リベルタ工業

【作業】工作室♻

椎名・理 2021年8月21日
ここは工作室。
新宿島でゴミになってしまった物を使える道具に直す場所だ。
まずはこびり付いた汚れや破損を取り除く。
単純だが重要な研磨作業をひたすら続けるだけの場所。

【ルール】
ダイスを振り、出た目を元にリアクションします。
その際、食器や武器など適当な磨く物をコメントして下さい。
赤の数字より青の数字が大きければ成功。小さければ失敗です。
ゾロ目の場合、残業です。よろしくお願いします。




0

次の74件を見る
伊斗浜・蘭華 2021年9月5日
(ダルマの中に精密機械的なものを入れる空間を作り出す)口ほどにもありません。
0

ライナー・サイデル 2021年9月5日
聖女様の情熱は凄まじい集中力を発揮するようだ。
拝んでおこう(なむなむ)
0

響・夜雛 2021年9月5日
ごまだれ。商売繁盛の飾りから、とうとう自律型に。5型でよかった。
6型だと、MarkⅥだし。自律型になったら、よくわからないうちに相打ち大破コースだし。5型なら、自律型でも安心。(ジャンクパーツを布で拭って汚れを落としていく)

0

響・夜雛 2021年9月5日
……ん。綺麗になった。売るにしろ、使うにしろ、素材にするにしろ。汚いのは、のーふぉっくす。
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月6日
ほう。のーふぉっくす。ほう。
さて、では今日は木屑まみれのダルマの中をエアで飛ばすとしましょう。(ぷしゅーぷしゅー)

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月6日
ふう。汚いのはのー聖女ですよ。(キリッ)
……あれ?まだ汚れてますね?
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月6日
面倒臭いですね。(おもむろにバケツの水をダルマにぶっかける)

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月7日
水を弾くとは、まだまだ若い証拠ですねこのダルマ
0

ライナー・サイデル 2021年9月8日
チェーンソーで木を切り倒そうとしたら刃が外れやがった。油刺してからハメ直すか

0

ライナー・サイデル 2021年9月8日
むう。残業決定。タバコ吸ってこよ。
0

ライナー・サイデル 2021年9月10日
ヤニ補給終了。さて続きだ続き。

0

ライナー・サイデル 2021年9月10日
よし、薙ぎ倒しにもどろう!
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月11日
さて、ではダルマの内部制作に移りましょう。やはりカメラ的な物は必要でしょう。目に穴を開ける所からですね。

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月11日
じょーずにあきましたー。
0

響・夜雛 2021年9月12日
ふむー。どうせなら。手足も換装できるように、しよう。名付けて、G(ごまだれ)ーUNIT。ぺんぎんさん。関節の換装機構を、作ろー。

0

響・夜雛 2021年9月12日
……一筋縄では、いかないやつ。強度が足りないかも?

0

響・夜雛 2021年9月12日
換装部分、少し減らして……んん。

0

響・夜雛 2021年9月12日
強度と、メンテナンス性。このあたりが、両立できる感じかも。
ぺんぎんさん、ぐっじょぶ。(やり遂げた顔withぺんぎんさん)
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月12日
じゅー(内部をはんだ付けしつつ)見事な頑張りですね。こちらも内部はOKです。次はそうですね。翼、空を飛びたいですね。歩けるようになったダルマはさらなる自由を求めるのです。どこまでも欲深いものですね。とりあえずジェット的なものを取り付けましょう

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月12日
余裕でつけれました。ボタンを押すと翼が羽ばたきます。ぽち。ウィーンウィーン(規則的に羽ばたく金属の翼。でも飛べない)
0

ライナー・サイデル 2021年9月12日
か、カンタムロボ・・・?
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月15日
ダルマです。そして最近ちょっぴりさぼっておりました。そうですね。強そうに見えるために頭部に突起物でも付けましょう。

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月15日
ぺたぺた。こくり(ご満悦そうに頷き)投げれば刺さりそうなのを取り付けました。
0

