アパート◯◯202室

🐦【1:1RP】春の光

リオーネ・クア 2022年7月15日
 3月上旬の日曜日。
 お弁当を持って公園でデートしようという約束の日が来た。

 リオーネも弁当を用意して、今日はロッソも召喚した状態で待ち合わせ場所に向かう。彩葉はいつ来るか、いや先に来ているかもしれない。緊張しながら、待ち合わせ場所をくるりと見回した。

――――――――――――――――――――――――
・参加者→梼原・彩葉、リオーネ・クア
・置きレスでのんびり進行、キリがよくなったら〆
――――――――――――――――――――――――




0

次の73件を見る
梼原・彩葉 2022年8月29日
どういたしまして!
(手をきゅっと握って、ぬくもりを伝えるように)

(リオーネからサンドイッチを受け取って)
ありがとう、いただきます♪(パクっと一口)
ん、おいしい♪ちゃんと味のバランスが取れてるし、流石だわ!
(笑顔でぱくぱく食べる)

(ロッソがちょっとずつおにぎりを食べて)
どう、ロッソ?おいしい?
0

リオーネ・クア 2022年8月30日
……。
(手を握られると、反射的に手に力が入る。結局こちらも握り返すことにして)
あったかいや。

いろいろな味が作れるよって教えたくて作ったんだ。全部味わってもらえると嬉しいけど、ちょっと量が多いかもしれないから無理はしないでね。(パンのサイズは四つ切で、たくさんの種類を味わえるように工夫してあるが、種類の多さゆえ女性には多すぎる可能性がある)
おにぎりも混ぜ込んであるものの味が適度で美味しいよ。おかずと一緒に食べてもおかずの味を殺さないバランスな気がする。これいいかな?(まずはからあげを摘まんで、食べる)わっ。お弁当ってアツアツじゃないのに、味がしっかりしてて柔らかくて美味しい。

(ロッソは夢中で食べていたが、声を掛けられると顔をあげて「めーーー」と長く鳴いた)
大満足って感じだね。
0

梼原・彩葉 2022年9月5日
ええ、この暖かさを覚えておいてほしいわ。
いつだってこのぬくもりがあなたを包んでいるのよ。
(もう片方の手も添えて、両手でリオーネの手を包む)

(サンドイッチを食べながら、リオーネのお弁当箱を見て)
折角だし全部ひとずつ食べたいわね……このあとちょっと歩かない?
(食べれる食べれないよりカロリーを気にした)

(自分のお弁当をリオーネとロッソに褒められて)
ふふっ、頑張って作った甲斐があったわ♪
どんどん食べてね。あっ、残ったらそのまま持って帰ってもいいからね?
0

リオーネ・クア 2022年9月5日
彩葉が隣に居てくれる、言葉をかけてくれる。
わかっているのになかなか孤独感が消えないのは、ひとりの時間が長かったから……だと思う。ロッソは居てくれたけど、俺を癒してくれたけど、言葉は交わせなかったからね。
(両手を包まれて温かさが増す。すこし悩む間があってから、残りの手をそっと、彩葉の両手に重ねた)

ん、全部食べたい?
食べるの大変だったら……さらに半分こしようか、なんて。ふふふ。(言ってから恥ずかしくてごまかし笑い)
歩く? いいよ、ここで見る花も綺麗だけど、他の方向から見ればもっとたくさんの景色が見えるもの。
(提案の意図には気付いていないようだ)

うん、食べる食べる。
全部食べちゃうよ。ねー、ロッソ。
「めー!」
(サーヴァントに同意を求めれば、力強い返事が返ってくる)
0

梼原・彩葉 2022年9月7日
大丈夫、これまでのひとりの時間より、これからの一緒の時間の方が長いから、ゆっくり、ね?
(重なった手のぬくもりを感じながら、笑顔を送る)

半分こ、いいわね。それなら全部の味が食べれそう!
…でもリオーネがたくさん食べる事になってしまわない?大丈夫?
そ、そうね、いろいろな景色を見たいものね…。(ちょっと目を逸らした)

(ロッソが力強く返事してきて)
あらあら、ロッソもリオーネも。食べ過ぎて動けなくならないようにね?(笑顔で優しくロッソを撫でながら)
0

リオーネ・クア 2022年9月8日
これから一緒の時間。……そっかぁ。(ぱあっと満面な笑みを浮かべて)
一緒だよ、彩葉。
ロッソも一緒に、二人と一緒に生きていくんだ。

