【RP】スポーツジム
鬼城・蒼香 2022年10月22日
今回は運動の秋と言うことでジムにやってきました。
女性陣が多いので人がいない会員制のスポーツジム(復讐者向け)で楽しく鍛えていきましょう♪
【ある物】
・最新のトレーニング機器各種(ランニングマシン、フットプレス、バックリアなど多種多様)
・計測器具(身長、体重などのメジャーなどの測定器はもちろん、体脂肪や筋肉量など細かく計測できる機器もあり)
・ヨガやエクササイズに対応したマット&フローリングスペース
・タオルにスポーツドリンクなど必需品
※持ち込みなど歓迎ですよ♪
機械トレーニング
柔軟トレーニング
その他トレーニング
計測
休憩
0
鬼城・蒼香 2022年12月10日
ヨガマットはそれですね、柔軟も済んでますしやってみましょうか♪
(柔軟トレーニング)
鬼城・蒼香 2022年12月16日
ちなみに他の方はヨガはされたことありますか?(基本の確認)
ロロス・ペタルロベル 2022年12月16日
(夜坂さんに見つけていただいたマットを敷きつつ)……正直な所、ゆっくりと体を伸ばす位の認識しかないですね。
夜坂・月狐 2022年12月19日
私もそんな感じだわ
レグル・ファングス 2022年12月20日
おお、ヨガなら聞いた事あるぜ。確か極めると腕が伸びたり、火を噴けたり、宙に浮けたりするようになる武術のことだろ(盛大な勘違い)
鬼城・蒼香 2022年12月21日
そのヨガは特定の修行僧だけです。ただディアボロスも極めればできるかもしれませんが・・・
ヨガは全身のこりを解して柔軟性をあげつつバランスや持久力の低下を押さえる瞑想です。
なのでゆっくりじっくり行うのがコツですよ。
(マットを広げて準備する)
ロロス・ペタルロベル 2022年12月25日
炎だけなら私も出せますね。
ゆっくりと解す……太極拳と柔軟運動を合わせた感じなのでしょうか。
夜坂・月狐 2022年12月26日
宙に浮くのも場合によってはできそうね。
まずはマットを広げたらどうすればいいのかしら?
湯乃郷・翡翠 2022年12月27日
なるほど、コツはそこなのですね(同じく広げて準備する)
鬼城・蒼香 2023年1月1日
マットの中心に座ったらあぐらのように座ります。
坐骨に均等に体重を乗せつつ踵をを身体の真ん中で縦に並べて腰を立てて両手を膝の上に添えて背筋を伸ばします。
これで基本の案楽座のポーズになります(目の前ですっと足を組んでポーズを取る)
ロロス・ペタルロベル 2023年1月2日
(鬼城さんの姿勢に合わせて同じポーズをとり)
これはなかなか……動きは激しくはないですが、運動着等を着ていないとできない運動ですね。
夜坂・月狐 2023年1月2日
(同じようなポーズを取るがやや苦戦する)
妖狐だと尻尾の重さもあるしバランスがさらに大変だわ・・・
これって腰を立てて背筋を伸ばすってことはお尻は持ち上げるのかしら?
鬼城・蒼香 2023年1月5日
そうですね、軽く浮かせる感じのほうがバランスは取りやすかったりしますが・・・妖狐だと尻尾のバランスもありそうですね
湯乃郷・翡翠 2023年1月6日
コツがあるみたいですね(同じポーズを取ってみる。どうやら尻尾もなく身体も軽いため比較的に楽に出来た模様)
一応同じような感じになりました。
鬼城・蒼香 2023年1月8日
翡翠さんは体が柔らかいですし大丈夫そうですね、ロロスさん達はどうでしょうか?
問題がなければそのまま次のポーズに繋げますね
ロロス・ペタルロベル 2023年1月9日
大丈夫ですよ。私は戦闘で結構大きく動くので、反動が来ないように柔軟は日々嗜んでいます。
レグル・ファングス 2023年1月11日
よし、せっかくだから俺も挑戦してみっか!うぐっ、なかなか身体に堪えるがさっき月狐に手伝ってもらった柔軟のおかげでちょいとは伸ばせるな。しかしまだまだ皆と比べるとぎこちないぜ…
夜坂・月狐 2023年1月11日
私もなんとかOKだわ(尻尾もあるがお尻も大きいので浮かせるのがやや難しいらしい)
鬼城・蒼香 2023年1月12日
では胸の前で両手の指をからめて手首を回しましょう。右左どちらにも回してくださいね(胸の前で手を絡めて手首を回し始める)
湯乃郷・翡翠 2023年1月13日
まずは手首からですね(くるくる)
ロロス・ペタルロベル 2023年1月14日
これは刀を使う私によく効きそうです。(真似して回し始める)
夜坂・月狐 2023年1月15日
手首は使わない日はないし重要よね(同じく廻す)
鬼城・蒼香 2023年1月15日
今度は両手を肩先に添え、肘を大きく持ち上げて肩を後ろに回します。吸う息で肘を持ち上げて、吐く息で下ろす感じにするとやりやすいですよ。(そう言いながら肩を回し始めると、肩が大きく動くので胸も揺れる)
反対も同様に、前後3回ずつ回しましょう。
湯乃郷・翡翠 2023年1月16日
部位ごとにほぐしていく感じなのてしょうか?(蒼香さんの弾む部位から目をそらしつつ)
夜坂・月狐 2023年1月18日
肩も大事よね、いつも酷使してるようだし(同じように廻すと弾む)
レグル・ファングス 2023年1月19日
