道者で大量生産することも出来ますが……あまり美しくは無いですね。(猫舌ならば、ごゆっくりお食べくださいとシチューも追加して)程よい温度でお出ししているつもりですけれど、気になるようでしたらパンに付けながら食べるのが宜しいかと。
0

狗尾・黑猫 2021年12月26日
おや、ノスリ様とショウ様はお知り合いで。こんな狭い地域で同じ活動をしていれば、そんなこともありますかね。(何やら土地は広がったようだが、今のところ出不精には関係なく)

はは、ドレスコードのある店でもなし、食べ方は自由ですよ。過度なマナー違反で無いのでしたら。……度々そういった童話の譬え話を聞きますが、実際のところきちんと管理された食用肉に勝るものは無いと思うんですけどねえ。(実用化するならきちんと餌と生育環境の管理からしたほうが。真面目に考え始める思考は隅に置いて)
0

狗尾・黑猫 2021年12月26日
え、猫喫茶って男性だけだと入店できないんですか。世知辛いですね。(特に興味のなかったジャンルなので初耳と驚きの言葉。とはいえ生物を扱っているのなら、予防線は張るべきか)(知らぬ世界はまだまだあるもの。シャンパン風味の紅茶を用意し、微笑む)おや、人聞きの悪いというべきか、お礼を言うべきか。まあ、知らない人間を知るという楽しみを食べているといえば、あながち間違いでもないんですかね。
0

狗尾・黑猫 2021年12月26日
(なんて話している間に、ステンドグラス風の窓に影が映る。小さくて見間違いかと思ったが……数秒後、ノックが2回)おや、
いらっしゃいませ、小さなお嬢様。お食事ですか?
お勧めは看板メニューのベーカリーセット。日替わりのパンとお好きな紅茶のセットで、パンはお代わり自由になります。
また、本日の日替わりメニューは南瓜のシチュー。ですが、リクエストいただければ何でもお作りしますよ。
もちろん、ご休憩だけでも歓迎します。
(どうぞごゆっくりお寛ぎください。丁寧に一礼し、席を示す)

https://tw7.t-walker.jp/character/status/g03913
0

ララ・チェルシー 2021年12月27日
(ドアベルの澄んだ音、)(僅かな陰をつくっていた日傘を折り畳む)
ごきげんよう。あなたが店主ね。…問題なく営業しているようだったら、いただくわ。
そうね、アールグレイとやわらかいパンを幾つか。シュガーバターかジャムを添えていただける?

(1人掛けソファにゆったりと腰かける。そう目立つ立地でないが案外盛況だ。
ステンドグラスのきらめきに少し目をやり、…それにしても、あの籠のスペースは何なのだろう)
0

ノスリ・アスターゼイン 2021年12月29日
(新たな来客へと眼差しを向ける。「どうも、いらっしゃい」なんて、己も客の一人でありながら、気さくに声を掛けた。機嫌よく笑顔を浮かべていたのは、今しがた口に運んだシチューが絶品だったから!)

濃厚で美味い。パンを浸すと味わいが変わるね。甘みが増しつつ軽やかになる。

(宣伝効果を狙ったわけでは無く、素直に誉めそやしただけ)
(少女の視線を辿れば籠。パンのぬいぐるみ。手製なのだろうかと店主を見遣る)
0

標葉・萱 2021年12月31日
(名乗りには小さな会釈とシバネです、と言い添えた)近くに喫茶のあるような立地であれば、魔女も人を捕まえはしなかったでしょうね。……、(童話に出てくるのは魔女だったかどうか。一般人の老婆だっただろうかと考える間が暫し)(銀の匙がよく泳ぐ)
(店主以外の歓迎句についつられて視線が追った)盛況ですね。きっと、……おそらく、いるべきものが居れば、そう不思議な光景でもなくなる気は、するのですが。(追いかけた先ではパンがぬくぬくと、お日様のおかげで温かくなっている)
0

織乃・紬 2021年12月31日
そうよ?俺はそう断られた、……ンだけどお。(ふと、端末に指を滑らせた)(嘘でしょ体良く追い払われたの俺、と云う震音が次いで)――最近はそうでもねエみたい?(傷負う心に癒しを求めて、一口)へエ。じゃア、知り尽くしたら“御馳走様”?こりゃ、悪行を黙ッておく口実が出来たな~?
ンでも、知るのは楽しいわな。美味も、名前も。ノスリちゃん、か。俺は、(来客の音に、向けた目礼は恭しく。序でと主張するのは、中々図々しく)織乃、紬。……イマジナリー猫の依代として、人形を足すのも手じゃない?今の様子だと、パンの巣みてエ。
0

四葩・ショウ 2022年1月3日
(シチューおいしい!) (ドアベルの音に、遅れて視線を向ける。ララさんへと小さく会釈をした)(そうして視線の集まる先を見遣れば、) あの場所は、"特等席"なんだ。 ね、店長さん?
0

ウルリク・ノルドクヴィスト 2022年1月4日
童話に造詣が深いものが多いのか、此処は。(綴られる物語も自分から見れば未来の産物、――猫喫茶、もその一種なのかと勘違いしかけた。其れは存在するらしい)(ベルの音ふたつを聞き届けて。他の面々が名乗るあわいを縫って、ウルリク、と己の名をつむぐ)
……。パンの縫いぐるみも愛らしいようには思うのだが、ずっと見ていると、いずれ動き出したり、…しそうな気が。
(巣だのと言われているのを聞くと、パンの方が生きもののようにすら感じられて)(何となく一瞬、手元の食パンを見た。千切るのに躊躇いは無かったが)
0

ララ・チェルシー 2022年1月4日
パンのぬいぐるみ、、ああ、少し前に私達世代に流行っていたやつね。
(スクイーズというやつ。最近はなんでもぬいぐるみにされてしまう…A4紙も蟹も寿司も例外じゃなく、むしろパンがまだ自然にみえるくらい)

…あら、気のいい常連さまがたくさんいらっしゃるのね。
わたくしはこの先の白い館の主人でララと申します。以後お見知り置きを。
(少し席を離れて立ち直し、裾を摘んで軽く一礼し)(ソファにもどる)
0