俺はそこそこ食べるほうだから大丈夫、彩葉のお弁当はロッソも食べるしね。
……あれ、そういう意味じゃなかった?(反応を見て、自分の返答がズレていたのかなと軽く首をかしげる)

食べすぎて動けなくなったら、しばらくここに居てもいいでしょ? いい景色だし、ちょっと待ってもらったら動けるようになるからさ。
「めー」
(撫でられて嬉しそうに鳴きながら、しっかり手に持っているおにぎりは食べる。そしてそれが無くなって、おかずが欲しいと催促で鳴く)
0

梼原・彩葉 2022年9月9日
(嬉しそうなリオーネを見て)
ふふっ、よかった、伝わった。

あら、意外とたくさん食べるのね。
…えっと、食べ過ぎたら運動しなきゃなって…。(ちょっと恥ずかしそうに)

ええ、いくらでも居ましょう。
ふふっ、ロッソもたくさん食べてえらいわ。(唐揚げをフォークで刺してロッソの口元に持って行く)
0

リオーネ・クア 2022年9月10日
ディアボロスになった頃からたくさん食べるようになったんだよね。
戦うからか、デーモン化の影響なのか、単に成長期だからなのかはわからないんだけど。
(運動しなきゃという言葉に慌てたように)あ、あっ、そうだね。ごめんね、思いつかなかった! 一緒に歩こう、一緒ならたくさん歩けると思うし。

(口元に唐揚げが来ると、ロッソはぱくっと喰らいつく。しかし食べるのは遅いままなので、口を近づけたままもぐもぐして、一度離れて。また近付いては齧って……と繰り返している。それを見て)
しばらく持っててもらうことになりそうだけど大丈夫?
0

梼原・彩葉 2022年9月10日
ディアボロスになってから…。
デーモンさんを維持するのってたしかに難しそうだし、そのせいかしらね?

(慌てて反応するリオーネに対して)
ふふっ、ありがと。

(ロッソがちょっとずつ唐揚げを齧るのを見ながら)
ええ、大丈夫よ。こうなることは想定済みだったわ。(くすくす笑いながら)
たーんとおたべ、ロッソ。(もう片方の手でロッソの額を軽く撫でる)
0

リオーネ・クア 2022年9月11日
悪魔がいる分、二人分だしね。
……いや、悪魔はたぶん普通の食事はしないんだけどさ。

想定済みだったかぁ。流石だね、俺達のことをよくわかってくれてる。
(額を撫でられるとロッソは顔をあげて両前脚をぱたぱた動かす。口がいっぱいで鳴くことができないのだ)
0

梼原・彩葉 2022年9月11日
こう…生命力を吸われているとか?なんだか悪魔っぽくない?(ふふっと笑いながら)

(ロッソがぱたぱたして)
あら、口の中に物が入っているときは鳴かないのはえらいわね。
ちゃんとはしたないってわかっているのね。(続けてなでなでする)
0

リオーネ・クア 2022年9月12日
生命力を吸われる……なるほど、確かに悪魔がやってきそうだね。
実際はどうかわかんないけど、そういうことしてておかしくないイメージはあるよ。

(撫でてもらいながら褒められたので、嬉しいロッソは体を彩葉にすり寄せる)
ロッソとっても喜んでる。でも――すりすりは食べ終わってからにしようね、ロッソ。
(言い聞かせるようにロッソに言葉をかける)
0

梼原・彩葉 2022年9月13日
生命力を吸うって、ファンタジーに出てくる悪魔!って感じがするわよね。
さいはは覚醒しても身体的な変化がなかったからちょっと残念かも…?
もふもふ尻尾とか欲しかったかも…。

(ロッソがすりすりしてきて)
ふふっ、かわいい。
っと、さいはも食べよっと。(そう言ってリオーネのサンドイッチをひとつ手に取る)
0

リオーネ・クア 2022年9月14日
エゼキエルの大悪魔もなんだかんだで多様性があるから、俺に憑いている悪魔は生命力を吸う性質って可能性もあるね。
身体的な変化は無い方が便利だなって思うよ。翼は寝るにも着替えるのにも邪魔だし、硬質腕の種族さんとかは日常生活に困ってそう。利便性を考えなければ、尻尾のある彩葉も可愛い!って喜べちゃうんだけどね。

