創想符牒

【模擬戦】ジャンク屋と魔術師1年生

アルマニア・シングリッド 2022年12月28日
事の発端は、些細な物


片や近代兵器や光化学兵器などを己の手足のように操る女傑。

片やサーヴァントであるはずの相棒に半ば介護のような補助を受けて、ようやっと戦場にいられる少女。

その2人と1匹が交わる闘いが、幕を開ける。


今宵は、どのような舞台が観られるのだろうか。
それは、まだ誰も知らぬ。今から紡がれる物語の一節。


(戦闘場所は創想符牒のとある一室。空想魔術で空間がとてつもなく拡張されているなど、特殊な結界が構築されているため、好きなだけ暴れてもOK!です)



今回使用する模擬戦のルールは『奴崎組』旅団様からお借りしております。
使用ルール
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=2052




RP終了(リアタイ)
0
RP終了(置き)
2
スレ終了
0
0

アルマニア・シングリッド 2022年12月28日
(おいっちにー、さんしー。という掛け声が聞こえてきそうなリズムで準備体操をするアルマニア。
普段は魔力コントロールを主軸に修行しているのもあるが、普段から運動はしない為、準備体操をして身体を解しておかないと後々大変なのだ) (無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2022年12月28日
ん……ここで……いいのかしら……?

(どこから出てきたのか……いや、まぁ、天井の板を取りヌッと現れただけなのだが……) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年12月29日
はい、ここで合っていますよ。
(そう言いながら、器用なことをするなぁ。と思ったアルマニア。
現状、この空間は "天井がない" 状態なのである。室内なのには変わりないのだが、空間拡張の術式も込められた結界内なので、この空間に入る時に『天井』という概念が取り外されているのだ。つまり―――)

ベアストリアさん、その入り方ですと落ちますけど大丈夫です?
(結果として、こうなるよね。という現象が起こりえるのである) (無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2022年12月29日
え……どういうこt……。

(次の瞬間。つるんっと滑り落ち、地面に落下……するかと思いきや、謎の力場が発生してふわっと降り立つ)

あら……とても……危険な場所……だったのね……危うく……頭から……行くところだったよ……。

(服を一度払い、髪を直して立ち上がる。その傍らには、鈍い青い輝きを放つ謎の球体が浮かんでいる) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年12月29日
いつものノリでやろうとしたからですよ?
(そう言いながら、サフェルと共にベアストリアが落ちてきた場所まで、飛翔で来る)

この部屋、空間拡張も兼ねた結界を展開していますので、屋外と変わりない空間になっているんですが、怪我がないようで良かったです。 (無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2022年12月29日
ああ……なるほど……そういうことね……ここに来て……って言われて……伝ってきたら……天井あったから……。

(などと意味不明なことを言っているが、どうやら何処かから天井裏に侵入したらしい()

しかし……ここ……いいね……どんなに……ぶっ放しても……壊れ無さそう……。

(周りをクルクルと回りながら見渡している……) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年12月29日
まぁ、私の魔力を素に空想魔術で作った空間ですからね。

遠慮なく暴れても大丈夫ですよ。 (無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2022年12月29日
じゃあ……遠慮なく……やらせて……もらおうかしらね……うふふ……♪

(スカートを振ると、かなり鈍い音を立ててバスターランチャーが地面に落ちる……) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年12月29日
すごい重量がありそうなブツを出してきましたね…………。
(そう言いながら、手帳を取り出して構える。そろそろ、お喋りは一旦終わり。という事だろう)

【先攻後攻判定】
(無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2022年12月29日
ふふっ……楽しみましょう……きっと……きっと……楽しい……楽しい……模擬戦に……なるからね……?

