GAMESHOP:ARCADIA

【雑談】自販機近くのスペース5

調月・野映 2022年9月27日
紙カップに入った飲料を提供するボロい自動販売機の近くに、これまたボロい椅子やソファやテーブルが置いてある歓談スペースがある。特に飲み物を頼まなくても入店や会話は可能。

・誰が来てもいい雑談スレ
・多少のメタは大丈夫
・みんな仲良く!
・300~500レスくらいを目処に立て替え

前スレはこちら
https://tw7.t-walker.jp/club/thread?thread_id=20266&mode=last




0

次の321件を見る
氷守・海里 2023年2月20日
参加は部分的でも大丈夫じゃないでしょうか。
参加は個々人の自由、でしょうし。
0

調月・野映 2023年2月20日
情報をありがとう。
ということだ、参考になっただろうか。
0

梼原・彩葉 2023年2月20日
さいははニックネームは付ける方ね。
大体、テーマを決めて統一感のあるニックネームにしているわ。
あと、旅パのポケモン選択も何か縛りを付けていたりもするわ。
今作は青色のポケモン縛りでやっているわ!
つまりホゲータは外れちゃったの…。本編終わったら赤色のポケモンのパーティーも作ろうかしら。

宿敵周りは色々難しそうよね…。
0

調月・野映 2023年2月21日
ホゲータ外れちゃったのか。青色ポケモン縛りか、レントラーにマリルリあたりなら俺も育てた。縛りプレイは大変な一面楽しくもあるだろう。よい旅を。
0

調月・野映 2023年2月21日
と、ここで新しい仲間の紹介をしよう。人間のバウンサーの刃音くん。
ゲームに関しては古い家庭用も最新のも遊んだりして、基本はおさえてる感じのゲーマーさんだ。ジャンル問わずでお話したかったとのことでここに興味を示してくれた。うむ、ここは見ての通りのゆるい旅団だがゲームの話もゲーム以外の話もしていけたらと思う。選んでくれてありがとう、以後よろしくだ。
https://tw7.t-walker.jp/character/status/g06022
0

天瀬・初名 2023年2月21日
はおとさんはっじめましてー!
元気勇気浮気の3本の木を大切に育てる美少女のういなちゃんです!
これからよっろしくねー!
私は履修範囲がレゲー気味だけどよろしくなのですよー!
0

レナ・レッドフィールド 2023年2月21日
そっかシナリオに登場した宿敵を宿敵主自ら参加して討伐したら
すぐにでも邂逅シナリオリクエストできるんだっけ
参加自体は誰でもできるけど
宿敵主さんから旅団とかで参加プリーズして貰えると入りやすいとレナは思うよ!

そして新しい入団者さんだね!刃音さん宜しくね!わたしはレナっていうよ!

え!ちょっと待って初名ちゃん!最後浮気になってるよ!
0

駒城・杏平 2023年2月21日
僕は駒城杏平だよ、よろしくね
じゃ、僕は緑色ポケモンにするかな
0

御守・樹 2023年2月21日
御守・樹だ、よろしく。
最近の子っぽく「はのん」って読むのかと思ったけどそのまま素直に読むんだな。
0

鴻・刃音 2023年2月21日
調月さんは受け入れてくれてありがとうございますー!
紹介してもらった、鴻・刃音って言います。宜しくです!
比較的古い方の物をよくやっていた感じかな?ジャンルで言えばミステリー以外なら幅広く手を出しているよ。

あ、今はポケモンのお話?私は最新作は触れられてないけれど、何となく情報だけは見ているよ。
0

大槻・信志 2023年2月22日
鴻さん、宜しくな。
俺は大槻・信志ってもんだ。気軽に呼んでくれよな。

ポケモン関連の話しって感じか。
俺も動画で見た程度なんであんまり知らねぇが、聞くだけでも楽しかったりするよな。
0

調月・野映 2023年2月22日
うむ、刃音くんはよろしく。ミステリー系ゲームは俺も詳しくないな。古いのだとポートピアとかオホーツクとか思い出してしまう俺だ。
初名くんは……浮気はいいのか?よくない気がするが。
0

梼原・彩葉 2023年2月23日
刃音さん、いらっしゃい。
さいはは梼原・彩葉よ。よろしくね。
…色合いがなんだか親近感沸くわね。

ミステリー系ってどこまでを指すのかしら…?
ホラーアドベンチャーってミステリー?
0

紅染・てふてふ 2023年2月23日
刃音様、ウチはてふてふと申しますゆえお見知りおきを。
というか、ご無沙汰になってしまっとるから他のみなも改めてよしなに。

ミステリーというと、謎解き系かの?グノーシアはちと違うか。ゴーストトリックあたりかのー。
ジャンルに括ると自分てやっとる作品も、なんのジャンルかわからんくなりがちじゃ。
0