おっと、俺もロッソ観察してないで食べよう。
(再びおにぎりをひとつ手に取り食べる。ロッソは口にいっぱい入っている唐揚げを一生懸命もぐもぐ)
美味しい。塩加減が絶妙でご飯の甘みを引き立ててるなあ。
0

梼原・彩葉 2022年9月15日
悪魔の多様性…たしかに、情報を見てみると人型や動物型も居るし能力もそれぞれなのかしらね。
あははっ、やっぱり寝にくいのねっ(くすくす笑いながら)
そういえば服も穴をあけてるのかしら…?(背中を覗き込むように見る)
そう思うと尻尾も寝づらそうね…。さいは仰向け派だから特に…。

(おにぎりの感想をもらって)
あ…ありがと、そんなに細かく解説されるとなんだか照れるわね。
ん、それじゃあこのサンドイッチ残りは食べてもらおうかしら?(一口二口食べたサンドイッチをリオーネに渡そうとする)
0

リオーネ・クア 2022年9月16日
ハロウィンカボチャの悪魔が季節問わずに出てきてシュールだったのがとても印象的だよ。
うん、寝にくいよ。服も加工してもらってるんだ、時々魔力の翼を持っているデーモンが羨ましくなる。魔力の翼だったらきっと服もすり抜けられるもの。
尻尾も寝辛そうだと思う。へえ、彩葉は仰向けで寝るんだ?

あれっ、そう? もっと細かく話したほうが嬉しさが伝わるかなぁ、言葉足りないかなぁって思ってたんだけど。さっきの言葉で充分なら良かった。
(サンドイッチを受け取って)うん、食べちゃうね。
(食べている主人をよそに、ロッソは彩葉に近付いて「めー」と鳴く)ロッソ、ちょっと待ってて。これ食べ終わったら次をあげるから。
(それに対して同意なのか催促なのか、ロッソはまた「めー」と鳴く)
0

梼原・彩葉 2022年9月16日
かぼちゃが悪魔って言うのは分かるけれど、いつでもいるのはちょっと笑っちゃうわね。クロノヴェーダだから笑ってはいけないのだろうけれど。(くすくす)
そういえばリオーネの翼は実体があるのね。
魔力の翼もあおむけで寝たらお布団を傷つけたりしてしまうのかしら…?
ええ、仰向けよ。うつ伏せは苦しいし、横もなんだかしっくりこないわ。

(おにぎりの感想の話に続けて)
こう…自分の絵を解説されてるみたいでこそばゆいって言ったらわかるかしら…?
でも、リオーネがちゃんと美味しく食べてくれているってよくわかったわ。(へにゃっと笑って)

(ロッソが近づいてきて、食べかけのサンドイッチをリオーネに渡してから)
おいで、ロッソ。(そういって手を広げて自分の膝をぽんぽんと叩いて誘導する)
0

リオーネ・クア 2022年9月17日
悪魔の力の源は恐れだから、笑ったほうが力を与えなくていいんじゃないかな。(にこにこしている)
うん、実体がある。敏感なんだろうね、触られるとくすぐったいよ。
魔力の翼の邪魔具合はどうなんだろう、魔力の翼持ちの人に聞いたこともないしわからないや。
ふむふむ。うつ伏せは苦しいよね。俺は仕方ないから横向きで寝てる。

ああ、うん、絵を解説されるのはむずむずしちゃう。
純粋に美味しさを喜ぶようにするね。……唐揚げも貰っていいかな。(催促するのが恥ずかしくて照れくさそうに)

「めー!」
(呼んで貰えたので、ロッソは嬉しそうに鳴いて膝の上へ。リオーネはサンドイッチを手にしながら)
ごめんね、いや、ありがとう。
(ロッソは尻尾を振りながら膝の上。満足そうだ)
0

梼原・彩葉 2022年9月18日
へえ…悪魔って恐れを糧にするのね。天使は信仰だったかしら。その辺りは違いがあるのね。
ふふっ、それだけ幸せそうな笑顔をしていれば、悪魔さんもたじたじね。(つられてにこにこ)
魔力の翼…今度友達の寧琥に使用感?を聞いてみるわ。

ええ、それは嬉しいわ!唐揚げもどうぞ♪(器を持ってリオーネに近づける)

