裏路地マンション

模擬戦部屋

白水・蛍 2022年5月25日
裏路地マンションの地下。
かつては駐車場でもあったのだろうが今は何もないがらんとした空間。
そこを少し強化して防音などを施して。大きく動ける部屋にしてみたという。

・模擬戦部屋
・基本入室2人まで
・ルールは都度貼ってください。お手数ですがよろしくお願いします。
・節度を守って楽しく模擬戦いたしましょう。




入室
0
退出
2
演出終了
2
1

次の138件を見る
白水・蛍 2022年7月23日
【防御】
(その手を抑え込めば何とかなるかなと思いつつ相手の手を迎え入れて掴む)

0

白水・蛍 2022年7月23日
【防御失敗HP3→2】【攻撃】
(ひょいと投げられたが、相手の手を放さない。そのまま道連れにして相手を叩きつけんと)
(無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月23日
【防御】
(アルマニアは手帳に魔力を込め)

0

アルマニア・シングリッド 2022年7月23日
【防御失敗・攻撃】【HP:3→2】
(迎撃を食らったサフェルを一旦短距離のテレポートで救出。仕切り直しの為に、蛍とスパーライトの周囲を数多の魔力弾で囲み、放つ。魔力弾はすべて追跡機能持ちだ)
(無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月23日
【エピックファンブル!】【HP:2→1】
(…………の、はずだったのだが)

あ゛っ。
(戦況の場面に気を取られ過ぎていたのか。それとも、集中力が切れてしまったのか。魔力操作を雑にやり過ぎてしまい、魔力弾は蛍たちに向かう前に暴発。
元々、魔術センスがイマイチなアルマニアは咄嗟に自分へのリターンを防ぐことができず、まともに暴発によるダメージを受けてしまうのだった)

(なお、その様子をサフェルが冷ややかに見ていたのを此処に追記しておく) (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月23日
【エピックファンブルのため攻撃権移行】【攻撃】
(隙は見逃さず。手加減はせず。相手に押し付けにいくは何か。)
(相手の魔力を受け止め跳ね返し続ける蛍石の壁。)
(その壁から相手を殴る。どっちを。『どっちも!』)
(無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月23日
【防御】
(サフェルはその攻撃を察知するや否や、アルマニアを庇って一身に蛍の殴打を受けようとする)

0

アルマニア・シングリッド 2022年7月23日
【攻撃】【HP:1】
(その試みは間に合い、そして―――)

うー…………ゴメン、サフェル…………。
でも多分、今なら人に向かって "アレ" を出せると思うから、付き合ってもらっても良い?
(アルマニアのその問いに、サフェルは仕方がないなと言わんばかりの顔をする)

サンキュー………。
(暴発の反動は未だ尾を引く中、アルマニアはサフェルの了承を得て一振りの剣を具現化させる。
接近戦に持ち込む―――という素振りは一切見せることはなく。寧ろ、また蛍たちから距離を取るように立ち回りながら)

さぁ、これより描くは世にも珍しい砲剣。闇の彼方まで貫くさまをご覧あれ―――サモンっ!
(放ったのは刹燕砲。有名な武士が扱えたという秘技・燕返しを参考に編み出された、世にも珍しい魔砲剣だ)
(無効票)
0

白水・蛍 2022年7月23日
【防御】
(相手に向かってダッシュ。そして)
――汝不可触(なんじ、ふれるべからず)。
(二人の間に結界を立て、その砲撃を受け止めんと)

0

白水・蛍 2022年7月23日
【エピックファンブル HP2→0】
(結界にひびが入る。その破片と共に相手の魔力をそのまま食らう。そして、そのまま地面に伏せた)
【敗北】 (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月26日
あわわ、そっちのパターン考えてなかった?!
(そう言いながら、急いで活性治癒の残留効果を使う。
先程放ったパラドクスはあらゆる防壁を打ち破るという、必中の一撃に等しい代物。防壁を張っても、1度に3回の攻撃が同じタイミングでやってくるという現象が起きるという理不尽な仕様なのである) (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月26日
(伸びてる) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月26日
と、とりあえず布団に寝かせた方がいいかな?
(明らかに斜め上の発想なのだが、アルマニアの場合ーーー)

サモン!
(そう唱えた直後には、蛍とスパーライトは柔らかい敷布団の上におり、簡易なブランケットが掛けられているだろう。

アルマニアが空想召喚で出した物品なので、汚れるのも気にしない模様) (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月26日
(すよすよ) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月26日
すっかり寝ちゃってますね。
うーん、起こすのはちょっと気が引けるけど……どうしよっかサフェル?
(そう言いながら、簡単に汚れを落としてきたサフェルに問い掛けているアルマニア) (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月26日
(もぞもぞとゆっくりと起きだして。その直後ブランケットに包まりまるまる。ぼそりと呟いた一言が聞こえるだろう。曰く、「……恥ずかしい」と。) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月26日
えっとー……体調は大丈夫です?蛍さん。
(そんな蛍の様子を不思議に思いつつも、声を掛ける) (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月26日
……大丈夫です。恥ずかしいところをお見せしました。 (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月26日
えっとー……何が恥ずかしいのかわからないのですが、大丈夫そうならよかったです。
(そう言いながら、サフェルを抱えて笑ってみせる) (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月26日
大丈夫です……(むくりと起き上がる) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月26日
蛍さん、かなり押せ押せの勢いで来たから、すごくビックリしました。
お陰で私の課題も見えたので、今回試合のお付き合いをしていただいて、ありがとうございます。 (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月26日
いや、だって苦手なところならそこ押されますし押しますよ?
接近戦対策します?
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月26日
サフェルだけで接近戦は対処できるかなと思っていたんですよ。
私、ホラーとかバイオなのゲームでも苦手なのでリアルだとテンパるのが目に見えていたから。