花芽・竜二 2023年2月23日
おや。花芽竜二ともうします。よろしくお願いしますね?
古いゲーム……私がプレイした一番古いゲームは……すーふぁみのトレジャーハンターGでしょうか…
0

天瀬・初名 2023年2月23日
ポートピアは地下だったかの迷路がお友達操作に対応出来なくて代わりにやってた思い出。昔からゲーマーの資質はエリート級だったのかもしれない。
恋人にはストーカーかなってくらい付きまとう性格なので浮気入るくらいでちょうどいいのかもしれません。
0

鴻・刃音 2023年2月23日
天瀬さん、レッドフィールドさん、御守さん、駒城さん、大槻さん、梼原さん、紅染さん、花芽さん......だね。宜しくお願いします!
ウチ、はのんって柄可愛いじゃないから、そのまま読むくらいでちょうど良かったかなぁと。

よくよく考えればミステリーって単一のジャンル、少ないですよね?
ウチがぱっと思いつくのはかまいたちの夜、とかかなぁ。
ホラーとかといっしょになっているのが多い気もする。
0

御守・樹 2023年2月23日
ミステリーっていうと金田一少年の事件簿とか名探偵コナン原作関係かなぁ?
あとは逆転裁判もかな?やった事ないから多分って感じだけど。
ホラーやってもミステリーあんまやってねぇな、俺。
かまいたちの夜は友人がピンクのしおりを出したくて頑張ってたのを覚えてる。
0

白・舟 2023年2月23日
鴻は初めまして。その他の人も初めまして。別スレで挨拶してしまったが、白・舟だ、よろしくな。
大逆転裁判をミステリーに入れていいか? ゴーストトリックは面白かったぞ。
ミステリーは全般に本の方がメジャーなのではないか。ハードなものになると、ゲームという媒体と相性が良くない気がするな。
0

駒城・杏平 2023年2月23日
謎解きもみすてりーみたいなもんだし…
いいじゃないかな?
異議あり!
0

レナ・レッドフィールド 2023年2月23日
ストーカーと浮気…!究極すぎる気がする!?
てふてふさんは初めましてだよね!わたしはレナだよ!宜しくね!

たしかにミステリーってホラーと一緒になってるの多い気がする!
レイトン教授シリーズはどうかな?あんまりやった事ないけど
0

梼原・彩葉 2023年2月24日
ふむふむ、ミステリーとホラーの垣根ってやっぱり難しいわね。
ホラーよりかもしれないけれど、「フェイズパラドックス」というゲームは好きだったわね。
あとは「すべてがFになる」かしら。こちらはミステリーよりね。

逆にレイトン教授や逆転裁判はプレイしたことがないのよね…。
0

紅染・てふてふ 2023年2月24日
すべてがFになるは原作も傑作ミステリー小説じゃからの。
被害者が出るという点ではホラーと被るんじゃな、ミステリーは。
レイトン教授や逆転裁判も同様のジャンルになる気がするのじゃ。

ということでウチはひぐらしのなく頃にも推しておくのじゃよー。
最初はミステリーだったんじゃ。最初は。
0

御守・樹 2023年2月24日
ミステリーって推理物だから謎解き入るよな?
ホラーはある意味範囲広いからなぁ。心霊オカルトにサイコパス、パニックもホラーっちゃあホラーだろうし。
原因が何であれ人に恐怖を与えるもの全般ホラーじゃないか?
ホラーゲーム好きでも得意不得意ってあるっていうし。零とかの幽霊相手とバイオのゾンビほか生物兵器相手じゃ後者の方が銃ナイフの物理攻撃効くし壁とかの遮蔽物有効だから楽だしな。

脱出ミステリーとかけっこうDSで遊んだことあるし、もしかしてミステリーってシナリオジャンルであってゲームジャンルではないのかも。

ひぐらしのなく頃にはミステリーだと思ってやり始めたけど、ミステリーじゃない方向にいったとこでやめた。
トリックがある前提のミステリーとある種何でもありのオカルト(でいいのかわかんないけど)は根本的に別もんだから見方も別なんだよ。
0

鴻・刃音 2023年2月24日
白さんだね、宜しくどうぞー!