(ロッソが膝に乗ってきて)
えへへ、ロッソ来た~♪(うれしそうにもふもふする)
ロッソも違和感なくさいはに近づいてくれるようになったわね。嬉しいわ。
0

リオーネ・クア 2022年9月19日
正確には畏怖だから、恐怖とか畏れとからしいよ。そうそう、天使は信仰だね。
いやあ、彩葉が楽しそうにしてるから、俺も嬉しくなっちゃって。(変わらずにっこにこである)
お友達に魔力の翼持ちの人がいるんだね。うん、ぜひ聞いてみて。(寧琥とは顔見知りになっているのだが、ヴィラに入るより前なのでその人物のことだとは気付かず)

わぁい、ありがとう。
(唐揚げをひとつ取り)OK.まだまだ食べたいから、また取ってもらうことになるけど……これ、お互いお弁当箱の位置を逆にしたほうがいいのかも。
(気付いたことを言ってから唐揚げを食べた)ん~! 美味しい! じゅわっ!

「めー」
(もふもふされながら鳴く)
あれっ、ロッソって最初は遠慮してたっけ。なんだかそうしている姿は最初からって思っちゃってたよ。
「めー」
(すりすりする。催促を開始した!)
0

梼原・彩葉 2022年9月20日
驚かして強くなるのが悪魔で、施して強くなるのが天使。
なんだか本当にファンタジーの世界みたいね…。
うん、寧琥もたしか後天性だって言ってたから、違いがよくわかると思う。

(お弁当箱の位置について話されて)
あっ、確かにそうね。はい、それじゃあ交換っこ。
(すっと自分の作ったお弁当箱をリオーネの横に置く)
ふふっ、冷めてもおいしいように工夫がしてあるのよ。美味しく食べてもらえて嬉しいわ♪
(とても上機嫌ににっこりと笑っている)

(ロッソをもふもふしながら)
ん~…なんか最初は恐る恐るだったような…?それはさいはだったかしら?
(ロッソにすり寄られて)
あら、次は何を食べたいの?それともなでなで?
(ロッソの顔を覗き込むように見ながら問いかける)
0

リオーネ・クア 2022年9月20日
ファンタジーの世界が現実になると、あんなに過酷なんだなって思うね。
うん、聞いたらどうだったか教えてね。

(こちらも弁当箱を差し出して)
はい、交換っこ。ふふふ。
(嬉しそうに笑って、隣に置かれた弁当箱から今度はハンバーグを取り出して食べる)
冷めても美味しいように? すごーい、そんなことできるんだね。
このハンバーグも美味しいよ、お肉と玉ねぎと……それだけじゃないと思うんだけど、風味豊か。んん、これご飯欲しいな。
(おにぎりにも手を伸ばした)

(ロッソはもふもふされながら擦り寄っている)
どうだったっけ……。彩葉も最初から、ロッソのこととても可愛がってくれていた記憶なんだけど違ったかなあ。
「……。めー」
(どう答えたらいいか迷ったロッソは、合わせてもらった視線を離して弁当箱のほうを見て鳴く)
0

梼原・彩葉 2022年9月22日
過酷…そうだったわね、少し無神経な発言だったかもしれないわ。(ちょっとしゅんとして)

(お弁当箱を受け取って)
えへへ、ありがとっ!(早速サンドイッチを一個手に取り食べる)
お弁当を作る時用のレシピとかも結構あるわね。油分少な目にしたり、ソースは粘度高めにしたり…全部先人の知恵を借りているだけだけれど。(はにかみながら答えた)

(ロッソをもふすりして)
うーん、たしかに彩葉はとても仲良くしたがっていたけれど、ロッソが恥ずかしがって隠れていたような…?今となっては思い出せないわ!(存分にロッソを堪能して、ロッソの視線がお弁当箱の方に行ったのを見ておにぎりをひとつロッソの口元に持って行く)
0

リオーネ・クア 2022年9月23日
ん? えっ、気にならなかったけど。ごめん、俺の反応も良くなかったかな。(しょんぼりしている肩に手を置いて、軽くぽんぽんと叩いて)

(サンドイッチを食べる様子を嬉しそうに見ている)
そっか、レシピ。お弁当用は普通のレシピとはまた別ってことなんだね、その発想は無かったよ。工夫、思いやりが詰まったお弁当だから、こんなに美味しいんだろうなあ。
(ぺろっとハンバーグとおにぎりを食べてしまう。次は何を食べようかと、弁当箱を覗き込んで悩んでみたり)