ほうほう、こんな感じか。俺もだんだん身体が慣れてきたのか曲げ伸ばしする時の痛みもなくなってきたぜ。(一連の動きをやるが顔は前だけ見て動かない)いやー、蒼香の手本が良いんだろうな。ずっと見てられるぜ(他意あり)
鬼城・蒼香 2023年1月21日
固くても動かしていくと慣れてきますからね(この体制からお尻もおろしてしっかりと座る)
今度は身体の側面を伸ばします。吸う息で右手をあげ、息を吐きながらお尻が浮かないように上体を左に倒していきます(ぐっと腕を伸ばしながら倒すと同じように爆乳が揺れる)
息を吸いながら起き上がり、息を吐いて腕を下ろします。反対側も同様にしますよ(やはり戻す時も弾むが何時もの事なので気にならないらしい)
ロロス・ペタルロベル 2023年1月21日
体を伸ばすだけでなく呼吸を意識しながら行うのも大切なのですね。(真似して体を伸ばしているので同じように揺れる)
夜坂・月狐 2023年1月22日
お尻を下ろせるほうが楽だけど今度は脇や横腹を伸ばす感じね(大きなお尻を下ろして座り直すと腕をぐぐっと伸ばす、無論二人と同じように重量級の爆乳が揺れる)
レグル・ファングス 2023年1月23日
なるほど。下からのアングルもいい…じゃなくてこれは腹筋にいい刺激がかかるな。単純な筋トレとはまた違った良さがあるかもしれないぜ。(下から蒼香を見上げるように見ている。なお、横を向いていないのでロロスと月狐はレグルの視界にはまだ入っていない様子)
湯乃郷・翡翠 2023年1月23日
今度はぐっと伸ばすのですね(ぐっと伸ばしていく、なおほぼ揺れない)
3人とも肩も脇も酷使してそうですよね・・・(周りを見て戦力差をまじまじと実感中)
鬼城・蒼香 2023年1月24日
次は胸の前で指を絡めて肘を横に張り、骨盤を後ろに倒して背中を丸めます。(そう言いながら爆乳の前で指を絡めて前屈みになる)
軽く顎を引いて首の後ろも伸ばします、イメージは背中を丸めるようにして伸ばす感じです
ロロス・ペタルロベル 2023年1月26日
私は剣士なので肩も脇も酷使していますね。肩もよく凝ります。
……前屈みだとちょっと手の位置的に困りますね。(姿勢を真似しつつ)
湯乃郷・翡翠 2023年1月29日
(何も障害がないのでスムーズに前屈みになり背中を伸ばす)
簡単だけどなんか釈然としないわね
夜坂・月狐 2023年1月29日
たしかに前屈みにだと手の位置に注意だわ(下を向くと爆乳がたわむ)
鬼城・蒼香 2023年1月30日
今度は背中の後ろで手を組み、肩甲骨を寄せるようにして胸のまん中をつり上げ、組んだ手を伸ばして胸を反らします。(今度はぐっと胸を突き上げるように反らす、上を向くので先程よりも勢いよく爆乳が揺れ弾む)
レグル・ファングス 2023年2月1日
(蒼香の指示に従い前屈みに)これもなかなか肩や腰に効くな…(下を向くので爆乳の躍動が見れずちょっと残念そう)次は後ろに反り返るのか。おっ、こりゃまた新たな発見がありそうだぜ(後方を向くので今度はロロスや月狐のが目に入りほくそ笑む)
ロロス・ペタルロベル 2023年2月1日
(鬼城さんの真似をしつつ)ん……さっきの体勢の後でこの動作だとより体に効いている感じがしてきますね。ファングスさんは無理しすぎて腰を痛めないよう注意してくださいね。(腕を伸ばす反動を利用して胸を反らす)
湯乃郷・翡翠 2023年2月2日
(至ってスムーズに後ろに反る)
背中を曲げたり伸ばしたりは特に不自由しないわね、ある意味身軽さを感じるわ・・・
夜坂・月狐 2023年2月6日
(同じようにそり返る)
これは結構効くわね(そして同じように爆乳が跳ねる)
鬼城・蒼香 2023年2月6日
皆さん上手くできてますね、この辺でなにか違和感のある場所とかはないでしょうか?
夜坂・月狐 2023年2月8日
今の所は大丈夫だわ(顔と爆乳を上に向けつつ)
湯乃郷・翡翠 2023年2月9日
私も問題ないですね、今の所痛いところもないですし
ロロス・ペタルロベル 2023年2月11日
私も大丈夫そうですね。体の具合が良くない場所が痛んだりするのでしょうか?
鬼城・蒼香 2023年2月12日
余り使わない部位をのばしたりするので人によってはつる恐れもあるので・・・
皆さんは大丈夫だと思いますがたまにバランスを崩して転倒する人も居ますからね。
レグル・ファングス 2023年2月13日
いいねえ。ちょっと首は痛いものの、身体はいい感じに軽くなった気がするぜ。(首が痛いのは1人だけ大きく反り返っていたからである。お目当ては言うまでもなく月狐とロロスの胸部であろう)
ロロス・ペタルロベル 2023年2月13日
無理してトレーニングで傷めないよう注意してくださいね。私は柔軟や体幹を使う戦い方をしているので効果的で丁度良いです。
夜坂・月狐 2023年2月15日
人間用だから種族によっては辛いのもあるかもしれないわね。
尻尾の有無でも変わると思うわ
湯乃郷・翡翠 2023年2月17日
たしかに一部の重さがあからさまに違うこともありますからね・・・
雛霧・麻美 2023年2月17日
身体を、鍛えることは、とても大切です。
これはいい機会、ですね(トレーニングウェアを着込んで柔軟を始め)
(柔軟トレーニング)