うふふっ……ふふふっ……あはははっ……♪

(突然、目がマジモードになる)

【先攻後攻判定】
(無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年12月29日
【先攻・攻撃】
あー、場面でスイッチが切り替わるタイプでしたね、ベアストリアさん。
(そう言いながら、自身はバックステップ。サフェルが前に出るという、いつもの陣形となる。
目の前の彼女は様々な武器を巧みに使う。だが、アルマニア達はどのように戦うかまではあまり知らないのが実情だ。
まずは小手調べ。アルマニアは更にベアストリアから距離を取りつつ、縄沼咬魚を放ち、泥濘の地を利用して足元からの奇襲をかけようとする)
(無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2022年12月30日
【後攻・防御】
うふふっ……そうなのよ……戦いになると……気分が……高まっちゃうのよね……。
(奇襲に対してちょっと戸惑いつつもフライトドローンを呼び出し、泥濘の地から逃れようとする)

0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2022年12月30日
【防御成功(HP5)・反撃】
さて……そんな奇襲を仕掛けてくる……悪い子には……お仕置き……しないとねぇ……。
(上空へ退避しつつ、手始めとしてスカートの中からミサイルが飛びだし、アルマニアさんの場所へと殺到する)
(無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2023年1月2日
【防御】
あっ…………。
(本能的に、これヤバいと思った。いや、どう考えたって飛んでくるミサイルの速度が速い。自分の運動能力では避け切れないと悟る)

0

アルマニア・シングリッド 2023年1月2日
【防御成功・HP:5→3】
(アルマニアの通り、ミサイルは直撃した。それによってアルマニアがいた場所に土煙が立ち込める――――のだが)

やっぱり、積極的に依頼に行っていた人の動きは凄いですね。
(後方に居たはずのアルマニアが、サフェルが居たはずの場所に……いた)
(近距離の刹燕砲発射。燕返しの砲撃版である)
(無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2023年1月4日
【防御】
あらあら……これでも……一線からは……引いているのよ……?
(フライトドローンを上手く操作し、回避動作を取ると共に、フィールドを展開して防御力を上げる)

0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2023年1月4日
【回避成功→攻撃】
(回避動作を取ったフライトドローンの横を砲撃が通過していく……)

うふふっ……久し振りに動いたけど……上手く……操れているわね……さぁ……いくよ……避けれるかな……?

(Dämonenkernが青く輝き、マイナスドライバーの先から大量のエネルギー弾が発生し、アルマニアさんの位置に降り注ぐ)
(無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2023年1月9日
【防御】
どこが一線から離れているんですか―いっ?!
(フライトドローンなどをそんなに巧みに操れる時点で、アルマニアにとっては十分脅威に値する。
なんせ、こちらはようやっと動けるようになってきた元グータラ一般人なのだ。
手帳を持つ手に力が入る)

0

アルマニア・シングリッド 2023年1月9日
【防御成功 HP:3】
【攻撃】
「メー!」
(降り注いだ大量のエネルギー弾を捌いたのは、後方に居たはずのメーラーデーモン・サフェルだった。アルマニアは先程、サフェルと入れ替わった時よりも更に後方におり、彼女の背後には複数の魔方陣が浮かび上がっている)
(先程、アルマニアが入れ替わりで前線にいたほんの僅かな時間に、サフェルは更に後方へと下がっていたのだ。
そこに再びの入れ替わりで現在のような状況になったということだ)

サフェル~、本日の天気はー?
(かなり後方になっても、ベアストリアのところまでハッキリと聞こえる程にアルマニアのよく通るソプラノの声が戦場に響き渡った。
それと同時に、彼女の後方にあった魔方陣が一層輝き、サフェルも魔力を開放する。

今日の天気は晴れのち―――――流星の大雨でございます。
これは、アルマニアとサフェルがそれぞれ放った《天劉群》と《星劉群》による魔砲弾の流星群だっ)
(無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2023年1月9日
【防御】
本当よ……?だって……これだけ身体が……鈍っているんですもの……ねぇ?
(魔法弾の流星群を上空に確認し、ドライバーを上に掲げ、エネルギーフィールドを展開する)

0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2023年1月9日
【防御失敗・HP5→4】
【攻撃】
(流石にフィールドが薄すぎたのか、「パリンッ」という音と共に割れ、ベアスの身体に魔法弾が命中する)

っく……アハッ……♪そうそう……♪その調子よ……いいわ……これが……戦いよね……楽しい……楽しいわねぇ!!