シナリオジャンルって言い方、何となくしっくりくる。
逆転裁判も確かにミステリーと言えばそうかもしれないけれど、あれは弁護士体験ゲームものだと思っているよ。暗い部分もあるけれどそれなりにコメディ色もあるしね。

ひぐらしは解あたりから毛色が違ってくるから半分ミステリーって監視かな?ウチは好きだったけれど。
ホラー個別で言うならウチはサイレントヒルとかクロックタワーとか、好きだった。
0

調月・野映 2023年2月24日
確かに一言にミステリーといってこれと言えるやつは色々あるな。
レイトン教授と裁判系は3DSのゲームがセールになってた時に買い込んでいたがやれてないな。

トレジャーハンターGはスクウェア最後のSFCソフトだというな。俺はやったことがないが、FCSFCの後期のあたり結構名作が多いとは聞いている。調べてみたら3DSのコンソールに入ってなかった。
0

天瀬・初名 2023年2月24日
DSのミステリー……おさわり探偵 小沢里奈が真っ先に思いつくウチは多分異端。何故かゲームの特典でふりかけが付いてくるというミステリー。とりあえずホラー感は欠片もないから安心して遊べるよ。
0

リオーネ・クア 2023年2月25日
刃音さん、はじめまして。
俺はここに遊びにこさせてもらってる、リオーネっていうよ。よろしくね。
俺は最新ゲームにかなり疎いので、しっかり遊んでる人の話が楽しみ!
0

白・舟 2023年2月25日
確かに……小説であるような純ミステリ、ファンタジーな仕掛けのミステリ、逆転裁判も仕掛けはファンタジーではないにせよ、世界観にはファンタジー色もあるし、……あの弁護士体験はかなりファンタジックというか、まあ、いろいろだな。ゲームジャンルと一口に言っても奥が深い。ホラーはもっと人知を超えている印象がある。超常現象にどれほど重きがあるか、か?
0

駒城・杏平 2023年2月25日
DSなんかにでてた○○なんてという謎解きもあった気がするけど
それもミステリー?
0

御守・樹 2023年2月25日
ホラーは零シリーズがおすすめです!!
濡鴉はちょと濡れ透けあるので好みあるあるかもだが、今度リメイク出る月蝕は霧島長四郎がかっこよいぞ。

よくやってたDSのミステリーだと思ってたやつ、脱出アドベンチャーってゲームだった。
0

言葉・環 2023年2月26日
杏平さんに刃音さん、はじめまして。よろしくっす!

人とのやりとりが密になるミステリーは元々ゲームだと表現しづらい事や近年の高マシンスペックを生かすにはアクション要素を採用しやすいのでフレーバー的な位置付けになりやすいのかなと思うっす。

ホラーは7大豆ぐらいしかやってないっす。いつまでもα版っす。
0

鴻・刃音 2023年2月26日
クアさんに言葉さんだね、宜しく!

うーん、結局ミステリーを純粋に楽しみたければノベル系の物か実際の小説を読めってことなのかなぁ?フレーバーとしては付け足すだけで凄く世界観が深くなるって感じているよ。

流石にふりかけがついてくるゲームは知らなかった......少し前だったら得点に色々面白いものつけてくる会社あったからその辺りと関係あるのかな......?
零シリーズはハードの関係で触れられていないけれど、あの雰囲気は好き。カメラを使うって斬新なシステムも面白かったと思う。
7デイズはあれホラーというか如何にゾンビたちを引き倒すものだと思っているよ。
0

調月・野映 2023年2月27日
ふりかけが出てくるゲームは俺も初耳だ。という話題をみて、そういえば昔マリオのふりかけがあったよなって検索してみたら、ふりかけさんというゲーム実況者さんはいたらしい。特典もゲームごとに色々あるな、サントラにイラスト資料集付きが定番な気はする。
0

天瀬・初名 2023年2月27日
(背後さんはそのふりかけでテレホンカード当たったとかいうどうでもいい話)
0

百瀬・珠 2023年2月28日
初めまして、刃音様。ご挨拶が遅くなって申し訳ありません。
百瀬珠と申します。よろしくお願いします。
推理というか、謎解きならレイトンシリーズも興味があります。ただ、こちらはタイミングをすっかり逃してしまって……。プレイはできてませんけど。
0