接近戦対策は空想召喚で何とかしようと思います。
やっぱり切った張ったは実際にやる事になるとダメっぽいので。 (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月27日
まあ、どっちも対処はある程度出来る様になってた方がいいかなって。
サーヴァント狙われても本体にダメージ行きますしね。 (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月29日
サフェルは近接戦闘はできるから大丈夫ですよ。
どうせクロノヴェーダとの実戦では、完璧に防ごうとしても被弾するんですから。

サフェルもそれがわかっていて私より前に出てくれていますしね。 (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月29日
……本体攻撃食らいません?それ。 (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月29日
サフェルはサフェル。私は私です。(「本体」という言葉にムッとした顔になり)

サフェルが前に出るのは私が被弾しない為の策の1つ。
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月29日
攻撃を喰らう喰らわないの話を、現場でそのレベルに持っていけるほど私は強くないんです。
確かにサフェルはサーヴァントでダメージの共有はありますが、それでも私自身が攻撃を受けるデメリットとサフェルが攻撃を受けるデメリットを考えると後者の方が私達の被害が少なくていいんですよ。
0

白水・蛍 2022年7月29日
ふむ。
分断攻撃に注意という事ですね。それはそれ、これはこれ、ですが。 (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月29日
だから、本体云々は関係ありません。
私は、私が戦う為の盤面を得る為にサフェルと相談して決めたスタイルなんですから。 (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月29日
そこまで強ければご自分も強くなる方法もあるとは思いますが……直ぐには……いや、長期的に取り組まないとしんどいですね。
(と考え込んでぶつぶつと) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月29日
私はゴーイングマイウェイですから、蛍さんの提案にはなかなか乗らないと思いますよ?
そもそも、戦闘スタイルが全く違うのですし。
あと、私は弱いです。(自分が弱い事にドキッパリと言う) (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月29日
私も弱いです。(きっぱりと) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月29日
じゃぁ、似た物同士になるんでしょうかね?
蛍さんはヒットアンドウェイな戦法もあるとより手強くなるかなぁと感じました。
あまり押せ押せだと、スパーライトさんが心配してしまいますよ? (無効票)
0

白水・蛍 2022年7月29日
え、だって。相手接近戦苦手なら押さないともったいないじゃないですか。
(けろっと) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年7月30日
…………それ、色んな要素を無視して突っ込むというかなり脳筋な感じになってません?
正直、それは危ないと思いますよ?
(思わずドン引きのようなリアクションをしてしまう) (無効票)
0

白水・蛍 2022年8月2日
弱点狙いに行くのおかしいです?
(何かおかしなことを言ってると言うように首を傾げている) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年8月7日
弱点を狙うこと自体はおかしくはないですが、狙う時のリスクをガン無視してリターンだけを求めるのは最悪、大怪我するというリバウンドが来る可能性があるんですよ。
試合なので、流石に私はあまり理不尽な攻撃をしないようにはしていましたが。
(手を抜いたかのような物言いだが、アルマニアのプライド的に模擬戦では、そういう手段を取るのは嫌いという部分があるのも要因である) (無効票)
0

白水・蛍 2022年8月8日
戦いにリスクはつきものでしょう?
ローリスクハイリターンなんてこの世にはありません。
リスクが高ければ、その先のリターンは高い。
まあ……後で治るのであれば腕一本位は問題ないでしょうし。
(全部織り込み済みだという様子で語る) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年8月8日
腕一本だけでも十二分にハイリスクですよ…………。私的には、ハイリスクハイリターン上等の考えは多分理解しずらいかもしれませんね。
個人的には負けを覚悟で突っ込んでいるようにも見えますから。
(戦闘でどれだけリスク回避をした上で少しでも多くのリターンを得られるか…………。この辺りは恐らくサフェルに叩き込まれた魔術師としての課題から来ている認識のズレもあるのだろう)
0

白水・蛍 2022年8月8日
え、だって治るでしょう?
(模擬戦だからと分かってる節はある) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年8月8日
まぁ、この辺りの事は本当に価値観の違いでしょうし、不毛な言い合いにもなるのでこれくらいにしましょう。
今度、模擬戦をやる時は捨て身の一撃が少ないことを祈りますが。 (無効票)
0

白水・蛍 2022年8月8日

(首をひねりつつ)
そろそろ戻りましょうか。
私は修復してから戻りますので先に戻ってもらっても大丈夫ですか? (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年8月14日
蛍さんが大丈夫ならいいですけど……私も手伝いましょうか?
まだまだ魔力はありますので、空想魔術で直しますよー。
(純粋申し出である) (無効票)
0

白水・蛍 2022年8月14日
大丈夫ですよ。だってほら。
(残留効果であっさり直る戦場) (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年8月15日
あー、そういえば残留効果の中にありましたね。修復加速。
直す時は自力か空想魔術でやるかのどちらでやっていたので、すっかり忘れていました。 (無効票)
0

白水・蛍 2022年8月15日
あるからにはあるもの利用していかないともったいないですものね。 (無効票)
0

アルマニア・シングリッド 2022年8月16日
それは確かに。
(そう言いながら、アルマニアは笑う) (無効票)
0

白水・蛍 2022年8月17日
では、いきましょうか。
(そういって出ようと) (演出終了)
0

アルマニア・シングリッド 2022年8月20日
はーい。
(サフェルを抱えて、蛍についてゆく) (演出終了)
0