ふふっ、幸せな記憶でいっぱいになっちゃって俺も思い出せないよ。
(口元におにぎりを持ってきてもらったロッソは、ぱくっとそれにかぶりつく。やはり口が小さいので、少しだけおにぎりが欠けた)
0

梼原・彩葉 2022年9月24日
そ、そっか。気にならなかったのならよかったわ。
(ぽんぽんと叩かれて落ち着いたのか笑顔を取り戻した)

(サンドイッチをもぐもぐごっくんして)
基本的には一緒だから、作る上で手間になる感じはしないけれどね。
…それにしてもよく食べるわね、作りすぎたかと思ったけれど全然そんなことなかったみたい。
(リオーネがお弁当を食べる姿を見てほっこりしながら)

ふふっ、そうね。幸せでいっぱい過ぎるわ。
(ロッソが一口食べたおにぎりを彩葉も一口食べる)
0

リオーネ・クア 2022年9月25日
ふむふむ、基本的には作り方一緒なんだね。
うっ、ちょっと恥ずかしいな。でもなー、美味しいからなー。たまご焼き!
(と言って、弁当箱からたまご焼きを取り、ぱくり)
んー、美味しい! 程よい甘さがいいね。

幸せ、喜びでいっぱいの思い出が増えてるんだ。嬉しいよ。
(ロッソは自分が食べたおにぎりを食べた彩葉のことを、じー……っと見つめている)
0

梼原・彩葉 2022年9月26日
(リオーネがもりもり食べてるのを見て)
ふふっ、いい食べっぷりね。
…あっ!そういえば玉子焼きの味付けの好みを聞いていなかったわ!
さいはの家は甘めなのだけれど、大丈夫だったかしら?

ええ、さいはも嬉しい。
(ロッソが見つめているのに気づいて、再びおにぎりをロッソの口元に持って行く)
0

リオーネ・クア 2022年9月27日
(たまご焼きをもうひとつ食べる卵好き)
えへへ……ありがとう。
たまご焼きの味付け、確かに甘めだね。俺の実家の味も砂糖多めだからちょうどいいよ。これ、醤油は入ってるの?

(ロッソは再びおにぎりが近くに来たので、満足げに「めー」と鳴き、それを齧る)
大丈夫、おにぎりはまだまだあるよ。
0

梼原・彩葉 2022年9月28日
(玉子焼きを食べるリオーネを見ながら)
お醤油?入ってないわね…。
お砂糖とお出汁で味付けしてるのよ。

(ロッソがおにぎりを再び食べて)
ん~、ロッソもおいしそうに食べてくれて嬉しい。
0

リオーネ・クア 2022年9月29日
醤油入れると焦げやすかったり、しょっぱさが濃くなるから入ってないかなぁとは思ったんだけど、隠し味で入ってたりするのかなって考えたんだ。出汁が入ってるんだね、日本らしい香りはこれかあ。

(ロッソへの感想を述べる彩葉に笑いかけて)
ふふふ、ロッソ、夢中になってるよね。きっとおなかがぽんぽん(おなかいっぱい)になるまで食べ続けちゃうよ。
0

梼原・彩葉 2022年9月30日
お出汁ってそれだけで和食を感じれるわよね。

(ロッソがもぐもぐしてるのを見て)
ふふっ、このあと歩くときにおなかぽんぽだと歩き辛くない?
(ロッソ優しくに話しかける)
0

リオーネ・クア 2022年10月1日
うん、出汁や醤油は和食に欠かせないものだと思う。

(話しかけられて、ロッソは口を止めて顔をあげる。ちょっと考えてから再び口を動かし口をからっぽにして)
「めー、めー」
(辺りを走り出した)
大丈夫、僕は走れるよ! ……ってところかな。本当?(リオーネはおかしそうに笑っている)
0

梼原・彩葉 2022年10月2日
(ロッソが盛大に走り始めて)
あらあら…元気なのは良い事だけれど、そんなにすぐに動いたらお腹壊しちゃうわよ…?
(心配そうに、でもにこやかに)

ロッソも歩きたそうだし、そろそろ行きましょうか?
あっちにも桜並木があるはずだから、すこしお散歩しましょう?
(そう言ってさっき来た方向とは別の道を指さす)
0

リオーネ・クア 2022年10月3日
(彩葉の言葉を受けてロッソは近くに戻ってくる。そして立ち止まって、彩葉をじっと見つめはじめた)