(Dämonenkernが一瞬開くと、青い輝きと共にベアスの周りの空間が歪む。そして、フィールドを張る為に掲げていたドライバーを一気に振り下ろす!)

はい……どっかーん♪
(突如、アルマニアさんの上に重力波が発生する)
(無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2023年1月12日
【防御】
(遠目に見てもテンションが上がっているベアストリアに思わず引くアルマニア。戦闘狂だーと呑気に思っている)

0

アルマニア・シングリッド 2023年1月12日
【防御失敗 HP:3→2】
【攻撃】
(はい、予兆を感知できずに重力波をまともに受けました。ゴチンっと拳骨で殴られたかのように。
 この程度で済んでいるのは、アルマニア自身に張られている防御膜の影響である。しかもこの防御膜。受けた攻撃をそのまま相手に返すことも可能だ。

つまり―――――カウンターである)

(ベアストリアがいる一帯に、強力な重力を生み出す磁力場が発生する!)
(無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2023年1月13日
【防御】
あらあらあら……いけないわ……。

(その強力な磁力場に気付き、Dämonenkernを上に誘導し、その磁力場を打ち消そうとする)

0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2023年1月13日
【防御成功 HP:4】

アルマニアさん……?僕が何使いか……忘れているのかしら……?
(Dämonenkernが輝き、磁力場を吸収する)

さて……悪い子には……ちゃぁんと……お仕置きをしないと……ね?
(超臨界状態となったDämonenkernからバスターランチャーへとエネルギーが送られ、「ヴンッ」という鈍い音と共に重力子が射出される)

0

アルマニア・シングリッド 2023年1月18日
【防御】
(《いや、さっきのはオートカウンターだったから、何使いかとかの問題じゃないような》などど、サフェルが思ったのは此処だけの話。
自身とほぼ同じ大きさまで巨大化させた万年筆をフルスイングする)

0

アルマニア・シングリッド 2023年1月18日
【防御成功 HP:2】
【攻撃】
(すると、射出された重力子は " 魔力(マナ)へと還元され、サフェルの万年筆の筆先に宿った " 。
―――『凶器攻撃』。アルマニアが持つ手帳とサフェルの繋がりを利用して行われる、サフェル固有のパラドクス。武器を錬成して渡すという工程があるのだが、先程の2人の攻防の間に万年筆に凶器攻撃の性質を持たせたらしい。
相手の活力を吸い取るという業を重力子の弾に向けて放ったのだ)

(そして、フルスイングした時にサフェルがバラ撒いたものがある。それは―――爆弾である。
サフェルは既にアルマニアのサポートで爆破範囲からは逃れている。ベアストリアの周囲に念入りにまかれた強力なそれは、空中へ逃げようとも爆風がその身を捉えようとするだろう)
(無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2023年1月29日
【防御】
あらあら……危ないものが……撒かれてしまったわね……。

(周りの爆弾を警戒しつつ、回避行動を取る)

0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2023年1月29日
【防御成功(クリティカル)HP:4→5】
(Dämonenkernが青くカッと光ると、爆弾が突如バラバラになり、Dämonenkernの中へと部品が吸い込まれていく。そして、爆薬などのエネルギーを生み出す物を変換し、傷を癒す)

うふふふ♪ごめんなさいね……エネルギー変換……出来てしまった……みたいね……。
それじゃあ……これを……ありがたく……使わせて……貰うわね……♪

(バサッとスカートを振ると、再びミサイルの雨が襲い掛かる)
(無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2023年2月4日
【防御】
爆弾をエネルギー変換って…………錬金術も齧っているんです?
(もしくは、魔法?と、手帳を持ち直しながら思案する。パラパラと、髪が捲れる音が鳴り響き)