響・夜雛 2021年9月16日
ごまだれ以外にも、武器が欲しい。そういえば、しゃちょー…てんちょー?に貰った銃があった。ちょっと物足りないし、弄ろう。ガジェッティアが私にもっと弄れと囁いている。

0

響・夜雛 2021年9月16日
『G26はG26Aに進化した』
んん。けろっぐ……げおるぐ?26あどばんすど?ともかく、いい感じになった。
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月17日
何かその銃何気にすごい合金使われてません?ジャンクすごい。
ふむ。武器ですか。ではごまだれにドリルをつけましょう。やっぱドリルですよ。ドリルをつけましょう。

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月17日
加工がうまくいきませんね。もういっそドリルを作るのではなく、適当にそのへんのドリルを直接つけましょう(加工用ドリルを漁り出す)

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月17日
完璧な仕事をしたと言っていいでしょう。(ごまだれの右腕にドリル装着)
0

椎名・理 2021年9月18日
こらー工具で遊ぶなー(棒

……気が付いたら恐ろしいモンばかりこさえてるなこの未成年シスターズ。

0

椎名・理 2021年9月18日
まあ、こんな所だろう。
(研磨したシリンダーっぽい何かを見やり溜息)

……部品ばかりじゃ面白く無ぇよな。
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月18日
最初は大人しく研磨を言い張っていたのですが、途中から開きなおった感はあります。そして気付けばこんなことに。人の業とは深いものですね。
というわけで今日はダルマが自立して動くためのソフトウェアを作りましょう。(パソコンかちゃかちゃ)

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月18日
なんかできてしまいました。(一人でに飛び跳ねるダルマを横に)
0

響・夜雛 2021年9月18日
このダルマ。動く、ぞー。
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月18日
わーいわーい(棒読みでダルマと一緒に跳ね聖女)
0

ライナー・サイデル 2021年9月18日
動くダルマずくしの部屋になりそうだな。
髪の伸びる和服人形より微妙に怖いかもしれん。。。
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月20日
それはそれでおめでたい感じですね。目とか描き放題ですよ。はたしてこのキャタピラと両手が付き翼が生え、自立して動くダルマがダルマと言えるのかは謎ですが。
では初心に戻って研磨をしましょう。ダルマのための剣を作るのです。
(シャカシャカ)

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月20日
大鉈が出来ました。装備させましょう。
0

ライナー・サイデル 2021年9月20日
鉈剣とかしぶいなー。
グーグル先生で調べたら「だるまロボ1号」なるただだるまがくっついだけなのにかっこいいやつが出てきてビビった。
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月21日
鉈にはこう、ロマンを感じます。それはそれとしてだるまロボすごいですね。全身だるまじゃないですか。ちょっとしたキマイラですよこれ。
さて、ではその鉈からビームがでるように加工しましょう。(カチャカチャ)

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月21日
鉈から、ビームは、出ませんでした。
0

ライナー・サイデル 2021年9月21日
鉈からビーム、、、ビーム鉈。。。ザク○ロじゃん!見てみたい!

0

ライナー・サイデル 2021年9月21日
夢は夢だから夢なんだな。。。。
0

響・夜雛 2021年9月21日
目からビーム、出るけど。火力はあるに、越したことはない。
(ベアリングをこしこし)

0

響・夜雛 2021年9月21日
あっ。(分解してベアリング玉がばら撒かれた)
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月21日
夏の失敗祭り会場はこちらですか?ひとまず掃除をして気分を改めましょう。掃除機をかける。これは地面を研磨していると言っても過言ではありません。(ぎゅいーん)

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月21日
職場が綺麗になりました。きっと作業も成功しますよ。
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月24日
釣りがしたいですね。(おもむろに)これだけ海が広いのです。大物が釣れるに違いありません。というわけで釣竿を作りましょう。(木材をしゃかしゃか削りだす)

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月24日
あっ。(木材は粉々に砕け散った)
0

伊斗浜・蘭華 2021年9月29日
……カチ、カチ(ピンセットで懐中時計作成中)

0

伊斗浜・蘭華 2021年9月29日
\パァァ/
おお、神様。私に大いなる祝福をありがとうございます。(歯車が入った)
0