そっかぁ、ちょっと名残惜しいけど……じゃあ、お弁当は交換して持って帰ってあとで入れ物返せばいいかな。(言いながら荷物の片づけをはじめる)桜並木の途中にこの公園はあるんだね。また別の景色が見えるんだろうな、楽しみだよ。
0

梼原・彩葉 2022年10月3日
(ロッソが戻ってきて)
ふふっ、いいこいいこ。
さいは達もこのあと歩くから、ゆっくり歩いて腹ごなしにしましょう。
(そう言いながらロッソを軽く撫でる)

ええ、そうね。お弁当箱、洗って返すわ。(片づけを手伝い始めながら)
そうそう、さっきは陸側で、あっちは河原沿いになっているのよ。
0

リオーネ・クア 2022年10月4日
(優しい言葉と共に撫でられて満足のロッソは「めー」と鳴く)

うん。返すためにデート以外の日に待ち合わせるのもきっといいよね。
(まずは弁当のふたを閉め自分の鞄に入れる。ゴミなどが出ていないか周りを確認してから立ち上がり、彩葉が立ったタイミングでシートを畳もう)
へえ、河原沿い? それはいいね、川と一緒に見る自然って俺好きだよ。
0

梼原・彩葉 2022年10月4日
あら、また会う口実づくりになってしまったわ。
ふふっ、そんなことしなくてもいつでも会うのにね。
(にこやかに片づけをする。最後にシートをトートバックに仕舞って)
…と、言っても都内の川だからね、舗装された小さな川よ。
それでも川のせせらぎは聞こえると思う。
さ、行きましょう♪(手を繋ぎたいのか、リオーネの前に手を出す)
0

リオーネ・クア 2022年10月5日
そうだね、会うから口実はいらないな。だけど別に口実づくりしようとしたわけじゃないんでしょ?(にぱっと笑って)

(片付けを終えて彩葉の隣に立ち)
舗装されてるとイメージとは違うかも。でも、歩きながら川のせせらぎを聞くのはきっと素敵だね。
よし、うん、行こう。(差し出された手を当たり前の顔で取り、ゆっくり歩きはじめた。ロッソも彩葉の隣に来てちょこちょこ歩き出す)
0

梼原・彩葉 2022年10月7日
ええ、もちろん!
急いで食べてもいいことはないから、あとでゆっくり食べてもらうのもいいかなって。(こちらもにっこり笑顔を返して)

(手を繋ぎ、ゆっくり歩き始める)
ふふっ、はじめはこうやって手を繋ぐのもドキドキだったけれど、今はこうじゃないと落ち着かないくらいね。
(ロッソが足元を歩くのを見て)
…抱っこしてあげたくなっちゃうけれど、腹ごなしもさせてあげないとだから、がまんがまん。
0

リオーネ・クア 2022年10月8日
じゃあ、ゆっくり家で戴くね。彩葉も俺のサンドイッチを楽しんでくれると嬉しいよ。

(手を繋ぎ、連れだって歩きながら)
そうだね、これが当たり前の形になってきたように感じる。
こうやって気持ちを伝えたりしてさ。(そっと手に力を入れて)

(ロッソは歩きながら彩葉を見上げて「めー」と鳴く)
これはきっと抱っこの催促だね。ロッソって人の話聞いてるんだけど、それはそれとして自分のしてもらいたいことを正直に伝えてくるから。
(けれど立ち止まりはせず、ちょこちょこ歩いて着いてくる)
0

梼原・彩葉 2022年10月9日
ええ、サンドイッチもゆっくり楽しませてもらうわ。

(握る手に力を感じて)
えへへ…嬉しい。
(きゅっと手を握り返す)

(ロッソが抱っこしてほしそうにして)
んぅ…そ、それじゃあ川が見えるようになったら抱っこしてあげるわ。
ほら、もうすこし、もうすこし。(ロッソに視線を落として、公園を歩く)
0

リオーネ・クア 2022年10月10日
……あったかいな。
(握り返された手に感じるぬくもりに、そう零して)

ふふっ、優しいなあ彩葉は。歩かせてても大丈夫なのに。
(ロッソは嬉しくなったのか、鳴きながら小走りして先へ行く。そして小走りで戻ってきて彩葉の足元で「めー」である)
0