0

アルマニア・シングリッド 2023年2月4日
【防御失敗 HP:2→1】
【攻撃】
(再び、爆風にアルマニアの姿が隠れる。と、同時に)

『profondeur Signification stom』
(機械的な音声が何処からか流れ、爆風によって巻き起こった砂埃の中から、素敵なボディをキメている二枚目がネクタイ片手にカッコつけながら迫ってきたっ!気付けば、周りは渚の情景。「ハイっ!ハイっ!ハイっ!ハイっ!」という掛け声と共に二枚目が増え続けているのは、気のせいではないかもしれない。

これは空想魔術によって展開された幻覚であるのは明確。しかし、迫りくる二枚目はベアストリアの美的感覚が反映されているのが質が悪い。

それが、渚のサイクロンという訳のわからないパラドクスなのである)
(無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2023年2月5日
【防御】
あらあら!良い男共じゃないの!何?ナンパと言う奴なのかしら?僕は……そんなに……安くないよ!
(とはいえ、若干混乱気味である……い、いや、あの、いい男なのはいいけど……何なの!?何なのこれっ!!(防御フィールドを衝撃波として撃ち出す)

0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2023年2月5日
【防御失敗 HP:5→4】
【攻撃】
あらあら……うふふ……衝撃波が……不発……。

(いやはや、驚いた……僕の男性に対するのが……これだとは……!!いや、まぁ、うん。いい男に囲まれるのはいいけど、どうしてネクタイ片手なのかしらね?いやいや、そこまで考えたら負け……かもしれない?)

ふんっ!!いいわ!!そんな連中ごと全部……全部凍ってしまえばいいのよ!!アッハハハハ!!

(デーモンコアの拘束術式を解いて、茨を呼び出す……)

全拘束制御術式解放!さぁ……凍えて眠りなさい!全てを「0(Null)」にしてあげる!
(無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2023年2月18日
【防御】
(ベアストリアの「何これ」発言に『何だろうねー』と、遠い目で内心返事をしていたアルマニア。
聞かれても困る。反撃せねばと思って咄嗟に行使した術だったのだが、サフェルすら思考放棄を推奨する部類のネタ系の魔術だ。その成り立ちは闇の中なのである)

(それはそれとして、茨に向けてポーイとサフェルを投げて逃げようとするアルマニア。…………それでいいのか……)

0

アルマニア・シングリッド 2023年2月18日
【防御失敗】【HP:1→0】
(駄目だった。サーヴァントと主人であるアルマニアのダメージは共有されるのだから、当たり前である。

冷気を打ち消すように炎の魔術を行使したサフェルだったが、相殺できずにダメージを受けてしまう。凍結こそ免れたが、そのダメージがアルマニアにも反映された事で彼女も離れた場所で膝をつくことに。

気付けば、天井の一部が床に落ちている創想符牒の一室に戻ってきているだろう)

【勝者:ベアストリア・ヴァイゼンホルン】 (無効票)
0

ベアストリア・ヴァイゼンホルン 2023年3月14日
ふぅ……勝てた…わね……少し……実戦から離れていて……不安だったけど……ね……。
(術式解放をしたせいでフラフラだが、なんとか堪えて立ち上がる)

でも……やりすぎちゃったかしらね……?ええっと……大丈夫……かしら……?これは……サフェル君を……回復させれば……いいの……かしら……?ん……?あれ……?まぁ……いいわ……回復……回復……。(アルマニアさんに治癒活性をかける……) (RP終了(置き))
0

アルマニア・シングリッド 2023年4月23日
あ゛ー、ありがとうございます。
(大人しく治療を受けるアルマニア。
なお、元に戻った創想符牒の一室の一部の天井には、ベアストリアが出てきたと思わしき穴もしっかりとあった) (RP終了(置き))
0