レナ・レッドフィールド 2023年2月28日
レナもふりかけついてくるゲームは知らないけど…
そのふりかけ何味だったんだろ~。レナはのりたまが好き~

推理ものって何があるんだろって調べてみたら
『春ゆきてレトロチカ』と『CRIMESIGHT』の二つが去年話題だったみたい
発売トレーラーを見て見たらそれぞれ毛色が違うけどどっちも面白そう!
やりたくなっちゃったー!
0

天瀬・初名 2023年2月28日
テレカ当たったのはマリオの方ね。
ふりかけついてたゲームはおさわり探偵小沢里奈だけど宇宙って書いてあったし中身は大人のふりかけだったよ。
(↓私じゃない外部のプログです)
http://gavadon.cocolog-nifty.com/gavadon/2007/06/12_cfd1.html
ちなみにふりかけ自体はのりとごまの一杯入ったさるかに合戦ってやつが好き。めちゃくちゃ香ばしくて。
0

調月・野映 2023年3月1日
CRIMESIGHTはみた感じ絵とかのグラフィックが好みな感じだったな。サイトを見たらサービス終了とあったが。

おさわり探偵、今はなめこ栽培キットとかあるんだな?俺もふりかけならのりたまが好きだ。
0

鴻・刃音 2023年3月1日
百瀬さんね、宜しく!

春ゆきてレトロチカはぱっと見王道な感じがして面白そう。時間があればゆっくりやりこみたい。
CRIMESIGHTもシステムとか面白そうだなーって思ったけれど確かにサービス終了ってなって残念だった......人は選びそうな感じだから仕方なかったのかな?
きのこ......あれってなんかふんわりしたキャラゲーくらいにしか思ってなかったけれどちゃんと派生テーマがあったんだ、知らなかった。
んー、ウチはおかかかな?無難にのりたまも好き。
0

御守・樹 2023年3月1日
昔の迷信にカメラに魂を抜かれるって言うのがあったから、カメラで封印(2以降は試作機なので除霊)って設定は納得してた。

ふりかけよりなめたけとか塩辛とかで飯食う方が好きだな。
0

小早川・ふみ 2023年3月2日
ふりかけより、納豆派です。多分親の食生活の影響。ふりかけの買い置きは見たことないけど、冷蔵庫に納豆はいつもある。そんな家でした。
0

調月・野映 2023年3月2日
安定ののりたま人気。あ、なめたけいいな。そのまま箸でとって白いご飯と食べるもよし、炊き込みご飯にするもよし。塩辛は大人になってから食べるようになったな。納豆は卵とキムチを入れるのが好きだ。
0

レナ・レッドフィールド 2023年3月2日
えええ~~~あのゲームサービス終了してたの~~~?そんな~~~
音楽とかもすっごく良かったし、
何より犯罪捜査AIシャーロックとか犯罪計画AIモリアーティとか
こんなん中二病心がくすぐられない訳がない面白そうな設定じゃん!
うわ~~んどっかのゲーム機に移植されないかな~~

特典のふりかけは大人のふりかけか~~~
あえて子供が食べてイケナイ感じを楽しむふりかけね!
0

大槻・信志 2023年3月3日
大人のふりかけ、くっそ懐いな。
昔は食っていたが今もあるものかね。

推理物のゲームって聞いてぱっと思いついたのはあれだな。
確か、レイトン教授だったか?
ま、名前だけ知っていてやったことはねぇがな。
0

御守・樹 2023年3月4日
大人のふりかけチャレンジして山葵の風味に投げ出しそうになった昔の記憶が…。結局お茶漬けにしてごまかして食った。
納豆はからし入れられない代わりに葱盛りだくさん入れてる。
0

調月・野映 2023年3月6日
今もあるぞ大人のふりかけ。子ども時代食べて、ちょっと大人になったようないけないことをしてるような気分になるやつだ。
樹くんは辛いのが苦手、と。あれ確かにわさびの香りと味がリアル。
0

鴻・刃音 2023年3月6日
大人のふりかけって昔は大人以外が食べると良くない事が起きるって子供心に思っていたなぁ......
山葵、ウチは好き。ちょっと鼻に抜けていく感じが嬉しい。辛い物って人によるから仕方ないね?
0

御守・樹 2023年3月6日
唐辛子とかの辛さは平気なんだけど鼻に抜けんのがどうにも苦手。同じ理由でミントとかの薄荷類もだめだし。
0

梼原・彩葉 2023年3月7日
ふりかけはさいはの家はあれね、味道楽。

さいはは辛いのは得意だけれど、酸っぱいのがちょっと苦手ね。
0