梼原・彩葉 2022年10月15日
ええ、あったかい。一緒に居れるってやっぱり幸せね。

(ロッソが足元でめーと鳴いて)
ふふっ、「はやくはやくっ」って所かしら?(足元のロッソに微笑みかけながら)
甘やかしすぎかしら…?でも、可愛くってつい…。(苦笑いしながら)
0

リオーネ・クア 2022年10月16日
誰かと一緒に居る幸せを感じられるくらい、今の生活にゆとりがあるってことでもあるかな。まだ戦いはやめられないけど、戦い以外の時間があるのだもの。そんな大切な時間に、一緒に居てくれてありがとう、彩葉。

(彩葉の足元で目をきらきらさせている山羊を見て)
そうだね、きっとそんなところ。抱っこ目的だけじゃなくて、一緒に駆け回りたい気持ちもあるのかも。
俺も散々甘やかしてるけど、わがままにはなってない、……と思うので(ちょっと自信がなくて、間が空いた)彩葉の好きに接していいよ。彩葉が幸せ、ロッソも幸せ、それって俺にとってもとても幸せなことだし。
0

梼原・彩葉 2022年10月18日
はゎ…。
リオーネはたくさんの戦場に赴いているから、こういう時間を提供できてよかった。
こちらこそ、ありがとうリオーネ。

(目をキラキラさせたロッソを見て)
なるほど、ロッソは一緒に歩く時間も楽しいのね。よくわかるわ。
(一瞬発言に間が空いたのに気づいて)
あら…ふふっ、わがままではないと思うわよ。
そろそろ川辺ね。おいで、ロッソ。
(リオーネとつないだ手をいったん離し、屈んで両手を広げてロッソを呼ぶ。)
0

リオーネ・クア 2022年10月18日
今、たくさんの戦いをしてるのは今に始まったことじゃないからさ。エゼキエルに居た時からずっと。エゼキエルでの経験が、俺に余裕を無くしている理由だと思うから、それを今埋めてもらってると思ってる。

ロッソにとって彩葉や俺と一緒に行動できる時間はなんでも、きっととっても嬉しいことだと感じてると思うよ。こんなに嬉しそうだもん。
(自信なさげだった言葉を肯定してもらって、嬉しそうに微笑み)
良かったー。俺だけがそう思ってたら良くないからね。
(ロッソは呼ばれると、ちょこちょこ歩いて彩葉の腕の中へ。満足げにゆらゆらと揺れて「めー」と鳴く)
0

梼原・彩葉 2022年10月18日
なるほどね。それじゃあ今は、存分に羽を伸ばしてほしいわ。

(ロッソを優しく抱いて立ち上がる)
ふふっ、ロッソの嬉しいになれて、さいはも嬉しいわ。
(あやすように体を揺らしてロッソに微笑みかける)

(少し歩いて、川辺に出る)
ほらっ!川辺の遊歩道も桜並木!
こっちのほうが公園より咲いているわね、もう九分咲きくらいかしら?
ふふっ、綺麗ね。
0

リオーネ・クア 2022年10月19日
「めー!」
(ロッソが元気に鳴いた。彩葉の言葉を肯定したいのだろう。ひとりでも揺れていたロッソは、あやされるように揺らされて今度は気持ちよくなり、目を細めて「め~、め~」と歌うように鳴きはじめる)

わぁ……、すごいね。見事に咲いてる。
川辺の遊歩道も桜並木になってるなんて、桜と水のコラボレーションが見られるし、桜の季節以外も歩きに来て気持ちよさそう。
……この辺りって彩葉の家の近くだったっけ? また、来たいな。
(恥ずかしいのか、最後の言葉を発するのに少し間があった。言ってしまえば清々しい表情で、桜を見上げてゆったりと歩いていく)
0

梼原・彩葉 2022年10月20日
ええ、綺麗ね。今日ここに来れて本当によかった!

(ロッソの歌うような鳴き声を聞きながら)
…うん、そうね。今度はさいはの家に招待しようかしら。
パパとママに、リオーネを紹介したいしね。
また、来ましょう…♪
(リオーネと同じく、少し恥ずかしそうに桜を見ながら呟いた)

(風に揺らめく桜を見ながら、二人と一匹はゆったり歩く。ゆったりと流れる時間の中で幸せを満喫した二人だった)
0

梼原・彩葉 2022年10月20日
--おしまい--
0